★悠悠自適な日記☆
DiaryINDEXpastwill


2006年04月28日(金) アンチ日記コミュニケーション

 この日記もかれこれ続けて5年になります。日記を書くことを義務付けず、それなのに5年間も続けてこられているのは少し自慢で、数少ない私の財産だなと思えてしまいます。

 自分の気持ちを整理することを目的に始めた日記です。ところが続けているうちにそれだけでは物足りなくなって、自分の気持ちがどうであるかに加え、更に一歩踏み込んで「なぜ」かを追求するところに欲が出てきました。自分への、追求。たまに感情まかせの文章もありますが、それはそういうことしか考えられなかったというひとつの記録おして残すことに決めています。

 つまり、ぐだぐだしている自分の日々なんて書き残してもしょうがないわけで、なるべく、のちに自分が読み直して何か考えられるような話題を選んで書くようにしているのです。

 私が生きるためのエッセイ。私が死ぬための遺書。そのどちらにもなり得る様なものを目指しています。もし私が死んだら、まずその遺書はこの日記だと思ってくれていいし、エッセイストになったら、まずネタはここにあるでしょう。(どちらもきっとないけどね!!!)

 最近、ブログやmixiをやっている人が増えて、自分の日々日常を簡単に公表できるようになりました。でも、そこにはあったことだけが淡々と記されているだけで、自分自身で答えを出さず、まるで誰かに答えを求めているかのような、答えを出してもらうことに依存しているようなものばかりです。

 答えを、返事を、励ましの言葉を待っている、そんなブログ。

 最初はみんながどんな生活を送っているのかを知るのが楽しくてせっせと色んなブログをチェックしていました。だけどレスを待っているかのような書きぶりは、だんだんとても女々しく見えてきて、ちょっと近寄りがたく思えてきました。「僕、病んでるんだ。」「私、こんなにもグダグダな生活をしていて、ダメダメなの。」…あーもぅ!!面白くない!!「大丈夫!」「頑張って!」「私も同じだよ!」こんなコメントを待っているみたいです。

 ときどき物凄く深い思考がはりめぐらされている、読み物として興味をそそるブログが存在することも確かなのですが、でもほとんどは前記したようなものばかりです。

 結局は目的が違うのでしょう。自分の中で何かを記録として残したい人と、ただ日記なんかどうでもよくて、ただ相手の返事や励ましが欲しい、寂しさを解消するためのツール。

 べつにどちらでもいいんです。好きにすればいいと思います。

 ただ、ちょっとweb上でプライベートを曝け出せば自分のことを理解してくれる、友達になってくれると思い込んでコミュニケーションを広げようと躍起になっている人は、ちょっと気持ち悪いです。相手のことをわかったつもりになっている勘違い、もしくは不法侵入。

 ちょっと昔の友達とコミュニケーションが取れちゃったりする、便利で楽しいツール。普段できない会話ができる、秘密のツール。だけどそれがお互いに自分の答えを他人に求めるようになるとそれは寂しいツール。ちょっと励ましの言葉を掛けただけでその人を理解した気になるとそれは高慢ちきなツール。

 それは人間関係と同じだけれど、相手が見えない安易さと希薄さも兼ね揃えています。web上には空気の読めない寂しい人間がウヨウヨしています。最近私はそういうネット村に住んでいる人たちをちょっと遠い目で見つめています。


嶋子 |MAILHomePage

My追加