misuzuの日記
DiaryINDEXpastwill


2004年07月01日(木) 臨時出勤

今月はまた職場の「提出物責任者」の順番が回ってきたので
昨日は午後8時くらいまで居残り作業。
そして今日はジャズサークルに参加した後
臨時出勤で残りの作業を済ませ、無事完了。一安心。
あとは来週提出して、ハンコをもらってくるだけ♪

次に当番になるのは3ヶ月後。
もう涼しくなってる頃かな~。


2004年06月30日(水) ポカスカジャンの自前ゴングショー

私は「ほぼ日」愛読者を自称しておりますが
このところ「いいまつがい」と「今日の女房」ばかり読んでいて
他のコンテンツをちゃんと見ていませんでした(^^;)

で、昨日は「ボサノバをつくった男」という
素晴らしいコンテンツに気づいて大喜びしていたところなのですが
今日は「ポカスカジャンの自前ゴングショー」に気づいて大喜び。
なんと、彼らのネタが動画で見られるではないですか♪
あの「オラ東京さ行ぐだボサノヴァ」もあります。

「うどん屋ジャズ」も「LET IT BE かくれんぼ」も面白い~!!


2004年06月29日(火) おまけ

まだミルクちゃんもケンケンも手に入れてないのに
「チキチキマシン猛レース」のマスコットつきのお茶は
もう姿を消していました・・・・。残念!

代わりにココロひかれたのは「ニジノムコウ」のおまけつきチョコスナック。

これは中身が分かっているから、買うなら一気に全種類の大人買い!!
・・・しません(笑)


2004年06月28日(月) ハカセに胸きゅん♪

昔から「スポーツマンタイプ」や「不良タイプ」よりも
「優等生タイプ」や「ガリ勉クンタイプ」が好みだった私が
今の『あいのり』で気に入っているのがハカセ。

夢中になって研究しているものがあるところとか
なかなか観察力があるところとか
でも女の子には不慣れでちょっと不器用なところとか
とっても好感を持っていました(*^^*)

そして今日の放送で、ハカセの撮った写真を見て感激!!
風景も、人物も、本当に素敵な写真ばかり。
なかでもユカちゃんの写真はとびきり素敵。

写真には、撮る側と撮られる側の関係が良く表れる
というようなことを言っていたけど
なるほど・・・なんて胸が熱くなって涙がぽろり。

来週どうなるかなぁ・・・。
ハカセの想いが叶うといいな。

それから、ハカセの写真展の開催を熱烈希望。


2004年06月27日(日) さらみぃライブ@六本木EDGE

先週に引き続き、セッション仲間のおだみぃのバンド
さらみぃのライブを聴きに六本木のEDGEへ。

これまた先週に引き続き、パワフルな女性ヴォーカル!!
すごい迫力・・・・・。
おだみぃは緊張した様子も全くなく
余裕の表情でさらさらとカッコイイこと弾いちゃって
ちょっと憎ったらしい感じでした(笑)

ダーリンは家を出発する1時間前に
お風呂の壁のペンキを塗り直すという作業を始め
髪にはあちこちメッシュの入れそこないみたいな
アイボリーの塗料をつけたままお出かけ(^^;)
ペンキの匂いとタバコの煙で頭がぐるぐるです。


2004年06月26日(土) CUBE 2

久しぶりにレンタルして見た映画「CUBE 2」
前作がとても面白かったので期待が大きかったのですが
隣のCUBEに移動するときの緊張感・恐怖感がなくなっていたし
今回のは四次元の世界・ハイパーキューブなんだそうで
いろいろとSFっぽくなってしまっててちょっと残念。

CUBEからの脱出の仕方もへんてこりんだし
6桁の数字の意味も安易だし
いかにも次回作がありますよっていう感じのラストもイマイチ。

それに、CUBEの謎が明かされるって
パッケージに書いてあったのに~!

でも、90分ぐぐーっと集中して惹きつけられたので
そういう意味では面白かったのかな~。
次回作が出たら、きっとまた見ちゃう(^^;)


2004年06月25日(金) Neo Swingin' Night@渋谷7th Floor

梅雨空が戻ってきて雨の降る中を
渋谷7th Floorの「Neo Swingin' Night」に出かけてきました。

お目当ては3バンド中、最後の出演だった「Our Love To Stay」

初めて聴いたときの印象は
「Orange Pekoeに雰囲気が似てる♪」だったのですが
なんと同じプロデューサーなんだそうです。

メンバーはヴォーカル・ピアノ・ベースの3人ですが
今日のライブはサポートでドラムと4人のホーンセクションが入りました。
ヴォーカルの女性は伸びやかで、とても良く通る、気持ちの良い声。
ウッドベース。かっこよすぎ(*^^*)
ピアノ。すっごい上手。
でもひとりだけお笑い界の人みたい(笑)

どの曲もポップで耳に残る素敵なメロディーでした。
楽しかった~♪

でも、今日もまたすっかり燻製・・・・。


2004年06月24日(木) 布団干し

今日も晴天。
布団を干して、その布団で昼寝をしたら
ほかほか暑くて汗びっしょり。
干した意味があったのかなかったのか・・・(^^;)


2004年06月23日(水) 噛まれた!!

今日のチキチキマシン猛レースのマスコットは「キザトト」でした。
ケンケンとミルクちゃんがほしい~。

夜、いつものようにお風呂のふたをテーブル代わりにして
読書をしていたら、右肘のあたりに鋭い痛みを感じました。
見ると、黒くて大きな虫が!!(推定5ミリ)

大あわてて払い飛ばして腕を見ると赤い点が2つ。
明らかに噛まれた跡です(涙)
痛みもかなり強いし、なかなか治まりません。
少ししたら噛まれたところがプックリとふくらんできました。
毒を注入されたようです(涙)

冷静に見る余裕がなかったけど、何の虫だったんだろう・・・?


2004年06月22日(火) マスコット

くーみんのために・・・と買い始めたにも関わらず
いつの間にか自分も夢中になってしまった
「お~いお茶」のおまけについてるお茶犬マスコット。
パーフェクトまであと2種類なのに、もう店頭で見かけなくなってしまいました。

かわりに昨日は伊藤園の「濃い味」を買いました。
本当に濃くておいしいのですが、ついてたおまけが可愛くない(^^;)
お茶うけ時代日記 昔ばなし編というらしい・・・。

なので今日は「スリム烏龍」にしました。
おまけはチキチキマシン猛レースのマスコット。
それほど好きというわけでもないけれど
何が出るか分からないものを買って全種類集めるという行為に
すっかり魅入られてしまったようです(笑)

今日出てきたのはブラック魔王。
全部で6種類しかないから、今回は揃えられるかも♪

こういうマスコット。持ってる方は持ってるもんですね~。
上記3種類のシリーズ、全部載ってます。
「コレクション」


misuzu |MAILHomePage

My追加