思い出のレストランで - 2005年10月29日(土) 結婚式の時に使ったレストランで、結婚記念日にはディナーを食べるようにしていた。 やがて子供が生まれ、ほとんど外食しなくなった。 今年の結婚記念日は、とても行けなかった。 子供がほぼ1歳になり、そろそろ行けるかなということで。 今日、そのレストランでシェフのおまかせランチを食べてきた。 ベビーカーで寝てくれればベストなのだが、そうはいかなかった。 せっかくクルマで寝かしつけたものの、中に連れてくるときに起きてしまい、 いかに大声を出さないようにするか、ヒヤヒヤどきどきのランチとなった。 今日は雨にもかかわらず、お客さんもほぼ満席で、奥のカウンターに移動し、 子供をかわりばんこに抱っこしながら、食べた。 たまにキャーと大声を出すこともあり、後半は外で場を持たせることもあった。 お店の人にはいろいろ気を遣ってもらった。 お店の人の子供は2人いてもっと大変だという話だった。 まあだんだん子供を連れていくのは難しくなるのかもしれない。 でもここはほんとおいしいので、年に1度は行きたいと思う。 カウンターには一人で食べている男性もいて、なかなかかっこいいものだなあと思ったけど、ひとりで行ってもいい。もちろん交代で。 今日の印象に残ったものは、 ・フォアグラのテリーヌ 濃い味付け。白ワインがほしくなる。とろける。 ・岩手の白金豚 前菜(ハム)と肉のメイン(ステーキ)で。 甘く濃厚なソース。肉自体はあっさりでボリュームもあり満足。 ... 最近 - 2005年10月26日(水) 仕事が立て込んでくると、未読のメールが増えてくる。 まあだいたいがどうでもいいメールマガジンだったりする。 全部捨ててもいいんだけど捨てられない。 日記もなんか最近はひとの日記を読んでいると、自分の日記がなんだかしょうもなく思えてきて、書けなかった。よくあることだけど。 なんだか書いてるわりには、進歩してないんじゃないかとか。 ということで、少し落ち着いてきたので、ふとふりかえってみたりしてみたものの、未読メールがたまってきたのが、解消される時もいいものだ。 あらためて、ほっとするというか。 でもまあ、アクセル全開ぐらいじゃないと、にんげん成長しないかもなあとも思う。 ... 習慣化 - 2005年10月19日(水) 変わりたいと思ったら、努力を習慣化することが大切である。 ダイエット編 ・毎日朝起きたときに体重を量り、記録している。 ・あと直接は関係ないけど、水を毎日1.5リットル飲んでいる。 ・あと朝ご飯は軽くした方がいいという話を聞いて、朝のご飯を軽くするようにした。それに加えてご飯は軽めにするようにしている。 ということで、何が効いたか分からないが、最近80キロの壁を突破した。 徐々に減る体重を記録する喜び。 ためしてガッテンでも紹介されている。 視力回復編 ・毎朝、5分間訓練している。 ・度の弱いメガネ(0.3で見える)を作ったが、それで生活できている。 習慣化すると、しないとうしろめたくなってくる。 そうなればもう大丈夫である。 本を読んだり、セミナーに行ったりしたときに、それだけで終わらずに、何か新しく習慣化できないかと思う。 ... 県庁 - 2005年10月13日(木) 桂望実『県庁の星』を読む。 県庁職員が主人公の小説である。 ありそうでなかったこの設定。 県庁職員が主役の月9ドラマをやってほしいなあと何となく思ってたんだけど。 県庁職員の内輪ネタがたくさん出てくるわけではない。ちょっと残念。 この主人公は長期民間派遣研修でスーパーに派遣され、1年間でまわりとぶつかりつつも、いい方向に変えていくという話である。 公務員の取り柄っていうのもあるんだなと。 期待しすぎなければ、面白い。 なんとこの小説、今度織田裕二主演で映画化されるらしい。 映画化にちょっと期待。 公務員ブームが起こるかも。 昔読んだデヴィッド・ロッジ『素敵な仕事』は大学教授と中小企業の社長が立場を逆転する設定だったはずだけど、ちょっと似てる。こちらもおすすめ。 ... きょう勉強になったこと - 2005年10月04日(火) ・お金の貯めかた 何万貯まったら家を買おうと思っててもなかなか貯まらない。 具体的にイメージを作ることが大切であること。 ・どこに ・どんな家を買う ・頭金はいくら等の資金計画 というシミュレーションをしてみて、ゴールを決めて貯めてみるとよいとのこと。 ・夜泣きしないようにするには 最近読んだ育児書から。 どうやら赤ちゃんにテレビを見せるのは良くないらしい。 最近夜なかなか寝付かないなあと思っていたところ、 テレビを見せなくなったとたん、夜比較的スムーズに眠りにつくようになった。 ・仕事で失敗を再発しないようにするには きょう仕事で、凡ミスをしてしまい、しかられるかもと思ってたところ、案の定ちくりちくりとやられてしまった。 ひたすらごめんなさいなのだが、それではすまなかった。 「何で今回のミスが起きたと思う?」としつこく追求された。 同じミスをしないようにするには、ということを考えさせられた。 ミスがどのような原因で発生したか詳しく訊かれるのだが、ただの単純ミスである。何も言えない。 ミスをただミスで終わらせるのでなく、元の発生原因からつぶすという姿勢に教えられた。 ... 北方領土 - 2005年10月03日(月) 北方領土イベントに参加してきた。 個人的には『国家の罠』『宗男の言い分』を読んだこともあり、興味のあるテーマになっている。 最近、ロシアが「4島がロシアに帰属することを認めない限り2島の返還交渉はしない」と態度を硬化したということもあり、これからどうなるのか講演の渡邊さんの話を興味深く聴く。 NHK出身と言うことで話しかたがソフトでうまい。 以下要点を。 ・交渉次第で、5年以内に4島が帰ってくる可能性はある(ホント?) ・その条件としてはトップの交渉、外務省の交渉、国民の世論の高まり がある。 ・トップの問題としては、まず11月の小泉プーチン会談。あとポスト小泉がどう交渉するか。 ・ロシアの世論調査でも51%の人が4島を返還してもいいと思っている。 ・ビザなし交流等で交流を進める。 ・4島に住んでいる人の生活の今後を考える。ちょっとお金を出してもいい。 ロシアは北朝鮮よりは交渉しやすいと思うんだけどな。 日本もアメリカべったりじゃなく、ロシアとも協力して、やっていくっていうなんか政治的かけひきっていうものがないのかな。 北方領土に旅行できる日も遠くないかも知れないと思った。 市民は世論を盛り上げていかないとね。 ... やけ酒モード - 2005年10月01日(土) 今日は友人の結婚式2次会に出席した。 出席者数は102人とのこと。 知らない人が多い。 女性は着飾ってきている人が多い。 男性はさまざま。 ちなみに僕は完全に普段着(カジュアルデー)。 スーツ着ていくほどでもないし。 コンパに普段からよく行っていると思われる男子は、ちょっと違う感じだ。 さすがに。 2次会らしく、参加費500円でのじゃんけん勝ち抜きゲーム(最後は新婦と対戦、500円って高くないか)や、2人についての○×クイズなどあり。 ビールをしこたま飲む。 新郎がかぶり物で登場。しかもお色直しあり。 いいね。 この上なく幸せそうだ。 披露宴の模様を撮影した映像がバックで流れる。 まじめそうな同僚の先輩が、バレエ姿で集団で踊ってる? 真剣にバカなことが出来るのはかっこいいな。 2次会ということで、ゲーム主体のパーティである。 BGMの音も大きくて、なんだか落ち着いて話しもできないなあ、 なんて思いつつ、 ふと気づくとよくあるロンリーな自分。(まあずっとではないんだけど) めでたくて、ひとが交流していて、華やかで、 いるからこそ、その中で取り残されると、 なんだか居場所のなさがきわだつ。 孤独って人の中にいるとひときわ感じる。 理想としては、知らない人とも適当に話が出来るとかあるものの、 まあとにかくぽつねんとしない自分がとりあえずの目標だ。 ということで、ひとり一風堂でラーメンを食べて帰る。 ...
|
|