きのう何か書くこと忘れたと思ったら、これでした。 コモン&チェンシュウフェンと読むらしい?アジアのイラストレーター夫婦。 アールビバン主催の展示会がよく行なわれるので目にはしていたんですが、 きのう、妹が画集を買ってきたのです。 パステル調でほわほわしてて、でも繊細で、少女漫画っぽいけどリアルで、 見れば見るほど「ほぇ~」って感じ。 で、水彩なのか色鉛筆なのかエアブラシなのか謎に思いつつ画集を見てたら、 ペインターで着色していく様子が載っていました。 まさかCGだったとは…!!改めて感嘆。(*_*) アジア系美少女画が主なんですが、そうじゃないのもあったりして、 かなり見ごたえありました。 今度そのアールビバン主催で、きたのじゅんこ来場展があるらしく、 早速妹と行くことに。きたのじゅんこの絵も大好きなので楽しみです☆ あと会社の人からデザインフォーラムの参加券2枚もらったので、 それも妹と行ってみます。芸術の秋ってか。
そういえば曲作ったりCG作ったりイラスト描いたりするウチの妹、 早速上司がツバをつけようとしております。 変な意味じゃなくて、うちの会社に来てくれないかな?って意味で。 会社の人達と遊ぶ時、人数合わせのためにたまに妹も参加してるので 面が割れてるのですよ。そしてキャラとセンスを気に入られてるみたいです。 でも、学校ならまだしも、会社にきょうだいで通うのはさすがに…ねぇ。 ま、上司も半分冗談で言ったんだろうけど☆ でもウチとやりとりしてる別会社に入社したら色々便利かもなー、と 一人勝手に思いをめぐらす姉でありました。。
なんか最近頻繁に書いてるような…。 いいんですけどね。あとから読み返す楽しみも増えるし。 でもそんなヒマあったらサイト更新しろよって感じですよね。(-_-;
それはそうと歯が痛いです。最近ずっと。 歯医者行けよって言われてて、自分でも行かなきゃと思いつつ、 なんとなく行きそびれっぱなしです。(変な日本語。) いつも行ってた近所の歯医者はわりと良いのですが、行くとなると 土日になってしまうので(←平日の営業時間中に仕事が終わるはずがない)、 いっそのこと平日会社近くの歯医者に行ってしまおうか…と思ってます。 上司が定時過ぎてから会社抜け出して通ってる所が、なかなか良いらしくて。 そこは矯正歯科もやってるらしいので、治療後に矯正をやりたい私としては ちょっと魅力。あぁ…じゃあ早く予約すればいいのに。でもなんだか躊躇…。
今日(会社で)晩ご飯(コンビニ弁当)を食べ(悲)ながらYahooを見てたら、 ニューストピにvodafoneの新機種情報が。 見たら、11月にシャープ製100万画素カメラ&QVGA液晶携帯が出るとか! 今までもあったけど、デザインとか、なんとなく…な部分があったんです。 でも今回は…!!ドンピシャリでは決してないけど、いい感じの色かたち! もちろん機能もイイみたいだし。機種変だとかなり高くはなりそうですが、 でもこれでようやくまめぞうとお別れする…ことになるかもしれないです。 詳細紹介ページはよ出来んかな。
この土日は休日出勤もなく、久々の2連休です。 といっても特に予定も無かったので、両日とも夕方起床。 ボヘボヘです。(*_*) で、早速キングダムハーツをやっているのですが、早い段階で ちっちゃいティーダとワッカが出てきてくれたので満足☆ 次のステージでは少しだけ頭身の縮まったスコールも出てきました。 (これは声がFFXのアーロン!) やり込み派じゃないので、弱っちいままどんどん行ってしまい、 中ボスみたいな敵キャラに何度も負けてその先へ進めません…。 でもこれでしばらくは遊べそうです。
そういえばGo!スカの申し込みしなくちゃ! 今回はダイヤモンドホールか…。クアトロがよかったんだけどなぁ。 まぁいいや☆どっちにしてもまずは当たりますように…!!
また部分キリ番踏んじゃった。なんだかんだ言って毎日来てる私☆
上司の甥っ子さんがキングダムハーツを持っているということで、 ディスク貸してもらっちゃいました。うわぁ~い。 ミッキーじゃなくてドナルドとグーフィーがメインに出てくるのもツボだし、 なんといってもちっちゃいティーダが出てくるのが楽しみ! (主人公そっちのけ☆)これで予定の無い休日の楽しみが増えましたv
最近、会社でちょっとした事実を知ってショックを受けています。 まさかあの日あの人がそんなことをしていたなんて。 それが原因でこんなことになっているなんて。 …ワケわかんないですね、こんなこと文字にしても。 あとで読み返したら自分でも分からなそうだな。まぁいいや。
あわわ、もう夜中の4時。いいかげん寝なければ。。
最近、コンビニとかで売られている食玩がマイブームです。 しょくがんって言葉自体知らなかったんですけど、 要はお菓子のオマケとして入ってるおもちゃのことで。 (ていうかむしろお菓子がオマケとして入ってるくらいの勢い!?) ああいうのって集めだしたらキリ無いから、集める系のアイテムって 今まであんまり買わないようにしてたんですけど、最近やたら ミニチュア物が多くて、それがまた精巧にできてるんですよ…。 ミニチュア好きの私にクリティカルヒット。 マジ泣きしてしまうくらいヤバイです。 最近特に気に入っているのは、リーメント社のぷちサンプルシリーズ。 サイト見たらいっぱい載ってて、涙流しながら見てました。(←変?) ファミレス編、駅弁編、産地直送編、買い物編…。嗚呼まだまだ欲しい。 これに限らず、最近コンビニで本当によく置かれるようになったんで、 流行ってるんですかね?今。それとも私が見てなかっただけ…? チョコエッグとか、単純に何かのキャラのフィギュア、っていうのは それほどピンと来ないんですが、上のようなミニチュアは大好き。 今日も、メガハウス社のニッポンのおもいでシリーズを買ったら、 欲しかった柴犬のが出たので号泣してしまいました☆ ほんと、ちっちゃい頃やったおままごとのような感じですね。 もともと精巧なミニチュアを見ると涙出ちゃうくらい好きなのです。 人形用のおうちを、すごーく体勢を低くして人形の気持ちになって ずっと飽きずに覗き込んでいたものです…。だからドールハウスも大好き! PCの基板見ても、なんかカワイイんですよ。超ちっちゃい街みたいで。 このチップ群が団地で、この丸いのが貯水タンクで、これが道路で…って。 会社の用事でPCの専門店とかに行くと、つい基板の入ったショーケースを じぃーっと眺めてしまいます。(←やっぱ変!?) 大須の某PCショップで基板眺めてる女子が居たら、たぶん私です☆
|