流れて行く
DiaryINDEXpastwill


2002年03月04日(月) 03/03 『堂本兄弟』

ゲストは「MAX」の女性4人。

差し入れは「蔵王のクリームチーズ」。
みなさん、さらっと~食べておりました。もちろん、Gくん(ガックン)も~。

ところで、番組がはじまる前~、そうです~『発掘!あるある~~』の後に
「このあとは、堂本兄弟~!」っていう番組宣伝のコーナーがあるのですが、
この番組宣伝の事を「ジャンクション」っていうんですね。

初めて、知りました ^^;

で、そのジャンクションでガックンが、「ポンッ! 安産!!」って、。。
この数秒がね、アッという間なものだから、ええっ~!って思うでしょ~、
そしたら、画面は消えていて、あ~ヴ~って、
じわっと~、おかしくて、笑ってしまうという~、ネ!

実は、この番組宣伝の時間、今まで、見てないときの方が多いかもです (・・;)

それで、今回はこの部分をビデオに撮ろ~と、スタンバッていました。
キタッ! って思いましたが、手の反射神経が鈍くて、一瞬で・・・・・^^;

それよりか~なんだったんだぁ~って、笑うのに忙しくて~。

オープニングはMAXの歌でした。
ゲストが歌うのも久しぶりでしたね!

コーラス入りで、バンドのメンバーも大人数でした。
みんな忙しい人達ばかりですから、きっと音合わせなんか~大変なのでしょう~。

やっぱり、練習はなさるのでしょうか?
譜面みて、即弾けちゃうなんて、アリでしょうか?

こんな事を考えてると、ある意味、この番組はなかなか~みんな大変な事を、
やってるんだなと、思います。

ガックンのピアノで~♪「HAPPY BIRTHDAY TO YOU」~♪なんて、とても羨ましいし、
なんて~、贅沢な番組なんだぁ!

幻のメンバー疑惑!のNさん!
このNさんは、某局で、土曜日の朝キャスターをなさっていますが、
年末のその番組で、Gくんが恵子先生(唐○恵子さん)のインタビューを受けた時、
娘さんが、Gくんのファンだとか~~~、そして、Gくんについて、とてもよくご存知でした。

今回は、Gくんとは、絡みがありませんでしたが、そんな事も思い出しました。。。
あの番組、ビデオ撮ってるのを、また見直してみなくちゃ~~です。

電器屋さんでのMAXの話は、年末の他局の歌番組でもおっしゃっていましたので、
うん、うん、それから~そう、そ~う、結局買って帰るんだよね!って。(笑)

街で会ってみたいものだネ! (ムリムリ!!!)

今回は、かなり~饒舌でした。
火事の話は「まゆ毛ないです」と「チャックが開いてます」~。
どうして、そんなにオモシロイ話ができるのですか?

手品は、みんなが、テーブルを囲んで、真剣に見てる姿が~~。。。、
そして、百円玉をGくんの手で数えた時~「あ、ホントだ」ってさらっと~。

最後の~赤い糸伝説~、MAXが4人だから、選ばれる確率は高いわけだけれど~、
ある意味、選ばれないってのも、なんだか~酷な感じです。
(Gくんは、もちろん選ばれたってばぁ!)

見てる方がそう思うのですから、出演している方々も。。。
いや! 番組だと割り切ってるのかな?

やっぱり、この番組はGacktファンにはたまらないものがあります。
なんたって、動いてしゃべってる(今回はピアノも弾いたし~)Gくんが
テレビの中にいるのですから~。

でも、あ~ぁ、欲をいうと、キリがありませんが、歌ってるGくんを見たい!!!
3月の『Vanilla』はテレビ出演はないのかな?
4月の新曲まで~待つのでしょうね、きっと!!!

あっ! それより前に、ファンクラブで~、皆さん! ハワイでしたね~~。(^O^)
いいなあ~! 行かれる方は~楽しんできてほしい!!! です。


2002年03月03日(日) まだまだ~~だぁっ!?

また、深夜になってしまっています (・・;)
も~う、毎度のことなのですが、、、

今日は早く?(ここいらで、切り上げて~)寝たい!!!
意志薄弱!!! (ナント~言われてもイイ!)

一応、03/03 の『堂本兄弟』を打ちはじめて~途中になっているのですが。。。

ど~も、まだまだ~かかりそうなので、切り上げて、、、また、そのいい訳などを~、
こうやって打っている。

これを書く(打つ)暇があったら、『堂本~』の方が、仕上がったかもしれないのに?
あ~ぁ ^^;
そんな事、言っても~~。

優柔不断な~Cora!(「Cora」は「コラッ!」も兼ねてるつもりなのですが、今のところ、
あまり使ってなかったような~~~。)

ほら! ほら! も~ぅ! 寝るからネ!

目がショボショボしてきた~~~。


2002年03月02日(土) 娯楽費・Gackt~♪

浮き世の~超現実的なお話に戻って。。。フフッ

どういう訳か~家計簿なるものをつけてるんですね。
困ったものです (笑)

ずっと(そう~かなり長いよっ!)、手書きで、そろばん入れたり、電卓で計算したり、、、。

しかし、パソコンを始めてから、パソコンで家計簿をつけています。
これ! 楽です。入力するだけで、計算をしなくていいから~。

最初の設定だけ、自分流にやるのが、チョビッツ大変かな?
でも、最初だけだから~~。

さて、その設定!

去年の後半から、莫大? な~割合を占めてきているのが、「Gackt」関連! 
CD、DVD、ビデオ、雑誌~~等など・・・。

一体、どれくらい我家の家計を圧迫させてるのか?

去年までは、雑誌、CDは、教養費に~ ビデオは娯楽費に入れてました。
だけど、今年から、「Gackt」関連はすべて、「娯楽費・Gackt」です!

娯楽費の中に「Gackt」という項目を作ったのです。 (・・;)

娯楽費じゃなくて、教養費にしようか? 一瞬~迷ったのですけど…。
だから、何があっても「娯楽費・Gackt」へ!!!

で、いまのところ(2月末)~、いくらくらいになってるか?
ちょっと、泣けてくる (・・;)

去年の暮れのライヴのDVDと、『素晴らしきかな人生』の本と、
『PLATINUM BOX2』とをねぇ、カードで買ったので、
その支払いが今年になって回ってきてるのです。

去年の話をねぇ~、今年になって~と、、、数字上だから仕方がない!!! (・・;)

それと、年始めに、FC(ファンクラブ)に入ったのがネ、これも。。。!?
んなわけで~~、数字はご想像にお任せ~~~~~。(大泣)

まあ~これや~あれや~と余分にお金が出ていってるのですから、
家計を預かる身としては、その金額を~どこからひねり出すか? 
何を倹約するか?

そこが~腕のみせどころ! 
え~と、みせられません ^^; 
(だって、今までにやるだけやってるから~~これ以上はできません! ハイ!)
(ヨッ! 大きくデタネ!)

しいて~言うなら、こう~最近、暖かくなってきたのですが、、、
去年の暮れから、髪の毛をいじっていません!
伸び放題~ 前髪なんか自分で切って、。。 ^^;
かれこれ、2回分として、CDシングル2枚分! なんとか~ゲットです (笑)

若い子(いくら、何でも~Coraは、この中には入れません ^^;)たちも、
自分たちの少ない? 小遣いで~、いろいろとまかなってるのだろ~から、
フトコロ事情も~きっと大変だろ~。。。

そして、今の子たちは携帯にもお金かけるんだよね~! 

まあ、みんな、お互い様です!!!
なんだか~ミミッチィ~お話でした _(._.)_

こんな事、わかってるのかな? Gくんは~。

なんたって、「~~何にも不自由していなかったし…。~~~」って、
雑誌(「CDデータ」・『沈まない月』)で言ってるし~。。。

どうでもいいけど~、この写真! メチャクチャ~モノクロで、カッコイイんですけど。。。

やっぱり~! わかってなさそ~ぅな顔してますね!! 浮き世の事は~。
それで、いいんですけど~~。。。(笑)



Cora |MAIL

My追加