2009年12月03日(木) 忙しいのはわかるけど

うちの会社、人数足りないんじゃないの?

認可になって増車したにもかかわらず、その連絡が増車対象の営業所に来ず、いきなりシステムの画面上で数字が増えてた。この画面でボーナスが査定されたら、さすがに怒るぞ。

結局、持ち逃げした彼、戻ってきてそのまま職場に復帰しました。
まあ、営業所の人間には謝罪したけど、公はお咎めなし。というか事件そのものをなかったことにしたみたい。
所長もあと五年で定年退職。
あんまり波風起こしたくない、と、一番怒っている人間に伝えたそうだが、それは聞きたくなかった答えだな。まあ人間として気持ちはわからなくはないが。

事故の支払いの稟議書を回して、何で決済取れるのが二ヵ月後なのよ。
遅すぎるでしょう。
会長が88だから、なかなか本社に来ないということだから、処理が遅れているらしいが、社長ももう50半ば。
いい加減譲ってもいいんじゃないの?
とおもいきや、社長ですら信用されていないらしい。
墓場に会社は持ってけないよ。

業務の規模は大きくなるが、その部門の本社担当はほぼ一人。
もう、パンク寸前。
つぶれるぞ、会社。


 < 過去  INDEX  未来 >
ご感想をどうぞ。




彩葉 [MAIL]

My追加