2020年02月29日(土) 仕事がいやだ

わたしきのう買い物に行くまで知らなかったんだけどティッシュのデマ情報が出回ってたんだね…
今は必要としてないからいいんだけどちょっとびっくりした…
花粉症なのでほんとになくなったら困っちゃうけど。
会社の箱ティッシュ使い切ってしまったの今思い出した…

ついにパークが休園に踏み切ってしまった。
遅かれ早かれそうなるだろうなぁとは思ってたけど。
2週間後に再開するのかもよくわかんないしね。
年パスはもったいないけどしょうがない。
4/15には絶対開けてないといけないから臨時閉園期間が伸びるのを見越してのタイミングでもあるだろうし。
でもほんとのところ小中高の休校が大きく影響してるとおもうんだよな。
だって絶対遊びに来るもん。人間ってそういうもの。
政府の要請もあったかもしれないけどさ。
まぁ落ち着くのを待つのみですね。
待つしかできない。

会社からも予防についての通達が出た。
日に何回か総務部の人がドアノブを消毒しに来る。
入退室にセキュリティーカードがいるドアも開け放たれている。
マスクない人にも配布している。
終業後は寄り道しないで早く帰って体を休めろってさ。

SideMのプロミが中止になってしまった。
これもまぁしょうがないやね。
でも楽しみにしてたんだけどなベスゲの朗読劇。
またいつかどこかで披露してくれることを願うだけ…
見たかったなぁ…
でも万が一感染源がイベントでなくても感染した人が参加してたイベント、ってなるのやだし。
無観客でも、出演者やスタッフにリスクあるし。
ヒプマイもどうだろうね。
月末だからなんとなく開催するかな、とは思ってるけど、同じ日程の屋内イベントの中止が発表されてしまった。
ヒプマイは半屋外だけど…どうかなぁ。
全然わかんないけど、LVのチケットの申し込みは見送ることにした…



仕事で急に席替えが行われてちょう嫌だ…
仕事しないSVが隣に来る。
SVという肩書がある以上、自分らと同じ仕事をしろとは言わないけど、その席はスタッフの席だから、スタッフを配置してくれないと困る…
うちのチームは席ごとに役割がきちんとあるので…
そしてそのSVはその席の仕事に手が回らないのがわかりきっている…
ほんと何を考えてらっしゃるのかわかりません…
ほんとに嫌い…嫌い…
なんであいつがまだ在籍してるのか不明。
声がでかいのが嫌い。もしもしも嫌い。お名前頂戴するのも嫌い。

2020年02月24日(月) 花粉とのたたかい

きのうちょっと早起きしたからパークに行ってきた!
んだけど、花粉症がひどくて1回目だけ見て退散してしまった…
ドリミまで見たかったな…
でもたぶん周りが不快になるほどのくしゃみ連発してたから…
自分もしんどかったし…薬も効かなかったし…
週明けの昼休みに耳鼻科行こうかと思ったけど自分の休憩時間と診察時間がかぶってない…悲しみ。
まぁ会社の近くにこだわらなくても家の近くでかかりつけ探せばいいか…
でも自転車がないんだよね。
自転車がないと買い物行くのもちょっと出かけるのもパーク行くのも不便だからやっぱ買おうかな…
でもな…スーツで金使ったところだしな…
あんまり金使いたくないよね…自転車はなくても困らないし…ちょっと不便なだけで…

今日は以前から約束してた人とパークに行ってきた!
この人と行くときは本気なのだ。
開園まちとかしてしまうくらい本気なのだ…
この人と行くときはわたしも本気で早起きをするのだ(いつも気分で一緒に行ってる友達とはあまりこういうことしない)
久しぶりにカメラ持って行って、たのしかった。
ARPについてたくさん語ってきた。
あのアニメのレイジのあれ、いらないよね?って。
いらないほんとあれ…
あれ、レイジがゴーサイン出したとは思えないんだけど…
ああいうのファンに見せる人じゃないと思うんだけどなぁ。
って、他にも運営に言いたいことは山ほどあるww
イベントのチケット代たけーんだよとかピューロのタイムテーブルと料金早く出せとかイベントとか言ってねーでA'LIVEやれよとか…

早めアウトの予定だったので予定通りご飯食べて退散!
抽選は当たらない。いいけどさ。

今日は花粉はひどくない。
薬が効いているのかも…
昨夜は薬も効かず寝るのにもひと苦労だった…
今日はめずらしく睡眠時間足りてない。
今も若干眠いけど今寝たら夜眠れなそうだからがまんする。
って言ってきのうお昼寝我慢したら夜全然寝付けなかったんだよな…
早めに寝る支度済ませてベッドに入ろう…

ずっと外に居たのでわかってはいたんだけど今日すごくいい天気なんだよね。
帰宅して空気入れ替えてたらすごく暖かくて。
これは布団干したら気持ちいいかもしれない…と思って花粉症のくせに干してしまった。
やばいかな…
シーツだけちゃんと洗って乾燥機かければよかったかな…


3月のイベント関連迷ってたけどパークに言ってる時点であまり危険と思ってないねわたし…
でもなぁ…屋内のイベントとライビュはやめとこうかなぁ…
ライブは半屋外ドームだから奥内よりはリスク少ないかなとはおもってる…けど思ってるだけなんだよなぁ。
どこまで感染が広がるか様子見なのかなぁ。



4連休しちゃったから明日仕事行きたくない!!それより耳鼻科に行きたい!!!



続き。

11.日によってメイクの系統を変えることはありますか?
ない。毎日同じメイク。

12.メイクする上で得意なこと、苦手なことはありますか?
特にないかな…無難なメイクしかしないもの。
ハイライトとシェーディング…コントゥアリングはそのうちちゃんとやり方研究してやってみたい。
顔がでかいので。いかに小顔に見せるか。引き締めて見せるか。
それより小顔マッサージとか毎日ちょこっとでもやった方がいいと思いますね自分の顔のでかさだと。

13.メイクする上で最も力を入れているのはどこですか?
ないなぁ…以前はものすごい眉毛に気を使ってたけど…

14.メイクしている日、崩れてもここだけは死守したいパーツはありますか?
眉毛。

15.最悪、ここはメイク無しでもいけるわってパーツはありますか?
アイメイク。ファンデと眉とチークが乗ってればなんとかなるなる。

2020年02月22日(土) パークとわたし

最近めっきりパークに行かなくなってしまった。
年パスあるのに、近くに住んでるのにもったいないなぁとは多少思うんだけどむりに行かなくてもいいかとおもってる。
待ってるのもしんどいときあるし、ヲタがこわいときもある。
クリスマスのために買ってクリスマスたくさん楽しんだからわたしの目的は達成されているのだ。
行きたいときに行くって感じでいい。
行かなきゃって義務感は必要ない。
他人には年パス持ってるのに行かなきゃもったいないよ!!とか言われたくないですねぇ。
朝の10時まで寝てる方が有意義なときもあんのよ。

コロナのせいでいろんなイベントが自粛ムードになってきてる。
ついにピューロも閉鎖。
TDRは閉鎖しないよねぇきっと。
してもいいけどさ。
来月はイベント3件控えてるから困るなぁ。
中止もしくは延期でもしょうがないとはおもってるけど。
1件は同人誌即売会だからこれは諦めるかなぁ…わたしがむりに行かなければ予防になるわけだし。
あとはチケット代出してるイベントとライブだから開催されるなら行かないとね…


鬼滅のコミックスを買いました。電子だけど。
どこでも読めてまじで便利だいすき。
すごい面白かったけど見る人が見ればn番煎じらしい。
周りのお友達もアニメ見たよーとかコミックス買ったわ…って子が続出でおそるべし人気…
ほんとイナゴだな自分^^と思う^^
もうこれクライマックスに向かってるのかな?
ラスボスまでたどり着いてるもんね。
早くあいつ死ねばいいのにね。
生き残ったみんなが幸せに暮らせますように。
産屋敷家の呪いが溶けますように。
輝利哉くんは長生きできなくても早くお嫁さんもらって次の代からはみんな長生きできますように。




質問の続き。

6. デパコスとプチプラ、どちらが主流ですか?
いまはプチブラ。口紅と眉はデパコス。

7. 化粧品のパケ買い及び衝動買いはしますか?
しない。だいたい調べてから買う。

8. 同一商品の色違いを買うことはありますか?
ないなぁ…チークは2色持ってたいなぁと思うけど1色を使い倒してる。
あ、チークもデパコスだわ。

9. なんだか同じような色味ばっかり買ってたりしませんか?
他に似合う色あるんかえ???

10.メイクは保湿、ツヤ感、発色等、全体的に何重視ですか?
保湿。ずっと顔面サハラ砂漠だからな。

ここまでー!!

2020年02月06日(木) デトックススープつくろう

なんかやばそうな菌が…
うちにも一人中国人が居て、1月の後半、半分くらい中国に帰ってた。
きのうお手洗いでばったり会って久しぶりにしゃべった。
普段会話しないから…
長期間だったけど、全然外出できなくて遊べなかったって言ってた。
身近な店からもマスクが消えたー…
姉が去年会社でもらってきたマスクがたくさんあるけど…
ちょっと小さいの。わたし顔が大きいからさ…

今日はとても風が強かったねー。
きのうからすごい寒かったしさ。
寒いのやだなーとおもって厚着してダウン来たらめちゃくちゃ動きづらかったぁ…
だめだわ。やっぱりいつでも薄着で居たい。
早く暖かくならないかなぁ。まぁそうすると花粉の季節がやってくるんだけどさ。
早めに耳鼻科行かないと…
去年大変なことになったからな…

来週は健康診断!!
体重がやべーんですよ…
今までのマックス体重というわけではないけども…
いちばんスマートな時代から2~3キロオーバーが何か月も続いているのでもう戻らないんだろうな…
最近料理を全くしなくなって、買い食いばかりしているのも要因かと…
まぁもともと健康を気遣う料理とかではないけどさ。
健康診断まで一週間、ちょっと食生活改めようかな…
まぁ健康診断の前だけやっても意味ないんだけどさ。




メイクに関する100の質問をやります。
全部はやれないと思うな。

1. ご年齢をうかがえますか?(差し支えない範囲で)
30代よ。

2. 毎日メイクしますか?
するわよ。

3. メイクの所要時間は?
20分から30分くらい。かな。

4. メイクは好きですか?それとも義務ですか?
義務です。でも休みの日に一人で出掛けるときはしない。今日もすっぴんでパークとザギンでした。

5. 化粧品を買うのは好きですか?
最近ときめくものがないので好きじゃない。

今日はここまで!!!

2020年02月02日(日) ヨコハマさんぽ

MTC新譜発売おめでと~!!!!
ブクロの時もスタンプラリーやってたけど、ヨコハマでもやるらしい。
ブクロの時、スタンプラリーの期間中たまたま池袋行ってたけど、やらなかったな…
でもヨコハマは推しディビジョンなのでやらないわけにはいかないのである…!
ARPで横浜には何回か行っててどこになにがあるかもそれなりに把握してたのでスタンプラリーのポイント見たときに「馬鹿か??」っておもった…
ババァに歩ける距離ではない…電車だ…電車じゃないとババァにはむりだ…
ブクロのポイントも見たけど、たぶんあれ余裕で徒歩で回れるよね…
しんどいなーと思ったけどとりあえず行く。
スタンプラリー以外にも、中華街とコラボしてて、対象店舗でお買い物したりサービス受けるとフライヤーがもらえるんだと。
スタンプラリーのスタートが元町で、ゴールが横浜駅付近のポイントなんだけど…
横浜駅付近って自分的に映えポイントがないというか…
横浜の象徴的なものがなくない?
公式でやってるような写真撮るには、ゴールした後もっぺん中華街とかみなとみらいに戻らないといけないんだよ…
めんっどくせーし、遠い…
でも後日写真撮るためだけに横浜には行かないと思うので、とりあえず景品もらって、中華街に戻るコースのつもりで出発。
スタンプ自体は2時間くらいで集まった。
あれなんか楽しいね!デジタルスタンプラリー!!
自分のスマホがスタンプシートなので不正もできなそうだから(抜け道を発見してしまったけど)景品だけたくさんかっさらっていくとかもあんまりなさそう。
フライヤーは少し金出せば何枚も集められそうだけど…

みなとみらい線の1日フリー切符を買ったので、とりあえず景品貰って中華街へ!!
夏ぶりだなー中華街!とか思いながら歩いて…
とりあえず1枚フライヤー欲しかったので肉まん食べた。
あとはぶらぶらしながらコラボ店舗のぞいてみたり。
景品のクリアシート使って写真撮ったりとか。
まわりにはたくさんヒプマイの民が居た!!
外国人もたくさん居たのであんまり長居せずに赤レンガ倉庫へ。
あそこめちゃロケーションいいね!!!
建物背景にしても海背景にしても人が写り込まないからおしゃショット撮るには最高の場所ではないかと思った。
さっきはスタンプ押すためだけに寄ったので今度は中のお店をじっくり見てみた。
雑貨屋さんが多かったイメージ。
いちごのキーホルダーとかバッグチャームとかめちゃ可愛いのがたくさんあった…
いちご好きな知り合いがいるからお土産に買って帰りたかったけど事あるごとにそういうプレゼントとかするような間柄でもないしな…とおもってやめた。
自分に買えばよかった…でもわたしがいちごとか付けてたら笑わんか?

ぶらぶらしてたら、時計屋さん?があってちょっと見てたら、めちゃMTCぽい腕時計が…!
MTCのメンバーは三角のスタッズを身に着けていて、まさにそんな感じのものだったので試着して即購入。時計としては高いものでもなかったしね…
もうそこからは疲れ果ててちょっと写真撮って横浜戻ってちょっとぶらぶらして帰宅した。
だいぶ疲れた…でも天気も良くて空も真っ青でMTC色で最高だった…
とてもいい思い出になった…
ブクロの時はクイズ形式だったみたいで、ボイスもついてたそうで、なんか豪華だね。
シブヤとシンジュクもあると思うから行けたら行きたいなー。
ってなるとブクロも頑張っておけばよかった。

新譜に入ってたドラマパートはもうめちゃくちゃ情緒が乱れたぞ…
左馬刻があんなに落ちるなんて…
家族の存在ってやっぱり特別なんだね…
左馬刻にとってはただ一人の家族だし。
チーム組む時の殺し文句もやべーなとおもった…
腐った脳はいろいろ考え始めてしまうよ…

今月ぽっせ出るけど、乱数どうなってしまうんやろう…
なにかまたひとつ鍵が開くのは間違いないよね…
本誌追ってないからわかんないけど、乱数がキーになってるのはなんとなく察してる。
かわいそうな扱いされてるのも察してる…
とりあえず最後には幸せにしてやってくれよな…
あとわたしヒールっつーのがほんとに苦手で…
ヒプマイに出てくる女どもが好きじゃないのです…
こんな世界を作って正しいと思ってる女どもには苦しんでほしい…
はぁ…みんな幸せになればいいのになぁ。