最近、「たべたのだあれ?」五味太郎作 文化出版局 もよくみている。自分で全部言っている。 「ぶどうたべたのだあれ?」 「ここ」 「そーせーじたべたのだあれ?」 「あった」 「あいすくりーむたべたのだあれ?」 ありのページだけ 「ありさんたべたのだあれ?」 だった・・・。
「でんしゃがくるよ、でんしゃがくるよ、でんしゃがくるよ みたい」「びーぼー」 本を手にして中味を語りながら持ってくるゆうゆう。 私も何度見てもこの絵本は大好き!
2004年12月17日(金) |
いたずらきかんしゃちゅうちゅう |
「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」と「とらっく とらっく とらっく」を最近よく持ってくるゆうゆう。 まだお話全部は聞いていない。 でも絵が好きらしい。何度もページを開いてみているし、「読んで」と持ってくる。線路を手で追いながら・・・。
2004年12月11日(土) |
わたしのワンピースがすき |
ゆうゆうは車や電車の本が大好きだけど、「わたしのワンピース」も好き。 以前より絵を隅々までみるようになってきた。 まっしろなきれ〜のページでは「はだかんぼ!ぱんつまるみえ〜だね−」 ミシン カタカタ〜「まだできてないね」 にじのもようのワンピース「みたね。おねえちゃんとおとうさんとゆうくんとみたね−。(ほんとうに3人で遊んでいてにじを見たよう)」
関係ないけど、母は星の模様のワンピースを一番着てみたい。
家にいただいた木製の木馬がある。 最近、ゆうゆうはうれしそうに乗っている。 ♪ぶ〜らんのってい〜い〜(聞かなくてもいいんだけど)といってうれしそうに乗っていた。 彼はぶらんこをみると童謡の ぶ〜らんこゆれて〜のフレーズが浮かんでいるようだ。
2004年11月26日(金) |
かいじゅうたちのいるところ |
今日は「かいじゅうたちのいるところ」を読んだ。 それと自分でぶつぶつ言いながら、「しゅっぱつしんこう」を見ていた。 そう最近、なーこがあまり積極的には絵本を見なくなった。 昨日のおはなし会でとっても久しぶりに「ラチとらいおん」を聞いたなーこ。 「あの絵本はきらい!だってのっぽがいじわるだもん。ラチがいなくなっちゃうのもやだ!!」 感想をきいてそうなのかとかんがえた。
2004年11月24日(水) |
ももたろうとあさたろう |
最近、『ねぎぼうずのあさたろう』が好きなゆうゆう。 なんと先日、あさたろうは知っているけど「桃太郎」は知らないということがわかった。 なんかこれはよくないぞとちょっと難しいけど 福音館書店『ももたろう』の絵本を取り出してきて読んでみた。 途中で気がどこかにいっていたり、全部は聞いていなかったけど それから表紙が見えるように置いておいたら 「ももたろうだね〜」と何度も何度も行ってくる。 赤羽さんの絵で彼の桃太郎のイメージが出来上がるんだなと ちょっと責任重大だという思いもありながら 絵本を置いたままで飾っている。
文庫のことで「たろうのおでかけ」福音館書店をさがしていた。 「ゆうゆう、たろうのおでかけさがして」と頼んだ。 「たろうだよ」と持って来たのは「はやくねてよ−」あきやまただし作。 母はあまり好きじゃないけどこどもたちは好き。ときどき読んでと持ってくる。 主人公は「たろう」だったかなと見たら「こたろう」でした^^。
突然、「げんきなマドレーヌ」の絵本を持ってきたゆうゆう。 わかるのかなと思っていたが、みんなが並んで一緒に寝たり歯を磨いたりしているのは理解できたようで、次に子どもたちの集団とミスクラベルがどこにいるかを一生懸命探していた。 マドレーヌが病院で寝ているページを見ていて「きゅうきゅうしゃ いないねぇ〜」といっていた。意味が本当にわかっていっているのかは定かでないけれど・・。
朝、私が週間ブックレビューを見ていたら、同じ本と思ったのかゆうゆうが絵本を数冊持ってきた。 読んで〜といわんばかりに。 結局、「ねぎぼうずのあさたろう」をおとうさんに、「てんてんてん」をなーこに、「かささしてあげるね」を母に読んでもらったゆうゆう。
|