散書
DiaryINDEXpastwill


2002年12月20日(金) 注意一秒怪我一生‥‥ってほど大袈裟でもないけど

“てのひらを、たいように”、発売日延期してたらしいです。気づきませんでした。来年まで待ちます。Gesegnetes neues Jahr。いえ、まだですが。


ムキャスト版のWindは、まだ予約特典決まりませんかゲーマーズさん。


よくよく考えたら、今の状態では作曲ソフト落としても意味がないような気がします。宝の持ち腐れってか。


2002年12月19日(木) 世間的にはそんな時期らしいです

なんで「Merry Christmas」よりも先に「A Happy New Year」を先に調べてるのかがわかりませんが。まあ、宗教持ってないなら特定の宗教的式典よりも国際的なイベントのについて調べた方が身にはなりますし。


バイト先に京大の法学部の人がいることが判明。ちょっと頼んで、法学部でどんな本を教材として使ってるのかというようなことを訊いて、良ければ貸してくれませんかと頼んでみたりしたことがあったのですが。
その人が、「一番メジャーなやつです」と今日早速その本を持ってきてくれました。
『憲法 新版』
案外普通っぽい本です。聞いた話、この本書いた先生ってのは既にお亡くなりになったそうですが、「なぜかまだ新版が出てます」とのこと。
‥‥誰がどう出版してるんだか。ってか、著作権はどこに譲渡されたんだ?

まだ読む本はあるので、ゆっくり読ませていただきます。


“てんたま -1st Sunny Side-”、結花さんシナリオクリア〜♪
‥‥痛いよ、結花さん。ていうか、やっぱりネタは途中で割れてましたね。げふ。
まあなんというのか、一度大切な存在を失えばそんな簡単には立ち直れるはずもないもので。椎名はなんか貴史とか千夏とか花梨とかいてものすごく幸運だったけど結花さんにはそれがなかったってのがあの二人の大きな違いなんだよな。二人の前途に幸あれ。南無。

すぐ近くにいた人を救えなかったというのは見殺しにしたというのと同義であると実体験として知っていると、余計に痛さ増大です。このゲーム。

ともあれ。

明日は“てのひらを、たいように”の発売日です。“ぽぽたん”も起動せんうちから。はぅ。


ふざけてんのかということ。
市役所から税金払えという通知がきたのですが、「再三の通告にも云々」「物を差し押さえるぞこら」という表記がその通知に。ふたつめはまあそういう法的システムになってるんだからとやかくは言わんが、ひとつめ。
何度も何度も人がシカトしてたような言い方をするな。通知なんか一度も寄越したことねえだろうが無能官憲ども。
そもそも俺の手元に持ってけるような財産物がなにかあるとでも思ってやがりますか馬鹿野郎。
まあ所詮は公務員ですから、文句つけたところで開き直って終わりにされてとても人間的な対応なんて望むべくもないんでしょうが。あるいは、別の意味で極端に人間的な対応(例えば逆ギレ)されるとか。どうせそんなもんでしょう。所詮公務員ですから。やつらは国民が払ってる税金によって生活の面倒を見てもらってる国家の寄生虫だという自覚を持ってません。絶対に。

んで締め切りが25日「まで」というのが殊更に馬鹿にしてるなあと。なんで世間的に給料日前で一番人が金持ってない時期に納期を設定するかねあの馬鹿どもは。なんでこうも特にお役所系の公務員というのは頭が足りてないんでしょう。自分らがどれだけ人に迷惑かけてるか、本気でわかってないんですかね。あるいは、なんでもいいから理由をこじつけてなにか差し押さえたいんでしょうか。んでそれを故売屋なり質屋なりに持ってって換金・着服。いかにも連中のやりそうなことではありますが。まあ、邪推するのはやめておいてあげるとしましょう。


昨日は突然の飲み会でした。事実上の忘年会ということで。
また行きましょう、小絵さん、乾神氏。んで乾神氏はもっと喋りましょう。

‥‥でも今度は前もって予定を立てて行きましょう。当日の実行数時間前に召集とかは勘弁です。


2002年12月17日(火) 世界がダルくありますように。

特に書くこともないと、日記も書く手が動きません。


「プログラムはなぜ動くのか」。
「本書は、これからプログラミングを始めたい人、スキルアップを目指す初級プログラマ、および中級パソコン・ユーザーのために、プログラムが動作する仕組みをやさしく解き明かしたものです。」という本なのですが。
ふたつめの初級プログラマはともかく、あとの二者は多分用語辞典でもないとわからない言葉が氾濫してたり例示されてるC言語でのプログラムの意味だとかがわからんと思います。実際俺はわかりません。
‥‥なんですか。俺は「中級パソコン・ユーザー」にもなってないってことですか。いつまで初心者でいればいいんですか。MIPSとかx86とかSPARCとかPowerPCとか486とかさっぱりなんですが。用語もわかりません。コンパイルするとか当然のことのように言われてるけど、コンパイルってのがどういうことなのかわかりません。コンピューターが理解できる言葉に通訳してやるってことだと解釈していいんでしょうか。
といった具合に不可解な言葉もいろいろあったりしますが、わかる部分はわかるので、結構面白かったりします。なんとなく使ってた「圧縮」とかいうものだとか。JPEGとかPNGとかって、圧縮形式のことだったんだね。保存の形式のことだと思ってたけど、画像ってのはBMP以外は圧縮されてるんだとか。知りませんでしたよ。無知。恥。

んで、読んでてなんとなく思ったこと。
結局プログラムってのはアイデア次第って点では他のクリエイション分野となんら変わるところはないんだね、と。
んで、実際俺がンなもの扱い切れんのか、と。

ていうか、今はまだどうでもいいけど、メモ帳とかで書いたプログラムは実際のところ、どうやってコンピューターに実行させるの?


こないだ発売日に買った“ぽぽたん”ですが。
例によって例のごとく未起動だったりします。このままだと、明々後日発売の“てのひらを、たいように”とふたつ、未開封ソフトの箱が並んでしまいます。ある意味ピンチです。中古で買った“なかない猫 A cat never meow ”も未起動だというのに。

‥‥実際のところ、今はまだ“てんたま -1st Sunny Side-”が面白くてあまり気にしてなかったりしますが。ようやく結花ルート決定です。結花さんの謎に迫る! って、ここまできたらもうネタ割れたも同然な気もしますが。まあ、こちらの予想を裏切るようななにかを期待することとしましょう。
ていうか、紅絹と加絵の存在が抹消されていたっていうのは抹消されたままの方が良かったような気もしますが(笑 。


てんたまで思い出したので、ひとつだけネタを。
http://members6.tsukaeru.net/nekoneko/ks/index.html (直リン却下のようなのでURLで)。
サークル参加は(モノを作る関連の都合で)無理としても、見に行く分には行ってみたいイベント。でも東京じゃあちょっと行ってきますってわけにもいかんしなあ。むう。こんなとき交友が狭いのが痛い。東京に知り合いでもいれば行って面白そうなのでも見繕ってもらうんだけど。

‥‥ていうか、“王子様Lv1”ってもとはアリスソフトだったのか‥‥

参加申込み用紙を見ようかと思ったけど、pdfがうちの環境だと重くて頓挫。ダルー。


2002年12月13日(金) この冬初めて青い屋根が真っ白に染まった日

目が覚めたら、外は銀世界でした。

‥‥死ぬ。


今日は“ぽぽたん”の発売日でした。予約してたのを取りに行き、買った帰り。
なんか既に“ぽぽたん”は終わったような気がしてるのがなんとも言えません。半分以上は絵師買いだからなあ。などと問題発言してみるテスト。

家に帰ってぷちフェレットのHP見たら、早速修正パッチが公開されてました。
なんだかなあ。

どうでもいいけど、今日はやけに早い時間からソフマップのアプリケーションソフトとかゲームソフトとか売ってるコーナーに列が着いてたけど、なんだったんだろ。ひと通り見て回ったけど、なんかそのもとになりそうなものも見当たらんかったし。せいぜいがなんか新作ソフト買ったらどこだったか4社のソフトハウスのテレカがもらえるって企画だけど、それも既に終了してたし。
なんだったんだか。

暇を持て余した学生たちだったんでしょうか。まあいいですけど。本気で。


ソフマップの帰り、ふと立ち寄ったナムコワンダータワー。6階のゲーマーズでDC版Windの予約特典が決まったかチェック。
まだでした。

5階のゲーセンで軽く遊ぶ。
ディズィーで梅喧とやると、勝ち目のない戦いを強いられてるような気になってくるのがなんとも。ディズイーは基本動作が大きいから、「くる」ってのがわかってもあのガードキャンセルを防げないんですよね。これが。しかも向こう攻撃力高いのにこっち防御薄いし。いや、それはほとんどイーブンなんですが。こっちはガードから反撃できないんだよ。デッドアングル以外じゃ。
‥‥以上、GG知らなきゃなんのことかわからない愚痴でした。

そのゲーセンにて、偶然相方と出くわす。そのまま店を出てマクドナルドへ。
今日喋ったことで、最も印象深いトピック。俺の、12月11日の日記での「18歳でプロデビューは凄いな。絵ならよくあることですが」との書き込みに対しての小絵さんのコメント。
「絵だったら、PC使っていくらでも補助があるけど小説はそうもいかない(補助してくれるものはない)し」
納得。
そりゃまあ、絵だったらPCにおんぶに抱っこしてもらえる(俺はしてもらう気ないけど)けど、小説は「ここをこうしてこのツールを使って」ってのは利きませんからね。全部自分で組み立てないといけない。なるほど、そりゃ確かに門戸が狭まるというか、熟練が必要になるからプロって言葉で言い表される段階に達するには熟成期間が長くかかるよな、と。
こういう言い方は良くないかもしれんけど、そういった意味では小説のが絵よりも修練とか努力とかがより必要で、同じ「プロ」って言葉で身を飾れるようになるにも難しい段階を経なければいけなくて、プロになれば字書きの方が高い経験地を持っているってことになる(平均値を取ったときに)のかもしれませんね。

んで、ちょっと思ったこと。
相方との会話の中でなぜか語学の方に話題が及び、「英語は最も平易化された言語だ」「だから世界で最も使われている」みたいな話を聞いた関連で、思いついたこと。
みつみ美里や鈴平広や西又葵といった絵師のもどきやファンが多いのは、要するにそれがもっとも平易化された画風だからなんじゃないのかな、と。平易化されているから手軽に見られる・描けるってのがその人気の秘密なんではないか――そう思うと、どうしても納得いかなかった彼らの人気が理解できた気がしたりとか。いや、やっぱり納得はいかないんですが。
んで、高い技術を持ってるのに評価されない絵師っていうのは、画風が平易化、もしくは簡略化されていないから視覚的に受け入れられ難い、真似して描くのも難しいからもどきも生まれない、と。
‥‥言語の話で言うと、もとが同じゲルマン語である英語とドイツ語でも、英語が得簡略化されている(相方談)英語の方が、あまりそういった方面に進まなかったドイツ語よりも国際的に支持を得ているというのに似ているかと。
‥‥おまえら、そんなに楽したいですか。


♪天罰! 天罰! 天罰! 天罰!♪
‥‥タスケテ。あのフレーズが頭から消えません。あうあうあ。


‥‥なんか今日はファンに見られたら命を狙われそうなことを書いた気がするけど、気のせいでしょう(笑 。


2002年12月11日(水) ひょっとしなくても書きすぎか

だからエンジェルラビィってなんですか光画堂スタジオさん。

洗脳効果高すぎです。
ヤバいのはどちらかと言えば、歌というよりUNDER17ですか。“ぽぽたん”のもアンセブだし。


冬です。
と言うわけで、“てんたま -1st Sunny Side”を再び始めました。プロローグだけで泣けるゲーム。危険です。きっとヤバい薬物とか入ってます。入ってたところで摂取のしようもないですが。ディスクかじるわけにもいかんし。
でもあれですね。
少し間を置いてやり直してみると、なんかTVドラマで言うところの「なんでこんなにいい子が」的なキャラである双葉の性格にもちょっと目につく部分が見えたりとか。面白いですね。そういうところ。映画でネバーエンディングストーリーってあったけど、あれの唯一憶えてるセリフ「物語は読むたびに変化する」(だったか? ニュアンスでしか憶えてない)を思い出しました。

‥‥多分、「冬ですね」とか言ったら大概のオタは「冬コミですね」の略かなんかと受け取るんでしょうね。

だからどうとは言いませんが。


ある日の仕事中。
朝方、牛丼とうどんを頼んだ客が席に着いて、俺も仕込みの仕事に戻ったところ。
40秒ほどして。
(同僚スタッフ)「うどんお待ちです」
‥‥どうやら、その客から早くしてくれというようなことを言われたらしいですが。
おまえ、うどん湯掻いて盛りつけるたった2分間が待てませんか。だったら端からどっかの店に入って食べようとか思わないでください。朝だから急ぐ人がいるかもしれないのはわかるけど。

んで今日の仕事中。味噌からネジが出てきたとのクレームが。
一体なにをどうしたらンなもんにネジが混入しますか馬鹿野郎。
いろいろあってその後店長と話した結果、昨日、味噌置いてたところの近くでそれらしきネジを見たとのこと。
気づいてたならさっさとどっかやらんかい。店長にもなって、そーゆうのが異物混入のもとになるってのがわかりませんかこの野郎。

さすがに今日は真面目に働くのが馬鹿らしくなりましたが。まあ、俺は俺でできる限りのことをやってそれで駄目ならもうどうしようもないじゃないかと開き直って働いてました。
多分しばらくは駄目です。


原稿用紙調達のため、四条河原町まで。
‥‥京都の地名がわからん人は京都で一番賑わってる(いろんな意味で)辺りだと思っといてください。
ともあれ。
なんとなく向こうに行くときの癖となってたコンビニで必要のない食料調達をしてしまったついで、ナムコワンダータワーのゲーセンで軽く遊ぶ。
‥‥ディズィー、やっぱりいいよ、うん。いい。
んで、その6階に入ってるゲーマーズ京都店をついでに覗く。気がついてたら発売されてたらずべりと、偶然見かけた『ブギーポップは笑わない』のコミックを1・2巻共に衝動買い。んでレジに並んでるとき、偶然目に入ったもの。
「!?」 (←俺の心の声。)
列を離れて見に行ったそこには、コスチュームこそ違えど、確かにラスティが。両目赤いし。
‥‥どーゆうこと? と、そのジャケットを何度もひっくり返したりしてくどいくらいに見る。なるちのような、なんだか微妙になるちじゃないような、そんなラスティ。塗りは本人っぽいけどなんか線で見るとなるちをまねて描いた他人の絵のような、そんな微妙さ。
結局、光画堂スタジオで黒猫さんチームなんだから多分AS関連だよなと結論づけて購入。

んで結局そのCDの内容についての感想は、頭に書いた通りです。妹に聴かせてみたら脳が腐りそうと言いましたが。ある意味いい表現だと思います。なるちのHPも見てみたけど、結局なるちなのかどうかはわからず仕舞です。まあ、九割九分九厘なるちでしょうが。

歌ってるのが飯塚真弓(ゲーム中でラスティの声を担当)でも良かったと思います。

その後、原稿用紙(今度こそ)調達のためアニメイトへ。
‥‥もう多分、グッズ目的でこの店を訪れることは二度とないでしょう。二度と。
ゲームとアニメ、それぞれの世界の住人でここまで完璧に棲み分けが進むとは思いませんでしたが。もう俺はあそこの空気に拒絶反応起こしそうになりますし。

面白かったのは。
英国人か米国人かはわかりませんが、なんか英語圏の人が3人連れで買い物してたこと。ほんとに向こうにもオタク文化は渡ってたんだなあとか思ってみたり。

ゲーマーズとアニメイトをはしごするようになったら、もう後戻りはできないような気もします。今更ですが。
んでその間にメロンブックス挟んでたりもするしね。


緒方剛の『ブギーポップは笑わない』。久方振りに夢中になって読める漫画を買いました。
まあ、ブギーポップや凪の表情がなんかアクティブというか表情豊かというかそんな感じだったのが、小説から入った俺にはなんか意外というか妙なものを感じさせたりしましたが。

アニメイトでも、ちょっと見かけた小説を買ってみました。最近ああいった小説は、主にティーンを対象にしたものだから読みやすくないといけないとはいえ、硬派な小説がなくなってきてる気がします。もう富士見ファンタジアはそういった意味では駄目ですね。最近オーフェンの長編も出てないし、冴木忍は大分前からパワーダウンして面白くなくなってるし。スニーカーは内容量の割りに高いから見る気もしないし。あと望みを繋げるのは電撃くらいなんですが。あそこもメディアワークスだしなあ。メディアワークスは商売のやり方が好きじゃありません。G'sがその顕著な例というか。
まあそんなわけでその買ってみた本っていうのは聞いたこともないような文庫だったんですが。面白いといいなあ。
まあこの辺、絵と同じようなもので「ないなら自分で書くしかない」ってのもあったりして。俺も小説の方がんばらんとなあと。
問題は。
時代のニーズがそーゆう内容のない勢いだけのものばかりになっていくと、俺の出る幕は端からないってことになるということ。まあ、電撃文庫はまだ望みが繋げるので取り敢えずそっちからアプローチしてみるつもりです。
‥‥1間を買い逃さなければ『灰色のアイリス』は買ったんですが。残念。懐に余裕ができたら買ってみるか。18歳でプロデビューは凄いな。絵ならよくあることですが、小説では史上最年少なんではないでしょうか。話も結構俺好みっぽいし。期待。


今日の聞き間違い大賞。
朝方、仕事中に。
(同僚スタッフ) ×「副流煙のお返しになります」 → ○「110円のお返しになります」
‥‥一人で笑いを堪えてました(苦笑 。


ROのセットアップを焼いてくれと頼んだら、絶対嫌ですと言われました。


2002年12月05日(木) 朗報とは言い難し

ずっと頭を悩ませていた頭痛が、急にただの風邪の諸症状と化して急に強気になる俺。
頭痛? ええ、治ってませんよ。ていうかむしろ、この頃頭痛いのが当たり前になってます。

‥‥ヤバいですか、俺。


特にネタのない日々。最近のネタと言えば、体調不良があれだったんでちょっと仕事を早退させてもらったというくらいですか。人に電話して交代の了解を取り付けて、その旨を店長に申告したら、ここんとこずっと体調不良引きずってたのを知ってた店長が早退の許可をくれて。んで大人しく帰ったら、そんな日に限って店がえらいことになったとか。
‥‥足手まとい同然でもいた方が良かったのか。

んで今日はといえば、そんな話を聞いた友人がケミカルなドリンクをくれたので、なんかヤバいテンションで働いてました。本調子ではなかったとはいえ、問題の残る仕事っぷりではありましたが。

店長は医者に行けと言いますが。
ンな金も時間もありません。主に前者がありません。

さっさと死ねということでしょうか。


なんとなく時間の使い方がわかってきて、家でできることも増えてきました。けれどその空いた時間を使って居眠りとかなんか関係ないこととかしてるので、結局同人の作業は進んでなかったりします。
というか、まずネタがないんですが。
どうやったら他の人たちのようにネタがぽんぽん出てくるようになるのか、今後はその研究が必要なようです。

どうやってンな研究すればいいんだ。


文明化社会の罠。
知らない番号からケータイにかかってきた電話は取らなくなる。
普通の電話だったらそんなことないのにね。不思議だ。


ワードパットを全画面表示にする意味がわかりません。


気が向いたときに気の向いたトピックだけ新聞を流し読みしている俺は、基本的にその新聞の3分の1も読まないんですが。
今日のトピック。
42歳警官が50歳だったかの女性のスカートをめくり、減給処分ののちに依願退職。
死んでくださいいいから。
ンなことさせるために国民は税金払ってるわけじゃありません。

今日の新聞は珍しく、2分の1くらい読むところがありました。
っていうか、好き嫌いせず読めよというところですか。


KIDがHP更新してても、更新履歴に「メモリーズオフ」の文字が見えただけでチェックする気が失せるのは、一体どんな魔法なんでしょう。その秘密がわかれば世界を制することすらできそうな気がします。嘘ですが。

最近あまり気になるゲームの話がありません。発売が近づいている“ぽぽたん”、来年に延びた“てのひらを、たいように”とDCに移殖される“Wind -a breath of heart-”、あと来年の“F 〜ファナティック〜”。
‥‥充分あるようにも見えますね。うち最初の二つは予約済みだったりもするし。Windのゲーマーズ予約特典はまだ決まらんのでしょうか。

ていうか、佐藤祐美はがんばりすぎな気もしますが。そうでもないんでしょうか。
ていうか、「みずいろカラオケ化計画」ってなんですか。ンなことにエネルギー割いてる余裕があるなら大丈夫なんでしょうが。
けど“みずいろ”のあの曲は結構好きだったりします。未だ憶えられてませんが。

やってないくせに好きだとか言ってんじゃないって?


ROのクライアント(だったっけ?)はダウンロードに時間食いすぎです。


詩螺時依 |HOME PAGE