 |
 |
■■■
■■
■ ミュージカルバトンって知ってる?
お余所のブログで初めて見たこの言葉。 そこの管理人さんは「最近はやってるみたいでいくつかバトン渡されたけど、私はパス」と書かれていました。 何のことやらサッパリなので検索してみたら
【ミュージカルバトン】 ■ 概要 海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。 音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す、というルール。
■ 質問の例 Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) Song playing right now (今聞いている曲) The last CD I bought (最後に買ったCD) Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
……これって音楽をキーワードにした、体のいいチェーンメールなのでは?(-_-;) まああんまり害はなさそうだけど、複数ルートでバトンがまわってきたら面倒くさそうですね。
本日、子どもが沖縄へ修学旅行に出発しました。 朝から南洋スタイルで息巻いてましたが、背負ってくリュック(飛行機手荷物扱い)がいつもと同じなのが興ざめだったり(笑)。 みんな、ケガなく事故なく楽しんでおいでね。
-------------
日記のミュージカルバトンにかなりのアクセスがあったので、もしやと思い検索かけたみましたら。
あるのよ、あるのよ、わらわらといろんなバトンが! ヲタク系だと「コミックバトン」「アニメバトン」、もっと絞ってそれこそ「鋼バトン」なんてーのまでありました! 質問の内容はミュージカルとほぼ同じ。 これっていつ頃から回り出したの? あたし気づいたの遅すぎ?
2005年06月27日(月)
|
|
 |