本日の感想文。

2006年02月03日(金) 感想を書いた感想を書いて感想を考えた

えーと……【ホントノユウキ】という作品も、A&Cで募集して感想を書きました。
……どうもこのテーマは感想が書きにくいです。(^ー^;
【死】というものを扱うものを読むと、どうしても私はナーヴァスになっちゃうから。
おそらくそういう人は多いのではなかろうか? とも思います。
この作品を読んで思うところはありました。でも、非常に言葉にしにくかったです。
で、結局散々あーでもない、こーでもないと長々書きまくったあげく、かなり短く削って感想としました。
ここには、その感想は載せません。
その後、ぼちらぼちらと考えたことを書きます。

大事な人が亡くなった時に希望を感じる人はいるだろうか? いないと思います。
いや、大事な人だけではなく、たとえ飼っている金魚の金ちゃんが死んでも希望に繋がらない。
おかあさんに、「金ちゃんはこれで青空で泳げるようになったんだよ」とか「姫ちゃんにかわいがられてシアワセだったって」とかいわれて、うん、じゃあよかったんだ! とは思えない。
だから、子供の死に希望を語る結末は、かなり無理がある。
大事な人が死んだ時にあるのは、絶望と後悔――死に希望は語れないだろう。

……と思ったのだけど。まぁ、それはうんちくですね。(^0^;

もしも死に希望は語れない、としたら、私の2004/08/24に書いた【鮭缶、あるいはその日ヒロシマで】の感想は何なのだ? と言われてしまいます。(笑)

**引用**
でも、ひとつ希望があると思いました。
人はどんなに悲惨な悲しみを受けても、嘆き悲しんでは死に至らないということです。
第三者からみて、無駄で虚しい哀れをさそうような夢や希望であっても、辛いときにこそ希望をもとうとするものなのだな、と。
**引用**

希望のニュアンスがかなり違うのですけれど、死を通して人間の力を感じております。私。
悲惨な状況で希望を見いだす私は、ひどい人間です。(笑)
悲劇や悲惨な話が好まれるのは、実は焼き畑にも似た死と再生の疑似体験なのかも知れない。
これを長々語ると、とてもエセ哲学的なお話になっちゃいそうです。なので、略。

結局、希望がいいかわるいか? なんて言葉選びで、ふさわしいかふさわしくないか、なんて定義はないわけで。
作品に共感できるか、できないか、……なのかな?
何でそう思ったの? と言う事を説明するのは、簡単なことじゃない。
思うのは一瞬で、頭で考えているわけではないのだろうな。
でも、そこをどうにかうんちくうんちく考えることが、感想を書く事なのかな? などと思ったり。

なんだか、感想を書くってことは、作者の頭の中よりも自分の頭の中をのぞくみたいだな……。
などと支離滅裂なことを思って締めくくりにします。なんじゃ、こりゃ?


 < 過去  INDEX  未来 >


姫 [HOMEPAGE]

My追加