ピョートル! |
普通の会社は年度末調整で忙しいのでしょうか。 働いてる中学からの友達はピーピー泣いてますよ。しかもどうやら彼女は転勤になるみたいです。しかも沖縄。遊びに行くわ。 高校時代の友達のバイトしてる会社も大変みたい。彼は就職するのでもう3月末で退職なのですけど、「2月に辞めておけばよかった」等と言っています。バイトでこんなけ忙しかったら社員はどうなのだろう・・・。
で、私はと言いますと。 バイト、予備校なんで暇暇暇〜♪ 社員さんは仕事大変そうなんですけど、普通の会社の事務じゃなくて生徒さんからの質問の処理とか、講座用の原稿のデータ入力とかなので、今まさに受験戦争が一段落なのでほっとんどすることがごじゃりません。解けた氷の中に恐竜が居たら玉乗りを仕込みたいぐらい暇です。
そんな訳で昨日今日とバイトつまらなかったです。 仕事ないと時間経つのも長く感じるし、どうせすることないんだったらお金いらんから帰して頂戴とか思ってしまうわけです。
それなのに明日もバイトです。 座ってるだけ(本当になんにもしてない訳じゃないけど・・・)で一時間千円。意味が分かりません。 本当に仕事がないのです。 大変なのは嫌だけど暇なのはもっと嫌〜! 仕事が大変だというのではないのに「2月で辞めておけばよかった」等と考えてしまいます。 明日は仕事来てるといいなぁ。
題名に意味はありません。 最近、女帝エカテリーナを読んだだけです。 もうバイト中に読んじゃろうかってぐらいだな。
|
2004年03月18日(木)
|
|