misuzuの日記
DiaryINDEXpastwill


2004年07月11日(日) サニーズリハ

雷、大雨、選挙。
夕方からはサニーズのリハーサル。
初のツーマンライブということで曲数が多いし
初めての曲は覚えきれてないし
以前やった曲は忘れちゃってるし
この大役を無事に務められるんだろうか>私(^^;)
ドキドキ・・・。


2004年07月10日(土) DV?

おしりにどーんと衝撃を感じて目が覚めました。
一瞬何が起きたのか分からずぼんやり・・・。
蹴られたの?ぶたれたの?

と、ダーリンも目を覚まし
「あれっ、今・・・もしかして、パンチしたかなぁ(^^;)?」

夢を見ていたそうです。
ドラマーのパンチはどんなもんか見せてくれ、と誰かに言われ
「???」と思った次の瞬間にはボクサーの格好をしていて
相手が攻撃を開始。
何発かやられたので、やりかえしたところだった、とのこと。

びっくりしたなぁ〜。

私が背を向けていたのと
寝相の悪いダーリンが斜めになっていたのとで
パンチが当たったのがちょうど私のおしりでよかった。
これがみぞおちに入っていたり
顔面だったりしたら・・・。
ドメスティックバイオレンスで慰謝料請求。


2004年07月09日(金) 麦茶犬仲間

梅雨はどこへ・・・?
焦げちゃいそうな強い日射しで
洗ったスニーカーは見事にカラカラに乾き
朝顔はぐんぐん蔓を伸ばしてきて
まさに真夏。
でも、ウチの近所では毎日うぐいすが鳴いてます。

今日は、先日お茶犬マスコットの交換で盛り上がった職場の仲間に
「もしかして今度は、麦茶犬とか、生茶パンダとか集めてます?」
と、彼女がダブって持っているものを2つもらいました。

麦茶のペットボトルをくわえた麦茶犬と
もうひとつは・・・・光るピンクパンダだ〜!!

お互い協力し合いましょうと、固い握手をかわして帰ってきました(笑)


2004年07月08日(木) 大きな宅急便

今日も光るピンクパンダを狙ってコンビニへ。
すると、伊藤園の麦茶に麦茶犬マスコットがついているのを発見♪
全部で5種類+シークレット。
これも可愛いな〜。揃えちゃおうかな〜。
ということで、今日はいきなりシークレットをゲットです。

ピアニカ講座を受けて帰宅すると、ポストに宅急便の不在票。
再配達を頼んだら、すぐに運んできてくれました。
かなり大きな箱。
品名を見たら「ギター」
ダーリンったら、また楽器を買ってる・・・(^^;)
いつものように値段は絶対教えてくれないし。
まったくもう。

で、箱から出てきたギターは
・・・あらっ?
シカオちゃんが『秘密』のミュージッククリップで
弾いてるギターにとっても似てる♪
じゃあ、まぁ、いいか。


2004年07月07日(水) 夏の茶会

今年は七夕の飾りを1度も見かけませんでした。
ちょっと寂しいです。

最近、ペットボトル飲料を買うときは
ついてるおまけで決めてます。 
昨日は新幹線のおまけがついてるものしかなかったので
「伊右衛門」にしましたが
今日は生茶パンダのマスコットがついた「夏の茶会」にしました。
全部で5種類。シークレットは光るピンクパンダ。

欲しいのはただひたすらこのピンクパンダ。
手に入るといいな。


2004年07月06日(火) のだめカンタービレ

普段コミックはまったく読みません。
決してキライではないのです。
はまると大変なことになってしまうのが分かっているから
手を出さずにいるのです(笑)

今日は、職場の待合室に置いてあった「のだめカンタービレ」を
整理整頓のついでにパラパラとめくってみたら・・・・面白いっ♪♪♪
はちゃめちゃなピアニスト「のだめちゃん」が主人公。
続きが気になって、家に持って帰って来ちゃいました。

置いてあったのは1巻と2巻のみ。
続きが気になる・・・。
3巻以降は出てないのかな?

と調べたら、もう9巻まで出てる〜。
まとめて買ってしまいたい欲望と闘ってます。
だからコミックには手を出さずにいたのに・・・(^^;)


2004年07月05日(月) おいしいくすり

今日は仕事のことでイヤ〜な気分になることが
3つも4つもあったので
多分私は険しい顔をしているはず・・・。
頭からは湯気が出てるかも。

でも、いただきもののアメリカンチェリーがとってもおいしかった♪
そして同じくいただきもののシューアイスもおいしかった♪
バニラ・ストロベリー・チョコ・白桃・バナナの5種類。

と、おいしいもので気分が紛れ、穏やかな夜。


2004年07月04日(日) es-poject♪

バンド練習日。
今日は自分のシンセをかついでスタジオへ。
5時間みっちり練習してきました。

本番までの練習日程や当日の曲順も決まって
なんだか早くも緊張・・・。
でも本当に好きな曲ばかりで、演奏してて楽しい。
絶対に良いライブにしたいな〜♪

夜は余力があったらCrazy Jamへサニーズのライブを聴きに行こう。
・・・と思っていたけど
やはり5時間練習後にシンセかついで行くガッツはありませんでした(^^;)
いつもおなじみのメンバーに加え
今日のバンド練習で一緒だった「ダイチくん」が
今回のサニーズに参加するということで
聴きたい気持ちは強かったのですが、疲労には勝てず・・・。
帰りのバスではシンセを抱っこしてウトウトでした。

あれだけ吹きまくった後にライブに出られるってすごいな>ダイチくん
若いって羨ましい(^^;)


2004年07月03日(土) おみやげ

今日の気分は、宿題が終わっていない8月31日の小学生(^^;)
練習しておく日にちはたっぷりあったのに
どうしてもっと早くから練習しておかなかったんだろう、と
後悔しながら焦って練習しているこの数日。
明日のバンド練習に向け、今日はとことん個人練習の日。

ダーリンはダーリンでバンドの練習へ。
このところはずっと、来月ライブ予定の女性ヴォーカルバンドに夢中。

で、出かける準備中。
スタジオ練習に行くとき専用のデイパックを開くと
「あっ!」と息を飲むダーリン。

前回の練習日の帰り、おみやげを買ってきたのに出すのを忘れた・・・・。

と、ビニール袋を差し出しました。
中身はAntendoの菓子パンや調理パン。
経過日数は1週間。
あ〜っ、もったいない!!


2004年07月02日(金) 気になるCM


最近気になるCMは「ほのぼのレイク」
ヒールが折れ、道に転んでしまった女の子を
曙が助けてあげるというストーリー。

自分の履いていたスニーカーを女の子に差し出し
「ハダシには慣れてるよ」とか言うんだけど
肩車してあげるんなら、靴は貸さなくてもいいんじゃないかな。

それに、あんな大きなスニーカー。
ブカブカで歩きにくいです、きっと。

そしてもっと言えば、私は他人の靴は借りたくない〜!!

このCMを見るたびに、そんなことを考えてます(^^;)


misuzu |MAILHomePage

My追加