2002年10月01日(火) |
今カレンダーをめくったところだ。 |
雨……通り過ぎちゃいましたね。ちぇ。
本日学校は午後からでした。 ちょっと余裕もって家を出て、ぶらり途中下車をして少々マニアックな品揃えなCD屋さんに、昨日発売したはずの『三全世界の鴉を殺し』のドラマCDを探しに行ってまいりました。 探しました。 見当たりませんでした。 店員さんに聞きました。 発売予定一覧表みたいなので探してくれましたが、ありませんでした。 店員さんいわく「もしかしたら、書店のみでの扱いなのかもしれませんし」だそうで。 で、本屋さんに行きました。 探しました。 やはり見当たりません。 丁度よく、ボーイズラヴなCDが置いてあるコーナーに件のお姉さんがいます(参照1.2/このときの髪の長いお姉さん)。 聞いてみました。 「あの、三全世界の鴉を殺し…っていう小説のドラマCDありますか?」 お姉さん何も調べる素振りも見せずに即答。 「申し訳ございません、そちらちょっと書店では取り扱いできないんですよ。こちらでお買い上げされるなら、ご予約されてお取り寄せという形になってしまいますが……」 CD屋にも本屋にも置いていない事実よりも、この姉さんが即答したことの方がインパクトでかかったです。 多分私あの姉さんに顔覚えられてる。
っていうか……どこで買えと?新書館から出てるから書店扱いじゃないの?あぁもう! そういえばワルターの声が関智一氏らしいのですが。ちょっとびっくり。
サイフに100玉があったのでその辺のゲーセンでポプン。 未だに青と黄色を押し間違える私。
「青」と「黄」違うでしょ、全然。 音が第一違うでしょ? 音が違うから名前も当然違ってくるでしょ? 「青」と「黄」、OK?
一部の方に解るか解らないかギリギリのネタですみません。 No!それは「白」!それは「赤」!!NO!ママさん!CokkingStop!!ママさーん! みたいな。 でも「セケン」はゲージ5センチくらい残るよ!(誇れません)
そんなこんなしてたら授業遅刻しました。
三限を終え、適当に時間を潰し四限の教室に移動。 時間が過ぎるごとにユカイなことになっていく外の雨。 来ない先生。 始まらない授業。 「警報が出たので休講」という突然の決定事項。 繰り返すが、ユカイなことになっている外の雨。 っていうか手遅れ。 対応が遅い。帰すならもっと早く帰してくれ。 雨の中、四限だけ受けに来た日向嬢の心中が偲ばれます。 学校から駅まで歩いて15分前後。「タクシーを呼ぶ」という案も出たが「私地元帰っても自転車。今濡れても変わらない」ということで、友人巻き込んで青春の1ペェジに自然との闘いを書き加えることに。 えーっと。 すごかったです。ニュースで流れる映像をそのまま体験しました。 傘さしてても、守られてるのは頭だけでした。 雨?シャワー?むしろ滝?ってなもんで。下半身プールに浸かった気分でした。 風がすごくて周りで次々と傘が傘ではなくなっていきました。 実際私らも、5人中3人の傘が壊れました(うち1人は一回壊れたあと、新しく買った傘も壊れた)。 幸運なことに、私は2/5です。ビニ傘のクセに。
学校から駅までの道すがらにあるコンビニのゴミ箱に刺さる、無数の傘の残骸(ゴミ箱から溢れてる)。 道の左右に転がる傘の残骸の数々。 駅のエスカレーター下に無残に積み上げられる傘の残骸。 それはもう死屍累々。
駅に着いたら着いたで、すごい人だかりにうんざりする私ら。 神咲「大丈夫よ!夏の祭典のロングエスカレーターを思い出してごらんなさい!!」 高時「うん!あたしまだ闘える!!」
神咲使用のローカル線が止まっていないかどうか、しきりに心配していましたが(ちょっとのことですぐに止まる単線)ちゃんと動いてました。 でも30分待ちでした(通常ダイヤ)。
地元戻っててもまだすごい雨で、そのなか自転車こいでたら、学校〜駅前間を奮闘したビニ傘が三分持たずに逝きました。合掌。
大雨の中、ズブ濡れでヤケになりながらサムライシンドロームを口ずさみながら自転車をこぐ女子大生。 奇怪以外のなにものでもありませんな。
本当にどこかの海に身投げしたような状態になっても、まだ落ちないメイベリンのマスカラとアイライナーはすごいと思いました。
戦後最大の台風直撃、とのことでバイト行きをとめようとする母。 それに反論する娘。 「もうさっき電話で行けるって言っちゃたんだから。むこうもそのつもりで仕事進めてるんだよ?2130円って結構大きいんだから」 本音と建前入り混じり。 バイトには姉に送ってもらって行きました(小田原にいたのをわざわざ召還した)。 帰りは社員さんに送ってもらいました。
|