2011年08月17日(水) |
バイオ5プレイ日記② |
chap1-1を延々2時間くらいプレイしてました。 ハンドガンの弾とハーブを出来るだけストックしとこう!!と思ってやってるんですが。 止め時が・・・分からず・・・。 ハンドガンを改造しまくってやるぜ!!と思ったら出来ることが限られていたぜ・・・くそ。 そーいやダークサイドクロニクルズでも延々ハヴィエと滅びし街のchap1をやってたなぁ・・・。あれもクリアせな・・・。 民家の2階に上がって処刑マジニがうろうろしてるのを「バーカバーカ!!」と思いながら眺めてるのも飽きてきたし。 次のchapに行こうかな。 でも大・丈・夫!な本に敵がどこにどんだけいるか詳しく載ってないんだよなぁ・・・。びくびく。
2011年08月16日(火) |
バイオ5プレイ日記① |
遂にバイオ5始めました。 バイオ4とほとんど同じシステム・・・かと思いきや。 銃の構えが左スティックで操作するなんて・・!! 銃を下に向けようとしてハーブを構える、を繰り返してDYING・・・。 つーかDYINGって何!? もーパニックでした。 集会場でマジニ群に襲われるのはバイオ4っぽいなーと思いました。 あの頃よりハンドガンが敵に当たらん・・・くそっ。 しかしあんまり怖くない。 15年前は・・・ホント怖かったです。 今はchap1-1を繰り返してアイテム貯めてます。
2011年08月15日(月) |
遙か5プレイ日記42。 |
龍馬さん結婚おめでとう!! ということで、龍馬さんの章が出現しました。 龍馬さんと「好きってそういう意味の好きなのか?」(うろ覚え)みたいなやりとりをやるイベントは可愛かったです。 主人公が。 ときどき思い出したよーに主人公を可愛く思えるときがあるな。 次は龍馬さんの章をやるんですが、龍馬さんクリアしたらその次はノーマルEDやってみようかな、と。 あと出現してないの瞬兄、都さん、桜智さんだけだしな。 玄武の二人が仲良くなって明王呪使えるようになった!・・・ハズなのに術が使えなくて。 えー何でーまさか二人の親密度が!? とか思ってたら単に最初の属性「土」を主人公が持ってなかっただけでした。 良かった良かった。
2011年08月14日(日) |
遙か5プレイ日記41。 |
久々に御家老の声を聞いて 「あぁ、立花さんこんな声だった声だった。」 と思いました。 御家老の喋り口調はやっぱり好きですね。 でも御家老・・・何故かいつの間にラブモードに・・・。 いつまでも「君は馬鹿なの?」モードでも良かったんですが。 つーか遂に御家老とのイベントやる為だけに時空を超えて現代へ・・・。 心のかけら1つ使ってもーて「眩暈が・・・。」とか言っても「自業自得だろ!」と思ってしまうんですけど・・・。あああ・・・。 でも現代の世界の小松さんの死ぬ箇所を隠そうとするあたりは久々「可愛いな。」と思いましたよ。ヨシ! しかし龍馬さんのときは消えてしまう字が何故今回は消えなかったのだろうか・・・。うーむ・・・。 あと現代に来た直後の科白、御家老に 「私も暇じゃないんだから早くあっちの世界に帰して。」 みたいなこと言われたんですが(うろ覚え)。 あ、あんたの為にこっち来たんだろ・・・!!
2011年08月12日(金) |
遙か5プレイ日記40。 |
御家老が「男4人集まって楽しいも何もない。」みたいなことをおっしゃったんで、「ヒノエみたいなことを言うんだな。」と思いました。 「横においで。」とも言われ。 「おいで。」は萌えワードなんですが、御家老・・・ヒノエみたいだな・・・、とこのときも何故か思いました。 御家老はもっと厳しくて「恋だの愛だの言ってる場合じゃねーよ。」な感じかと思いきや違うようでした。 でもあの歌があるしな・・・。 理にかなわん恋は要らんらしいからな・・・。 やっぱり最近また主人公に否定的になってしまったんで、そんな女の子にメロメロな殿方見ても「何やってるんだ・・・。」と思ってしまい楽しめない。 くっそー。恋愛イベントを楽しめない恋愛イベントなんて。 かと言って共通シナリオも「キレイ事か・・・。」と思ってしまうし。くっそー。
|