++毎日めろめろ++
DiaryINDEX|past|will
昨夜はガリ宅でお留守番。
その間
羊毛の原毛でこんなものを作りました。
■ミニーアイル坊や!!■

隣は某中学生が作った、クリスマス仕様の雪だるま(怖いよう)
手前の針で、チクチク刺して形を作るだけ。 手先が不器用なたんく達でも、簡単に出来ちゃうのだ。
■後姿もほら♪■ ハゲのオチリじゃないけど

■この針を使うのら■ 何回指をぶっさした事か。。

■記念撮影なり■

■ボク、こんな顔してないよぅ■

次は、エスえなぐらbabiを作るのだ。
そして! これが日の目を見る日が来たのだ。使うのだ。
■集めてた抜け毛達■

この冬は、チクチクがマイブームの予感。
ところで、ここまで至るには、辛い道のりがあったのだ。
このミニーアイちゃん、実は生まれ変わり。
昨夜、チクチクを教えてくれた、チクチク先生が帰るとき、 外まで見送りに行った、ほんの10分の間に、 ガリに誘拐されて。。。。こんな酷い姿に。。。。
詳しくはチクチク先生のブログを参照ください。..
【追悼】まさおくん、安らかに。。。
2006年12月10日(日) |
つい用もないのに呼ぶ |
■babiちゃん!!■

と、呼び掛けると
■ミャッ!!■ 柵を飛び越えてやってくる

寝ていても
■babiちゃん!!■

と、呼び掛けると
■ミャ!■ 一瞬起きてお返事してくれる

そんなbabiちゃんの反応が嬉しくて、 用も無いのに呼び掛ける日々。
■いい加減にしてくだちゃい■

怒られたってね、今日も明日も呼び続けるのさ。 だって、可愛いんだもん。
2006年12月03日(日) |
エス予防注射 アイル完治 そしてダイエット |
昨日は、エスの予防注射。今回も7種。 (アイルの肛門問題で延び延びになってた)
で、久々に体重を測ったら。
エス・・・・4.9kg
ほえ?????と、たんくが余りにもびっくりしたので 先生、慌ててカルテを見た。
前回の体重はこちら
前回より700gも減っている。
そしてアイル。 6.3kg。こちらも400g減!
『心持ち』ご飯を減らして約四ヶ月。 こんなに効果があるとは。
新しいダイエット法、ここに確立。 『心持ちダイエット』
■ダイエットに成功したエスさんアイルさん■

たんくも、エスアイルに続くぞ!
ほんっっっとにヤバイんだ。
土曜日の朝。 我が家はこんな事に。。
■ソファ立つ■

■繋がれるエスとアイル■

この後、ネコズも、寝室に閉じ込められた。
その理由は。
■新しいソファ搬入■

だけど。これ。不良品。
寝椅子の方、足をつけるねじ穴が一つなかった。トホホ
すぐさま電話。来週の土曜日に交換してくれると。ああよかった。
というわけで、まず最初に。
■座面をシーツで防護■

「傷つけちゃうかも」とお店の人に伝えたら「構いません」と言われたけど。 念のため防護。ほら、なにせ、我が家は20本の足があるからね。
■でも、ボクは乗せてもらえないんだ。。■

ホットカーペット出したら、一緒にヌクヌクしようね。
ところで、このソファ。
たんくが短足だからか。。。。。
足がつかないんだけど。
でも、ま、いっか。 だってこれは寝椅子だし。それに。
■初めてbabiが一緒に座ってくれたんだもん■ しかもたんくの太腿枕で
11月25日(土) 抜糸! 傷が塞がってきているので、 追加縫いも、しなくてよさそうとのこと。 万歳!あと少しだよ。次は二日後に来てくださいと。 アイちゃん号は、スタンバイオッケーさっ 洗浄と消毒 ¥515
11月27日(月) ドクター、傷を見て一言 「いい感じですね。次は週末くらいに来てください」 どんどんよくなる、アイルのオチリ。 ハゲだけがタマニキズ。 洗浄と消毒 ¥515
もう少しで自走でお散歩出来るよ。 そしたら、しばらくアイちゃん号はオヤスミね。
いや、ほんとに、いいんです。アイちゃん号。 ちゃちだし、押してる姿も乗ってる姿も 見た目かなり間抜けらしいけど。
|