日記王(ニッキング)
DiaryINDEX|past|will
あ〜あ、○○園でヴイックスヴェポラッブ塗る仕事の求人とかないかな〜。
docomoのF-01Aが画面を外側にして折りたたむとGPSが実質使えなくなる(iモードやiアプリが不可)との情報にゲンナリ。仕事切り上げてヨドアキバに自転車かっ飛ばすつもりだったのに。F-03AかSH-04Aを来年まで待つしかないのか…
キャラキングでやってるオードリーのアメリカン親父が面白すぎます。春日がアメリカかぶれの親父に扮して女性に対し以下のようなことを叫んだりするのですが、 「おい、自由の女神。お前の×××はギャングどもの観光名所になっているらしいな?!写真を撮らせろ!!」 「おいキャットファイター!今夜はホットドッグパーティーだ。お前はパンだけを用意しろ。ソーセージはすでに茹で上がっている。お前好みの極太のな!体で味わえ!!」 …文字に起こしてみて思ったのだけど、俺のツボ、エロくだらな過ぎ…
3億人の今のヘビーローテであろう『時を刻む唄(CLANNAD AFTER STORY OP)』聞いててふと思い出したんだけど、Liaとレオパルドンが行き付けのパン屋が同じという縁でイベントやるだのやらないだのあった様な気がしないでもないのだが、あれは夏の日の幻だったのかね。夏影だったのかね。Liaだけに!!? ところで、映像はDVDからブルーレイだって言うのに音楽はいつまでCDで頑張るのかしら。今どきCD買ってくれる人って『聞ければいい』ってスタンスの人はいないと思うので、DVDの容量を丸々使って高音質のアルバムを作るとかそろそろ大々的に出てきてもいいと思うのだけどね。馬鹿でかい容量はコピーやファイル共有対策にもなると思うし。だって原本と圧縮したものが大差ないのであれば、そりゃあ圧縮したものでしかもタダなほうを選ぶもの。そこで大容量高品質への傾倒なのですが、この際ファイルの容量と中身の画質や音質の良さはさほど重要ではなくて、『原本には大容量のすばらしいクオリティのデータがある』と思わせてくれることこそがお金払って買う人の背中を押す一因足りえるんじゃないかな。なので、これからは何でも1話につきブルーレイ1枚使うとかにすれば買う人が増えるかも。流石に1ファイル25ギガをダウンロードしようとは思わんでしょ。 あと、コストもかけずに製造ラインをほぼそのまま使える云々で推していたのなら、HD DVDは音楽方面に進出していけば規模は小さいけど生き残ったかも…って無いか。やればやるほど赤字になりそうだし。 …って書いた矢先にかんなぎの特典DVDにノイズが入ってて回収とかいうのを聞くと、やっぱ作るの難しいのかと思わざる負えませんね。ただの体たらくならそれはそれでいいのだけど、買った人はご愁傷様です。 しかし公式が中古ネタに燃料投下しなくても(・∀・)ニヤニヤ
|