bigrock diary...bigrock

 

 

コーヒー熱 - 2001年10月31日(水)

最近出張に行ったときに、週刊文春でコーヒーの記事を読んだ。ふむふむ。
出張先で、スターバックスに立ち寄った。
コーヒーをおいしく飲むためのリーフレットを入手する。なるほど。
またキャラバンサライでエスプレッソの入れ方を書いた紙をもらったことを思い出す。
にわかに自分の中でコーヒー熱が高まってきた。
ふだんは紙のフィルターで飲んでいる。
けど、特に不満はなかった。
しかし、もっともっとおいしく飲む方法があることを知ると、試してみたくなる。
でもそれには、少しばかりの手間がかかる。
ここでいつも止まっていた。

ということで、おいしいコーヒーの飲み方を要約してみよう。
おいしく飲むには、飲み方から。
エスプレッソマシンがほしいところだが、なかなか買えないものである。
手軽に、おいしく飲むにはフィルターでいいみたいである。
でもできればフィルターは紙より金属製がいいらしい。
そして豆がおいしさの半分以上のウエイトを占める。
挽きたてを飲みたいところである。
新鮮な良質な豆を金属フィルターで飲む。
スターバックスでコーヒープレス(紅茶飲むガラスビーカーのコーヒー版)を購入して、さっそく飲んでみる。むむ。
なんともいえない。
単純においしいと言えない。
それはコーヒープレスには、粗挽きの豆が必要だからだ。
雑味まで出てしまう。
試行錯誤の日々は続くのであった。


...

通信販売で買ってよかったもの募集中 - 2001年10月28日(日)

通信販売は以前よく利用していた。
最初はLLビーンだったか。
無料でカタログが送られてくるのを楽しみにしていた。
アメリカに注文していたけど返品することがなかったので特に問題はなかった。
日本にショップができるようになり、金沢でもできたけど、
結局閉店セールの時に、トートバッグ(キャンバス地の手提げ)等を買ったぐらいか。
トートバッグは非常に重宝している。
でもほぼ日の永久紙袋3も買ってみようと思っている。
大学生の時は「通販生活」を購読していた。
あれはカタログが安いからということでつい購読したものである。
読んでも面白かったりするし。
結局、立体アイロン台など買ったりしたものの使ってない。
今じゃクリーニング出せばシャツ1枚100円だから。
デロンギのオイルヒーターが空気も汚さないし、
穏やかな暖かさで人気商品だしと思って
近くのホームセンターでオイルヒーターを買ったけど、
1000ワット近くかかるから電気代がかかってしまうことに買ってから気づいた。

買って良かったと胸を張っていえるものは何か?思いだせん。
でも、最近の通販生活の紙のスピーカーは非常に気になる。





...

ウインザー - 2001年10月27日(土)

「ウインザーと陽気な女房たち」を能登演劇堂で観てきた。
喜劇は難しいということ。
心に残らせることは難しい。
映画も、芝居もやっぱり脚本だとおもう。

「ウインザーと陽気な女房たち」はシェークスピアが書いた喜劇であり、肩の力を抜いた作品である。
笑いのセンスは国によって違うし、笑いは時代とともに発展してきたと思う。

この芝居でも後ろの扉がポイントになる。
夜が必要なので、午後3時半の開演である。
そして、中島高校演劇科の生徒が出演している。
彼らは、演劇の道に進むのだろうか。ちょっと気になる。


...

文体や話し方 - 2001年10月24日(水)

文体は読んだ本から影響を受けている。
「ライ麦畑」は高校の時に読んだっけ。
影響が見られない?
自分で思いこんでるだけだからね。

標準語と方言についていえば、
金沢の学校に通うようになったとき、
違いを感じた。
金沢で浮かないように、話すようにした。
東京に出たときは、やっぱり標準語になった。
こっちが話したつもりでも、なまってたかも。
けっきょく金沢に戻った。
金沢にいるときは金沢弁じゃないとね。
もう金沢弁のみ、かな。
地元の友人で東京組の人は、標準語で
生活してるわけだけど。
僕と話すときは金沢弁である。
東京組同士では標準語なのだろうか?
関西弁をちっちゃい子が話してるのって
めちゃめちゃかわいいって誰かが言ってた。
ギャップがあるからかな。
たしかにかわいい。



...

チェブラーシカ - 2001年10月23日(火)

土曜日からシネモンドでやるので、みにいくつもり。
シネモンドはシートが良くなってから初めてかもしれない。
この映画はロシアのへんてこなかわいいキャラクターのお話でキャラクターがとにかくかわいい。
かわいすぎる。
ぬいぐるみも気になる。
ぜひ検索して公式サイトをみてほしい。



...

もっとCAFEを / 電車の中で本 / 学生の頃の友人 - 2001年10月22日(月)

○もっとCAFEを

日曜日は新宿でラーメンを食べたあとに、カフェへ。
カフェなんていってもそこらじゅうにある。
ちょっとした時間をつぶすのに便利である。
金沢にももっと気がるに入れるカフェがあればと思う。
金沢にはいい喫茶店はあると思うが。
飲んだあととかに気軽に入れるカフェがほしい。


○電車の中で本を読む

本を読むために、バスや飛行機でなく、新幹線で東京に行くようになった。
たくさん詰め込む。今回は6冊。
ようやくわかった。
あまり思ったより読めない。
今回も1冊しか読めなかった。
今度の出張の時は、厳選しよう。
乗り物の中は雑誌のゆるさがちょうどよい。

また最近、小説を読むのが大変になってきた。
なかなか世界に入り込めない。


○学生の頃の友人

土曜日にひさしぶりに学生の頃の友人たちの飲み会に行った。
友人の結婚を祝うという趣旨である。
わけがわからないままに、飲まされたなあ。
次の日、二日酔いで気持ち悪かったけど。
飲んでいるときは、楽しい。
話しているわけではないけど、楽しい。
ただの酔っぱらいである。
安心して酔っぱらえるんだろうな。


...

ラーメン二郎 - 2001年10月21日(日)

新宿駅西口から歩いて5分くらいのラーメン二郎に行ってみた。
チェーン店ということもあり、行列ができるということはないけど。
なかなかおいしい。
トッピング(無料)はにんにく入り、野菜多めに。
野菜を多めにできるというところがひとりぐらしにはうれしい。
ここは、彼によるとわりとあっさりめということらしい。
家の近くにあれば、と思うような
そんな店である。
チャーシューは8枚は多かった。4枚で十分。




...

一代元 - 2001年10月20日(土)

いま、金沢ラーメン界で最近話題の
一代元に行ってきた。
結論をいうと、
スープがうまい。

ちゃーしゅうはハムみたいであり、チャーシュー麺はNG。
もう一度行って違う種類のスープを試してみたいと思わせる店である。
若宮大橋からちょっと金沢駅方向に行ったところにある。
とんこつとさっぱり鶏ガラの2種類のスープがあるらしい。
食べたのは、とんこつみそちゃーしゅう、ライス、ギョーザ
ギョーザもおいしいよ。



...

能登演劇堂 - 2001年10月19日(金)

もうすぐ無名塾の「ウインザーの陽気な女房たち」の公演である。
楽しみである。

前、無名塾の「いのちぼうにふろう物語」をみたことがある。
立ち見で7000円くらい払ったような覚えがある。
それだけの価値、それ以上かもと思った。
演劇堂は、後ろの扉が開くのだが、
クライマックスのシーンで扉が開き、
夕方になり、暗くなった中で
「御用だ御用だ!」と町の人も加わり、
提灯を持った大捕物シーンは、迫力があった。
生で見てほしいところである。
あの場所は、あそこでしかできないしかけを楽しめる。
今回は何が出てくるか、楽しみである。

でももっといろんな団体が来ないかなとも正直思う。





...

表現について - 2001年10月18日(木)

○動機について

書きたいから書いているだけで。
ま、書いたとして、誰も読まなくなったとしたら
やっぱり書き甲斐はあまりなくなるかも。
少しは自分を知ってほしいと。
まあ自己顕示欲が強いのでしょう。


○できないいいわけをしない

理屈というか屁理屈ばかりだったんだろうな、今まで。
素直にいきたいものであります。


○表現についてのもろもろ

いろいろ書いているわけだけど、これを読んで誰かがどう思うかまで
深く考えてはかいていない。
自分のページということもあり、適当に書いてます。
でも、どうとるか分からないというのはある。
書くと、書いたことだけに光が当たってしまうし。
思っているけど書かなかったことはあるわけだし。
こっちが思っているようにはつたわらないことも往々にしてある。
誤解を与える書き方というやつもある。
そうとってしまったか、うーむ残念ということもたまにある。
文字になると、きつい言い方になったりするし。
意見かくのは気にし出すと難しい。


...

もてたい、と思う / ブルース - 2001年10月17日(水)

○もてたい、と思う

彼は、告白されたらしい。
でも別に好きな人がいて、
それは、今つきあっている人ではない。
どうするんだろうか。
もてるのも大変だ。

もてる人はやっぱり何か違う。
もてる人は魅力があるわけだ。
たぶん女だけでなく男にももてるだろうな。
結婚してもやっぱりもてたい。
いつになってももてたい。
もてもてでいたい。
もてまくりたい。
そしてよゆうしゃくしゃくである。
昔の女に街で偶然会っても余裕しゃくしゃくのもてもての
キングオブモテモテでいたい。
たぶんもてもてだったら、
あまりにももろプレーボーイ風ではなく
風のように自然に違いない。
まあこういった漠然とした願望っていうのは
ほかにもいろいろあるね。
それに向けての努力は特にしてない
都合の良い願望なんだけどね。

○ブルース

マイナスの感情というのは書いちゃいけないのかなと少し感じてます。
webでそう言った感情を書くと連鎖するのかもしれないし。
でも、ああ、という気持ち、まさにブルース、ときどきあります。
「ブルース!」とつぶやいてしまう。
たとえば、おねえちゃんがいる店で
かわいい子が横についてくれてラッキー!
と思った矢先にその子に指名が入ってしまったり。
バスに乗り遅れて、強い雨の中30分くらい歩いてけっこうぬれてしまったり。
僕のブルースはこんなしょうもない例ですが。
ほんとのブルースってどういう気持ちなんだろう。
ほんとのサウダージとか。
「ブルース」なんていうのはもう止めよう。縁起が良くないし。



...

今日はいろいろと反省した - 2001年10月16日(火)

ま、自分で自信を持ってこうなんだと思っていたことがあって、
しかし、客観的に見たらそういうものでもないといわれ、
そっか、自分が間違っていたのかと。
知らない間にあんまり良くない思いをさせていたのかなと気づき、
反省した。
良薬は口に苦しである。




...

キャパシティ - 2001年10月15日(月)

なんとか、懸案の研修が終わった。
準備側だったのだが、
今日は、なんかもういっぱいいっぱいで、てんぱっていた。
でもそんなことがないと自分の限界は伸びない。

研修中は急にあてられたらどうしようかと思った。
そこもやっぱり意識の中ではいっぱいいっぱいで、
臨機応変でとっさの対応っていうのに憧れる。

あと、今日ひさしぶりにお茶出しをした。
やっぱりお茶は女性に出してほしいと思う。
なんか出してもらうほうが恐縮してしまうだろうから。
いやいやいや男女平等だけどね。




...

飲み - 2001年10月14日(日)

飲み会では座る場所で半分決まってしまう。
遅れてしまうと挽回するのは難しい。
ま、どこに座ってもそれなりの結果が出せるように、
なりたい。

いい飲み会ってなんだろう?
おれとしては、やっぱりちゃんとほかの誰かと話ができて、
それなりに全体が盛り上がるような飲み会かな。
何か話ができたなっていう充実感が
おれにとっての飲み会の善し悪しを決める。

飲み会を企画、運営できればいいなと
思うけど、まだまだである。




...

出張こぼれ話 - 2001年10月11日(木)

今回は、三重県の松阪市である。
松阪からは近鉄で行けば京都も大阪も名古屋も同じくらいかなと
たかをくくっていた。
そうでもない。
松阪はJRも通っているものの、行くとしたら名古屋から近鉄で行くのが良いみたいである。

会議が終わったら、どこか行くところがないかなといつも考える。
それに加えて今度からは、少し早めについて駅前のチェックをしようと思った。
街を歩いてみるのはけっこう好きである。
しかし街を開拓することはあまりない。
いろいろ行く前に調べてみると面白いと思う。

ひとくちメモ
松阪といえば松阪牛で「わだきん」が有名だが、非常にたかいらしい。
赤福は伊勢名物でおいしいが、実は名古屋にも売っている。
本居宣長は松阪出身で、記念館があり宣長の旧家も見学できる。
顔がくりぬいた記念写真用の宣長ボードあり。
この記念館見学したんだけど、また非常に地味。
しかし説明した人がうまい説明をする人で宣長像がビビッドに立ち現れてきた。
すごい人ですよ宣長は。なんせ13歳からずっと死ぬまで日記つけてたらしい。
生まれたときからさかのぼってるし。




...

中古盤の店 - 2001年10月10日(水)

良心的な中古盤の店って金沢にないものだろうか?
武蔵にレコードジャングルがあるのは知っている。いい店である。ま、少し見づらいところもあるけど。
東京には、ディスクユニオンといういい店があります。
いい中古盤の店とは、
1 品揃えが豊富
2 適正な価格
3 商品の回転がよい
だと思う。
いいお店があればぜひ教えてください。
なければそういう店を誰か作ってください。




...

白菜鍋 - 2001年10月06日(土)

少し肌寒くなってきて、そろそろ鍋の季節である。
鍋のなかで、ひとりでよく食べるもののひとつを
紹介しよう。
材料は、白菜、まいたけやしめじ、とうふ、豚肉、焼酎である。
作り方は、鍋底に白菜を敷き、その上に豚肉などを敷くというのを何層か重ね、
上にとうふをぶち込み、焼酎を100から150ml入れて
煮るだけである。水はなし。
食べるときはポン酢で、
豆板醤にごま油そして鍋の煮汁を加えたもので食べるのもおいしい。
手軽なので冬の定番になっている。
今シーズン初の白菜鍋をしたところ、
かんたんにおいしくできた。
鍋のレシピを増やしていきたい。




...

ラーメン隊 - 2001年10月05日(金)

水曜日、突発的にラーメン隊が結成された。
男4人でラーメンを食べる。
若大将と久留米ラーメンの2つで迷ったが、
ビッグネームの若大将に決定。
チャーシューめんで腹いっぱいである。
ボリュームたっぷり。肉もおいしい。
この日の話題では。
全日本のしょうゆがおいしいらしい。
今度食べてみよう。




...

おみやげ - 2001年10月03日(水)

海外旅行にいったとき、おみやげで気が重くなる。
職場へは、どこに行ったとしてもマカダミアナッツで大丈夫なんだけど。
あのひとにこれがいいと思えるようなものが見つかったときはうれしい。
なかなか、みつからなかったりする。
宿題をのこして夏休みを終えそうな小学生の気持ちになる。
ということで、ひとにおみやげは求めないようにしている。
が、もらうのはぜんぜんイヤじゃない。
こんど、石とかの自然物をおみやげにしてみようかな。



...

僕らの街のオーケストラ - 2001年10月02日(火)

月曜日に岩城宏之氏の話を聞きにいった。
オーケストラアンサンブル金沢の音楽監督である。

アメリカやドイツなど、それぞれの街にオーケストラがあり、
街の人は、自分の街のオーケストラが一番だと思っているらしい。
そこで日本でもオーケストラをということになり、
金沢は伝統文化の街であり、オーケストラの公演でも
客が入らなくて関心が薄かったそうである。
そういう街でオーケストラを作るのは博打であった。
しかし結果として、しがらみを乗り越えたとき緊密なつながりが生まれた。
そして今、石川県立音楽堂という活動場所が完成したわけである。

思うに、
金沢にオーケストラアンサンブル金沢があるということ
はもっと誇りに思っていいことなのである。
もともとあるものじゃないけど、
金沢の持つ文化的イメージをさらに良くしている。
だから応援したいなと思う。
しかし僕はクラシック音楽には疎い。
ということで、年1回公演に行くくらいで許してほしい。
金沢名物といえば、
金沢城址公園、兼六園、きんつば、第7ギョーザ、
オーケストラアンサンブル金沢
といっていい。



...

music in my mind - 2001年10月01日(月)

好きな音楽。
好きになろうとして好きになるのではなく、
気がついたら好きだったというか、
自然と頭の中にリピートしている。
そのヘビーローテーションする曲はいっときにそんなに多くの曲ではなく
1・2曲かな。
でも覚えようと思ったら、何曲でも覚えられるわけだから
CDに焼いて、脳に焼き付ければ完璧なわけである。
どこでも再生可能。





...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home