出会えたことが。 |
2002年07月13日(土) |
幸せだ。
今日は、新宿でMAMALAID RAGのインストアライブを観た。 久しぶりに生で聴いて、すごく良かった。
virginには早めに到着した。 1階のイベントスペースって、すごく狭い。 ステージがドラムセットで埋まってしまっている。 その両サイドに申し訳なさげにマイクが2本立っている。 向かって右側のマイクの方へ。 つまりはヴォーカルの拡邦さん側へ。 以前、3月にインストア行った時は江口さん側だったのだ。
機材の確認に山田さんと江口さんが現れる。 ステージが狭い為か、山田さんはスネアの位置とか 結構、試行錯誤って感じで調節してらした。 そして拡邦さんも現れ、リハ開始。 このリハもまた、たまんないのよの~。 インストアに早めに行ってしまうのは、コレがあるからさ。 リハとはいえ、目の前で演奏しているのは同じ。 二度オイシイって訳で。うはぁ。 かっこいい。 3人とも音を確めながら演る姿が…ステキ。 特に今日はドラムが近くて迫力満点。 普段、ドラムは隠れ気味であまり見えないのだけれど 今日は真ん中にどっしりといらしゃるので ガシガシ叩いてるところが見えまくり。 すげぇ。ドラムってすげぇ。かっこいい。
とまぁ、前置きは長いが、本編は短めで。 全4曲。 「朝焼け」をやってくれて嬉しかった。 彼らは演奏中にアイコンタクトで笑い合うことがよくある。 その姿を見るのがすごく好き。 楽しそうで、幸せそうで。 こっちまで幸せな気持ちになれる。 以前と少し印象が違ったのは…温度…のようなもの。 日記にも書いたけれど、前はすごくサラっとした 飄々とした印象すらあったのだけれど 今日はもうちょっと、熱っぽい感じで。 音も、拡邦さんの唄いっぷりも。 気持ち良かったなぁ。もっと聴いていたかった。 火曜日にはクアトロがある。
帰り、タワレコに寄った。 昨日果たせなかった初恋の嵐の試聴をしたかったから。 『真夏の夜の事』 もう、なに。びっくり。 押寄せるようなメロディーと歌詞と声と。 ストリングスも効いていて。 歌詞の通りに「次第に次第に泣き出して」しまうような。 2回フルで聴いてしまった。
あーーもうっ。
幸せだ。 こんな音楽に出会えて。
幸せだ。
|
|