ぐうたら主婦ぽや
DiaryINDEXpastwill


2003年06月30日(月) あ~ぁ

永遠に満たされぬ 孤独の影に怯えながら
いつか来る輝きを 求め人は歩き続ける
一度だけでもいい・・・
喜びに声を上げ泣いてみたい



一年前の日記を読み返してみた
まだまだ、希望や期待の欠片が窺える

今は、どうだろう・・・
今年も半分が終わってしまう


2003年06月25日(水) SASへ

25周年おめでとう!

19歳から、お世話になってま~す
これからも宜しくネ!


2003年06月24日(火) 修正する

今後の治療は、過剰刺激なし
今回も、フェルティノーム&ヒュメゴンを2100IUも注入
惜しくも排卵してしまったけど・・・
できた卵胞は2個、採卵予定の卵胞は1個
刺激してもしなくても、変わらないような・・・
刺激して次周期お休みするなら、少しの刺激で毎周期したいよなぁ

と言うわけで、
ホルモン値次第にはなるけど、毎周期採卵できるような治療に方向変更する事になった

ところで、今周期のホルモン値はと言うと・・・
FSH29で、予定通り予想通りカウフマンの周期


2003年06月23日(月) いつまで優等生?

行って来ましたクリニック
全く、優等生な私だよなぁ
「次周期は来なくていいよ」と言われていたんだけど・・・
「もしかして、ホルモン値がよければ」一分一厘の望み

「こんにちは!ポヤ様」
「今日は・・・2日目ですか?」
と笑顔で声かけられた
いつもの事だけど、顔馴染み?お得意さん?
嬉しいのか・・・悲しいのか・・・複雑?!

顔覚えられないうちに卒業したかったなぁ


2003年06月22日(日) 思案中

結局クリニックへは行かなかった
どうせ、カウフマンの周期だろうし・・・経血をみれば解る
周期3日目でも充分なのだしぃ

それより・・・
転院しようかと思案中
治療期間残り少ないのに、お休みしてばかり
何時までたってもICSIできないような気がする

最候補は、無麻酔採卵・怖いと有名な「Kクリニック」
通院中の「Sクリニック」は、痛くない治療・親切・丁寧を看板にしてるから正反対
目的はICSIのみだし、指導も不必要
目的に近づけるのなら、それでもいいかも・・・


2003年06月21日(土) やっぱり

たぶん・・・
たぶん排卵してから2週間以上が経っている・・・と思う

ひょっとして・・・
ひょっとして・・・

そんなはずも無く、生理
明日クリニック行かなければならないのかしらん
日曜日に行くのヤだなぁ
お子ちゃま連れ多いんだもの


2003年06月19日(木) リセット時期

先日の日記に「プラセンター」の事を書いた
ご親切に貴重な情報を戴いた
「藁をも掴む」思いを察してくださったのだろう
この場で、改めてお礼申し上げますm(__)m

戻りつつあったけど、あの日から再び食欲も無く、
必要以外は外にも出ず、マリッジも抜けてしまいそうだ

そろそろ生理になる頃だ
立ちくらみ、腰痛などの症状が出始めた
「生理も止まってしまえばいいのにぃ」と思ったり
5万円以上も掛けたタマちゃん、さようなら(;_;)/~~~

改めて「こんな拙い日記を読んでくださる方がいらっしゃる」のだと勇気付けられた


2003年06月17日(火) 復活の兆し

ショート法と自然採卵
違いは・・・?

私の場合大差ないような・・・?
スプレキュア使用するか、しないか・・・
排卵の危険性を回避するなら、ショート法に戻るか!
刺激のお注射だって、6本強も打ってるんだからして・・・
ショート法では12本位だったから、全体量はかわらないものね

それから・・・「アンタゴニスト」
お勉強しなくっちゃ!




2003年06月15日(日) ボッタクリかしらん

プラセンターを注文したら・・・
もう「在庫ありません」だって
ヒト胎盤は高額になるらしく、次生産からは豚になるらしい
現在庫のみの販売らしい

ネットで他をあたってみた
あるにはあったけど・・・一日分を換算するとチト高い
それに代引き手数料に送料・・・
仕方ない、背に腹は変えられない
手数料無料になるよう、一万円以上を注文
受付の返信メールも貰った

届いた代引き料金は・・・一万円以下
問合せしたら・・・
「在庫がないので違う物を送りました」
「手数料はサービスさせて頂きました」
送る前に連絡するのが筋ってもんだろう
「ケチついたから、返品したい」と言ったら
返金金額が違う(`_´)
送料はこっち持ち!・・・なの?
勝手に送りつけたのはそちらなのにぃ

ご親切そうな写真とは大違いだわ


2003年06月13日(金) そうかもよ~

あの日から、早くも一週間が経った
一人になれば
 ♪「なんでだろう」  ♪「なんでだろう」
歌ってなんかいませんよ!
自分の体なのに、経験もあるのに・・・歯がゆくって・・・

排卵してしまったのだからして!
当然高温期のはず!
全然体温上がらない

もしかして・・・
もう一つが、これから排卵するのかしらん←そんなはずナイナイ
それとも・・・非破裂卵胞になってしまったかしらん


2003年06月12日(木) 思えば・・・

今回は、なかなか立ち直れない・・・
愚かな自分に嫌気がさす

冷静に考えれば・・・
排卵時期にhCG10,000単位も打てば、翌日排卵は当然だ
「どうなさいますか?」と問われたのに
何故、翌日採卵しなかったのかしらん・・・
何故、頭をかすめなかったのかしらん・・・
自力排卵できないからと思い込んでいたのかしらん・・・
一年ぶりの、やっと巡ってきたチャンスに舞い上がっていたのだろう

おと~たんに、排卵してしまい今回も中止と告げた時、
「これで治療もやめたい」ともメールした
未だに、答えは返ってこない・・・

イヤ答えは貰っているはずだ
あの日、朝に採精したにも関らず・・・

何度もパンチ浴びせられて、ノックダウンしているのに・・・
体は快楽におぼれ、何度も求めてしまう


2003年06月08日(日) 続、採卵日のこと

「AIHするか・・・しないか・・・」
連続注射に耐えた卵巣を卵胞を無駄にするのか・・・何度も問うた
不覚にも涙がこぼれそうだった

これ以上の治療は必要ないだろう
無駄を重ねることもないだろう

受付けに「今日は中止にします」と言い渡し帰りたかった
返事は「先生とお話されましたか」
これ以上の話があるのだろうか・・・

「う~ん、やっぱり排卵しちゃったね、今迄のを診れば大丈夫だと思ったんだけどなぁ」
「AIHしないのね、ポヤさんも期待してないよね」
「ご主人の精子いいから、凍結しておく?」

昨年の10月に凍結したのがあるけど、言葉にならない

「次回はアンタゴニスト使おう」
「はい」
なんで返事してるんだろう

「次周期はお休みして・・・」
「ホルモン値だけでも検査して戴いてもいいですか」
「良ければ・・・」
「もちろん!」

何お気楽なこと言ってんだろう・・・私!


2003年06月07日(土) 採卵日のこと

今日は採卵の当り日か
4番目だ、なんか縁起悪い番号
でも今日は大安、気にしない

会計する間もなく、名前を呼ばれた
採卵前にジャッキーちゃんが内診するらしい
プローブが入った瞬間、昨日の予感がよぎった
案の定、右の卵巣はぼやけてた
見込みの無かった左卵巣の卵胞だけハッキリと見えた

「AIHに変更しましょう」
の声を聞き、内診台を下りた

「施行までお食事取られてきても構いませんよ」
と看護士さんから声を掛けられた
もう訳解らなかった
何も考えたくなかった
目の前には「終わりだ」という文字だけが・・・
頭の中には「終わりにしよう」と響いて・・・

それでも、おと~たんに「迎えにこなくていいよ」とメール
かわいそうな私


2003年06月06日(金) こけた

昨日の予感的中!!!

排卵しちゃってた~

どうして・・・どうして・・・(T_T)

ショックでこれ以上書き留めておく事できません


2003年06月05日(木) 予感

LH値が充分だったので、6日採卵となった
排卵してしまう危険性もあるんだけど、多分大丈夫(^^ゞって事で・・・
4日23時にhCG


今日はお昼頃から頭痛('_')
滅多に無い事だ
買物に行けば、腰が痛い
ちょっと重かったかしらん

ひょっとして排卵してる(@_@?
オリモノには兆候なし
大丈夫!大丈夫!きっと寝不足の所為だわさ


2003年06月04日(水) 経過

周期11日目
第二回卵胞チェック

内膜6.4㎜
右 17×18
左 11×14

一応、順調に育った!ようだ
「ホルモン値もいいし、一個だけでも充分やる価値あると思うよ」
ジャッキーちゃんの言葉に後押しされる
左は諦めて・・・右の一個に期待するしかないようだ

LHの値次第で、今夜hCG10,000単位、明後日採卵
LHが上がっていなければ、明日も卵胞チェック
採血にヒュメゴン追加

内膜が薄いから、卵のグレードと検討して・・・凍結するかも
せめて二個は欲しかったよなぁ

すっごく早ッ!って感じ




2003年06月02日(月) こんなものかしらん

周期9日目
第一回卵胞チェック

内膜6㎜
右 14×15
左  9×11

ひぇ~2個ですか(@_@?!
たったの2個(*_*?!
引き攣るような痛みは、当てにはならないな
てっきり、左には複数個あると思ってたのにぃ
いつもながらの内膜の薄さ
まぁ萎縮気味の右にタマちゃんが出来た事をヨロコビ~!にしましょう
9日目でのこの大きさなら充分に見込みあるし
「パ~ンと張ったいい卵だよ」とジャッキーちゃんも言ってたし

ヒュメゴン追加で、二回目の卵胞チェックは明後日


2003年06月01日(日) 強く

本当に妊娠したいのかしらん
本当に子供欲しいのかしらん

おと~たんの為にがんばってる・・・?
そうかもしれない
そうだったかも
妊娠しない、できないと半分思っていた
気休めの治療だとも・・・

本気で・・・強く・・・思わなければ、願わなくては
と思うようになった
強く!強く!強く!

明日は卵胞チェック


ミセスぽや |MAIL

My追加