bigrock diary...bigrock

 

 

オタマトーン - 2010年01月30日(土)

eAT10トキメキからだフェスティバル(セミナー)に参加。
うちの奥さんは金曜のフォーラムに参加。
そこでオタマトーン(白)(明和電機製作の電子楽器)を購入してきた。
オタマトーン(ホワイト)
キューブ (2009-11-01)
売り上げランキング: 68


金曜はそれはそれは盛り上がっていた様子で、今日のセミナーでも早速フォーラムでの「トキメキからだ体操(youtubeに映像あり)」の映像が上映されていた。
皆さん実に楽しそうだった。
うちの妻は隣の人に恵まれなかったらしい。
きょううちでさっそく妻はオタマトーンを弾きこなしていた。
会場では売り切れだったらしいが、アマゾンでは安く買える模様。
かわいいし。手軽にメロディーを奏でられるし。
一家に一台あってもいいかもしれない。

セミナーでの記憶など。(セミナーC途中まで)
坂本さんが言っていた歌におけるメッセージのこと。最近、メッセージを伝える歌というのは少ないかもしれない。あと呼吸法は大切ということ。
森本さんの、トキメキからだ体操を皆さんにマスターしてもらって、その映像を集めてつなげるという壮大な計画は、このイベントだけで終わらせないこれからの面白さがあって、今後も気になる。さっそく明日から振り付けを家族で練習しよう。
箭内さんのオファーされていない仕事を自前でやるという話も、やりたいことは自分でやるところがかっこいい。
中島さんのこのeATの趣旨が、金沢の若者がこのセミナーを聴いて進路選択の参考にするというのもあるという話。リリーさんは資格がないものは自分で肩書きを名乗ればいいという話だったけど、リリーさんの肩書きがない生き方というのもかっこいい。
細田さんの「アニメという手段で、映画を撮る」という話で、やはり僕はアニメはちょっとなあという先入観があったのだけれど、今度サマーウオーズ見なきゃという気になった。

デザインやムービーについてこのセミナーを聴いてすぐ役に立つわけではないんだけど、何にしろトキメキが基本であると。
今年の「体操」やパンフも作っているほうの楽しさが伝わってくる。
行きたいと思うような人が来る。それだけですごいことだ。
良くあるお役所のシンポジウムとは対極の形式で、ほぼアドリブと思われ、興味深い雑談だった。その場の空気がよかった。


...

ツイッターにはまる - 2010年01月24日(日)

ツイッターにはまってしまっている。
有名人を手当たり次第にフォローし、読んでいるだけである。
有名人の方でもフォローするとたまにフォローを返していただける場合があり、うれしいものがある。
かといって、まだほとんどツイートしていない。
とりあえず新書を買って基本を押さえようと思う。
リアルタイムでつながる感覚はツイッターの長所だと思う。


...

名古屋 - 2010年01月12日(火)



連休を利用して名古屋に行ってきた。
水族館と動物園に行くために。
熱田神宮は日曜に行こうとしたものの、あまりの車の混みように断念。

・カフェレストラディッシュ
水曜どうでしょうファンにはおなじみの喫茶店。
ごく普通の喫茶店だけど、かあちゃんの優しさがありがたかった。
今後子どもといくときは、子どもの分もランチを頼もうと思った。
小倉トーストが圧巻。そして絶品。後から思い出すほど。
甘いけど、入ってしまうこの不思議。コーヒーは必須。

・東山動物園
広い。コアラがいるけどちょっと遠い。キリンはよい。クマもたくさんいる。
自然動物館でハリネズミを発見!

・名古屋港水族館
カイオーの水族館日記をみてほしい。
こんなお茶目なカイオー君である。
なかなかいい動きをしていた。しっぽをふったり。
うちの娘の心をわしづかみである。
カイオー君は実はシャチの男の子。
そしてここの水族館の人気者はかつてシャチだった。
08年になくなったらしい。
シャチカメラでの記念撮影「シャッチーズ!」はそのままである。
イルカパフォーマンスではつい大画面のほうを観てしまう。

・つばめタクシー
タクシーに乗ったのだが、つばめタクシーの丁寧さに驚く。
まず最初赤で止まったのだが、青になってからメーターをオンにする。
ドアを開けてくれるなど。乗ってるこっちが恐縮するくらい。

・世界の山ちゃん
ここの手羽先は、こしょうが濃いので、1人前で十分大丈夫です。

・おみやげ
今回のおみやげは、じゃがりこ手羽先味、味噌パイ、ジャンボプリッツ八丁みそ味。いずれも美味しく頂く。


...

画像で観る年末年始 - 2010年01月07日(木)

実家の猫


無印のクッキーを親子で作りました。けっこう楽しめます。


2009年のクリスマスケーキは自家製でした。


年末には妻の実家で餅をついた。


今年のおせちは、黒豆、昆布巻、数の子、栗きんとん、田作りそしてお雑煮は鶏肉、ほうれん草、なると、鶏肉のしょうゆ味。




...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home