熱い。 - 2005年07月25日(月) 犬のおやじは感動した事柄やすごい事柄に対して「○○が熱い!」 というときの熱いという言葉があまり好きではありません。 「熱い」は何がどうなのか意味がかわかりません。 「熱い」という言葉を安易に使うことで何でも許される語彙力のなさが あまり好きではありません。 もっと具体的に、さまざまな言葉を駆使して感動を伝えたほうが 感動したものに対する尊敬が感じられます。 「熱い」「アツイ」 誰か解説してちょ。 ... 一緒になりたい人がいるんです。 - 2005年07月21日(木) 3ちゃんが会社の上司に話したそうです。(犬のおやじの脚色) 「ええ、つくばに待ってる人がいるんです。」 「そうか、もう長いのか。」 「学生時代からの付き合いで。」 「そろそろ一緒になりたいのか?」 「ま、まあ。できれば一緒に暮らしたいです。」 3ちゃん嘘は言ってないけどさ。 彼女じゃなくて、朋友であることはいっておいたほうが良かったと思うよ。 3ちゃんと一緒になったら(フュージョンしたら)すげ馬力でそうだけどさ。 結婚じゃなくて、ドラゴンボールの世界であることはいっておいたほうが良かったと思うよ。 結婚するんだと思って転勤させたら、友達と遊ぶためだったなんて。 こうなったら3ちゃんの結婚相手をつくばで探しましょう。 ... なんと難しいことか。 - 2005年07月13日(水) 楽しいことがあるから楽しむ。 悲しいことがあるから悲しむ。 悩みがあるから悩む。 楽しむから楽しい。 悲しむから悲しい。 悩むから悩みになる。 逆転の発想。このなんと難しいことか。 物事の捕らえ方。 ... 音楽のバトン。 - 2005年07月07日(木) なんか知らんけど音楽に関する質問に答えるらしい。んで、それを次の人に回す。ほとんどの人のところに回っている感があります。 ちなみに「くにえ」から指名された。くにえ、見にいけなくてすんまそ。 犬のおやじはそんなに音楽を聴かない。 以下の回答でいかに音楽を聴かないか知るが良い!! ●Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) 1Gないぐらい。CDで持ってるもん。大切な実験データが入ってるコンピュータ をわざわざ不安定な状態に置きたくない。 ●Song playing right now (今聞いている曲) ファンタスティポ。 オレトラジ、オマエハイジ。 ●The last CD I bought (一番最近買ったCD) 「Bennie K」の「Dream land」と 「JAGUAR」の「ファイト!ファイト!ちば!」 ん? ●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) 5曲もあげるのたいへん。 1「The Cranberries]の「Dreams」 よく試合のときに聞いてさわやかな気分になってた。 2「鈴木亜美」の「White Key」 あの頃は若かった・・・いろいろあったなぁ(汁笑) 3「ファイナルファンタジー3」の「最後の死闘」 セーブできないからすっげー時間かけてたどり着いて瞬殺された甘酸っぱい 思い出がよみがえる名曲。 4「Sham Shade」の「1/3の純情な感情」 漢歌。 やっぱ衝撃的よ。あれ聞いたときは。きたーーーーーって感じだよね! (狭い範囲に向けて発信) 5「キャプテン翼」の「冬のライオン」 ・・・・ 次の人って、みんな書いてるんだよね・・・ ... ストレスのはけ口 - 2005年07月06日(水) 悩んでいることや迷っていること、嫌なことは人生にはつきものです。 それらを総称して悪いストレスと定義しますと、そのストレスをいかに 解消するか。コレが人生のQOLを左右しかねません。 ストレスをなくす(解決する)ことが唯一のの方法のように見えるしれません がそんな方法はなかなか見つからない。むしろない。 人生とはストレスなのです。なくならないものだと考えれば無理に何とかし ようとは思わなくなるね。 誰かにこっそり話すことができるだけでだいぶ違います。犬の場合は3ちゃん に言います。3ちゃんは人の話を適当に聞く(いい意味でも悪い意味でも) ことができる人なので、なんとなく共感的傾聴をしてくれるように見える。 相談や悩みとは人に話した時点でほとんど解決しているらしい。 結局決めるのは自分なんです。 ・・・・ 「俺らって社会的動物で、自分スキーじゃないからな。」 「極限まで自己肯定ができるヒトってすばらしいね!」 「人生楽しいんだろうな」 「とがった鉛筆は折れやすいんだよ」 「ハ、ハァ(‘д‘)。」 ... 座右の銘 - 2005年07月03日(日) 座右の銘って微妙だと思う。 当たり障りのない座右の銘だと、お前本当にそれを胸に生きてるのかと小一時間問い詰めたくなるし。 オリジナリティーに溢れるのだと、おまえ受け狙いなだけちゃうんかと小一時間問い詰めたくなるし。 ちょっとカッコいいのだと、なんとなくわかるがそれがどうなってお前の座右の銘になったのだと小一時間問い詰めたくなるし。 いや、むしろ面倒だから聞きたくない。 運に身を任せる的な座右の銘だと努力せんかい!となるし。 根性的な座右の銘だと暑苦しさ満点だし。 何を座右の銘にしても微妙。 てゆうか、座右の銘って持たなくてはいけないものなのか?とも思う。 ちなみに犬のおやじの座右の銘は 「生きてるだけで丸儲け」(明石家さんま) ほら、微妙でしょ? ...
|
|