初日 最新 目次 MAIL


Fuunaのひとりごと
Fuuna
MAIL

My追加

2004年02月29日(日)
書けてなかった間のいろいろ

げぇっ…十日も書いてなかったか。
日記をきちんと書くという今年の抱負も
二月にしてダウン。ふっ。

今、CDTVやってます。娘。おとめ&さくらライブ。
あっ、めっちゃ端折られてる!二曲で一曲分の時間かよー。
高橋の扇子で、後ろの紺野の顔がすっかり隠れてる。
小道具としてはおもしろいけど、薄いピンクかなんかで
向こう側が透けて見える生地にすべきだな…扇子。

そうそう、四月のライブのチケット届いてた。娘。の。
アリーナじゃなかったぁ…残念。

『ジョゼと虎と魚たち』はですねぇ、先週の日曜に観ました。
「ちーちゃんのヌード♪」レベルの寝ぼけた頭にはキツかったです。
きちんとした良い、そして、重い映画でした。
正直、胸を見せることの必要性は感じなかったのですが
この映画を一人でも多くの人に見てもらうためのエサだったのだと
したら、私のようなやつをたくさん釣るのには成功しているだろうし、
そうまでしてでも広める意味のある映画だったと思います。

ZONEの新メンバーは好感が持てて、なんか好きです。かわいいね。
『卒業』だったっけ?新曲。テレビで見ましたが、いいですねー☆
上手にアイドルで、上手にバンドな彼女たち。好いポジションですな。
曲にも恵まれてるしね。安定した人気でやっていってほしいです。

ソニンの『ほんとはね。』買いました。あれ?書いたっけ?
でも、まだ聴けてないや。そうそう、ソニンと言えば
プロモ集、出るんだよねっ!今日、Lマガで知った。
良かったぁ。最初の二曲ぐらいはプロモV、抽選だったじゃん?
カレーも津軽海峡も持ってないからさ。以降は初回で付いてたけど。
抽選のも、きっとヤフオクとかには出てたんだろうけど。
「プロモ集が出るはず!出るはず!」と言い聞かせて待ってた甲斐が。

プロモ集と言えば、ミニモニ。のが出てるんだよね。
いつ出るのか知らなかった。全然チェックできてねぇ。
買わなきゃ。ノンストップでニンマリしっぱなしになるな、こりゃ。

車内吊広告の小野真弓が眉毛無くて気持ち悪いとか隣で上司が言うから
ちょっとケンカしそうになってしまった(笑)。
でも、そっか~。その辺は気にしてじっくり見たことなかったなー。



2004年02月18日(水)
ビガーパンツって、どんなの?

クドカンの『ビガーパンツはもう穿かない!』を買いました。
週間プレイボーイ連載の単行本化、ですね。

本屋で直接じゃなくて通販で買ったのですが、
この一枚のために買ったと言って過言でない
Fuunaお気に入りの国生さゆりのあの写真が…

印刷つぶれて汚れてる(T-T)

実はちょっと、

「連載はモノクロだったけど単行本はカラーとか!?」
なんて期待をしていたのだけれど、容赦なく白黒でした。
紙の質も雑誌とかわらんし。ただ小さくなっただけだ。

見開き、

「表紙は○○○ちゃんでした~!」ってそんなこと書かなくても
胸見りゃわかるよ!顔の下一部写ってなくても、胸だけでわかるよ!

…って、そんなのわかるのもヤダなぁ。
そんなものをそんなところに挟んだりキスしたりしちゃダメです☆

インリンも、そんなところにそんなもの付けちゃダメです☆

連載は全部追っていたわけではないので、
読み応えありそうな分厚さにワクワクです。楽しみぃ♪



2004年02月17日(火)
筋肉質な彼女をここで見るとは…!

昨日に引き続き彼女の話題で申し訳ないですが、
女性向け下着通販誌『PJ』の表紙がソニンでした。

中にグラビアらしきものもあるようで、
表紙には『ソニンが着るPJ』(うろ覚え)の文字が!

おぉっ!下着グラビアか!?

な~んて、まぁ、そんなことがあるわけもなく着衣でした。
なんだPJ、服も売ってるのか…。

とは言え、あれはキャミソールかな。かなーり胸の谷間が。

いや、なんか、すっかり谷間を見せるキャラが定着してしまって
嬉しいような悲しいような…。

でも、ハンガーに掛かった下着を体の横で持ってるだけでも
けっこう…ねぇ?



2004年02月16日(月)
入手状況はいかがですか?

そうそう。

ソニンの『ほんとはね。』買いましたです。

インディーズだからスッと手に入るかなぁ…?
と、やや心配しつつ。

インディーズっつっても既に認知度もあるソニンだから
普通に置いてるだろ~!と、やや安心しつつ。

心斎橋のVirginRecordに行ったのですが

インディーズ専用の棚ではなく、
通常のソニンの枠にありました。

ほぉら、やっぱり今まで通りの扱いだ☆

でも、一枚しかありませんでした。

…だ、大丈夫なのか?



2004年02月15日(日)
彼は確か『JUSTICE』で

『ジョゼと虎と魚たち』を観に行った。

もうやっている映画館も回数もだいぶ少なくなっていて、
でも世間ではマイナー映画な扱いだから大丈夫だろ~
と思っていたら…朝から整理券配布してたみたいで
まぁあれですよ、結局のところ観られませんでした、と。

池脇千鶴(のヌード)が観られませんでした、と。

映画館には『今日のできごと』のポスターが貼ってあって…
今度は田中麗奈とツマブキくん主演かよ!
しかも池脇千鶴も出てるのかよ!

こないだ『ドラッグ~』で田中麗奈を観て、
今日観に来た『ジョゼ~』は池脇千鶴とツマブキくんが主演で、
『今日の~』は…

ダメだ。頭がこんがらがる。
若手映画俳優をもっと育てなくちゃいけないんじゃないのかー。

しかし『今日の~』のポスター、
ちーちゃんサイドはよくあのポジションで承諾したなぁ。

とりあえず。

また来週の日曜に早起きして再チャレンジしたいと思います。



2004年02月13日(金)
VISSEもライブの汗には勝てないらしい

AYUのライブに行ってきました♪

AYUのファン層は、
バッチリメイクのおねぇさんが多くて怖かったです☆
AYUじゃない人が化粧でAYUの目になろうとしたって
そらあんた、無理がありますがな。
VISSE塗りたくり攻撃。目の周り真っ黒。

AYU本人は可愛かったです。
アリーナ席でけっこう近くて、はっきり見えました。
紅白小林幸子並の衣装もバンバン出るし、
セクシーなのもカッコイのもシンプルなのもキュートなのも。
ありとあらゆる要素で楽しませてくれましたです。



2004年02月12日(木)
頼むぜ、和田さん

あぁ、もう、うっかりしてたよ。
ソニンのシングル、昨日出てんじゃないの。
インディーズだからなぁ…
予約無しでちゃんと手に入るんだろうか。

ところで今回インディーズから出してるの、
今までのレコード会社とはそのまま契約があって
今回の曲だけインディーズで出してる…って情報と、
今までのレコード会社と契約が切れたから
インディーズで再出発…って情報があって、
いったいほんとはどっちなんだ~?えらい違いだよ。

トレカ情報といっしょに調べなくちゃ。

打算でもなんでもいいから、上戸彩との交友関係は
ちゃんと繋いどけー…とか思ってしまう(笑)。



2004年02月11日(水)
いつまでもGIZAのTOPではいられない

ネタがないので、今年の予想シリーズ。

倉木麻衣が歌いながら踊る。



2004年02月10日(火)
言ってみてぇ

『FRaU』釈ちゃん、見ましたよん。

確かにカッコイイわさー。でもやっぱ、
男にウケる身体と女にウケる身体は違うよな。
で、芸能界で生き残っていくためには
女性視聴者を敵にまわすと怖いから女ウケを狙うわな。
どうみても男ウケする身体の人は
サバサバシャベリで女ウケを補うわな。

スリムビューティーハウスのCMかぁ。
ん?こないだサトエリがやってなかったか?
んで、FRaUで特集してなかったか?
あー。SBHとFRaUは組んでるのかー。

今度の決め台詞は「特技はハダカです」だそうで。
かの名台詞を思い出さずにはいられないですが、
二の舞にならないように。
「私、脱いでもスゴイんです」by 北浦共笑

…とか、穿った見方で終了。

身体も中身も男ウケするような女でも
ゴシップに叩かれず生き残っていけるように
誰か守ってやってくれよ~。
ゆうきなえが生き残れる芸能界を求む。



2004年02月09日(月)
眼鏡と喪服も入れてよぉ

『ドラッグストア・ガール公式ガイドブック』
を買ったのさ。

トレカ付き前売り券なんて、あったのね~。
るるるー(;_;)

ん~…でも、二枚一組で全十種か。
こりゃキツイな、そろえるのは。

バンブーボーイズ:麗奈
なんてトレードしてもらえんだろうし。



2004年02月08日(日)
バン、ブー!バン、ブー!

『ドラッグストア・ガール』観てきました。

なーんと田中麗奈ちゃん、舞台挨拶でしたよっ♪
今日、大阪で舞台挨拶だなんて知らなくて
また偶然行った回だったから、メチャラッキー☆

月並みな感想ですが、細い・ちっちゃい・カワイイでした。
キャピキャピはしてません。
落ち着いた口調で、わりと長く喋る人でした。
うん、いいんだけどね。そのほうが長く見ていられるから。

映画は、
ユニフォーム以外の場面でもミニスカートの衣装が多くて
シュッと伸びた脚がきれいでした。
スカートの裾あたりを映してても、
ぜんぜんヤらしくないのね(笑)。ムチムチじゃないから。



2004年02月07日(土)
なにかと残念

今日ヨドバシカメラに行ったんだけど、
こないだ書いたデータベースソフトは無かった。

ワープロと表計算とプレゼンとデータベース
の入ってるオフィス互換ソフト
…って案内を見たように思ってたんだけど、
データベースはなかったみたい。

ちっ。な~んだ。





今日は美容室でちょっくら毛先を切られてしまったので
せっかくギリギリできていた髪ブラが少し遠のいてしまった。



2004年02月06日(金)
RQ画像が家の床に敷き詰められるのだ

今日から三日間うちの相方は
メッセでインテックスに入り浸りだ。

カメコライフをエンジョイしとるなぁ…。



2004年02月05日(木)
PC音痴の野望

今日発売のソフトで
トレカをデータベース管理したい
…なぁんて大それたことを考えています。

んで、シリーズ別とかアイドル別とか
ノーマルorSPとか値段別とかで
検索して絞り出せるようにできないかな~。

なんてね、なんてね、
そういうの、どうだろう?



2004年02月04日(水)
なんだかなぁ

オキメグもついに結婚しちゃったかぁ…。

BOMBで、ヒナアキ・オキメグ・カンノが
パジャマトークかなんかしてたのが懐かしいなぁ…。



2004年02月03日(火)
行くけどさ

なっち最後のライブチケを取り損ねたので
辻・加護こそは!と
はりきって次のライブチケを手配したけれど
次って春で、辻・加護卒業は夏だった…。



2004年02月02日(月)
ハセガワ

モデル上がりに長谷川の流行か。

長谷川理恵
長谷川京子
長谷川 潤

ん~…いや、だからどうってことはないけど。

知り合い関係に長谷川という苗字の人がいなかったFuunaが
その字を読めるようになったのは、長谷川町子がきっかけでした。





…で?



2004年02月01日(日)
ソニン、そう来たか

トレカ出るんだって。びっくり。

ふぁみコレで知りました。ファミマのフリー誌。
最近、公式サイトもチェックできてないからなぁ…。
そんな一般媒体で知ってしまったのが、ちょっと悔しい。
どうでもいいけど、PC版公式サイトはずっとEEなのかぇ?

なんか、特典カードいっぱい種類あるっぽかったなぁ。
またいろんな店で予約しなくちゃいけないタイプ?
もういいよー、その方式。うぜぇ…。

ソニン、一般的にはビジュアル受けしてるんだろうか。
トレカってアイドル路線だよなぁ。
そのうち水着写真集とかにいっちゃうんだろうなー。