Leonna's Anahori Journal
DiaryINDEX|past|will
「物流」が何かもわからぬまま、この数ヶ月走り続けて参りました。 この季節、特に一月、二月、倉庫の中は寒かった。着いてすぐはそうでもないんです。しばらくすると、足の裏から冷えてくる。居れば居るほど冷える。 午前から午後になって、午後三時頃になるとガクッと、また一段階、気温が下がる。東京より3度は低い。倉庫用に中綿入りのジャケットとワークブーツを置いておかなければ務まりません。
↓こんな感じ。冷暖房なし。夏なお涼しい、きっと。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr7/71060/2010/100401_1.jpg) で、倉庫で三月といえば何でしょう? そうです、期末棚卸しです。三月は棚卸し三回やりましたよ。グループ企業の倉庫順繰りにまわって。でもって昨日(最後の棚卸しにして自社在庫)は、帰る頃になって監査法人の先生が来襲(到着と書け、到着と)。あれやこれやで8時過ぎまで帰れず、もう泊まりかと思いましたさ。 これまでのデスクワークはそのままで、倉庫も任せていただけるって、考えようによってはありがたいこと、只で勉強させてもらってると思ってはいるのですが・・・、・・・。 ↓夏は夏でそれなりに大変そうな、倉庫内部。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr7/71060/2010/100401_2.jpg)
|