2016年10月27日(木) |
双子2歳一か月・・・以上経ってますね |
このひと月は激動でしたー。
兎に角海子のイヤイヤに振り回されっぱなし。
抱っこの嵐と、気に入らないことがあるとのげそって頭を打ち、顔を真っ赤にして怒り、涙をポロぽろ流し、つっぷしたり、道路だろうがスーパーの通路だろうが、仰向けになって動かなかったり。
何を聞いてもイヤ、聞かないでもイヤ、いうとおりにしてもイヤ。
海男と比べてはいけないけど、騙しがきかない、他の事でごまかされない。 危ないといってもわからない年齢だけど、目を見て言い聞かせようとしても、そっぽを向いたりもっと怒ったり。
ほんと、正直げんなりしてしまい。
かわいそうと思うところなんでしょうけど、自分の睡眠が足りなかったり、隣で別のことをしたいと海男が泣いていたり、やっぱり同じようにひっくり返ってのげそっていたり、ついでに頭や足をぶつけて痛い、痛い、こっちも抱っこしてくれ!とかやってたらもう、どうにもできないと立ち尽くすことも多かったです。
あ、二人抱っこできないことはないですが、そういう時に抱っこすると、二人が二人とも、相手のことを私の腕の中から突き落とそうと、泣きながら喧嘩になります。 座ってる時ならまだ突き落とされてもいいですが、立っていないと抱っことは言えないらしくて、座るな! 立ち上がれ! と責められ、超危ない。
さらに、もし突き落とされそうになって、仕方なく二人降ろしたりすればそれはそれでなくし、一人を選べば、もう一人は絶望の底に突き落とされるわけでもうエンドレス。
*** そういえば。 先日のことですが。
海男がなかなか昼寝をできないのはもとからですが、 最近はさらに昼寝の時刻が後ろにずれ込み、海子は11時半、海男は下手すると12時〜13時半くらいに寝始めるように。
けど、間をとって、同じ時間に寝かせるために、午前中目いっぱい外で遊ばせて、お弁当を車で食べ…
いつも通りに寝つきのいい海子が寝ました。 そして、さあ、後部座席で海男がうまく寝たぞ! と思ったら。
車から降ろして布団に寝かせようとしたときに、本当に珍しく海子が起きて。 また車に戻りたいという。
もう二人を下すつもりだったのに、と思ったけど、顔を真っ赤にして泣きじゃくる海子をもう一度乗せて、出発。
海男がその声で起きないかひやひやしていたんですが、今度は水を飲みたいと。 車を止められる場所じゃなかったので、後ろ手でストローマグを渡そうとしたら、受け取れずに(私の渡し方が悪いんですが)、落として、さらにぎゃん泣き。
からの〜。 やっぱり海男起きちゃった……ああ、もう、今日はほんとに疲れた。家に帰って昼寝さえせてほしかった、という気持ちと、もう、二人一緒の鳴き声の充満した車内と、子供を下してもどうにもならない(一人ずつ抱っこしても収まらない、この場所では下せない)という気持ちから、もう、車内テレビのボリュームめっちゃ大きくして、子供の鳴き声に負けないくらいの大きな声で叫びまくりました。
もう、あの時はそうするしかなかったと思います。
そういうことは今まで何度かあったけど、私じゃなかったらもっとうまく対応できるんだろうか、海男が家の布団ですんなり寝てくれる子だったらどんなにいいかと、ほんとにそう思いながら叫んでたんですが。
涙なんかちっともでやしねぇ。
子供相手のイライラで泣いたことはこの2年ないですね。 泣けないんですね。
旦那相手の喧嘩ではぽろぽろ泣くこともあったけど、それはやっぱり甘えられるからなのかな。
子供に対して泣いたって、どうにもならないんだと思います。
と言っても、ふとしたことでもしかしたらこの先、泣くこともあるのかも。 それは近々なのかもしれないですけど。
と、いうようなことを、たまには日記に書いてみる。 成長記録だけじゃなくて、こういうことが具体的にあったんだよ、大変だったんだよということも、たまにはね。
***
児童センターの保育士さんが言うには、どんな子でも、抱っこしないで寝られるようになるからって。 ほんとかよ――うち絶対無理だよって、ほんとにそう思う。
もしそういうことができるなら(いうからにはきっとできるようになるんだろうけど)、私はほんとに保育士さんに嫉妬する。
こんなに苦労してるのに! なんで保育士さんは!! って。
結果楽になるのは私ですが。
***
最近は、義母が手伝いに来てくれる日が多くなりました。 最初のころは、双子も一人も一緒だし、という感じでしたし、海男だって布団に連れて行けば寝るよ、とか、眠くなればちゃんと布団に行くよとか、言って義母ですが、最近は、どうもそういうタイプじゃないと気付いてくれたようです。
海子のことも、かわいいだけじゃなくて、「この子はほんとにきかない子(強情な、気が強い、というような意味)だね」というようになりました。
最初のころ、ほとんど子供と接していないころに、よく、この子は○○だからね、とか、決めつけるように何度も言われるのが嫌でした。 違うんですよ、こうなんです、と言っても、ダメだったな――あれはストレスだった。
しかし……子供の性格っていつ形成されるんですかね。 二人とも公平に育ててるつもりなのに、絶対二人違うし。
うちの子はほんとに癇癪もちな気がする。
海子は特に、と言いたいけど、そういう言葉が海子を癇癪もちにしてしまっているんだろうか。
それとも、保育器に入っていた時、十分にミルクを飲めなかったせい? その後も体重制限があって、おなかが減っても飲ませてもらえなかったせい? ずっと泣いてばかりいたもんね……
あの時のミルク制限は ほんとにつらかった。
本当にやる必要があったんだろうかと思う。
泣いてばかりで、子供なのに、女の子なのに、すごいかすれ声だし。
おなかが減っているから、赤ちゃんなのにほとんど寝てなかった。 出ないおっぱい吸いながら寝てましたね。
うん、私おっぱい出なかったからねー。
いろいろ思い出してしまった。
***
それでも今日みたいに、妙に昼寝が長くて、こちらもゆっくりできる日もたまにはある。 何でしょう。気圧の関係?
わからないですが。
おかげで今日はDVD焼きながら夜更かしです。 ネットサーフィンもしましたー。
もともと、一人でコツコツやるのが好きなので、こういう時間が持てるとすごくストレス解消になる。 でも、その代わり明日がつらいけど。
***
実家に戻って数日過ごすこともあります。 でも両親ともまだ自営業で頑張ってるから、平日も、下手すると今の時期休日も、頼れないですよね。
いや、十分手伝ってもらってるんですが。
結局自分で外に連れ出して、車で寝かせて、実家で寝かせて。 起きたらまた散歩やらに連れ出して、夕方帰る感じです。
それでも店は7時までやってますから。 結局自分で面倒見てる感じ。
いや、当たり前ですけど自分の子だから。 でも、親に預けてきちゃった、とか、預けて昼寝できるから、と言ってる友人を見るとすごくいいなと思う。
できない友人ももちろんいて、それも大変だと思うんですけど。 人それぞれ 人それぞれなんですよね。
では、また!
祝! 2歳になりましたー!!
子供から逃げずに2年もそだてたよ! そんな私を偉いと誰か褒めて。 と思った2歳の誕生日でした(笑)
逃げようにもにげらんないんですけどねー。 お仕事しつつ子育てする人ほんと偉いな!!
***
さて。 1歳半から2歳半までの子供の吸収力は半端なく、「うちの子天才期」と呼ばれているそうですが、うちも他家に倣って、「うちの子天才じゃね!?」と思う出来事が、本当に増えた、ここ1月半でした。
とにかく語彙が増える。 体力もつく。 身体能力も上がる。 わがままも言えるようになる(笑)
いやほんと、振り回され続けています。そして女子のほうはイヤイヤ期に突入です。見事に「イヤ!」っていうんですね何事にも。 何か月か前の日記に、「これがイヤイヤ期?」なんて書いてたけど違った。甘かったですー。
***
では海男の成長から。
・歌を小声で歌うようになった。海子の歌声がでっかくて正確過ぎるところに、ぽそぽそと、鼻歌まじりに、とぎれとぎれに歌う声がかわいくてなりません。海子もそういう時あったなぁ…
・どうぞ、(おもちゃを譲る)が時々できるようになった。 ・後ろ歩きする。横歩き(カニ歩き)する。 ・両足踏切ジャンプをする。 ・嫌いなものを海子の皿に移す。 ・トミカにご執心。特にハンドルをぐるぐる回すと車が上がっていくやつ。児童館にある。 ・トミカを載せる、車載トラックっていうのかな。あれが好き。 ・ごっこあそび用の家の模型、家具の模型にご執心。 ・トイレに一緒に入りたがる。
次に海子の成長。主に言葉を羅列します。すっごいしゃべる。理解がすごい女子って。
・むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんが ・パパいっしょにあそぼうよ ・○○ちゃんおいでおいで ・これ何かわかる? ・たのしかった。よかった。あったかい。ごろんごろん。 ・だいじょうぶ? へいきへいき。 ・怒ってない、怒ってない! ・なーに? いっくよー! ぴょんぴょん。あ、いた! ・わーいわーい(作り声) ・こんにちは、わたしは海子ちゃん、まま?(携帯のおもちゃで) ・しまじろうぎゅっぎゅっぎゅ、たかいたかい ・ゆきちゃん、ゆうなちゃん、ことちゃん、他親族のお姉ちゃんたちの名前数名分。 ・だるまさんがころんだ ・♪ 風船は空が大好き ♪ももたろうさん ♪お馬の親子 ・あーん、をして海男の口に食べ物を突っ込む。 ・もういいかい(と言いたいが、「もうからない」と言ってしまう) ・まーだだよ。
その他もろもろ…いつ誰が教えたんだというくらい、とにかくしゃべります。 アイウエオの本を誕生日にもらいましたが、動物の名前はほぼクリア。 文字が読めるようになったら早そうですね。 せっかくいただいたので、あ、とか、い、とか指でなぞりながら本を読んでますが、主に海子だけになってしまうのが心配。
二人とも
・はやーい、たかーい、おおきーい、ちいさーい、みて、みてこれ! ・ながーい ・しゅっぱーつ、しんこーう!
二人でよく遊ぶようになってきました。 主に行動のまねっこが多いですね。 海子が、たったり座ったりした行動を、海男に真似るように指示しているのをよく見ます。 それに対して海男が嬉々として従っているのを見ると、ああ、尻に敷かれそうだと……。
見て、見てこれ! はちょうど誕生日の前後から始まったのですが、今では車から見えるもので、気になるものはすべて私に伝えてこようとするので、いつも後ろから「見て! 見てこれ!」の大合唱で、そのことに対してちゃんとレスを返さないと延々と見てこれ!が続きます。 思わず私もよそ見してしまいそうで困る。
今までは、テレビ付きの車が結構安らぎの場だったんですけどね…。
海子がやたらしゃべるので、海男の言葉の成長が緩やかに感じるけど、どこに行っても男の子は遅いみたいですね。 きっと言葉をため込んでいるんだねー。
遅いとも遅すぎるとも思っていないんですけど。
ざっと書いたところでお開きにします。 力尽きましたー(笑)
今回はメモを取ったので、また来月にでも、今度は海男に注目してメモ取りたいと思います。
***
URL申請のお返事ようやく出させていただきました。 今回、いろいろと楽しいメールいただくことが多かったです。 それから、育児に関してのコメントありがとうございました。
以下、お返事です。
>Sさん
お返事遅くなりました。 ほんと、体が資本ですね子育て。 夏の間はきつかったですが、乗り切ったらなんだか腕の太さが二倍になった気がします。どうも体力がついた模様(笑) 母強し、ってここから始まるんですね! 子育て楽しみたいと思います。が、趣味も楽しみたーい!と叫びたい。 そんな最近の感じですw
また、蛇足になってしまうかもですが。 URL申請のお返事届いていなかったら、申しわけないですがまた申請いただくか、URL付きのメールなので、迷惑フォルダや拒否になっていないか確認ください。
そして、URL申請のページの文章、
「基本のメールマナーをご存じない方を18歳以下と考え、URLのお知らせメールを差し上げていません」
っていう言葉は、あれですかね。遠まわしすぎるんですかね。
ビジネスメールを書いてほしいわけじゃないのですが、若い人なのかなー、18歳以下なんだろうなと思って、お返事差し上げていない人が、時々、ぽつぽつではありますが、いらっしゃいますので、どうぞ、ご了承下さいね。
ではまた! 蒼太より
今回はばっちり11か月目に突入した今日更新できそうです。
そうか……あとひと月経ったら、とうとう2歳になるのだなと感慨深く。たぶん誕生日そのものよりも、このわずかな期間のほうが記憶に残りそうです。
さて、成長具合をば。
海男 ・訴えたいことがあるとき、うれしすぎるとき、異常に甲高い声で叫び、周囲をぎょっとさせます ・相変わらずの寝つき、寝起きの悪さ。 ・朝起きたらすぐ手をつないで隣室のリビングに行かないとずっと不機嫌。どうも誰もいないリビングが怖いのではと。 ・外出時、歩かないで抱っこ、というのは、慣れない場所や、知らない人、たくさんの人などがいたとき、怖いからのようです。まぁ、単純に疲れた時もある。 ・走るがさらに早く。 ・相変わらず棒が好き。棒を見つけたらほかの遊具はどうでもいい。 ・お話しはあまり上手ではないが、何とか伝えてこようとする。特に海子が話し上手なので、自分のも通じるはずと思っている気配があり、癇癪を起していることがおおいかな。でも基本の「おはよ」「こんにちは」「ありがとう」「どうぞ」「ちょうだい」「もしもし」などは言えます。 ・5時起きだったのが、6時近くに起きるようになってきた。海子が起きなければもっと寝ていたいのかも。 ・科学博物館でロボットを見て、大泣き。その後ロケットの展示場などに行ったけど、薄暗くてもう怖くてたまらないらしく、大泣き。 ・「ぱん!」「ちょーだい!」だけはすごくはっきり言える。両手をそろえて上に差し出すジェスチャー付き。すぐに上げないとお怒りに。 ・ごめんんさいは? というと、「ごめっ!!」と叫んで走り去るように。ほんとは謝りたくないような雰囲気が出ていて、こんなに小さくても謝りたくないんだなと。すごい。子供すごい。
海子 ・どんな時でも用がなくても「まま!」というように。海男に遅れて2か月ほど、軽い後追いが始まった気がする。 ・よく寝る。寝つき良し、寝起きよし。起きたらすぐ手を握ってリビングに行きたいのは海男と一緒だが、一人で薄暗い中遊んでいられることもある。こちらが身じろぎしたりすると飛んできて、「起きて」「起きて」と体の下に手を突っ込んできて、起こそうとする「重い」「手って(を握って立ち上がれ)」などとも。 ・とにかくしゃべるのが上手。動物の名前は大体全部言える、歌も歌える。「おはよ」「こんにちは」「ありがと」「とうぞ」「ちょうだい」「ごめんなさい」「ヨーグルト」「いらっしゃい」などが新しいかな。 言えることが多くありすぎて、書ききれません。 ・おままごとではないけど、動物のブロックなどを向かい合わせて、こんにちは? こんにちは。と言ったり、ドアを「こんこん」といいながら開けたり、古いケータイを耳に当てて、「あ、ワタシ。海子ちゃんですか? まま?」といったり。女の子ってすごい早い! ・最近マスターしたのは、「洗濯じゃぶじゃぶ」といういないいないばぁの歌。振り付きで、洗濯機周辺で踊る。 ・洗濯していると、自分も干すと言ってきかないけれど、結局目の前で私がピンチに挟むと納得する。 ・空、雲、虹、飛行機、 ・「やんなっちゃった」とか最近聞きましたw 科学博物館で、なでると動くアザラシのロボットに触らせたところ、怖かったようで、二度目に触ったときに言いました。 ・ ・
二人とも ・3か月前から相変わらず10キロ前後をいったりきたり。 ・畳んだ布団の上でドタバタ遊ぶのが好き。 ・二人で遊ぶ時間が、日に3回、食事のあとに増えてきて、少しずつ目が離せるように。でも、すぐ寄ってくるのは相変わらず。まだ後追いというやつみたいです。 ・とにかく外がいい。今の時期の5時過ぎた風のある公園は最高に気持ちいいですねー。大人が二人いるときには毎日でもいきたい。 ・手洗いが上手に。「なんでもあらいぐま」の曲を口ずさむと、顔もぺちゃぺちゃちょっとだけ濡らします。 ・毎日のお風呂は、体を洗っている間に、水遊びを兼ねてシャワーを湯船に向けて出して置き、たまった水の中におもちゃを浮かべて遊びます。プールのようなお風呂のような。多めに水がたまったら、追い炊きをかけて仕上げ。 ・食事がいまいち進まない。大人の食事を作るのもままならないから、大人のものを分けるということもあまりできていない。 ・サツマイモのゆでたやつ、バナナ、パクパクパン、が大好物。 ・時に味噌おにぎりも。
最近少しずつ遠出するようにも。子供のためというよりも、親が外出好きなので、親のエゴで連れまわしている感じです。
・なががわ水遊園 → 走り回って終わり。魚等はあんまり見てない。 ・道の駅 → 天候により車から降りられず。 → うどん食べさせる予定が、そばしかないということも。 → 主に危なくない外や、直売所で走り回る。子供が危なくないドックラン的なものがあればいいのになあ。 → かき氷初体験。海子は気に入った、海男は途中で飽きた。 ・地元企業の打ち上げ花火 → 自宅の窓から観覧。海子は大興奮。海男は途中から怖くなってパパにしがみつく。 ・科学館 → 駐車場から施設まで大雨。子供は「あめ!」と大喜び → 肝心の展示は大体怖かった。 ・夏祭り → 光るおもちゃを買ってもらってすごく気に入ったが、海子が海男の分を壊したので、残り一つも封印中。 → 人ごみの中で海男はすぐ抱っこ。海子は結構歩けますが、帰らないアピールすごい。
・旅行 → お盆明けに私の実家と姉家族と行く予定。楽しみです。
***
URL申請…まだお返事まだやってませんすみません。 こうしてPCを開いていること自体が珍しく。今日はお仕事の関係で開けましたがすごい更新量でPC重いこと……。
次の機会にこそはお返事お出ししますすみません。
申請の際に、こちら読んでいてくださる方から、子育てに関して、一言いただいたりして、みんな大変だったんだなとか、ありがたいなぁとか。頑張らないでいいよとか、楽しんでねとか、いろいろ言っていただいて、ほんとに一人一人におへんじしますので、ありがとうございます。ほんと頑張りますし、楽しんでいきたいと思います。 へこんでたり、疲れてたりしても、ちょっと一言いただいたりして、元気になれます。
最近はオフラインで少しは本読む時間が取れたりして、また生活が変わってきました。
細切れの時間なので集中はできないんですが、早く、以前の生活風に、二次創作したり本読んだり漫画読んだりする時間が増えたらいいなと、それが楽しみです。
申請のお返事、すみませんがもう少しだけお待ちください…たまっていく一方だからいかんのですが…。
で、ではまた!
|