松林 - 2005年04月30日(土) 七尾美術館で国宝・松林図屏風を観る。 かつてないほどの人の入りであった。 駐車場は十分用意されているので大丈夫である。 中に入ったら、それほどの混雑でもなかった。 意外だけど、観るほうにとっては嬉しい。 なぜか北國新聞ではそんなにとりあげられておらず、 北陸中日新聞で特集が組まれていたがなんでだろうか。 長谷川等伯といえば松林図屏風、松林図屏風といえば国立博物館所蔵である。 でも3年に1度の展示らしく、まだ実物は見たことはなかった。 なぜこの屏風がすごいのか。 よく分からないのが正直なところ。 息子が死んだ悲しみがあるせいか。 パンフレットによると 「すみだけで、木や空気や光すべてを描くことができるなんて本当にすごいよね」ということである。なるほど。 近くで観ると、粗いタッチである。 でも遠くから観るとちゃんと松である。不思議だ。 引き算の美学というか。 必要最小限のもので、表現する日本文化の極致である。 絵の前で1時間はいられるなあと思った。 観る人の想像力をかき立てる。 実際屏風の前でたくさんの人が時間を取って観ていた。 おそらく最初で最後の七尾美術館での松林図屏風である。 GWのイベントに一押しである。5月8日まで。 ... ゴールデンウイークが始まる夜 - 2005年04月28日(木) 友人と3人で街で飲み。20:00スタート。 今日の街は浮き足立っていた。 なんといってもゴールデンウイークが始まる夜である。 すれ違うだけで、歩いているだけでも楽しい。 ひさしぶりに来るとまた新しい店ができていたり。 何度か例の焼鳥の店に入ろうとするも、満員で入れず。 なんであの店にはあんなに女性グループが多いのか。 結局鮨ダイニングで、鮨を食べる。 30代になるとそれなりのところで飲みたいものだ。 シメはそば。 基本はラーメンなのだが、そばもなかなかいい。 体にいいし。次の日ニンニクについて気にしなくてもいい。 鬼おろしそばは辛かったがおいしい。 ... 奥卯辰山健民公園 - 2005年04月24日(日) 天気がいいので外に出ようということで奥卯辰山健民公園へ行ってきた。 子どもがいる我が家は「いい公園」をさがしているところである。 なかなかこれというところがなくて。 近場の公園だと駐車場がないし。 奥卯辰山健民公園というのは、県管理の公園である。 駐車場はたくさんある。 バーベキューもできるみたいだ。 学生の新歓バーベキューらしき集団とすれ違う。 なんだかいいなあ。 高台にあるので、眺めはいい。 広くて歩きまわれそうだし。 なかなか使える公園かもしれない。 リンゴの花が咲く5月にまた来てみよう。 ... バリューセット - 2005年04月23日(土) 昼にひさしぶりにマクドナルドのマックグラン・バリューセットを食べた。 たまにマックって食べたくなる。 まあ、予想通りの味である。 期待は大きいが、ああそうそうこうだった、と思い出す。 マックグランは初めてだったが、ハンバーガーが大きくなっただけという印象だ。 ポテトもついLなんて頼んでしまったがMで十分だった。 お腹が空いてるとついつい。 で、やっぱりもういいや。 もう卒業しよう。 おいしいわけではなく、腹を満たすための食事。 でもマックチキン100円はちょっと気になる。 ソフトクリーム100円も手頃だし気になる。 ホットアップルパイ100円も悪くないな。 販売戦略としては、うまいと思う。 今度のバリューセットは。 500円ということで統一して分かりやすくなった。 別に安くしたわけではないような気はするし。 500円のセットが売れれば、利益は出そうだ。 分かりやすくするという視点は自分の仕事においても参考にしたい。 ちなみに吉野家の牛丼は復活してほしい。 ... 勉強会 - 2005年04月21日(木) 今日は、向こうのミスから小さな仕事が発生したり、 表をけっこう修正してからPCが固まったり、 とほほな1日で。 ここでイヤだなと思ったら負けだとわかってるんだけど。 負けてたな。 想定外のことが起こっても、ペースを崩されないようにしたい。 話を聞くだけの勉強会に出席した。 行政の役割はなにか。 まずサービスの対象者に満足を与えること。 そして市民に主役になってもらうこと。 行政は主役じゃなくて調整役である。 そこで何をやるかなんだけど。 そこまでは話はいってない。 日常業務の中で忘れがちな理想も、ときどき意識してみよう。 ... エンジン - 2005年04月20日(水) フジの月9ドラマ「エンジン」を見た。 うちの奥さんが堺「山南」さんが出るというので見ることに。 つっこんでやろうと意気込んで。 パイロット、アイスホッケー、今度はレーサー? (最近のキムタクは実は見てない) キムタクって何やってもキムタクだからなーとか。 見てみるとちょっと様子が違う。 レーサーといっても昔の話。 小学生相手にムキになる。 どうこの状況に立ち向かっていくのか。 これからが楽しみである。 堺さんや高島さんもどうなるのか気になる。 ... 鉄子の旅、ボロボロになった覇権国家 - 2005年04月14日(木) 最近読んで面白かった本をご紹介したい。 まず、菊池直恵、横見浩彦『鉄子の旅』1〜3 鉄道にそんなに興味のない漫画家キクチさんが鉄道マニアの横見さんが企画した鉄道の旅を編集者と3人で行く珍道中の実録マンガである。 ・ローカル線の旅に行ってみたい人 ・青春18キップで長距離乗ったことある人 ・国内旅行それも鉄道で行く旅が好きな人 には強力におすすめ。はまるねきっと。 鉄道マニアとそうでない人がいっしょにいることで、鉄道の魅惑の世界が普通の人にも伝わってくるのだと思う。 現在3巻まで出ている。途中どうなることやらと思う展開もある。 その緊張感も面白かったりするが。 うちの奥さんは ・「面白山はおもしろい!」と横見さんが大声で叫ぶところ ・「まうい〜」 がツボにはまった様子。 やっぱり電車の旅って風情があるね。 行きたいなー。130円で一都六県大回りの旅。 八高線ってどんなところ走るんだろうって思う。 ただ、普通の規模の本屋にはおいてないと思われるので、アマゾンで注文してみて下さい。 そして北野幸伯『ボロボロになった覇権国家』 国際関係について目からウロコが落ちる本である。 中学生にも分かるように書いているということもあり、文章が分かりやすい。 著者はロシア在住のコンサルタント。 世界を客観的に見る視点がある。 アメリカやロシアの戦略、中国の戦略そして日本の取るべき戦略について分かる。 大きくいえば、この本の通りに動いているように見える。 アメリカ国債については、実は資産の一部を運用していることもあり、ちょっと不安になった。 いつ手放すかがポイントだなと思う。 ... 桜 - 2005年04月10日(日) 昨日は、犀川の河川敷で桜を観ようということで 児童館に行ったら午後3時時点で満車だった。 みんな考えることは同じである。 そこで鶴来の樹木公園に行った。 そこそこ人はいたのだが、鶴来はちょっと寒いのか、桜はまだだった。 寒桜のみ咲いていた。 今日は卯辰山に用事があって行ったのだが、お堀通りの桜や、 浅野川あたりの桜はもうまぶしいくらいに咲いていた。 おかげで帰りは渋滞していたけど。 花見もいいな。 近くの川にも桜並木がある。 それで十分である。 今度の土曜日、富山の松川べりに行く予定である。 いいらしいという噂。 まだ桜は残っているだろうか。 酒を飲む花見って最近やってないな。 夜桜も楽しい。ちょっと寒いけど。 ... 行進曲 - 2005年04月09日(土) 最近読んだ堀紘一氏の本の中に、通勤時に行進曲を聴くと仕事がはかどるという内容があり、さっそくゲオで行進曲をさがしてみた。 そういうコンピCDは結論から言うとなかった。 近いとすれば、everの映画編あたりなのかな。 結局借りてきたのが、 ファイト!というCD。 以下収録曲である。 1 INOKI BOM-BA-YE〜FINAL MIX〜(プロレス) 2 TRUTH 21c(F-1グランプリ) 3 WE ARE THE CHAMP(サッカー) 4 GO!J〜POWERFUL NIPPON〜(サッカー) 5 ロッキーのテーマ(映画) 6 スーパーマンのテーマ(映画) 7 G1競争ファンファーレ(東京・中山)(競馬) 8 G1競争ファンファーレ(京都・阪神・中京)(競馬) 9 「ドラゴンクエストIV」より 序曲 Overture(ゲーム) 10 スターウォーズのテーマ(映画) 11 レイダース〜失われたアークのテーマ(映画) 12 「トップガン」より Danger Zone 13 燃えよドラゴンのテーマ(映画) 14 「ロッキー4」より バーニング・ハート(映画) 15 ジンギスカン(ディスコ) 16 Y.M.C.A.(ディスコ) 17 マンボNo.5(ディスコ) 18 星条旗よ永遠なれ(スポーツ) 19 ウィリアム・テル序曲(スポーツ) 20 軍艦行進曲(パチンコ) さっそく行きの自転車で聴いてみた。 なるほど。 なんとなく、自分自身を盛り上げていくということなんだな。 ただこのCDは原曲ではないショボショボな演奏によるものもけっこう収録されているので、その点はマイナスだけど、狙いは間違っていない。 まあクラシックのちゃんとした行進曲が聴きたくなってきた。 かなり前になるけど「踊る大捜査線のテーマ」はクルマで聴くと青島刑事になれると思うし。 最近ではMOBYの「Extreme Ways」(アルバム「18」収録)を聴くとマイケル・ボーンになれます。僕は聴きまくりました。 ということで、最近朝のテーマは、サンボマスターであったり、アジアンカンフージェネレーションであったり、気合が入るような曲を聴くようにしてます。 皆さんも朝の音楽で気合を入れるっていうのはどうですかね。 ... 歓迎会 - 2005年04月07日(木) 桜も咲いた今日この頃。 きょうは歓迎会。 結局、みんながひとこと自己紹介するはめに。 こういうときって短く切れ味鋭いことをいいたいところだが。 当たり障りないことしか言ってないし。 そういうときって、なんかひとことがないと終われない雰囲気なんだが。 まあいつものキャラから、まあそんなとこかなという感じで、 はい次へ。 表現すべきこともないんだけど。 なんにも言えてない。 なんとかしたい。 したいんだが、どうすればいいのか。 仕事も自分も。 ... 2005年4月の週末の一日 - 2005年04月02日(土) 今日は、ひさしぶりに街へ行ってみた。 21世紀美術館では現代美術展が始まっていたが、今日は観ない。 美術館のカフェでは結婚披露パーティ。 結構人気があるみたいだ。 広坂の用水で、鯉の放流をやっていた。 いいおじさんたちがなんだか楽しそうだ。 冬の間は用水から鯉を一時どこかに移動するらしい。 市役所前広場でビッグバンドの演奏。 なにかの祭りなんだろうか。 楽しくなってくる。 あたたかくなってきた。 次の週末は金沢でも桜が観れそうだ。 夕方、第7餃子が食べたいということで、17時前に座敷席へ。 この時間なら待ち時間なしで入れる。 第7の座敷の個室はやっぱり落ち着く。 ホワイトと焼きを注文。 うまい。 どっちか選べといわれたら、ホワイトかな。 王将の餃子もうまいけど、やはり第7だなとあらためて思った。 ... H17 - 2005年04月01日(金) 今日から新年度。 業務も増えた。 3月中はまだ担当じゃないからとほっぽらかしていたが、 いきなり4月に入って何をすればいいのか分からない。 責任を持ってやるしかない。 ...
|
|