Baby Love
naru2



 【NHK-FM サタデーホットリクエスト】(by じゃじゃ丸)

出演16:20ころ〜

「噂のホットゲスト」のコーナー〜〜

司:コーラスグループBaby Booのみなさんです〜
全員:よろしくおねがいしま〜す
<自己紹介>
リードボーカルのCherryです
普通のコーラスのU:sukeです〜
真ん中くらいを歌ってますKenです。
一番ひ、低いところ歌ってますYouです。(微妙にかんだ(><。)
1番高いとこ歌ってますShinobuです

司:やっぱ、低い人は低いとこから入っていくんですね〜
C「いや、かっこつけてます、今。普段もっと高いよ、Youくん(笑)」
司「マジですか(笑)一応狙っていってる??」

今日のテーマ「こわいよぅ〜2004」

司「今年みなさん怖かった事あります?」
C「この間めがね買った。いつもコンタクト。いつもよりよく見えるように作ったら度が合わなくて自分が宙に浮いたようになって階段の乗り降り(のぼり?くだり?←突っ込まれる)が怖かった」

U「隣のおっちゃんとおばちゃんがやたらケンカが多かった」
司:「それ、怖いですね!・・・?」
U「そう、怖いですね〜・・・あ〜・・・それだけですけど・・・(^^; 」

Ke「4月に夜中に足がつった。1時間くらいつってこのまま治らなかったらどうしようと思った。」
司「・・・足が・・つったと・・」
U「ただそれだけの事なんですけど」←笑!
K 「階段の上り下りのし過ぎで・」
司「ちょっと鍛えたほうがいいんじゃ?」
C「一応ジムに通ってるんですけど(笑)」
司「あ・・マジですか!(笑!)」
K「 ビタミン不足?かなぁ・・」
司「え〜?ビタミンとか関係あり?」
K「ビタミンAです!」
司「え?そうなん?そうなん???」
C「あまり信じないほうがいい(笑)」

Y「ホテルで金しばり 。うつ伏せで寝てたら おじさん達の声が聞こえてきて、起こされた。。
怖くて U:sukeの部屋に行って一緒に寝た」会場:笑!
C「それのほうが怖い!」
司「それが1番怖い(笑)」
Y「ちゃんとツインでベット2つあったんで・・」
C「一緒に寝たんだ・・・U:suke(羨ましそう〜?爆!)」
U「その日たまたまツインやったんで。。。」
司「言い訳しなくていいよ(笑)」
会場「あははは!!!」

S「まさに今、来る時車のヒーターが熱くてU:sukeに消してと言われて消したつもりがついていた(後ろと前が別で、後ろは自分で消せる)
絶対消したはずなのに!!!U:sukeに『こめん、Shinobuくんまだついてるんちゃうかな』言われて・・。」
司「多分、それYouさんが連れてきたおっさん達・・」
S「今日は3人で寝ようか・・」(笑)
司「どんどん濃くなっていくBaby Booですが・・(^^; 」

メール:いつもツアーではスーツが多いBoo、たまにこんな衣装が着たい希望は?
今日は私服。 「今日はジャケットですけど」
司「普段から私服もジャケットが多いんですか?」
K「ジャケット着て来い!って言われる。。じゃなきゃジャージで来るから」爆笑!
Kenちゃんはジャージが多い
司「一応表に出るんでちゃんとした格好して来いよ!ってことね」
メールで「ジャージ禁止!」って入ってくる。全員送信(笑)

ファッションリーダーはU:suke。昔、スタイリストがつく前はU:sukeが選んでみんなのサイズをそろえてたことも。。
昔はつなぎでやったこともある・・でもアカペラというより、ヒップホップに思われたり。。
U「もう1回つなぎでやってもええんちゃうかなぁ〜って」
司「スーツ風で・・つなぎ??」
C「なんかいいアイデアがあったら教えてください」

Love1/2について。。。
曲:Shinobu 詩:Cherry 曲が先に出来た
S:カラオケで歌いにくいと言われるので特に歌いやすい曲にした
C:Shinobuの曲は詩がつけずらい
S:当てずっぽうの英語とかで文字数決めて歌うんで。。そこにはめるのが大変。
字数の制限があって結構注文があってめんどくさい??(笑)

♪Love1/2(CD)

どのようなイメージでうたってるの?
C「Shinobuの曲って言うのはメローディーが生きてて、
ある日自分で言葉をはめるとそのいいメロディーを殺していたんじゃないかって思うようになって・・」
司「Shinobuさんが「おっ!」って顔してますね」
C「凄い顔してる(笑)」
C「今回、」そのメロディーについてくるっていうか、いきる言葉を意識しながら書いた。

だから歌ってて響きを重要に考えてて、『君がいなきゃ』の『きゃ』とか
耳に残るようなところとか、そういうのを意識して歌ってる。
気持ち的なところではこの詩のまんま、そこに入り込んで歌ってる」
司「(今のを聞いて)Shinobuさんは感無量?」
S:「告白されたような嬉しさがあるね」
C「ものすごく(Sが)ドキっとした顔してた」
司「面と向かって、Shinobuさんにこんな曲でメロディーが・・とか言いにくいですよね」
S「やりにくいとか、イヤとか言わないから・・そうだったの??今初めて聞いた」
司「結構、もめごととかキライ?できるだけ穏便にみたいな?」
S「どんどん言ってよっ(^^)」
C「(笑)お父さんみたいだ」

うぶごえ3について
司「もうすぐクリスマスソングカバー集『うぶごえ音楽3』をリリースするってことで」←うぶごえ音楽と言ってる(^^;
C「Shinobuの編曲がすごい好きで・・・」
S「あ・・ありがとうございます」
司「あらら(笑)だーーーい好きみたいです、CherryさんはShinobuさんのことを」
C「今回はすごい気に入って毎朝起きたら聞いてる」

司:メール「うぶごえ『音楽』3のレコーディングで楽しかった事、苦労したことは?」
C「『音泉』・・・ですね・・ごめんなさい・・・はい(^^;」(笑)
司「あちゃーーーっ(@@;」
C「あちゃーー(笑)一応『生』だって聞いてたんで言っておいたほうがいいかなと・・(^^;」
司「あららら・・スミマセン〜(^^;『うぶごえ音泉』ですね」
司「これってみんなでせぇ〜の!で録るんですか?」
U 「今回はわりとせぇ〜の!が多かったですね。」

C「Youくんとかってどう??」
Y「・・・・・・(・・)・・・・えっ??」←油断してた様子。。。
司「すごい!今、背中で語ったね(爆)」
Y:(いきなりふられて慌ててる)レコーディングで楽しかった事??
音の事で神経使うので終わったあとの夕飯が楽しみだった。。
今日はどこどこ頼もうぜって選ぶのが楽しみ」
司「ちなみに何がお気に入り?」
Y「ソバ屋さんのカツカレーが好き」
司「逆に苦労したことは?」
Y「・・あ・・これも僕ですか?」←「!」Cherryくん笑ってる。。
Y「苦労した点は・・」
C「選びきれなかった?メニューなかでね(笑)」
司「あはは!選びきれなかった?」
司「食いしん坊のイメージがつくじゃないですか、やめてくださいよ(笑)」
Y「いや、、食いしん坊なんですけど・・だいたい僕らは上のパートから録っていくんで
(自分は)1番最後に録るんで、自分が仕上げという感覚でプレッシャーになったりとか・・」
U「そっちやったんか。待ち時間が辛いのかと思った」
Y「(笑)それもあるけど」
司「待ち時間はもう、メニュー、メニューですね(笑)」
U「夜ご飯の時期にYouくんの録る時が来るから食べるのがまんしてから録らないとダメ」
C「いつもお弁当が冷めててかわいそうだなぁ〜って」
司「やっぱりご飯食べてからだと・・」
Y「低い声とか喉が詰まる感じがして出なくなる」
U「僕もご飯食べてからだと歌えないんでライブの前は食べない」

ではカップリングの曲を。。
C「大人っぽいんじゃないかな、今までのBaby Booにくらべて・・これもShinobuが書きました」

♪Obsession(CD)

Baby Booのいろいろ交流録〜のコーナー♪
交友関係を教えていただいてBaby Booをより知っていただくってことで。。。
画用紙に前もって書いてもらてる。
C:ピアニストの妹尾さん
U:Baby Booと書いたらいつものノリで自分のサインを書いてしまった。
司「Baby Booっていう文字が大好き!超かっこいい!上手いっすよね、字」誉められるU:suke
U「今日はたまたま(^^;(照)」
C「そんな謙遜しなくっても(笑)」
K:SOSのリーダー
Y:セインカミュー
S:スムースエースの重住さん
C:あと、あややとしかくら・・・
司「あややって・・松浦亜弥ちゃん?」
S「Cherryが一方的にすきなだけなんです」
C「そんなことない。。」
司「しかくらさんって??」

C「しかくらっていうのは前のスタッフの・・急にいなくなっちゃったんで・・(^^;)」
C「ここのメッセージを聞いたら戻ってきて欲しいなぁ〜って」
司「全国放送なんでね。」
司「最後にお友達にメッセージをお願いしたいんですけど、もちろんね!」
C「しかくらですか?(笑)」
司「じゃないんですか?」」
C「ごめんなさい(笑)妹尾さんになんですけど、僕らアルバムのレコーディング中で
妹尾さんの曲も歌わせていただいて、ピアノ弾いてもらったり、アレンジもしてもらったりすごいいいお兄ちゃんだな〜って・・。
Skoopのリーダーとも妹尾さんが仲がよくて一緒に飲んでるらしいので、飲みに行きましょう!」
司「思ってるわけですね?全て伝えてしまった感じですが・・」
C「あっ!ここで言ったらいけないのか・・(^^;」
司「(笑)それでは最後にBaby Boo、Cherryさんから妹尾さんへのメッセージです。」
(ほんとはここで言うはずだったらしい)

C「(エコーかかって)一緒に飲みに行きましょう!そしてしかくら、待ってるよ!(笑)」

その後の活動予定報告
司「12月8.9横浜でライブ」
C「クリスマスの曲もやります。リハーサルもがんばってやってるので見に来て欲しいと思います」
司「ほんとライブも近いんで、寒くなったんで、お体に気をつけてがんばってください」
C「有難うございます」

司「詳しくはHPを調べてください〜。本日のゲストはBaby Booのみなさんでした」
全員「ありがとうございました〜」

(じゃじゃ丸、ありがとーー。)




2004年12月04日(土)
初日 最新 目次 HOME


My追加