「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2008年06月09日(月) 1886年(明治19年)6月9日 山田 耕筰 誕生

歩数不明 但しほとんど歩いていず。。。


1886年(明治19年)6月9日
作曲家 山田 耕筰
東京都本郷で誕生

 1965年(昭和40年)12月29日

大作曲家でしゅ。
でも第二次世界大戦では
戦意高揚のための行動をとってしまいました。

Nandatte Cantabile
彼の作曲した
『からたちの花』(作詞:北原白秋)
『かえろかえろと』(作詞:北原白秋)
『ペチカ』(作詞:北原白秋)

を合唱曲で歌いました。

今年2008年は
混声合唱団コール・エッコで
『赤とんぼ』(作詞:三木露風)
小林秀雄編曲の無伴奏混声4部合唱で歌う予定でしゅ。



若草クリニック受診

昼食後6時間血糖 94mg/dl ヘモグロビンA1c 6.5%
尿糖(−)尿蛋白(−)
ようやく許容範囲へ。とってもうれしいでしゅ。
先月の血中脂質、尿酸値、肝機能も正常値。

福田院長から今後の医療・介護が暗黒へ向かうとの説を拝聴。
全くその通りでしゅ。


本日車内で聞いたCD

CD
平成18年度こども音楽コンクール 小学校合唱編1 
fontec EFCD25216
¥2,548

1.北海道札幌市立幌西小学校 「グリンピースのうた」から たべたくないな
2.北海道札幌市立幌西小学校 組曲「虹がなければ」から ねがい
3.長野県小諸市立水明小学校 こきりこ
4.宮城県仙台市立原町小学校 組曲「小さな神様」から 3つの小さなうた
5.神奈川県横浜市立舞岡小学校 雪三題
6.宮城県仙台市立上杉山通小学校 みんなひとつの生命だから
7.福島県石川町立石川小学校 組曲「にんげんとせかいのふしぎ」から ゆうきのもと
8.福島県いわき市立高坂小学校 組曲「のびる」から のびる
9.岩手大学教育学部附属小学校 「あの日から」
10.福島県郡山市立大島小学校 .組曲「虹がなければ」から 虹がなければ
11.東京都目黒区立油面小学校 .野原のこえたち
12.神奈川県横浜市立中沢小学校 .組曲「地球に寄り添って」から 地球に寄り添って〜センスオブワンダー〜
13.千葉県船橋市立塚田小学校 「三色草子」から うぐいす
14.東京都千代田区暁星小学校 鮎の歌
15.千葉県船橋市立咲が丘小学校 合唱組曲「さる」から さる
16.長野県茅野市立玉川小学校 組曲「虹がなければ」から 虹がなければ
17.長野県諏訪市立中州小学校 ざんざ節

まぎれも無く小学生の声でしゅが
その音楽はすばらしいでしゅ。

同声3部合唱が中心でしゅが
4部合唱も少し。

そして特筆すべきは
四重唱が2校あることでしゅ。

曲はすべて日本の曲で
幾人かの作曲家が頻出してましゅ。

選曲の幅が狭いのが残念でしゅ。

中にはコンクールを意識しすぎて
エフェクトを狙いすぎ
鼻につく曲もありましゅ。

いわゆる感心はするけど感動しない演奏でしゅ。

それにしても素晴らしい演奏が
いくつもありましゅ。

指導する先生の実力と努力が
伺われましゅ。

子どもの頃
全国コンクールで
金賞をとった子が
それをずっと自慢していることがありましゅ。

全国大会金賞はもちろんすごいことでしゅが
それは彼女の実力もさることながら
指導・指揮した先生の力量によるところが
大きいのではないでしょうか。

もし彼女(彼)が隣の学校に
在籍していたら
全国金賞はおろか
県代表にもなれなかった可能性大でしゅ。

日本の合唱界の不幸のひとつは
小中高で頂点を極めた子達が
大学・一般の合唱団に入らないことでしゅ。

若い人たちにろくな就職先が無く
就職したらボロボロになるまで
こき使われて
とても合唱どころではない
日本の貧しさが
日本の合唱界の先行きを
暗くしていましゅ。

高校大学を卒業した若い人たちが
心置きなく余暇活動に励める
社会が強く望まれましゅ。


 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加