犬のおやじの日記...犬のおやじ

 

 

感動 - 2005年03月09日(水)

最近、感動していない。
ドラマや人から聞いた話であぁ、と感動することはあっても実体験での感動が少なすぎる。これから別れの季節。きっと犬のおやじにも何か感動が待ち受けているのかと期待しています。
それとも感情が鈍化しているのでしょうか?どんな小さなことでも感動をする感性を身につけたいものですな。

小さな感動シリーズ。
・豆乳鍋が意外とうまい。
・大回りターンで自分が予想していたよりも体が倒れて焦りつつも上手く回れた。
・歯に詰まっていたねぎが舌でとれた。
・のこり2ヤードの距離からティッシュがゴミ箱に吸い込まれていった。
・鳩に近づいていっても意外と逃げられなかった。
・同僚からローレライのフィギュアをもらった。
・鼻血が止まった。
・自分でスペルの間違いに気づいた。
・気づいたら家についていた。
・ちゃんと帰れた。
・クラッチを踏まなくてもギアチェンジができた(シンクロコーンのおかげ)。
・気づいたら朝だった。
・思ったより腕が後ろに回った。
・掃除のおばちゃんの会話が50%理解できた。
・よしおはやっぱりパンを食わなかった。
・歯磨きをしても出血をしなくなった。
・ヘルペスが治った。
・夜中に限界まで腹筋をやってみたら500回できた。
・意外と早く筋肉痛が来た。



...

気分が乗ってきたので歌を歌います。 - 2005年03月03日(木)

歌を紹介するのは犬のおやじらしくない。

これから一晩中、誰かを憎んでも
そいつは一晩中、嘘まみれなのさ
俺たちいつかどこかで、死んじまうんだぜ
だから僕らはこう叫ぶのだ!!
これで自由になったのだ
これで自由になったのだ
これで自由になったのだ
これで自由になったのだ
これで自由になったのだ
これで自由になったのだ

サンボマスターよ、ありがとう。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home