兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2017年08月31日(木) 双子2歳11か月

あっという間にもうそろそろ3歳か、とカウントダウンし始めたころです。

8/2 初 プラネタリウム。

子供科学館のプラネタリウムに挑戦。ちょうどドラえもんのがかかってたので、ドラえもんにまだなじみはないものの、大丈夫かなと心配しながら。

子供が多かったのも、最初に出てきたのが「琴座」だったのもあり(子供の名前の一文字なので)、泣かないで最後まで見られました。ずっと膝の上だというのもいいのかもしれないですね。

8/3 結婚記念日の一日遅れで花束もらった。毎年ガーベラ。でも夏の切り花はすぐかれちゃうからもったいないというかかわいそうというか。花屋で売れ残っても捨てられちゃうと思うと、いいような気もするし。

8/4 夕方、海子39度の熱。その後手足口病とわかった。
午前中元気だったので、友人の子と遊んでしまい、結果、うつしてしまった――反省。

8/6 海子はおまるでのうんち、トイレでのうんちがだいぶ上手になってきたが、海男は座りたがらない、行きたがらない。
でも、クッションをおまるに見立てて遊んでる
海子「ハートのうんちでた」
海男「ざりがにのうんちでた」
みたいな。
その後も、ほんとのうんちでも、形を見ては、ぎざぎざーとか、きょうりゅう、とかラッパとか。子供って面白い。

8/10 積み木の△と□で滑り台の形を作ったり、学研のブロック遊びに夢中。形を作ること、オリジナルの遊び方を考えるのは海男が強い。
学研のブロックは2歳の誕生日にもらったが、今になってぐんと作れる形が広がった。大人がやってたらそうは考えないなということとか。
邪魔されなければ2時間くらいやっていて、その後夕飯のあとでまたやってたり。
海子はちょっと飽きてるかな。
やっぱり「ごっこ遊び」のほうが好きで、でも私があまり相手にしてあげていないので(最近ちょっとサボり気味)、広がりが薄くなってしまっているかも。


8/19 実家のじいばあ、姉夫婦と姪っ子、自分の家族で家族旅行。毎年夏の恒例です。相変わらず戦争のように食事をさせたりお風呂に入ったりですが、今年は食事のあと、頭痛で動けなくなり、旦那とじいばあが子供を遊ばせてくれる間寝てられました。
子供と離れて寝られるなんて超!最高!でした。2時間くらいの話ですが。
ほんと、旦那にも感謝です。

旅行から帰ってきたら、去年より疲れたと言ってました。

去年の旅行は、今年ほど子供の面倒見てなかったからね。よーく覚えてますわよ。


***

梅雨が明けたらいっぱい行くだろう、と沢山水遊びパンツを買ったのに、お盆開けまでずーっと雨でしたね。

なので、Mサイズのがたくさん残ってしまった。
梅雨(と世間で言われていた、あの晴れた日々に)どんどん使っちゃえばよかったなー。もう、旦那さんのお友達にあげるしかない。


おむつから積極的にトレパンにするようになって、海子はだいぶおしっこ、うんちが伝えられるようになってきた。
でも、遊びに夢中になっていると、おむつが濡れていても着替えたがらないし、おまるに乗りたがらない。

10月くらいまでには、おむつ外せるといいねー。

3月からトレーニングしてますやん。日記見てみたら。
気長ですね。

2週間とか2日で外れるという人もいますが、うちはうち。

すぐ外れると思ってないのは、自分が幼稚園でよくおもらししていた覚えがあるからです。
学年で一番年下で入ったので、おむつトレーニングが全然できてなかったんでしょうね。
先生に「どうして濡れてるの言わないの?」って聞かれて、
(濡れてるのいうと、困らせるんだよな)と思ってたのを覚えてます。

おむつはずれってホントにタイミングがあると思う。


ではまた。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加