日常徒然
まぁ、だいたいこんな感じで生きてます。

2005年06月30日(木) うわぁ切なー!

書き溜めといた小説が、暫く放置してる間に消えてた…(爆)
やっぱレンタル板に書いちゃダメか…微妙に覚えてないんだよなぁ…復活させれるかな?



2005年06月25日(土) 決戦前夜。

何もしてないから、今から足掻く。

全部、アシタの為。








ってか、
「品番とタイトルが分かれば取り寄せ出来ますよー」
なんて軽〜くメイトの予約窓口店員さん(新人?)に言われてしまったので、セコセコとネットで検索。
合計5本も取り寄せ出来るのかしら…いや、まて。欲しいの全部あわせたら7本…?(爆)
え、えーと…合計幾らになるんだろう…っ(喀血)



2005年06月18日(土) 惨敗。

買ったばっかのピアスは片方落とすし。

仕事で使ってるペンもどっかで落とした。

てーかもう色々惨敗でした。力になれなくて切腹。



2005年06月15日(水) 本格的にヤバいかも。

仕事場から一人、長期療養者出ました。

そんなワケで、来週からアタシ、穴埋め要員です。


…隣の係の仕事を、私が出来るのか?

いや、それ以前に


私一介のアルバイトなんですが…?




このままいくと、夏の有休は取れないかも知れない…ミュ…orz



2005年06月14日(火) 頸椎椎間板ヘルニア

…の危険性が私にはあるんじゃないかという話。

家庭の医学見てて思ったんだけど


*肩凝りが酷い。
*特に酷い側の手が正座して痺れた足のように痺れる。(右肩なら右手、左肩なら左手)
*肩凝り、痺れは午後に酷くなる。
*姿勢が悪い。
*デスクワークが多い。


…全部当て嵌まるし!
因みに今も右手痺れてますヨ!怖ェ!!
これでナニカの要因が1つ重なるだけで私は病院送りかもしれません。
………取り敢えず、姿勢に気を付けよう…一番注意出来るし。



2005年06月06日(月) 例えば通話料金。

知り合いに、バイトしながら一人暮らししてる年下の子がいる。
毎月携帯代は8万円強なんだそうな。
最初聞いた時は「マジで?!」なんて思ったモンだけど、実際請求書見せて貰ったら…凄かった。
主に通話で、次にパケ。家電が無いんだからそんなもんなんかなーなんて思ってたんだけど…そういやよく電話してたっけね。
電話して誰かと喋ってる間は元気だから、なんて言われてよく心配したモンです。
今は電話する事も出来ないくらい忙しくて大変な状況ぽくて普通に心配なんだけど…気軽に会いに行ける距離でもない。
生きてるけど、心死んでるようなキミが心配。

最近自分の携帯代の請求書を見るのがちょっと怖い。
自分で支払える範囲内に収まってるけど、段々給料の一角を占め始めた。やっぱり通話が主だからか…?
でも、喋る事で自分が元気になれるんだったら、元気でいられるんだったら安いモンだ。何て思ったりもして。
そしてふと、一人暮らししてる子の事を思いだして、そういやアノコもそう言ってたな、とか思い出して。自分も同じように一人暮らししたら携帯代月8万強ってあり得る話だよなーなんて思っちゃった。
人との対話って、大事。

えへへ、夜に突然声が聞きたくなっちゃって〜なんて言って電話したのに色々とお話ししてくれてアリガト、Sギオさんv



2005年06月05日(日) 衝動って怖いね。

衝動的にサイト閉めてました。2日程(短)
…とは言え、あんまり支障がないあたり何とも言えないんですが、取り敢えず閉めてました。
ケド結局復帰。
そうよね。
此処があって知り合えた人が私には居て。
少なくとも、私はその人達が大切なんだよ。
実際出会った人なんて片手で数えられるけど、でもいい人ばっかり。
会いたいなぁ、と思うモノの今年もまた思うだけで終わりそう。

けどまぁそん時衝動は収まらなかったので。

土曜の夜中に家抜け出してオールとか。

そのままあまつさえ昼まで遊び歩いてたとか。


…そりゃ6時間しっかり爆睡もするよね。



乾のアルバムを買ったので聞いてみた…筈が途中2曲くらいで意識がない…うーむ…ホントいつ寝たのか私。
個人的には2枚目の方がゲーム感覚で楽しめて好き。
てかむしろ手塚が…!








えーと。
嫌なモノは嫌なんです。
未だ引きずってるのか五月病…もう6月だよ。もうすぐ梅雨入っちゃうよ。
ってゆーか、住所を辿って正面玄関から正々堂々と入ってくるなら兎も角、途中のどっかから侵入なんていう、所謂窓や裏口からコンニチワ的空き巣みたいな真似、少なくとも顔見知りにされたくありませんから私。
カプリングが違うから明かしてなかったのにさー。だから私は元々手塚と不二が好きで王子は苦手だったって言ったですよ?
約束云々は、果たしてから言って下さい。


 < 過去  INDEX  未来 >


読んでくれた人→