HOME
みこの日記



みこの日記

2004年08月08日(日) 本屋さん

昨夜、今年収穫したブルーベリーを使って、ジャムを作ってみた。
今年は収穫量が少なかったので、
ジャムにすると、本当に微々たるもの…。
大切に食べよう…。
な〜んて、きっと、あっという間に食べてしまうんだろうけど。

今日は吉祥寺へとお出かけ。
ユザワヤの地下に本屋さんが新しく出来たので行ってみたかった。
本屋さん好き〜なので、新しく出来たところや、
通りすがりのところなど、入ってみたくてしょうがないのだ。
で、そこの本屋さんは吉祥寺最大なんだとか。
実用書から見始め、最終目的(?)のコミックスのコーナーまで
ようやくたどり着いたって感じ。
次はもうちょっとゆっくりと、いろいろ見て回ろうかな。



2004年08月07日(土) 立秋

暦の上では今日から秋。
でも、まだまだ暑いです。

先日の玄米、無事に発芽。
発芽した部分が「ぴよっ」って感じでかわいい。
残りの玄米も発芽させようかなぁ…。



2004年08月05日(木) 発芽玄米

ときどき玄米を炊いて食べている。
今までは母が発芽させた玄米をもらってきて食べていたのだけど、
それもなくなったので、お米屋さんへと買いに行くことにした。
「発芽玄米」も売ってはいるけれど、
やっぱりちょっと高い気もするので、普通に玄米を購入。
早速、発芽させるべく水につけてみたけど、
ちゃんと発芽してくれるかしら?



2004年08月04日(水) おふとん

最近、体がだるかったり、朝起きられなかったりするので、
気分を変えて、ベッドではなく床にふとんを敷き、
窓を開けて扇風機を回して眠ることにした。
なんとなく、エアコンに当たりすぎかな?って気もするので。
はたして、これで少しは楽になるかしら?



2004年07月31日(土) 原画展

日本橋高島屋で開催されている、わちふぃーるどの原画展に足を運んだ。
会場に着くと丁度、池田あきこさんのサイン会が行われていた。
まだ整理券が残っていると言うことだったので、
原画展の図録を購入し、整理券をもらう。
まずは中に入って原画展を見て回る。
原画はやっぱりきれ〜い。
動物たちの毛並みも丁寧に描いてある。

わちふぃーるどの世界を立体的に再現した
ジオラマもところどころに置いてあった。
ダヤンがわちふぃーるどに最初にやってきたときの様子のジオラマは、
巨大なスノードームでとてもきれい。
ジオラマのほかにもアニメの原型?であるゾートロープや、
カレイドスコープ(三面鏡)もあった。
このカレイドスコープを見るのに実は相当並んでいて、
1時間くらい待ったことになる。
でも、わちふぃーるどの不思議な世界をうまく表現していたように思える。

カレイドスコープに並んでいるときに、
相方にちょっと並んでてもらって、
私は残りの原画を見て回り、サイン会へと向かった。
サイン会も並んではいたけど、結構流れが速い。
握手してもらい、「頑張ってください」と声をかけ、
再びカレイドスコープの列へと戻っていった。
約3分半の映像?を見終わってから、ちょっとグッズをのぞく。
ここは人が多くてゆっくり見てられない感じだったわ。

高島屋の同じフロアでハリポタ展をやっていたので、
せっかくなので、そちらものぞく。
だいたい伊勢丹でやっていたときと同じようなグッズなので
そこでは何も買わなかった。

遅めの昼食というか、早めの晩ご飯を食べてから、
相方は会社の人たちと花火を見るために浦安へ。
私は帰宅。
夜、ふと空を見上げたら、花火…は見なかったけど、流れ星を見た。
本当にたまたま夜空を眺めたときに、すっと流れていった。
久しぶりに見た流れ星に、なんだかうれしくなったひとときでした。



2004年07月30日(金) 先着50名

吉沢深雪さんのカレンダー付きカード+ピンズが
メルマガ読者優先で先着50名にプレゼントだと言う。
もちろん、非売品。
お昼に早速メールを送ったのだけど、
確認メールが来ないので間に合ったのかひやひやしていた。
夜に届いたメルマガで「只今50名に達した」と書いてあったので、
とりあえず、間に合ったのかな?



2004年07月29日(木) 台風…

台風の外側の雲が関東にかかっているとかで、
午前中を中心にどしゃ降りの雨ー。
台風が過ぎたら、またしばらくは晴れの予報。
振るときにしっかりと降っておいて欲しいわ。
でも、降りすぎには注意。



2004年07月28日(水) なんでか…

毎日だるいし、眠い。
連日の暑さで体が疲れているのかな?
それで体が休みたがっている??



2004年07月26日(月) あめ

今朝、目が覚めると雷の音。
しばらくすると雨が降り出す音も聞こえてきた。
久しぶりのまとまった雨。うれしくなってしまった。
今まで熱せられていた地面や空気が冷やされたのか、
涼しい風が吹き始めた。

今日はエアコンを入れずに窓を開け、扇風機を回す。
十分に涼しくて、足は冷え冷え状態。足冷えするんだな…。
暑いと1日中エアコンを入れているので、
たまには自然の風と扇風機の風とあたるのが気持ちいい。
飲み物はもちろん温かいもので。



2004年07月23日(金) 体験版

9月にゲームどこでもいっしょの新作
「トロといっぱい」が発売されるらしい。
HPを覗いてみたら、なにやら楽しそう〜♪
体験版もDLできるようだったので、ちょっとやってみた。
にゃーっ。かわいいー。たのしー。
ゲームが発売されたら絶対に買おうと思ったのでした。

興味がある方はこちら。
http://www.dokodemoissyo.com/index4.html


 < 過去  INDEX  未来 >


みこ