★悠悠自適な日記☆
DiaryINDEXpastwill


2004年11月23日(火) 制作のお仕事!!

 今日は制作会議なるものが行われました。今後の制作業務についてのお話し合いでした。

 そこで「どうして制作やりたいの?」という質問を受けました。以前「君は何故演劇をするのか」(2003年10月24日参照)というタイトルでも書きましたが、どうしてやりたいの?という質問はなんだか苦手です。その場は当たり障りなく答えたのですが、そのことについて帰り道でぼんやりと考えてしまいました。

 周りの班員は「制作の仕事はやりがいを感じる」とか「チラシのデザインがやりたい」「場整の仕事が好き」等というような発言をしていたのですが、私は制作の仕事をしていて、やりがいがあるとか、好きとか、何がしたいとか、そういう欲があまり湧いてこないのです。そこに制作の仕事があるから制作をやるというような感じで、それは制作ではなくても音響でも舞監でも照明でも舞美の役職に就いていても同じだろうな〜と思うのです。まぁパソコン使ったり事務作業したり外回りしたりするのは好きな方なので、他の役職よりは制作が向いているかな〜という感じはするのですが。

 それは向上心がないという意味ではなく、制作の仕事をする上で自分の意志はあまり重要でないなと思うということなのです。他の人はどう思っていても一向に構わないのですが、例えば仕事にやりがいを感じるのは結果論であって、私はやりがいを感じるために制作をしているわけではないのです。場整にしてもチラシのデザインにしても、自分のが好きかどうかなんてどうでも良く、私が一番にこだわるのは、観に来てくれたお客さんにより良い作品と観劇環境を提供することだと考えます。自分が何をやりたいかよりも、もっと切迫したモノが自分の中に潜んでいる気がします。

 制作の仕事をしていて、他の役職と1番違うのは、お客さんと直に触れ合う機会が多いということで、人を見ることが必要になってきます。より良い作品と観劇環境を提供する為に、思いついたことを実現できる力と能力を身につけていたいと思うのです。その為の向上心は尽きることなく、果てしない。

 私は制作という範囲の仕事の中で、何が好きでやりたくて、何が好きじゃなくてやりたくない…という差があまりありません。でもだからこそ何でもやろうという気になれるのかもしれません。自分の好き嫌いよりも、外に出た時に自分が使い物になるかならないかという緊張感の方が大きくて、仕事を選んでる場合じゃないよ!と。(もちろんできるようになるために優先順位を付けて選んでいくことはあるのだけれども。)

 「○○できる?」って尋ねられた時に「できない」と言えない自分でいたいです。

 私はこのように考えるのだけれども、何でもやりたいって言うと、自分の意志がないように思われそうで、この質問には困ってしまいました。

 芝居を作っていてもそう。私は「好きだから演劇するの!」とはあんまり大きな声で言えないのです。好きという自分の意志とはまた別に、表現せずにはいられない何かが自分の中に潜んでいるのです。だから何かにとりつかれたように創作を続けます。作品に対するそういう思いがあるからこそ、制作の仕事もまた然りなのです。

 大分屁理屈こねています。
 
 だって私、屁理屈野郎ですから!残念!(笑)

 



 


嶋子 |MAILHomePage

My追加