共通点。
なんだか、風邪を引いたみたいです。珍しく!
ゲホゲホいってます。息が苦しいです。もっとひどくなったら、
気管支炎とかになりそうな感じ。
苦しいのは嫌だけど、会社休めるかな、とか不純なことも考えたり
したりして...そのくらい現実から逃げ出したい。
高知に行きたい...桂浜に行きたい...(泣)
さて、
HIROの日記
が、早速更新されてましたね~。
今回も、相変わらずの顔文字連発!知らないものもいっぱいでした。
実はこの前気づいたんですけど、今回のネオエイジのFAXを取り出し
たら、大ちゃんに変化がっ!!!
なんと、メッセージに
顔文字
が使われてるーーー!!!
アニー、アルの顔にまで、顔文字が...(笑)
ちょっと、影響されすぎじゃないですかぁ~?(笑)
もしかして、HIROに影響を与えてるのかしら???それとも逆?
謎は深まるのでした。
↑エンピツ投票ボタン
黒髪じゃなくなっちゃってましたねー。
やっぱり、映画の役の上でだったんだね~。
黒髪も良かったけど、茶色も素敵でした。かっこよかった~☆
なんだかちょこちょこと退団していくらしい。
今議題にあがっている、いろんなことが不満で辞めていくのか、
個人的な都合で辞めていくのか、周りの人が辞めるから辞めるのか、
それはよくわからないけど、残念だなぁ~と思う。
出会いがあるからこそ、別れがあるのはわかるけど、残される側は
つらいのです。会社然り...会社では、何人見送ったことか...
数十人ですよ。この4年半で!2月も2人辞めちゃうしね。
春はお別れの季節です~♪という歌があるけど、できることなら
お別れはしたくないです、って思うのは、私がお子様だから?
辞めちゃっても、またどこかで会えたらいいなぁ~って思います。
◇私のブログ
「あさくら日記。」
も、どうぞ!◇
Digirhythm Party★
2005年01月31日(月)
いろいろ・・・
あーー、なぜか書いてたものが、一瞬にして消えました...(泣)
本当は、昨日のHIROの新年会のことを書こうと思っていたのですが、
諸事情により、明日以降にさせていただきます。ごめんなさい。
本日お会いしたゆきのんさん、鳴瀬さま、大変楽しかったです!
またお会いした時には、どうぞよろしくお願い致します。
※本日、思ったこと。
今日はいろいろありすぎて、頭が混乱中です。
ただただ、とてもとてもとても悲しくて、悔しいです。
2週間前の演奏会では、本当に楽しくて、幸せだったのに...
あの演奏会で、指使いを間違ったり、失敗もたくさんあったけど、
フルートを吹くことが、前よりも好きになったのに。
残念です。本当に残念です。
悲しくて、悔しくて、涙が出ます。
またあのメンバーで、演奏したいです。
今、改めてCD聴きながら、そう思います。
なんでこんなことになっちゃったんだろ...
↑エンピツ投票ボタン
もっとかなりひどいものだと思ってたので、少しほっとしました。
やっぱり、「おほなゐ」好きだなぁ~、と実感。
◇私のブログ
「あさくら日記。」
も、どうぞ!◇
Digirhythm Party★
2005年01月30日(日)
憂鬱・・・
昨日は、午後半休をもらって、ランドへ行ってまいりました!
たった10日間くらいしか経ってないのに、人が多い!ってか、
若者が多い!!!修学旅行生とか、大学生風な人?
おかげで、スプラッシュマウンテンとか50分待ちでした。
この前は、5~10分待ちくらいだったのに...
そんなわけで、スペースマウンテンに3回乗ってきました!
やっぱり、楽しいねぇ~~。あのえらいスピードがたまりません!!!
シンデレラブレーションも、当たりまして~♪
なんと、
Dブロック1列目!!!
嬉しすぎっ。
そんなわけで、カメラを回してました。あー、幸せvv
ミッキーLOVE☆☆☆
そんな楽しいランドの半日を過ごしたわけですが......
これから先、2月とか、憂鬱な日々になりそうです。
なんと、悲しいことに、
応対コンテスト
の2回目に選出されて
しまいました......残念!!!(泣)
投票だから、致し方ないんですけどね~。
でも私じゃ、ダメだと思うのよ。
ほら!嫌われてるからさ。たとえ、素晴らしい応対をしてもダメ
なのよ。嫌いっていうところで、もう既にスタート地点から落選
してるわけさ。なーーんか、バカみたい。
しかも、しかも!!!
リーダー研修会
なるものにも、勝手に選ばれてた...(>_<)
3名のうちに、なぜだか・・・。
帰りのEVで、偶然一緒になった方と
「モルモットだよねぇ~」
と
意見の一致をみました。(笑)
直接本人に言ったそうです。さすが・・・!
3日間だけど、その3日間すべてが針のむしろ状態なので、実際
耐えられるかどうか...相当不安だわ。
他の6人は4月以降だっていうし...なんてこった!!!
そんなわけで、2月、私は壊れるかもしれません。(泣)
壊れる!って断定してもいいと思うけど、一応仮定にしときます。
リーダーを追われるかも、って言ったら、それはそれでいいんじゃない?
と、私の母が言ってました。・・・さすが、母は強し!
私としても、リーダーを降りるのは別にいいんだけど、むしろ降りたい
くらいなんだけど!降ろされるっていうのが、納得がいかんわけですよ。
自発的に降りるわ、降ろされるくらいなら。(怒)
あーーーーーー、憂鬱だ......
やっぱり、大殺界だわ...恐ろしや!!!
↑エンピツ投票ボタン
と思っております。楽しみだな~♪
accessの曲も歌うって言ってたけど、何を歌う気なんでしょうか???
でも、楽しい時は一瞬なのよね。儚いなぁーー。
◇私のブログ
「あさくら日記。」
も、どうぞ!◇
Digirhythm Party★
2005年01月28日(金)
マリンバ◇第1話◇
早速、TMトリビュートの申し込みをしてきました。
東京と仙台ね。楽しみです!
当たることを願っています☆
さてさて、HIROの出演する映画(ウェブ映画?)の第1話が配信
されています!!!→
コチラ☆
予告編を見ていたので、ある程度予想しつつ、見てきました。
いやぁ~~~~...笑った!笑わせていただきました。
たった5分足らずの映像なのに、足を捻って転びそうになるところの、
あの手の動きにやられました。あそこから、ぷぷぷぷぷ・・・。
でも、思ってたより、普通でほっとしております。(なんて奴だ!)
ちょっと引っかかるところもあるんだけど、自然です。
私にはHIROよりも、ナレーションの声の方が、気になりました。
私の中のナレーションは、もっと違うんだよなぁ~~とか思ったり。
一意見ですけどね。
↑エンピツ投票ボタン
私の中の作業着は、つなぎだったものでーー。
でもなんか、みょーに某所が膨らんでいるようにも思え...(笑)
◇私のブログ
「あさくら日記。」
も、どうぞ!◇
Digirhythm Party★
2005年01月26日(水)
届きました。
振込用紙が、届きましたよ。
大ちゃんから!(正式には、大ちゃんのFCから)
ウツからは届きません...中身は一緒だから、いいんですけどね。
昨日の時点では、東京・仙台なんて言ってましたが、実際振込用紙を
目の前にすると、心が揺れ動きます。(笑)
名古屋
とか札幌とか、大阪まで...
大阪は往復2万位かかるので、金銭的に難しいですけど、名古屋とかは
バスを使えば安く行けるので、考えてしまいます...
北海道も行きたいんだけどなぁ~...でも、残念なことに、フリープ
ランを探してみても、5月なんてまだ何も出てないんですよ!
だから、金額的にも予想がつかないっ!!!
高いのはわかってるけど、どんなに高いんだろう~???
ここで、accessのライブツアーも一緒に発表してくれれば、抑えもきく
のにぃ~~~!!!と思ってみたり。(笑)
でもね、一昨年のトリビュートの時は、あのNHKホールでも取れなかった
んですよーーーー!!!私は外れて、渋谷公会堂に回してもらった覚えが
あります。
・・・ってことは、今回Zeepばっかりなので、NHKホールよりは断然狭い
ところ!ということは、全部
ハズレ
の予感大!!!ですよーー。
行くかどうかはおいといて、申し込んでおくべき!?
ちなみに、Zeep札幌は2000位、仙台は1500ちょっと、東京が2700位、
福岡が2000位、大阪は1500位、名古屋はわかりません!
そして、NHKホールは、3600↑です。
これは、厳しいねぇ~~~。(>_<)
そして、DVDはやっぱり、見れないし~~!!!
最近は、専用のDVDデッキじゃないとダメなんでしょうか・・・。
そんなお金持ってません!
あなたたちを追いかけるのに、それで精一杯なのに~~。(泣)
それなのに、まだ搾り取るというのですかぁ~~!!!
そんな、殺生な...
でも、買っちゃうんだよねー。いつか買うかな、とか思って。
あーー、切ないなぁ~。
↑エンピツ投票ボタン
どう考えても、札幌で終わりそうにないんですけど...
ということは、抑えといたほうがいいよねーー。悩むなぁ~~。
ホント、どうしよう...
2005年01月25日(火)
トリビュートの日程!
展開が速くて、ちょっとついていけてないです。
たぶん、明日あたりに届くと思うんだけど、もうトリビュートの
日程が発表になりました!
ついでに、2003年に行われたTMトリビュートも
DVD
になるそう
です!やった☆嬉しいです。買います!!!
DVDで思い出したんだけど、去年のウツのツアーのDVDが出るっつー
ことで、申し込んだわいいんだけど、見事に申し込み期限オーバー
しとったーーー。やっちまったぁ~~~。
返金されてくるのはいいんだけど、手数料引かれてるのが痛いよね。
って、せこすぎ!?
なぜこんなにあっさりしてるかといえば、よく読んでみたら、この
DVD、PCとかゲーム機器では見れない!って書いてあるんだもん!!!
じゃぁ、うちでは見れないってことよーー。
そんなわけで、返金で喜んでいる私なのでした。
日程は・・・
4/8(金)・9(土)・・・東京
4/16(土)・17(日)・・・福岡
4/20(水)・21(木)・・・大阪
4/23(土)・24(日)・・・名古屋
4/30(土)・5/1(日)・・・仙台
5/3(火・祝)・4(水・祝)・・・札幌
たぶん、この後がaccessなんだろうなぁ~とか思ったり。
ちょうど、early summerじゃん?
今のところ、たぶん
東京
と
仙台
に参戦予定です。
札幌も興味あるけど、日程とかお金を考えると、極めて難しいです。
accessのことを考えておかなくちゃいけないし...(でも、東京って
書いてあったのよね~?ツアーじゃないのかなぁ・・・。寂しい。)
しかし、場所がZeepなので、チケット争奪戦がすごそうです。
もしかしたら、全箇所ハズレかもしれない!こわ~い!!!
↑エンピツ投票ボタン
実は、妹は2回目のランドです。
その1回目もできて少したったときに行ったので、当時小学生でした!
乗り物も今より、半分くらい少なかったんじゃないかな~?
2人で楽しんできます☆
楽しみだなぁ~~♪♪♪
◇私のブログ
「あさくら日記。」
も、どうぞ!◇
Digirhythm Party★
2005年01月24日(月)
HIRO新年会☆
やっとこさ、昨日HIROの新年会の案内が届きました!
相変わらず(?)素敵な感じの、入場券だったんですが、
これ、どういう風に座席があるのか、よくわかりません!
1階席と2階席があるみたいで、1階席はA~Eまであるって
書かれてるんですけど、私の手元に来たのは、
C○○ー○
と書いてあって、しかも、その数字がありえないくらい
大きな数字なんですよ!えっ、こんなにテーブルあるん
ですか!?って感じの。だから、どうなってるのか、不安
です。ついでに、私の友人はみんな30日に参加みたいで、
一方私は29日に参加なので、寂しいです。1人ぼっちです。
もし行くよ!って方がいらっしゃったら、ご一緒させて
下さいまし!!!下のMAILから、送れます!
ぜひに、ぜひに!!!・・・お待ちしています。
↑エンピツ投票ボタン
偶然にも見れて、大満足vv
ほら!今年、注目してますから~。(笑)
◇私のブログ
「あさくら日記。」
も、どうぞ!◇
Digirhythm Party★
2005年01月23日(日)
TMトリビュート!?
SPIN OFF from TM
-tribute live 2005-TOUR 決定!!
出演:宇都宮隆・木根尚登・浅倉大介 ほか
はっ????????
な、な、なんですってーーーー!!!!!(叫)
木根さんのHP
にて、詳細がアップされております。
あーー、びっくりしたよーー。
「ほか」には、べーあんとか葛Gとか、その辺がお目見えするんで
しょうけど、楽しみですvv
もちろん、行きますよ!だって、おととしのトリビュートでウツの
ファンになったんだし!
大ちゃんもウツも、そしてトークの達人(?)木根さんにもお会い
できるのなら、行きますって!とりあえず、東京は。(笑)
地方はね...ちょっと未定。
だって、今年は
access
やるって言ってるじゃない?一応、そっちメ
インなんで...
そういえば、おととしもaccessツアーやりながら、トリビュートも
やってたんだよねー。
大ちゃん、タフネスだなぁーーー。(ってか、断れないか。お兄さ
ん方には、さすがに)
でも、仙台は行くかも...牛タン~~!!!(笑)
とりあえず、ウツのFCからも、案内が送られてくるっぽいので、それ
見て考えよう。
2月末からは、ダーウィン春店も開店するし、取立てがいっそう厳し
くなりますなぁ~。
あぁ・・・・・、仕事どうしよう・・・・・(涙涙)
2005年01月21日(金)
浮気!?
お久しぶりの日記です。こんにちは~!
何をしていたかというと、特に何をしていたわけでもなくーー。
演奏会が終わって、また仕事が始まって、ランドに行って楽しんで、の
日々でした。
そんな中、なんとなくブログも作ってみたり...
エンピツから撤退する気は、全然ありませんよ~。有料会員ですしね。
たまたま楽団のHPの下のほうに、小さくブログ作成のアイコンがありま
して、流されて作っちゃいました。(笑)
内容は、ほぼ一緒ですので、もしよろしければ読んでみてください。
そんなわけで、今日はこの辺で。
☆
あさくら日記。
→ http://dalove.exblog.jp/
2005年01月20日(木)
今更なのですが・・・
昨日録画したDVDは、完成いたしました~☆
1人で踊るミッキーを見て、浮かれています。可愛い~~~!!!!!
そして、ついつい歌っちゃいます。(笑)
久しぶりに、リアルタイムでネオエイジを聞きました。
ジャンプに振り回されながら、なんですけど・・・。
私的に、ツボだったのは、初夢で大ちゃんに激怒される夢です。
だって、いつも温厚な大ちゃんが、怒るだなんて想像できないじゃ
ないですか~!
ちょっと怒られてみたい私には、興味津々です。(笑)
2005年01月13日(木)
演奏会に向けて思うこと。
現在のBGMは、今度の演奏会用に作っていただいた音源です。
今更ながら、演奏順に録音されていたことを知りました。わお~!
そして聴きながら、緊張するよりも、楽しくなってきました。
だって、嫌いな曲がないんだもん!吹く上で、難しい曲っていうのは
ほとんどで、苦しんではいますが、曲自体はみんな好きなんです。
好きな曲を演奏できるなんて、幸せもんですよねーー。
そんなわけで、練習はできていないんですが、頑張ります!
少しでも多くのフレーズを吹けるように、そしてソロが成功するように、
納得のいく演奏ができるように、頑張ります。
聴きに来てくださった方たちが、楽しかった、来てよかった、と言って
くれるような演奏をしたいです。技術的には、まだまだ未熟で、足を
引っ張りまくってますが、少しでも多く、この思いが伝わればいいなぁ
と思います。
なにやら、
大ちゃんのHP
を見てたら、ラジオに出演するみたいですねー。
それも2月中旬まで!番組内の1つのコーナーに出演するのかな、と
思ったんですが、どうなんでしょうか???
↑エンピツ投票ボタン
やっぱり、知らなかったかぁーー。
父曰く、あまりTVを見てないってことと、見てもNHKしか見てないんだ
ってさ。ちぇっ。つまんなーーい!
さて、ビデオカメラからPCに取り込むソフトを買ってきたので、これから
取り掛かります!去年のランドの
「ミッキーのクリスマスプレゼント」
を
DVDにダビングしたいのよね~~vv
ミッキーに会いたいよ~~!!!正月以来、会ってないし!
こっそり行っちゃおうかなぁ・・・。(ぼそっ)
Digirhythm Party★
2005年01月12日(水)
休み明けは、忙しい!
いやぁ~・・・。忙しかった!もうね、ありえないです。
1日中、ず~~~っと電話が鳴り続けていました。びっくりです。
喋っても、喋っても、入ってくるし...
とりあえず、自分、頑張ったよ!
誰も褒めてくれないから、自分で褒めとこう~。
2日間PCを立ち上げていなかったので、メールが溜まりまくって
おりました。あー、演奏会ももうすぐですねー。
前泊するので、その用意とかもしなくちゃ!
あわただしい1週間です。
それでは、もう眠くて仕方ないので、この辺で...
↑エンピツ投票ボタン
日本円にして、
1000円
だそうです...やっす~~~!!!(驚)
すっかりディズニーに、感化されております。(笑)
そういえば、大ちゃんオススメの
「タイのCM」
のこと、聞くの忘れたわ。
残念!!!
Digirhythm Party★
2005年01月11日(火)
HIRO日記更新~☆
書いた日記を、消してしまい、意気消沈...
ショックすぎ...あと少しで、眠れると思ったのに...
(ただいま、3時を回りました...)
HIRO日記が更新されてます。
HIROらしい日記なんだけど、どこかよそいきのにおいがします。
そういや、HIROも
新幹線移動
だったんですねーー。知らなかった!!!
まさか、同じ新幹線じゃないよねぇ~。車内で会って、
一緒に行こ~うvv
なんてことがあったら、微笑ましいですけど(←ホントか!?)あの2人
は目立ちすぎるので、それはないな。(笑)
ガン雪って言うんですねーー。これって、最近の言葉なのかな~?
昔人間の私には、あまり聞きなれない言葉だったりします。
「WHITE LIGHTS」はねー、雪だけに、演出サイコー!でした。
っていうか、雪降らせすぎ!です。ちょっと積もっちゃった、って
くらいがよかったです。さすが、access!とか思いました。マジで。
確かに、会場は暑かったですよね~。汗が伝ってきて、目の中に入りま
したから!!!尋常じゃなかったです。バラードなかったら、倒れてた
かも...
HIROが
「濡れた」
って書くと、なんかものすごく卑猥に感じるのは、
私だけでしょうか・・・???
単純に濡れただけなのは、わかってるんですけど、なぜだか、その先の
方を考えてしまいます。やだわーーー。
↑エンピツ投票ボタン
モリゾー!キッコロ!!みたいな~。(笑)
だってさ、モリゾーもキッコロも可愛いし!愛知万博行きたいし!!
「笑う門には、HIRO来たる!」
ってことで、いいんですよね???
1月の新年会、期待してますよ!ってことで。何するんでしょうね~?
ちなみに私は、29日の方に参加致します。例によって、1人参加です。
もし行かれる方、いらっしゃいましたら、構ってくださ~い!!!
ちなみに今日は、演奏会までの最後の練習でした。
ソロも吹いたんですが、入るとこ合ってる???と、不安がいっぱい
でした。あまりの緊張に、手が震えてたりして...
私が吹くことによって、演奏が台無しになっちゃったって言われない様に
頑張ります。今週は、吹けるかなぁ~。ってか、吹きたいなぁ~。
頑張ります~☆
Digirhythm Party★
2005年01月10日(月)
大詰め
あと1週間足らずで、演奏会本番がやってきます。
えらいこっちゃ!です。正月に練習するはずが、全然できませんでした。
見事に玉砕!残念!!!
今日は練習前に、パート練習もやったりして、朝早くて大変だったん
だけど、有意義でございました。少しでも多くの時間、吹けてよかった。
場所も小学校の図書室を使わせていただいたりして、懐かしい空間に
感動いたしました。あー、あの頃に戻りたい...
そんなわけで、その後場所を移動して、全体練習~。
演奏会のタイムテーブル通りに進んでいきます。全曲通して、すべて
演奏はしなかったけど、大変です。息が苦しいです!自分の体力のなさ
にびっくり!これじゃぁ、ソロも危ういです。息が苦しくて...
って、既に落ちてるって感じですがーーー。切腹~!!!
明日が最終練習になるので、頑張りまーーす!
帰りに携帯を見たら、母からSOSのメールが!
なんと、
ぎっくり腰
になってしまい、動けないとのこと。大変~~!!!
水の入ったバケツを持とうとしたら、やっちまったらしい。
そんなわけで、母が動けないので、私が代わりに動いています。
いろいろ忙しい時期で、差し迫っている時期にこんなことになってしま
って、えらいこっちゃぁ~~。
みなさまも、寒い時期ですので、腰には気をつけましょう~。
2005年01月09日(日)
山野楽器の大ちゃんコーナー☆
今日は、1ヶ月ぶりに歯医者に行ってきました。
ディナーショーあたりからですね、突然
歯
が生えてきたんですよ~!
今更!ホント、今更!!!
右下の親知らずなんですけど、口内炎かと思ってたら、白い固いもの
が見えてきて、びっくり!だって、普通親知らずが生えてくるのって、
10代とかじゃないですかー。左下の親知らずも、そうだったし...
ってなわけで、心配だったので、物心ついた時からかかりつけのお医者
さんにかけこんだのでした。
まぁー、今すぐにどうこうってこともないそうなので、しばらく様子を
見ることに。しかし、レントゲンで見るその歯は、若干前傾姿勢で生えて
きているのですよ。ってことは、どんどん前に押されて、歯並びが悪く
なる可能性もあるそうで...抜くのも怖いけど、歯並びが悪くなるのも
怖いよ~!!!自慢の歯(並び)なのにーーーー!!!
そんなわけで、今日からは
「無事に生えてきますように」
とお願いする
ことにします。(笑)
さて、銀座の山野楽器に行ってきました~!
驚いたことに、大ちゃんコーナーが、一新されてました!!!
入り口入って左側に、結構大きなスペースでしたよ。
ペーパーとアンケートと、10/10にライブに行った、お店のスタッフの
方の感想&レポと、IcemanのDVD発売のお知らせ等が貼ってありました。
そして、映像は・・・・・。
先日、BS FUJIでやっていた、
ライブ映像
を流していました~~~☆☆
全部ってことはないですけど、順番に流れてたので、ついつい見入って
しまったのでした。あーー、懐かしい!!!
↑エンピツ投票ボタン
お店の方が7つ抜粋して、直接大ちゃんに聞くみたいです。
いきなり質問を募集されても、困っちゃいます。
何聞けばいいんだろーーーーって。(悩)
そして、今回のペーパーには、この前のアンケートの結果もちらっと
載っていたんですけど、私の文字もありました~!わ~いvv
ちなみに、一哉さんと同じことを挙げていたみたいです。
その後、パチパチを買って、パチスロをやってる大ちゃんを見つつ、
相変わらずなHIROにときめきながら(笑)、webの方の大ちゃんも見て
みました。
今回も2人が並んでいたので、嬉しかったなぁ。ささやかな幸せだよねー。
そういえば、HIROの例の映画の話も、徐々に見えてきましたね~。
webドラマもあるそうで。楽しみです。
でもあのポスターのポーズは、どうなんだろう......
HIROには悪いけど、ぷぷっと笑ってしまいましたよ。ぷぷぷ。
web版→
☆
制作者側→
★
Digirhythm Party★
2005年01月08日(土)
会社から・・・
今までエラーで見れなかったのに、なぜか見れるようになり、
うはうはvvの、さゆりです。(笑)
そんなわけで、昨日は疲れきって更新できなかったので、
ちょっくら更新しています。
世間では、正月明け、仕事始めしてますが、レコーディング
日記はカウントダウン以来、更新されず・・・。
HIROの方は、電話では
1/7~
って言ってたので、業界はそんな
感じなのでしょうか・・・。いいなぁ~。(ぼそっ)
昨日のネオエイジをなんとなく聞いていたのですが、大ちゃん
1/4から、レコーディング始めた
、って言ってました???
いよいよ、赤に入るのでしょうか・・・。
accessはまだよねぇ~、さすがに...作りたさそうだけど。(笑)
そういえば、愛読させて頂いている日記の中で、うまいこと言う
なぁ~と、感動すら覚えたのが、
コチラ☆
サイコーです!うますぎです!!!
私もそう思います。1票!!!
でも、そんなことしなくても、HIROのハートを狙い撃ちしなくても、
常にHIROのハートは、ゲットできてますから~!
と思うのは、
私だけでしょうか・・・?
さすが、access~☆☆☆
↑エンピツ投票ボタン
いやね、そうでもしないと、忘れちゃうんですよ。
あんなにギャーギャー言ってたのに、もう既に1週間で忘れかけている
自分に、愕然としました。。。
そんなわけで、つらい仕事を一瞬でも忘れる為に、思い出してみたり
しています。でも逆に、それどころじゃなくなりそうだったり。(笑)
本末転倒な私です。
Digirhythm Party★
2005年01月07日(金)
電話いろいろ
なにやら、本人が電話でコメントしてるっつーもんだから、
ちょっくら行ってきました。いやー、電話かけるの久しぶり!
久しぶりすぎて、電話番号わからなかったし...
大ちゃんは、いつもの感じで喋っておりました。ネオエイジで
聞き慣れているので、そんな感じ。
まだ言えないプロジェクトがあるそうで、何だろ???
早く教えていただけると、うちも年間計画が立てられるので、
そこんとこ、ヨロシクお願い致します。
オペラ歌手の方と...っていうのは、そのプロジェクトなの
かな~?
accessの曲も作っていきたいとも、言ってましたよ~。
続いて、HIROのとこを聴いてみたら、いきなり
「SILENT MOON」
が
流れてきた!・・・懐かしい・・・
HIRO登場~!カウントダウン後、打ち上げか何かでお酒が入っての
収録だったらしく、なんか違う...
声がちょっと甘い感じで、甘えんぼな感じで、母性本能くすぐって
おりますですよーー。(舌足らずなのかも...!?)
お酒飲んで、
ちょっと酔っ払ってます
、って言ってたからかもね。
カウントダウンの声とは、えらい違いでした。
ソロのレコーディングもやってて、云々と言ってました。
いつものように、ね。気長に待ってるので、よろしくお願いします。
↑エンピツ投票ボタン
私の耳が、悪いだけでしょうか???
そういえば、オレンジの感想も送っていませんでした。
忘れないうちに、送らなくっちゃ!!!
Digirhythm Party★
2005年01月05日(水)
中敷きのお話。
なんだか不調です...花粉症の気配が着々と...
大ちゃん、大丈夫かなぁ~???
そういえば、谷間から中敷きまで、とか書いておきながら、
中敷きに付いて、何も書いていませんでした...
カウントダウン明けで、ランドに行った時のこと。
おしるこを食べようと思って、列に並んだんですね。
ちょうど、レジの前に来たところで、ふと下を見ると、
なぜか
中敷き
がっ!!!
それも、どう見ても履いた形跡がある代物。今にも歩き
出しそうな形に置かれていました。
なぜ、こんなレジ前に中敷きが放置されているのかが、???
しかも履いてたものが!靴が脱ぎ捨てられてるならまだしも、
何故中敷き・・・!?謎です。未だにわかりません。
そんなわけで、元旦早々、ありえない出来事に遭遇したのでした。
その日は1日中、ゲラゲラ大笑いしてました。
本日の仕事は、まーー、暇でした。
そりゃそうよね...電車も空いてたし。
未だにカウントダウンを思い出し、一人ニンマリしている、危ない
私です。ふふふ。
↑エンピツ投票ボタン
去年の12月に初めて連れてったんですが、あんなところ...って
言ってたのに、思いっきりはまってしまったみたいです。(笑)
タイから帰ってきて、落ち着いたら、買いに行くのではないでしょうか。
まー、仲間が増えて、嬉しいですけどね。話もできるしね。
Digirhythm Party★
2005年01月04日(火)
余韻に浸る。
楽しい時間は早く過ぎるものでーーー。
あっという間に、正月休みは終了~!またまた、憂鬱な仕事が待って
おります。っていうか、シフトとかあったような気がするけど、それが
いつなのか、まったく記憶にございません。
あーー、戻りたくない~!!!
まだまだカウントダウンの余韻に浸っております。
先程、クロブリのDVDを見てみたんですけど、HIROを見ると
ドキドキ☆
します。リアルに思い出されます。あのにやけ顔とかあの腰つきとか、
あの胸筋とか、いろいろ。いろんな意味で、すごすぎです。
明日とか、会社で一人にやけること、間違いなし!です。
早くライブに行きたいなぁ~。(現実逃避)
実は昨日は、徹夜でした。眠くならなかったんですよー、これが。
その前の日もカウントダウンから寝ずに、ディズニーランドへ行って
遊んできたんですけどね。だから、そんなに寝てないんだけど、なぜか
眠くならなかった。日記も書きたいことがたくさんあって、気づいたら
夜が明けておりました...
カウントダウンでは、もちろんHIROだけじゃなく、大ちゃんも来てくれ
ましたよー。終始笑顔だったように思いました。
歌詞を確かめるような感じで来たときがあって、私はぱくぱくしてました。
いやね、毎日リッピンゴーストは聴いてるので、特に改めて聴かなくても
大丈夫かな、と思ってたんですよ。そしたら、大間違い!!!
かなり忘れてました・・・。そんなわけで、
口ぱくぱく
なわけ。
昔のことはしっかり覚えてるのにね~。最近のことは、どんどん忘れて
いきます。
そんなわけで、定期的に活動してください!そしたら、特に何もしなくて
も覚えてそうだから。(笑)
↑エンピツ投票ボタン
ネオエイジの今月のテーマです。
年末からバタバタしていて、そういえば送ってないことに気づきました。
流行りそう、言われても、なかなか難しいですよねー。
う~~ん、どうしよう......
Digirhythm Party★
2005年01月03日(月)
カウントダウン回想記
昨日の日記を読んだ妹から、ダメ出しが入りました。
全然エロくないじゃん!だって・・・。ってか、この日記エロ日記
じゃないし...確かに、HIROはエロだけど...
まぁ、それはさておき、カウントダウンライブなんですが、とっても
とってもとっても、楽しかったです。普通のライブの時間にしたら、正味
半分くらいの時間だったのに、1年ぶりだったし、最前だったし、嬉しい?
こともあったし、1日以上経った今でもかなり幸せです。
自分で驚いたのは、化粧のノリが違うんですよねーー。今日は、自分が
言うのもどうかと思うけど、すごく綺麗だったのです、肌が。恐るべし!
accessパワー・・・。やっぱり、ストレスのない生活はいいねぇ~~。
さて、多大な思いこみや妄想も入ってくるのではないかと思うので、その
あたりは目をつぶっていただいて...(笑)
シンセブースが後ろから前に出てくるだけで、いよいよだなぁ~と思いつつ
暗転した時は、ものすごい歓声!暗闇の中から歩いてくる姿を見て、感動!
しかし、その感動のあまり、HIROがマントを羽織っていたそうなんですが、
まったく記憶にございません。
HIROは黒(紺色にも見える)のベルベット調の生地の上下。黒い靴。
中は白いシャツで、半分以上?はだけておりまして、大き目の十字架の
ペンダントをしておりました。なかなかかっこよかったです。
で、汗をどんどんかいてくるので、白いシャツが汗でぺっとりとなって
いく様に萌え。そして、はだけてるので、
胸筋
にも萌え!割れ目があって、
胸板も厚いし、見かけは細いのに逞しくて、触りたい...と思いました。
真剣に。本当に、いい体してるなぁ~~。ほれぼれ。
大ちゃんはなんていうか、銀色と黒主体の服でした。バラみたいな花が
いくつもついていたような。黒いヒラヒラも細かく付いておりまして、
それが長いもんだから、自分で踏みながら演奏してましたよ。
途中、しゃがんで立ち上がる時に、自分で踏んで、よろめいたそうです。
袖とかは黒のメッシュだったので、透けておりました。もしかして、最近
スケスケ好きなのかなぁ~~?思わず、おととしの11月のソロライブの
衣装を思い出しました。あの時は、上が黒のメッシュだったんで、思い
っきり透けておりました。乳首を拝ませていただいたほど。あの時も、
かなりの衝撃だったんですよねぇ~。(笑)
ピアスはいつものヴィヴィアンでした。
セットリストは、以下になります。
たぶん、あっていると思うんですけど・・・。
① HUNG ME FOR THE DISTANCE
② KISS MY -a- SOUL
③ NIGHT WAVE
④ 新曲
⑤ WHITE LIGHTS
⑥ OZONE、 IN THE NATIVE
⑦ EDGE
⑧ VIEW
~アンコール~
⑨ MOONSHINE DANCE
⑩ LOOK A-HEAD
えーーー、このあたりから、壊れてくると思うんですがーー。
私は今回、舞台を前にして、右側ブロックの中央通路寄り3番目あたりに
いました。ここで驚いたのが、30日にお話させていただいた最前の方が、
実は私の隣りだったんですよ~!!!どうやら、舞台をどっちに見てるか
で、違ってたみたい。
ってなわけで、
谷間同盟
ができあがりました!(笑)
3人胸元開いてます!・・・他の最前の方を見てみても、さすがに大雪
だったからか、そんな夏みたいな格好の人はいませんでした。
私の考えとしては、確かにHIROは女好きだし、えろいけど、薄着でいる
から寄ってくるとか、それには少し半信半疑な部分があったんです。
いざ、蓋を開けてみたら・・・・・私の認識が甘かった・・・
HIRO、寄ってくる、寄ってくる、寄ってくる!!!(笑)
かなりびっくりしました。本当だったんだ・・・。
友人が
「HIROにとっての、ここがセンターだった!」
と申しておりました。
本当に、今思い返してみても、たくさん来たんですよー。
一度来て、センターに戻ってったと思ったら、また来る!とか。
NIGHT WAVEのときは、右手に銀色の手袋をしてたんですけど、よく見
たらHIROのサインが入っていて、1コーラス目でちょっと脱ぐ仕草をして、
中央に戻ったな、と思ったら、2コーラス目でまた来て、投げておりました。
まさに、
パブロフの犬
状態でしたね~。(笑)
そしてきっと、一生忘れられない衝撃映像に出くわします。
それは1曲目の時でした。歌う前にマイクスタンドの前に立ったんですが、
その時すぅ~っと視線が流れて、うちらのところでピタッと止まったんで
すよねー。一瞬、おっ!っというような顔をして、その後嬉しそうに、と
いうか、ものすごくやらしい笑い方で、左下に向けて視線を落としていった
んです。あの笑みは忘れられません!素に戻ってました。鼻の下伸びてた
し、本当に嬉しそうに、にへらぁ~~、にやぁ~~って感じでしたねー。
まっさか、そんな表情に遭遇するとは思わなかったので、びっくりした。
にやけ顔は1回だけじゃなくて、その後2,3回ありました。(1曲目の中で)
まだ脳裏から離れません。たぶん、その時に「今日はここだ!」とか本能
で思ったんじゃないでしょうか???(笑)
2曲目では、私のほぼ前で、
腰を振りましたよ~~~!!!(叫)
あんな間近で見たことはないんで、びっくりした...もしかしたら、とは
思ってましたが、本当に来たので、それにびっくり!本当に本能に忠実..
なんていうか、、、、すごい腰でした。さすが、HIRO!!!
いいものを拝ませていただきました。
何度も来てくれるのは嬉しいんですけど、こうも来ると、どうしても気に
なってしまうのは、前ですよー。ええ...舞台が高いので、どうしても
視線を上げずにそのまんまにすると、その部分にぶつかるわけでーー。
去年のFCイベントで
「勃起している」
発言があったんで、つい、ねーー。
今日はどうだろう?とか、思っちゃいました。(照)
実際よくわからないんですけども。してたような気もするし、どうでしょ?
(笑)
MCは、なぜだか言ってることが台詞っぽくて、おかしくて仕方なかった
です。もしかして、映画の方も、こんな感じなのかしら?
見るとは思いますが、なぜ島で指揮者なのか、よくわからない私でした。
新曲は、盛り上がれる感じの爽やかな印象を受けました。
途中掛け声みたいなのが入っていて、始めびっくりしました。ラララ~とか
で歌えないから、掛け声にしちゃったのかなぁ~、なんて。(笑)
ほら、時間がなかったし!でも、時間がないと言いながら、できてるとこが
すごいです。新曲だけじゃなくて、他の曲ではアレンジが全然違ったりして
るし。どこにそんな時間があるのか、教えてほしいです。大ちゃん、すご
すぎ!!!
で、この歌詞なんですがー。かなり萌えな感じでしたが、実際はどうなん
でしょうか?「信じたい愛に気づいた日」とか「本当のボクに会える」とか
「本当の君を見せて」「何度でも君のもとへ」とか、云々。。。
もしかして、大ちゃんのこと思って書きました?って、突っ込みたくなり
ます。(笑)1年ぶりにaccessをやるっていう嬉しさを感じます。
歌詞もサイコーです!
WHITE LIGHTSは、まさに大雪だったし、タイムリーでしたねー。
個人的には、ここで一息つけたのが嬉しかったです。だって、このまま
突っ走っていたら、体力もたないものー。
実は今、両太ももが筋肉痛です。どうやら、飛び跳ねすぎたのが原因の
模様...その後ランドにも行ったけどね~。思いのほか、すぐにきたの
で、まだ若い...とちょっと嬉しくなりました。
そしてHIROは、相変わらずですが、歌詞を飛ばしてましたね~。
LOOK A-HEADとか、かなり、ん!?と思いました。
でも、声の伸びはすごくよかったように思います。聴いてて、心地よか
ったです。新曲なんか、キー高いな~!と一人思ったりして。
今回は、直接的な絡みは少なかったんですけど、ムーンライトプレイ☆が
かなりの接近度だったり、
「カモン!大介!!!」
だったり、後ろ向いて
しゃべってたり、アイコンタクトだったり、アンコールに入る前、えらく
長く後ろ向いて喋ってたりだとか、かなりの仲良しさんでした。
大ちゃんがするするっと逃げてしまうような感じ。何回か腰に手を回した
りしてたけどね。しっかりちゃっかりと。(笑)
間にMCがあったんですが、これも萌えさせて頂きました。
くじを引いて出てきたお題が、
2004年ハッスルしたこと!
大ちゃんは無難に、今日ここに来るまで、雪でハッスルしたと。
スペコン見て気づいたけど、この日新幹線移動だったんですねーー。
びっくりしました。あの距離を新幹線...ブラボーです。
HIROはというと、始め言葉に詰まりまして...その後、衝撃の一言が!
「大ちゃんの家に、この前遊びに行ったんですけど~」
会場内、ものすごい歓声!それに対し、大ちゃんが
「来ちゃ悪いかよーー!
呼んじゃ悪いかよーー!」
と逆ギレ!(笑)
曲の打ち合わせみたいでしたが、家だったんだ...スタジオじゃなくて。
妄想しまくりですよ~。こんなところで、ネタを提供してくれなくても
いいのに~♪さっすが、access!!!
最後に、
可愛がってもらおうと思ってます、
とか言ってるし。
よくわかってるね~。わんこが3匹vv(笑)
大ちゃんは、accessの曲をたくさん作りたい、と言い、
夏にライブ
がある
と発表がありました~~☆☆☆嬉しい~~!!!
帰り際、黄色のチラシを頂いたんですけど、そこにはearly summerとあった
ので、6月くらいなのでしょうか???しかも、東京の文字...
ツアーじゃないの?お金はかかるけど、accessでツアーを回りたいです。
アルバムとかも出すんでしょうねぇ~。楽しみです。
これで生きてく楽しみが増えました。・・・大げさですか?
でもね、今年の抱負は、
生き抜く!
なんで...
↑エンピツ投票ボタン
だってね、ふっと前を見たら、しーちゃんが笑顔でいるんですもの!
むしろ、しーちゃんの方から手を出してきました。(笑)
わ~~いvv 嬉しか~!
帰り際、オープニングアクトに出ていた
「Loovee」
というグループの
方たちと話をしました。特に友人が、ボーカルの方がタイプだ☆っちゅー
話で、盛り上がりました。1/27にライブがあるそうなので、行ってみる
つもりです。サックスとかペットとかトロンボーンとか、楽器があった
ので、いいなって思ったんですよね~。
いろんな音楽に触れ合うことができて、楽しみです。
家へ帰ってきて、HPを見たら、予想通りムービーが更新されていました。
あーー、なんていうか仲良しさんですね~。ほのぼのしますね~~。
ま、相変わらずなんだけどね。(笑)
そんなわけで、とりとめもなくなってしまいましたが、
accessサイコー!
大ちゃんもHIROも、素敵でした☆幸せでした☆☆
次のライブのために、頑張るぞ!!!
1月のHIROの新年会も、楽しみです。
今度はどんなの着ていこうかなぁ~。うむむ。
やっぱり谷間がないと、ダメ・・・!?(笑)
Digirhythm Party★
2005年01月02日(日)
あけおめ!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
ついに、2005年の幕開けですね~。
無事にカウントダウンで、2005年迎えました。
あーーー、とにもかくにも、楽しかったです!!!(叫)
やっぱりね、
accessサイコーーーーーー!!!!!!!!!!
大ちゃんも可愛かったけど、今回はHIROに首ったけです。
カッコイイです!いろんな意味で、大好きですvv
レポと言われるようなものは、書けないと思いますが、自分なりの
感想日記を明日以降、書いていきます。
本当は、今日書きたかったのですが、かなり長い時間起きているので
ちょっと限界です。
明日書く前に、ちょっとしたキーワードを書いておきます。
ってか、書いておかないと、自分が忘れちゃうだけなんだけどね。(笑)
ものすごく物忘れ、ひどいですから!
なんせ、今日出てきた時に、HIROが
マント
を付けてた!っていうの、本気で
覚えていませんから!・・・残念!!!
そういや、以前ツアーで、オープニングで幕が落ちなかったことがあったん
だけど、HIROと同じく、私もその事実に、全く気がついておりませんでし
た。見てるようで、見ていないのです。ダメダメですねーー。
☆キーワード☆
谷間同盟 → 中敷き
さて、その後、友人たちと語り合い、オールで
ランド
へ行ってきました。
6:30頃には、インパークってすごいわー。たくさん遊んでも、まだ
お昼前!とかって感じでした。
スペースマウンテンも3回乗ったし、袴姿のミッキーも見れたし、
ミッキーに
サイン
も初めてもらったし!幸せでしたvv
スペースマウンテンでは、3回のうち2回、
安全装置
が作動しまして、
乗る前に足止めをくいました。もしかして、うちら呼んじゃった?(笑)
↑エンピツ投票ボタン
カスケイド=安全装置作動
、らしいです...
そして、途中で止まってしまったお客様に向けての、お詫びの言葉とかも
聞いてたら覚えちゃいました。
ちょとした豆知識を、得ちゃいました。
あっ!
おしるこ
が、かなり美味でしたよーー!
もし行かれる方があれば、ぜひ食べてみてください~♪
あまりにおいしくて、2回食べちゃいました。(笑)
2005年01月01日(土)
つれづれ日記
/ さゆり
My追加