■ 久しぶりの保育園 |
1998年08月03日(月) |
二日続けてのプール遊びで、疲れから熱でも出ないかと心配しましたが、今日も海渡は絶好調で保育園に行きました。お部屋につくと、まず手を洗います。先生に手をひかれ、部屋の前の手洗い場 まであんよしていき、手を洗ってタオルで手を拭きます。家では終わりにしようと思うと、もっと水に触りたくてのけぞって抵抗するのに、保育園ではとても素直に手を拭きます(びっくりです)。「お手手洗って、良かったねぇ」と言ったら海渡君バイバイと手を振りました。先生に抱っこされ、自分の座る椅子の方を見なが らも、手だけはまだバイバイと振っています。まるで「もう帰っていいよ」とでも言っているかのようです。さあ、ここからは私の知らない海渡の生活が始まります。お迎えに行くと、階段の上のほうからまたも「カイちゃ〜ん、おいで〜」の声。 またもお部屋の前で座り込んで動かないようです。やれやれ・・・・・・
階段がいやなのと、抱っこして連れて行ってほしいという甘えです。 「私たちが姿をかくすと、そっとハイハイでそこまで来てるんですよ」という保母 さんのお話・・・・・・ここまで甘えん坊だとは思いませんでした(;--)
階段の上り下り、きっと良いリハビリになるのでしょうが、朝は会社に遅刻ぎりぎりなので、抱っこで急いで上がってしまいます。帰りも早く帰らないと、という気持ちでせいていて、ついつい抱っこで降りてしまっていました。すっかり、そ の習慣がついてしまったんですね。少しずつ、自分でつかまりながらでも、はいはいでもいいから、上り下りしてほしいなぁ。
|
|