六本木ミニだより
DiaryINDEX|past|will
2025年02月09日(日) |
もうこの値上げ社会に食らいついていくしかないのだ、いけるだけ幸せだと思うのだ |
絶対に寝坊できない用事に備えるのと、エールフランスのマイ活も兼ねて、日比谷のグランドメルキュールに宿泊してきた……しかし……ラウンジ使用権あり朝食付きで払ったお代金が6万8000円よ! たった一泊よ! 一番安い日のエコノミーなら片道パリに行けるよ。東京駅から新幹線に乗って京都のメルキュール(朝食つき2万円ぐらい)に泊まって新幹線で帰ってきてもそっちのほうが安いのよ。レセプションの人も「今、東京、クレイジーです」って言ってた。
「一番安い日のエコノミー・クラスなら6万8000円でパリに行ける」と書いたが、実際はそんな日はほとんどない。コロナ前には、冬にはプレミアム・エコノミー・クラス往復17万円でパリに行けたのに、今、エコノミーでも、平均、片道13万円ぐらいみたいだ。 1年ぐらい前に押さえればプレエコでもそれぐらいでチケット取れるのだが、GWの分は出遅れたため直行便がとれず、ソウル経由26時間かけて日本に戻ってくるチケットをおさえている。運賃は13万円前後で航行距離が伸びるので5ポイント余計につくからこれでよかったと思っている。 以前も関西空港乗り継ぎのチケットを押さえていたら、数カ月後にぽろりと同じ値段の直行便に変更できたりしたので、まだそれに乗るかは確定ではないが。 マイルプログラムの上級会員権は資産だと思っているので、ここは食らいつきたい、そして今のところ喰らいつけている状態に感謝するのみ。
|