今年もわずかとなりました。 いやぁ、今年最後のというのに大雪でびっくりでしたね。 そんな中、お正月の買出しにいってまいりました。 あまりにも雪がふっていたので逆にうれしくなって雪の上をわざと歩いてみたりしましたよ。意外とみんなが通って道になっているとこは凍って滑りやすいしね。子供みたいに走り回ったりはしないけど、きれいな雪の上に足跡をつけるようにさくさくと歩いて、心の中ではくっという感じです。
思い出してみるとつらい事も楽しい事もいっぱいな一年でした。 一時期はよく泣いて寝不足にもなったっけ。 これで本当によかったのかずっと考えてきました。今思うこととしては、ただ単によい悪いではなくて、受け止めて前に進むということ。つらいことを経験したからこそ強くなれる。そんな気持ちです。
なにはともあれ、まわりの人の支えがなければやっていけないことだと思います。本当にありがごうございます。
楽しかったこととしては、やっぱ旅行かなぁ〜♪
7月に台風の中、てんちゃんと大久野島(うさぎ島)に行きました。 大久野島は瀬戸内海に浮かぶ島で、野生のうさぎがそれはわんさかわんさかいて、うさぎ好きにはたまらん島です。ちっこい子うさぎ達は、あれから半年近くたって成長してるかな。
秋には大阪のUSJに行きました。かなり混んでたけど2日間もいったのでかなり楽しめて思い出になりました♪
その他、ちょっとしたことでも楽しいことがいっぱいあったなぁ。
来年はもっと成長できますように。
皆様どうぞよろしくお願いいたします♪
今年もあと残り少なになってまいりました。
みなさま、仕事納めはいつですかー? 私は30日までです。そして30日は遅番。そして4日から仕事だ。イエーイ!
フ。31日だけじゃ大掃除終わるわけないジャン。
ということで、今日はたきをかけたり、(久しぶりに)窓拭きをしてみたり、プチ大掃除をしました。
ガラスクリーンをつけて、きゅっきゅ・・。 うぎゃぁああ。すっごい汚れです!!そりゃそうです。よーく思い出してみると、窓を拭いたのはGWに大掃除したとき以来で(爆)半年以上も窓拭きしていなかったわけですから。もうそれはそれは面白いほど汚れが落ちます。おおおお!!と窓拭きに使ったタオルの汚れを見ながらいちいちリアクションしまくりでした(笑)
ちょっと気分がすっきりしました。
そいえば、韓国の方は引っ越しするときに掃除をしないというのをちらりとTVでみたが、どのくらいしないだろうな。
Very Merry Christmas!!!
クリスマス、ケーキ食べましたかー?サンタ踊り(腰を横にふる)しましたか? それともお仕事でしたか?お仕事の方、本当にお疲れ様です。特にサービス業の方は勝負ですからね。よのひとのために頑張ってくださる方に感謝です。
私は幸いなことにまだ土日休みでございます。同僚のほとんどは土日勤務で、あるかたは24時間営業シフト制で、とてもうらやましがられてます。 しかし、世の中うまくできてるもんで、せっかくお休みでしたが昨夜からアレがきて、今日の夕方までお腹が重くてたまに痛くてそして重くて、クリスマスだというのにまるまっていました。 ゴメンナサイ。
そういえば、先生からクリスマスカードが届き、メッセージをいただきました。
まわりの人々に感謝しつつ、これからもチャレンジ続けていきましょうネ!!
そうですね。毎日忙しくて、自分で頑張ってることに一杯になっていますが、本当にいろんな人からの支えがあってやっていけていることを感謝しなくてはですね。 先生にはホントいつもはっとさせられるな。
今年もいろいろあったけど、感謝の気持ちをもってこれからも頑張ります。
来年もみなさまにとってよい年でありますように。
ちょっと早いかな(笑)
卒業式の際、無地のピンク色のキモノを作りました。
が・・・。
卒業式以来、一度も着ていません。
そんなタンスの肥やしになってももったいないと母親に相談すると、冬にきるには上に着るコートがいるとのこと。
ということで、某デパートの呉服売り場に行き、生地を選んできました。
売り場にいくとおばちゃん二人につかまりました。 「アナタ着物にあうわ〜」といいだし、いろんな生地をだして私にあわせだしました。おばちゃんいわく若い子がきたからとうれしくって色々試してみたいとのこと。はははw こっちのクリーム色はどうね?やっぱこの子はピンクっぽいのよー。 この柄物はどうね?とおばちゃんたちが一番楽しそうだったよ。
でも、生地のまいてある内側が表なのよとか豆知識教えてくれて私もおもしろかったです。
私は、着物(浴衣など)似合うと比較的よくいわれます。 でもそれって、なで肩で、首がながくって、+相方いわく「胸がない」からだとのこと。
まぁ、そのとおりなんですけど。似合うならいいじゃないね。
ただ、洋服の上から寸法はかる際、事件が。。 2人のおばちゃんでひとりが測って、ひとりが記入してる際ですよ!
「バスト ●●!」 「ヒップ ●●!」
でかい声でいうなよーーーーー!!!
まわりのお客にきこえるでしょうが!!
ぐすん。。。
でも今から頼んで年内に仕上げてくださるとのこと。お正月に着れるかな。
しかしここでもひとつ問題発生。
ジブンでキレナイんだよな。
元旦から営業している美容院があるのでしょうか?
今日は以前同じ部署で働いていた方々と忘年会をすることになってました。
Oさん、Ozさん、Kさん、Nさん、Yちゃん、Sさんと私の7人。 以前はみな同じ部署でしたが、Oさん、Ozさん、Kさん、Sさんは退職され、NさんとYちゃんは異動になり、そのまま働いているのは私だけ。 久しぶりであったので楽しみにしてました。
8時からスタートでしたので、それまでてんちゃんとドトールでお茶してました。
話題はてんちゃんの恋バナ。
日曜日にドライブデートしたんです。 またっていわれたんですけど連絡ないんです。Yさんいわく、こっちから誘っちゃいけないっていわれたんですけど、今日こないかなぁ、こないかなぁと思い続けて、もうたえられなくって今日夕方メールしてしまったんですけど、メールするのはやっぱりまずかったですかー!!!
カプチーノをはきそうになりました(爆)
やば・・・ あたしこういう話についていけない・・(笑)
(ちなみにYさんとは先日寿退社された てんちゃんの先輩でね。恋の法則ガールを実践してこの度、眼科医をゲットしてゴールしたということで、てんちゃんは刺激されまくってるのです)
苦し紛れにいった私の一言 私「こっちからメールしたら、コイツ気がある?って思わせちゃうってこと?」
「はぁーーーーーですよねーーあーーーーーーやっぱりだめですよねーーーーー」 大きなため息。ちゃかっと携帯を取り出す。 「うー、あーメールもきてないですよーーーーーーーーやっぱだめですよー」
ばたーっとテーブルにひれ伏す。 「もうすぐクリスマスなのにっ!!!」
私「まだ仕事中かもしれないじゃん!!!(笑)今日金曜日でしょう?しかも忘年会シーズンで会社の人たちと飲んでるかもしれないじゃん」
そういえば、みのりんもそうだった。 彼にメールしてみるねぇーといって、数分後「もう、まだこない、何やってるんだろう」といいだし、そわそわしだす。
「そもそも恋人と一緒にいなくちゃいけないって考えなくってもいーじゃん別に」と私はいうが、 「クリスマスに一人ですよ?たった一人家で寂しく歌とかうたってケーキですか??負け犬ですよ」とありえない!とかなり反抗された。 最後には、すごす相手がいる人にはわからないんですといわれ、もうこれ以上いうと逆効果かなぁと思い、きいてました。
なんて世の中セワシナイ。
「まぁ、待ってみなよ、そのうち絶対返事きて、クリスマスも一緒に過ごしているはずだから」というと、でてきた言葉がこちら。
「女というのはこんなにまちつづけるいきものなんでしょうか」
ここまでくると私は感心さえしてしまいました(笑)
(だって、こないだキスまでしたんでしょう(爆)もう絶対つきあうよ!何こんなにどたばたしてるねん!第三者だからか?付き合う前のドキドキ感がいいのかなぁ・・でも絶対クリスマスにはラブラブしてるんだろうなぁ・・)と思いつつ、忘年会に行ったら・・・
Nさんしかいません!!! どーやら集まり悪く中止?? つーか、なにこのドタキャン数の多さは!!!!
私は会社から近かったのですが、Nさんは電車を乗り継いで乗り継いでいらしたとのことでかなり落胆の様子。 あまりにもかわいそうなので、一緒にご飯を食べて帰りました。
お互いたまっていた仕事の愚痴をはきました。 Nさんも苦労されているのね。。お互いがんばりましょう。
あいちゃん、Junと久しぶりに会いました。
3人の目的は「だちょう」を食べること!!!
半年程前に伺ったお店のだちょうの唐揚げが美味しかったのでまた行こうではないか!と話があがり、急遽昨日予約をいれて行きました。
そしたらなんと、店員さんの一人が半年も前にも関わらず、私達の顔と座った席の場所まで覚えていてくださいました。
毎日毎日いろんなお客様がいらっしゃるというのに・・。
64席あるとのことですが、今日は62席予約なんですよ〜とどなたかにお話されていたけどそのことも納得。
お話も面白くて、店員さんの人柄がお店を支えているのだなぁと思いました。
(&久しぶりにビール(黒ビール)を飲んで満足でしたw そして某所のギネスを飲まねばと心に思う日でした)
今日聞いた話。
ラフマニノフの手は非常に大きかったらしく、「ド」から(レミファソレシ)「ド」を通り越してなんと(レミファソ)「ラ」まで届いたとか!!!!!
ちなみ私の左手は「ド」から「ド」を通り越して手を思いっきり広げたら「ミ」まで届けー、届いた〜!ぐらい。 それでも女性にしたら大きいぐらいです。
ファ、ソ、ラ、でかーーーーー!!!!
当時のコンサートでは「手」みたい!というヒトもいたとか。 そりゃーみていみたいわ〜♪
ドレミファソラシドレミファソラ・・ 異常だよな(笑)
|