猫の足跡
一覧|過去へ|未来へ
2002年07月05日(金) |
人事異動の衝撃ふたたび |
ボスが他部署の人間関係悪化修復のため、「コミュニケーション良化」匿名担当として兼務することが社内発表されて5日。発令はあったけれど当分席はいまのまま、とのことなのでまだボスが半分いなくなるという実感はありません。
ただ、「コミュニケーション担当」はオープンにされず、人事異動だけが公表されたため、社内で色々な憶測を生んでいるうえ、兼務先部署の反応も気になったので、残業で一緒になった帰りに「どうですかー、みんなどう思ってるんでしょうね」と振ってみました。
すると、「まだ“なんでだろー”って思ってる人が多いみたいだよ。これからヒアリングで少しずつ話していかなきゃねー」とのお答え。ま、そんなもんだろうなあと相槌打っていたら、ボスが重そうに、でも何か決意したように「でもね、もう少ししたら、みんなが“ああ、それで○○(ボス)が異動になったんだ”って言うことになると思うんだ。ボクも今日初めて知ったんだけど。すごくビックリして」「でも、本当の異動理由は蚊取犬さんや部署のメンバーにこれまで話してきたことなんだ。社内で色々あると思うけど、それは信じて欲しい」と真剣な顔つきで言いました。
「どうしたんですか?」と聞くと。「まだ、今日当事者から聞いた話で、社長やその他上からは何も聞いていないから、絶対口外しないでね」と念を押された上で、ボスの半分異動先部署の若手管理職が社外に勉強のため出向させられる話が急遽決まったとのことを教えてくれました。それも、その管理職の上司も知らないうちに、社長が勝手に決めてきて、本人に「行け」と言ったらしいとの話です。
その若手管理職は、若手でバリバリやっていて人望もあったのですが、周りの若手が「この人が管理職になれば私達の味方をしてくれるだろう」という過剰な期待をしすぎて、それに応えられずに部内のコミュニケーション悪化の一因となった人です。まあ、本人に管理職としてのマネジメント能力が十分なかったというのも事実ではありますが、部内の上も下もよってたかってその人を潰した印象が強く、管理職になる前の溌剌とした感じが全く消えてしまい「かわいそうだなあ」と思っていました。
「今、××さん(その人)を出向なんかにしたら、ダメの烙印押したみたいじゃないですか。出向自体はご本人にもプラスになると思いますけど、せめて形だけでも社内公募みたいにして、選考の上で彼になったとかしてあげないと追い出したみたいですよね」と言うと、ボスも「社長の進め方が悪いんだよね。ボクもけっこうショックでさあ」と…。
そこからの帰り道、衝撃でどよーんとうなだれながら歩きました。××さん、いい人なんだけどなあ。本当に潰れちゃわないといいなあ。
自分のことばっかり考えるわけではありませんが、これで、ボスの位置付けは当初の半々から、かなり異動先部署にシフトすることになるんだろうと思います。ウチの部署も熱い夏になってしまうかもしれません。
2002年07月04日(木) |
ネット通販で、似非勝ち組化進行中 |
スポーツクラブの更衣室で、何気なく周囲を観察していると、2種類の女がいることが分かります。 1)自分の美しさを保つために来ている人 2)自分の醜さを解消しに来ている人
リラクゼーションとか健康維持など他にも色々あるのよ!という声も聞こえそうですが、これらにおいても、「今の良い状態を保つため」と「今の悪い状態を改善するため」という差がきっちり見えるわけです。
そして、そういう眼で見ていると、前者と後者には、ある一点で大きな差があることに気付きました。
それは、下着です。上下揃って、キレイな、よれていないものを着けているのが前者。上下揃わず、実用一点張りで、しかもくたびれているものを着けているのが後者です。
実用一点張りやスポーツタイプでも、前者の属する人は上下セットで新しいものを身に着けているんですね。
こりゃ油断できないぞ。「下着のたるみは身のたるみ」というわけで、マメに通うようになってから、気を使うようになりました。高いものでなくっても、色柄そろえてピシッとしたものにしています。
異性に対しては「勝負下着数枚でOK」だし、「脱いじゃえば意味なし」という面もあり、そもそも「非日常」として、こちらもそうそう気を抜かないので問題ありませんが、スポーツクラブは同性相手の完全な日常ですから、その中で気を抜かないことは重要なのでしょう。
で、春以来はまっているのが下着のネット通販。ちゃんとしたメーカーが市販では定価販売しているものが結構安くで手に入ったり…。本当は30代が着ける下着としてはまずいのかもしれないですが、可愛いセット下着などもあったり。メールマガジンが送られてくるので、ついついノセられてサイトを見て、またついつい購入してしまうわけですね。
最近、痩せたら胸が減って、サイズが変わったのを理由に。ちょぼちょぼ買いあさっております。痩せたことをいいことに、若者気取りでヒップハンガーなどにも手を出してますので、それに合う下着も欲しいし。
今日はその一部が到着。うーん、可愛いオレンジ!ひょっとして10代のコと同じモノつけてるのかと思うと冷や汗モノですが、ちゃんと運動してるから今のところ補整下着も不要だし、もうしばらく若者区分に入れてもらうつもりです。
「オバサンが舞い上がって醜い」とは言わないで!エンロン的粉飾決算であることは重々認識してますから。
2002年07月02日(火) |
治部煮はサビ抜き希望というホンネ |
学生時代の友人と久しぶりにご飯。
あまり飲めないコなので、お食事中心にゆっくり語り合えるところ…ということで、銀座の加賀料理でしっぽりと和食のコースを食べてきました。
先付け、お造り、治部煮、焼き物、蒸し物、揚げ物、お食事、水菓子… 飲み物は、軽くてさっぱりした白ワイン。
あまり混んでいなかったので「お料理をゆっくり出してください」と頼んで、6時から3時間ゆったりとお食事しました。
やっぱり和食は良いものだなあとしみじみ。なんたって落ち着いて食べられるし、話ができます。
ただ…。近くの席に来た4人連れには参りました。40代後半と思われるサラリーマン2人+40歳くらいの白人男性+アテンド兼通訳のキャリア風女性という組み合わせ。まあ、間違いなく接待と思われます。英語と日本語で、料理などについて和気藹々と語らいながら日本食を!はいいのですが、どうもそのアメリカ人(行動と英語のアクセントから勝手に断定)TPOをわきまえないジョークのセンスをお持ちでした。
後ろを向いていたので、それがなんだったのかはよくわからないのですが、とにかく、ボタンを押すか何かすると動物の鳴き声のするおもちゃをお持込みになられていらっしゃいまして、話している最中に突如「ブモー」とか「ブヒヒヒーン」とか「ベェベェ」など異音を発するわけです。
一度なら、「アメリカンジョークかしら、品が無いこと」で済むでしょう。二度目は「接待相手がお追従で笑ったからって調子に乗っちゃって」。三度目になると「どこだと思ってんだよ、この馬鹿。山出しっ!」になります。背中を向けているのをいいことに、「一度や二度ならともかく、接待だからって場所をわきまえないのはマナー知らずよね。外国人じゃなかったら絶対に許されないわね」と聞こえる大きさの日本語で文句言っちゃいましたけど、その後も2回ほど牛の鳴き声がしました。
私らはまだ気の置けない友達関係だったからよかったものの、奥のほうにいた中年カップルの男性は、店員さんに文句言ってましたからねぇ。接待アテンドの女性が肩身狭そうだったなー。 まあ、ヘンな外人は別として、旧友との邂逅を存分に楽しむことができました。帰りは銀座から東京駅までふらふらと散歩のように話しながら歩いて、それも良かったです。
先週の対人運が打って変わって好転したかな。だといいのですが。
2002年07月01日(月) |
日常的「好日」の再開 |
昼に、近所のすし屋さんに行きました。
ランチのメニューは、にぎり700円、ちらし700円、鉄火マグロ800円、鉄火丼800円で、その他に日替わりのおすすめがあります。おすすめは、1日1種類しかないんだけれど、ネタによって700円〜1000円で、けっこう満足いく内容です。特に、板さんがマグロに自信があるようで、中トロの日は1000円ですが、絶対お得!
え〜、前置きはともかく、「今日は何かな〜」と暖簾をくぐったところ…目に入ったのが「おすすめ ヒラメ・大トロ 1500円」という壁貼り。 おおっ!1500円とは凄い、初めて見た値段です。しがない商店街のすし屋のアンちゃんが、自信の値付けとみた!!!(事実、「今日はおすすめうまいヨッ!」と声かけられました)
私は、その段階で「ヨシッ、今日はおすすめにしちゃうぞ」と決めて、座敷に座るや否やおばちゃんに「おすすめ!」と声をかけ、同僚Mもほぼ同時に「こっちもおすすめ」と注文したのですが、普段なら即座に「おすすめ」のはずの上司と同僚Hは「にぎり」「鉄火マグロ」とおやや?の選択。
う〜む。くっきり「つましい既婚者」vs「独身貴族」の構図。
上司は既婚といっても、奥さんも相当稼ぐ人で優雅なはずなんだけど…こないだ奥さんが銀行の2wayカードの挿入方向を勘違いしていて、口座から引き落とししているつもりがカードローンになって、数十万円(100に近い)の借金を抱えたとかいう大事件が効いているのかしら???
まあ、他の人はどうでもいいのですが、大トロ&ヒラメは美味しかった。ちゃんと口の中でとろける脂。を感じましたねぇ。残り半分のヒラメも鮮烈な白身でまたきりっと対比感があって。
帰りに「どうだった?美味しかったでしょー。夜なら大トロ4カンで4000円は確実にもらっちゃうよぉ」という5分刈りも美しく決まったアンちゃんの掛け声に、「いやー、ホント美味しかった。月曜からこんな贅沢していいのかな〜♪」と返事をして店を出ましたが、アンちゃん。うれしそうだったなあ。やっぱ、しがない商店街のすし屋でも時に築地で「勝負!」って仕入れしたかったんだろうな、と微笑ましかったです。
それにしても。確かに月曜から贅沢でした。今週はいいことあるかも!あるといいな!
ワールドカップが終わりました。そして我が実家の引越しも。
なんだか感慨が深くて、どちらについてもあまり語る言葉がありません。
最後の最後、何もかもなくなって、窓ガラスも外して枠だけになったガラガラの我が家。家具を取り払ったあとの壁のしみ。きっと、次に出来る家にはこれほどの思い入れをもつことはないのでしょう。
ワールドカップ。ブラジルのプレーはすばらしかった。「点はこうしてとるものだ」というお手本のような生き生きとしたプレー。 そして、負けたドイツのGKカーンがゴールポストにもたれて敗北と自分のワールドカップが終わった事実をじっと受け止める姿に、胸が痛みました。
最後の折鶴は美しかったですね。くるくると舞い降りる色とりどりの折鶴。桜の花びらのようにも、秋に散る紅葉の葉のようにも見えて、日本のワールドカップだったんだ。と心底思いました。
以上。私の非日常としての1ヶ月が終わりました。明日からは、普通に働き、普通に暮らそう。
しばらくサボっておりましたが、6月4日〜13日アップしました。
今日は、これから実家に戻って明日に迫った引越しの最終準備を手伝います。これが終わったら、一気にこれまで箇条書きでメモしてきた分を整理してアップするぞ〜。
2002年06月26日(水) |
バイオリズムが良くないのか? |
一昨日の件で、幼馴染Jから留守電あり。旦那もちゃんと早く帰ってきて一緒に学校で話するっていってたし面倒くさいので、捨て置いてスポーツクラブに行きました。自転車を延々漕ぎながら、テレビでブラジルートルコの試合を観戦。う〜ん、健康的。体重がきれいな右肩下がりを描いて落ちるのがうれしくて、もう、スポーツクラブ・ジャンキーになりつつある今日この頃です。
ワールドカップはやはり準決勝だけあって素晴らしい試合でした。トルコのFKから合わせたボレーシュートにも息を呑みましたが、ロナウドのあのゴールは凄かったですね。思わず心拍数が急上昇(コレ、ホントです。エアロバイクに備え付けの心拍数チェッカーで確認!)しましたもの。
やっぱ、ドイツ人の「ただ勝つのみ」という無骨さと比べると、「ブラジルサッカーここにあり!」と高らかに宣言するかのように、相手を引き付けながらその間を通す鮮やかなゴール。いいですねぇ、芸術性すら感じるなあ、とため息(でも、実は勝つことしか考えていないヘディングとセットプレーでしか得点できない無骨なプレーをするドイツが好きなんですけど…)。
色々な番狂わせはたくさんありましたが、最後には名実共に決勝にふさわしい強豪が残る、これもワールドカップの「最高峰」としての凄さなのでしょうか。タイプの完全に違う2チームによる決勝戦になりますね、本当に楽しみです。
※そういえば、フェラーリの裁定でましたね、罰金のみの「事実上無罪」。これが済んで、蹴球狂シューマッハも安心してサッカーの応援ができることでしょう。決勝戦、観に来日するんじゃないかしら。バリチェロはそんなにサッカー好きだとは思えないけれど、ドイツ−ブラジルの対戦には燃えるでしょうね(笑)。
…で、気分よく2時間半を過ごし、家に帰って一息ついていたら、電話が…。ついつい取ってしまったら、どひゃー、Jからでした。
(子供が叩いてしまった)相手の親が酷くて馬鹿な奴で、そんなやつに謝らなきゃいけないなんて!という発散電話。「相手の親との勝ち負け競ってどうするの!子供が明日から楽しく学校に行けるように頭切り替えなさいよ!」とまず一喝したものの、怒りと愚痴は続くつづく…。
23時から25時30分まで2時間半。あ〜、スポーツクラブで過ごした気分よい2時間半は帳消し、眠いよー。
対人関係のリズムが最悪だとしか思えないここ数日。早く抜け出したい…。
そして、今日もサッカー観戦とスポーツクラブと対人トラブル以外に何もせず一日が終わるのでした。合掌。
2002年06月25日(火) |
厄日その2、お茶汲み騒動 |
遂にやってしまいました。OLが一度は通る道「お茶汲み騒動」…。
うちの会社は原則としてアシスタントやアルバイトがいないので、庶務事項は気付いた人が…といいつつなんとなく各フロアの女性がやっています。デスクワーク中心で、女性もそれなりに人数がいる他の部署は問題ないのですが、私の部署は出張も多いうえ、フロア移動で今年4月から女性が一人になってしまったのが、今回の騒動の始まりでした。
3月にフロア移動の話があったときに、庶務事項をカバーできないのが見えたので、ボスをこっそり会議室に呼び出して、 「お客様がいらしたときに困るハズなので、私がいない日の対応をよろしく。具体的には、同僚2人のどちらかが、朝ポットにお湯を入れて、来客にお茶が出せる体制だけでも作っておいた方が良いと思う」と依頼しました。
ところが、ボスいわく「蚊取犬さんがいる日に全部やってもらうのは、一人に負担が集中するので良くない、いない日に同僚2人だけでやるのもおかしい、フロア全員(おじさん含め)でやるべきだ」とのこと。
「いやー、そうは言っても、いきなり皆にやれっていうのもなんですし、ポットに水入れて電源オンするぐらいでそんな手間のかかる話をしているわけじゃないんで、いない時にやってもらえれば、というよりもお客さんとお茶を飲みたいおじさんに迷惑がかからなければ、私のことはどうでもいいんですけど…。大体、負担云々の話で言えば、今までもやってたことで、お茶関連以外にも色々あるわけですから、それがどうこういっているわけではないので勘弁してください」としつこく頼んだのですが…。 思い込んだら百年目のうちのボス、「僕はそういうのいやだから」とこちらの迷惑を顧みず、部署の打ち合わせで「庶務事項(のためのお湯を電気ポットに入れること)は気がついた人がやるように」とやられちゃいました。ただ、具体的な指示ではなかったので、「これじゃあ誰もやらないぞ」と安心したのですが。
その後しばらくは出張も少なかったので、あまり目立たなかったものの、「気付いた人がやれ」ってひとこと言ったからって、全く自分のことと理解していないうちのおにーさんたちがやるわけもなく、ましておじさん達は…。 私が朝立ち寄りで出かけた先から戻ってくると、お湯の入っていないポットの前に、おじさんがいつものようにお茶を飲もうとして断念したと思われる、湯のみが「ドーン」と置いてあったりするわけです。
けっ、こっちの言ったとおりに対応してくれないから、結局誰もやらないじゃん。ボスもあれだけ主張したんだからせめて自分くらいはやれよお。と思ったりしてたのですが、ここのところ、出張が多くなりつつあったので、再度ボスに3月と同じ内容を依頼しました。
…。すると、また同じ事を言うではないですか!「おっしゃることはわかりますが、気付いた人といって、これまで誰もやってない実態があるので、対応を依頼しているのですが」と説明しても、「蚊取犬さんだけの負担になるのはおかしい」の一点張り。…だから負担ってさあ???…。結局、なんだか平行線のままの印象がありながらも「対応するから」と押し切られて…。
翌日は出張でした。そのさらに翌日朝、出勤して普段と同じように、ポットにお湯を入れようとすると、もう入っている。 …??昨日電源落とさずに帰ったのかしら??それとも…。いつも一番早く8時過ぎに出勤してくるおじさんの片割れIさんに「お湯入れていただきました?」と確認したら「うん、まあ」…。「うちのボスが何かいったんですか?」…「うん、まあ」
おいおい、私はそんなの聞いてないぞぉ。
慌てて、ボスに確認しようと思ったものの、当日はあちらが出張。仕方ないので同僚に問いただすと、「ボスから蚊取犬さんだけに負担が集中してるから気がついた人が朝お湯をポットに入れるようにと回覧があったんだよね。僕はそれじゃあ朝早く来るIさんがやる形になっちゃうから良くないんじゃないかなってちょっと言ったんだけどね」とのこと。
「!」これどういうこと??
「蚊取犬だけに負担が集中しているから他の人間もやれ」 →こういう言い方したら、私が嫌がっているみたいに受け取れる
「朝、気がついた人がやれ」 →いつも早く来るIさん狙い打ちになる
私の依頼した内容と全く違うことを、何の相談も無く、当事者の私を抜いた全員に回覧するって、余りに無神経では!?
うちのボスのことだから、間違いなく悪意は全く無いんだろうけれど、あまりに配慮が無さ過ぎる。とくにこの手のジェンダーがらみのものは、非当事者がいろいろ言うから注意して欲しいのに。
思わず怒りに震えちゃいましたよ。中身は実にくだらないことなんだけど。
もう一度、ボスと2人で話し合っても良かったんだけれど、ボスが「一人に負担させるのはかわいそう。皆で公平にやるべき。」という(彼の立場からは)完全な善意に基づいた信念を持っているだけに、こちらの言い分は絶対に理解してもらえないだろうし、これまでの経緯(私からボスへの2度の依頼内容)を他のメンバーが知らないだけに、「蚊取犬は男と同じ仕事してるからって、他のフロアの女の子がやってるお茶くみを嫌がってる」みたいなヘンな誤解を受けるのも嫌だったので、一晩考えた結果、公開対決することにしちゃいました。
朝のうち、同僚に「今日、ボスとガチンコ対決するから嫌な思いとか面倒かけるかも…先にあやまっとくね、ごめんね」と根回ししておいて、始業後にゴングです。
ボスに「お話があるんですけど」
「私の出張時に来客対応のお湯の手配をする人がいないから、不在時の対応をとってくださいと依頼していた件について、フロアに回覧があったようなんですが、私のところには回ってきていないんで、見せてください」と切り出して、戦闘開始。
周りにしっかり聞こえるようにでかい声で、
「普段の日は蚊取犬がやるから、いない日の手立てだけしてくれって言っただけなのに、どうしてこういう内容になっているんですか?」
「3月に対策を依頼してから数ヶ月、一切(実効ある)手立てをとってくれなかったからまたお願いしたのに、なぜこんな形を取るんですか」 「朝来て、気がついた人がやれという内容では、毎日朝早く来るIさんがやることになってしまいます。負担云々言うのであれば、私からIさんに負担が移動するだけです」
とこれまでの経緯と、自分の主張を繰り返し、まずは周りに「今度の件は私のせいじゃないよ!」光線を撒き散らしました。
自称フェミニストのボスも「良かれと思ってやっただけで、そんなに怒る理由がわからない。負担はみんなで公平にすべきだ」と言い返し…。 10分以上がんがんやりあって、疲れたあたりで、周りの助け舟を期待…。でも、流石に(ウチのお馬鹿正直なフェミニストボスを除いて)普通の男性は、この手の「お茶汲み論争」に下手に関わると大変なことになるのを十分承知しているから、遠巻きに見ています。
と、ボスってば「じゃあ、みんなでどうするのが一番いいか決めよう」なんて言い出して会議室でフロア6名の合議に…。ああ、馬鹿らしい。
そこで、やっと同僚が「いきなり、気付いた人にやれって回覧すると、実質Iさん名指しでやれっていっているようなものだから、蚊取犬さんが悪者になっちゃいますよね」と助け舟。
さらにおじさんその2も「いやー、ホラ、蚊取犬さんがやりたくないとか言ってるわけじゃなくって、普段やるからいない日にはって言ってくれてるんだから、それでいいじゃない、いない日に皆で公平に分担しようよ」とか。 そしたら、別の同僚が「でも、僕としては、今までは何も感じなかったけどここまで問題になっちゃうと、明日から毎日蚊取犬さんにやらせるのも、何だか負担になるからルール作って欲しい」なんて言い出して…。 結果として1時間以上を無駄にした挙句、「月・水・金はウチの部署で気付いた人。火・木はおじさん部署で気付いた人」がやることで決着。結局、Iさんと私の二人体制になったようなものでした。ばからしい。
あー、疲れた。本当に疲れました。昨日から厄日続きです。
日頃、男職場は気が楽だけど、こういうときにしんどいわー。女の子の同僚か、庶務の女の子とかバイトさんが欲しいよお。
お客様に依頼され、社内の研修講師をしました。
先方の役員さん以下管理職全員の前で、マズローとかカーネギーとかについて解説するのも気恥ずかしいし、もともとしゃべるのなんて好きじゃないし、午前1本午後1本各3時間の研修をこなすと、いくら同僚と半分ずつしゃべったとはいえ、喉ががらがらです。歌手、教師、舞台俳優などの声を出すプロってどんな喉してるんでしょうねぇ。
あー、どんなお客に頼まれようともう二度とやらないぞ。ホント喉が痛くて風邪ひきそう。
家に戻って、例の育児ノイローゼになっている幼馴染に電話。用件は頼んでおいた買い物をしてくれたという連絡に対する御礼だったのですが、これが大失敗。
電話するなり泣きつかれること十数分。なだめて事情を聞き出すと、子供が小学校で他の子を叩いて、その親からヘヴィ・クレームがきたとのこと。 聞けば、何があってもすぐにめそめそと泣く弱虫の子に対して、「言いたいことがあるんだったらちゃんと口で言って、泣いてばっかりいるとぶつよ!」と数発喝を入れた模様。
「それって、アンタがいつも子供にやってることをまねしただけじゃん。更に言えば、アンタの子供時代にやってたことそのまんま!」とは流石に言えず…。
「子供連れて謝りに来い」だとかで、学校にもクレーム入れられちゃうわ、大変な様子です。
そこから数時間、なだめ、すかし、安心させ…。のど痛いのが増幅されちゃいました。もう、いやっ!早く寝たい。
実家の引越しがいよいよ来週に迫りました。
ここのところ、毎週手伝いに実家に戻っているのですが、まだまだ山ほど整理されていない荷物がいっぱいです。まとめて紙袋に入れたりする手間があるなら、とっととダンボールにつめちゃえばー、と思うのですが、それを言うと母が逆上するので、なんともいえません。
各部屋に山積みにされたダンボールの数は今のところ160個だそうで…。聞いて絶句したのだけれど、「そのうち60個はあんたの本だったよ」といわれ、今度は平伏。箱詰めしたのは私ですけど、数なんか数えてませんでした。確かにたくさんあるのは認めますが…ごめんなさいっ!!
今度の家では、とりあえず私の本棚壁2面+クロゼット4間だけは確保してくださるようで、作りつけの特性本棚を発注しておりますが、高さ2.5M、幅3.6M×2+幅0.9×4の本棚に入りきらなかったらどうしようかと思案中です。なんせくだらない本が多すぎるからねぇ。
|