妄想暴走オタク日記


2007年01月30日(火) そういえば去年は白銀の世界だった…(笑)

更新。novelに「等身大のラブソング」(横雛)
昨年度アンケートのお礼に書いたものを再掲。なので去年の雛誕話です(笑)。ご注意下さい。


▼23:26


またのご無沙汰です。というかいっそ一週間毎日記に変えたらいい…て感じですね。
何かこのペースに慣れたら、昔の自分よく毎日書くことあったな…とすら思えます。まぁ昨今はエイト的にもやや落ち着いてきているのもあるんでしょうが。だってたまにはねぇ、タレはもちろんオタも休ませて貰わないと。お互いもう若くはないんだし(笑)



そんな訳で26日は無事に祝雛誕会(会?)をして来ました!
Sさんと久し振りに買い物デート&飲み語り~。我々気が付けばデート歴一年を越すんですが(という事に気が付いた)今だ会えばお互い気を遣い合う状態で(笑)わたしはいつもSさんを「付き合わせてる」感があって、Sさんはそれでいいと言ってくれるんですが、どうにも主張が平行線というか。そんな訳でいっつも「私が」「いや私が」状態というのもいい加減にねぇ?とは思うんですけど。どうもわたしは他人との距離感が苦手なのかも知れないなぁ。崩し所が自然じゃないような。要するに不器用なんですかねー。よく分からないけど。そうは言いつつ今回もりんくうに行きたいの!と主張をしまんまと付き合って貰って(結局気にしても直さないあたりがマイペースO型)残り物バーゲンを楽しんで来ました♪今年はほんっとバーゲンに行く暇がなかったので、この頃溜まってた鬱憤を晴らす的に、気になったものをほぼお買い上げ…かわいいビーズキャミを半額!とお買い得に買い(しかもSさんと色違い)INTERPLANETのニットも半額安い!と一目惚れに買い、更にニットに合わせて白キャミを買いに戻って、最後には秋冬ブーツとして迷いつつ買わなかったiiMKの茶ブーツが半額以下(!)になってたのも買ってしまいました。唯一春物ワンピだけ買わなかったな~定価だったから(笑)。かわいかったんだけど。何かいつもオタトークをしたくて会うのに買い物中はほんっと買い物の話しかしないんですが(笑)あ、でもAS KNOWS ASだったかで黄紫リバシダウンを¥2000で見つけて、冗談で東に買って送りつけてやろうかと言ってたんですが、送料のが高くつきそうなのでやめました(笑)。去年までどこもかしこも緑紫!だったのに、今年は随分と黄紫が推してきてるんですね~。どういう風潮なんだか(笑)

買い物の合い間には遅めのランチで200㌘ものハンバーグを完食し、その後スタバでこの日必須のケーキを食べ、夜は必須の飲み、という事でここでもやはり我が侭を言って一度行って見たかった居酒屋=地元まで遠くご招待。ちょっと狭かったけど思った以上に好きテイストな店でした。食事もお酒も美味しかったし、何よりスロースターター(だと思ってる)語りが思いの外白熱してもう、何喋ったか覚えてないけどすっごいマジ語りしてすっごい楽しかった…!どさくさにまた相当告られた気もするんですが(笑)今回はわたしも告り返したもんねー!(そういう負けん気) や、何かパラレルの是非とかその必要性とか、それでしか書けない村上像がいかに素敵かとかそんな話をした気がします。そして語りがあんまり濃厚だったので帰るのが勿体なくて、もう泊まっちゃいなよ!的にお持ち帰りまでしてしまいました。雛誕らしくまる一日、ほんと濃くて楽しい時間を過ごせました。よかったなぁ。Sさんまたよろしくー!(とかこんな所で言えばスルーされないだろう的な)



そして翌27日は久々にチャットして、淳太とか大智とか色々語れて楽しかったですー!Fさんとは無事に待ち合わせ出来てよかった…!何かガッツリ語れて有意義だったなぁ…(満足)。しかもチャット中に速報でその日の男前@淳太室兄で雛誕話が出たと聞き、しかも二人が雛さんを焼肉に連れて行ったようなんですが、感謝しきりの雛さんに「(店を)探しましたよ、村上くんのために」とか言っちゃう淳太ギャー!とかリアルに悶えたりしてました。ちなみにプレゼントは二人共奮発したらしく、淳太はルシアンペラフィネのTシャツ、室兄はグッチ(!)のネックレスをあげたんだとか。どっちも最低諭吉が2~3人出て行きそうな感じなんですけど…頑張るな19歳…(だよね?)。いや何か着実にわたしの中で淳太打算キャラが固まりつつあるんですけど(笑)。よっぽど室兄のがピュアだと思いますよ!

ところでチャット終わった後のFさん日記を見て、わたしも今またなるとも@穴穴を見直したくて堪らないんですが、もりもりダンボールに入れて送ってしまったので向こう一ヶ月見れない…!ギャース!手持ちにすればよかったー!と思ったところで時既に遅しです。しょぼん。



以上、ここ数日の(普通の)日記でした!
そしてこちらもすっかり週一の拍手お返事。

1/26
◎1時の方へ
●雛ちゃん、雛ちゃんおめでとう。そうですね、今年も幸せな一年になりますようにvv

◎1時/フジさんへ
●フジさんこんばんは~!すっかりお返事が前後してしまったんですが、我らが雛(笑)さんはすっかり25歳ですね!レコメンはまだ聞けていないのでMDが届くのを楽しみにしてるんですが、横ちょが一生付き合ってくれる気なら嬉しいですよね。夢でもいいや(え)。それよりも淳太からしっかりお祝いメールが来てる所が妄想と現実の境目を見失って困ります…(笑)!そしてチャット…↓(続く)

1/29
◎22時/フジさんへ続き(笑)
●こんばんは~!チャットこちらこそありがとうございました~!わたしもすっごく楽しかったです!しかもあれから激しい大智萌え!存分に萌えちゃって下さい~楽しいですよ(笑)!そうなんですよ!いつからかは定かではないんですが(少なくとも当初からではないらしい)いつの間にか意識しました空気が堪らないですよね!ターゲットロックオンですかね!(黙れ) こちらこそ、また是非色々お話しましょう!そして詳細メールはこちらも送らせて頂きます♪

◎22時/Miiさんへ
●わざわざの拍手をありがとうございます!≠Wiiですっかり覚えました(笑)その節は失礼致しました…(汗)。先日はこちらこそあまりお構いも出来ませんでしたが、また機会がありましたら是非是非♪Miiさんのカプ論なんかもお伺いしたかったです★


2007年01月26日(金) 25歳!

▼0:11


たまたまPCの前にいるのでいそいそと書いておきます。


HAPPY BIRTHDAY!雛!


たまには普通のファンサイトのようなノリで…(笑)
ってかこれ、去年の兄貴の台詞なんだって言われて初めて気付きました。兄貴…。(生温く笑)

そんなこんなでヤツもとうとう二十五歳!四捨五入して三十路!
オッサンくさかった男がとうとう数字的にもオッサンに…!
でも雛さんは雛さんだからして、オッサンでも二十五でも肌が荒れてても、時たま稀ーにちょっとちょっとだけ垣間見えるそんなかわいらしさを愛でたいと思います。ええ今年も。

そんな雛さん初二十五@レコメンでは初仕事でまずはにんにくを食わされ、にんにく臭をまき散らしながら浪花やねんを歌わされておりました…横ちょがまー絵に書いたようなご満悦で素敵な事です。雛さんも嫌や言いながらあのノリのよさだけは尊敬出来ますよねー。あれだけ嫌味がない人も珍しい。(と思う)



さて!明日(今日か)は祝誕を語って(飲んで)来ます~!


2007年01月24日(水) 拝啓、ニノ雛様。☆

 「淳太くん、それは計算なん?」

 質問には答えないまま、中間淳太は中田大智を振り返った。
 「何が?」
 「村上くんに媚びる作戦なん?」
 直球で聞いてみたら、予想に反して中間は微笑んだ。関ジャニでは珍しい王子様キャラと言われる微笑みは、向けられたのが女の子なら、それだけで射抜かれたに違いない。けれど、中田は女の子ではないし、まして中間にそういう意味での好意は抱いていなかった。あくまで今現在の中田大智の好意は、殆ど一人に向けられていたから。
 「大智がそう思うんなら、それでもええけど」
 どうせ答えは見えているのだろう、と中間は言外にそう語りかける。綺麗に笑みをかたどった美貌はさすがジャニーズとも言えて、渦中の人物が面食いである事を彼はきっと、心得ているに違いなかった。ウブでピュアな好青年なんて嘘だ、と中田は思う。けれど、そのやり口は嫌いではなかった。
 「まぁ、ええか。お互い手の内見せてもオモロないし」
 やろ?淳太くん。
 笑みを返せば僅かに肩をすくめた中間が大智は怖いわ、と呟く。それを誉め言葉と受け止めて、互いの健闘を祈った。


▼0:58


先週の男前@中間室兄を聞きながら打った小話…。

アップするのも遅すぎる感じですが、そして携帯用なので短いですね。付け足そうかとも思ったんだけど、まぁこのままでいいかなと。男前にこのコンビは二回目なのですが(てか全員出終わった訳でもないのにニ巡目、しかも組み合わせまで同じってどうなの…てことはまた次アキトとダイチ?)一回目に比べて、淳太の雰囲気が若干変わった感があって、いや対雛の、という意味なんですが。それがちょっとこう、演技くさい感が嗅ぎ取れた(※個人的に)所でいいかもー!てなノリで。しかもわたし、今年しょっぱなの@中間オンリーを聞き逃しまして(…苦)話を聞いたらばどうも、「教養がある人と話がうまい人に憧れるという淳太は、「村上くんですよ」と言いやがった」(以上Sさんレポ)らしく…(笑)!謙遜する村上に「MCで村上くんがいるだけで助かる」「村上くんの偉大さがわかった」とも(笑)。Jr.みんなが言うてたと言う淳太に満更でもない様子の雛さん「天才やからな!」と言えば淳太は頷いてしまい、「ツッコめや!」と怒った雛さんに最終的に「ツッコんで?(懇)」とお願いされたとか(笑)…ここでちょっと待てと、そのノリはどこかで見たような?って初回の大智と被ってんだよー(笑)!

…とか思ったらもうあながち間違ってないじゃーん!と図に乗っているわたしがいます。
いやいや、案外これでイケる(言い聞かせ)


そんな昨今です。


荷造りが佳境に入って来まして、いつにも増してぐったり疲れモードです。
でも26日に飲んだくれる為に頑張る…!折角一日空けて貰ったんだから!と今からウキウキ。どこ行こうかな~♪というより、何食べよ(飲も)うかな~♪という感じですが(笑)。それにしたって今年ほど実感のない誕生日はありません…更新とか、きっと何も出来ないんだろうなぁ…そういえば誕生日話って、毎年きちんと書いているのは何故か昴だけで、雛誕ですら1・2回しか書いたことない気がする。ネタが浮かべば書くだけなので、きっと特に何もなかったんですね(笑)。実際の(横)雛さんも特別な事は何もしていない気がするもんなぁ。

あーでも、だからこそ(?)誕生日にかこつけて倉雛のカタをつけたかった…。



そんなこんなぼんやりせかせかと(矛盾)生きているせいで、今日は歌謡コンサートとやらを見逃しましたです…。メール貰うまでマジですっかり記憶から抜け落ちてた…倉雛で亮雛で、兄貴が乳揉んでたとか(笑)?…なんだかなぁ。

今日、久し振りの人から嬉しいメールが来ていたんですが、何だかしみじみと、5年も経つとさすがに落ち着いてしまいましたよね、とかそんな話をしてました。ほんともう、今すぐ茶の間になれるなーという感じ。昔に比べるとほんっとガツガツしなくなった(気がする)…当初はラジオ聞き逃しただけで海ほど凹んでましたもん(笑)いや、中間@男前を逃した時は久々叫びましたけど(笑)←変わってない

逃したといえば今、DVDの整理とかもしていて、逃してはダビって貰いして結構大量にあるものを整理しながらつい、見てしまい(というか大概ズボラなのでラベルのすらないやつが結構あった…)久々にまたなるトモ@穴穴とか見て喜んでました(笑)あれは近年稀に見るヒットだったよなー!あとは横雛のなるトモ。滝つ嵐に会うたび「(村上紺)大丈夫なの?」と言われるらしい横ちょRABUvvv


二宮@嵐と言えば、歩誌。
「横山裕」というキーワードに答えた事には「ウチには泊めませんでした」って(笑)!しかも「4人で遊んでもウチには二人は泊められないからヒナだけ泊めて、「ちょっと横山引き取ってよ」ってヨコは相葉ちゃんちに泊まってた(笑)」らしい!うわーもうそんな所が好きなの二宮、やっぱりあなたは雛ちゃんの味方よね!

そんな妄想(年季入り)も、案外本当くさくて素敵。





めっきり一週間に一度ペースですみません、拍手お返事。

1/19
◎21時/フジさんへ
●フジさんこんばんは~!淳太雛あったんですね…!わー読んでみた、い!わたしも今、空前の淳太(マイ)ブーム中なので、火をつけられたいです(笑)。チャットですがでは27日の夜とか一度どうですか…!ちょうど曜日的に見たいドラマもない日だっ(黙れ)。あとエステは冷え性の自分には色々気持ちいいですよ~!岩盤浴もわたしも好きです!しばらく舞踏会(笑)もないですし、今のうちに色々磨いておかないとですよね!←え


2007年01月17日(水) 拝啓、二宮様。

▼23:09


阪神大震災から12年ですか。
今どきの小学生は震災を知らないって、ちょっとビックリしますね。そんなわたしも被災当時は学生でした。年も取る筈だ…。ラジオを聞いていたら今日は震災一色で、一年に一度しか扱わないのもどうよとは思いつつ、でも一年に一度でも扱うだけいいのかな、と思ったりもしました。忘れない、という事がまず大事なんだと思います。



と、いう訳でまたご無沙汰してしまいました。
みなさんフレンドは読まれましたか?横ちょキャー!より雛ちゃんの男前な嘘がありえん!て感じでしたが(笑)つくづくあの漫画はオタクの夢見るエイトじゃないかと思うんですが、あれが現実なんだったらどうしよう(どうもしない)。でもあれが現実なら、すぐに乗っかった倉亮は素敵でしたけども、そのぶん横雛的密接度を肌で感じる事になって、無駄に傷付く結果なんじゃないかと思います。

まぁ、それはさておき。
どうやら今月が横雛フューチャーだったらしく、来月の倉亮で一部完との事ですが、え、雛ちゃんあれだけ…?的なねぇ。ほらあのー毎月の昴みたいに大ゴマアップでどーん!とかっこいい台詞的な、そんなんはないんですか…?横ちょだけですか?それとも第一回のアレで義理は果たされたんですか?そんなぁ~!←最近エム気味一人自己完結

そんなこんな最近です。オタク的トピックスはそれくらいしかない…(マジで)
インテも行けなかったので暗黙でお使いをお願いしたっきりですが(いつもありがとうございます~!)Jr雛はやはり少なめ(笑)?まぁそらそうだわなぁ。やはり自給自足しかないのか…開拓するしか。単品萌えしてはる方は多そうなんですけどね。だからって何で雛よって感じなんですかね(笑)



さてさて、身の回りもやっと一旦落ち着きそうな今日、張り切ってエステに行って来ました。
前の前の日記辺りに書いたヤツで、セルライト除去マッサージと遠赤ドーム浴のセットだったんですが、初めてで要領も分からないまま行って、まさかあんなに大量の汗をかくとは…って感じでした。しかも紙パンツとかの用意もなく、下着のままで入らされたのでビッチョビチョになったよ…(笑)!普通あるよね?その辺のサービスがよくないから安いのかも…とも思いましたが。なのでエステの後に友達とランチの約束をしていたんですが、ちょっと遅刻させて貰って家に着替えに帰りましたよ…化粧も汗でドロドロになってたし(醜い話ですみません)。でも、エライもんでドームで30分とか大概しんどかったけど使用前使用後で体脂肪率が2%弱落ちてました…体重は1㌔未満だったけど。まぁでも、シンドイだけ痩せられてる(?)と実感出来るような気もしないでもないので、続けようと思います。残り11回。次からは筋肉運動マシンとやらをつけながらドームに入るので、更に疲れそうだ…慣れてくるらしいけど、思いの他のぼせやすい自分。でも汗かいて新陳代謝がよくなるせいか、今日既に肌ツヤがとてもいいのが嬉しい。しかしマッサージは思った以上に痛かったのが苦痛かも。イボイボのついたやつでお尻やらお腹やらぐりぐりやられるので結構痛いんです。わたしは冷え性のせいもあって、筋肉が硬いらしい。そして冷え性のせいで体重に対して体脂肪率が高めらしい。ダメダメ尽くしだ…(ガックリ)。冷え性はまぁ、自覚はあるんだけど、この時期、午前中は手先が冷え切っててろくにキーを打てないとか普通だと思ってた。普通じゃないんですね。

そして今日はやっと硫黄島を見て来ました!
年末からずっと行きたい行きたい言うててやっと行けましたー!分かって行ったつもりだったけど、思いの外だったなぁ…という感想。それでいて妙にリアリティがない気もして(米軍捕虜とのやりとりとか特に)そこはやっぱり洋画だからなのかな、とかいう話もしてました。そしてニノがもう、あれはジャニタレじゃないな…って感じでした。もちろんいい意味で。ジャニオタだから、というのを全く省いて好きな俳優です。彼のもつ独特の雰囲気が好きなんだなと思いました。独特の、幸薄い感が(笑)。それでいて実際、彼の演じる役はたぶん、おおむね幸せな役が多い気がするんですけども。

1月に入って、近長距離を行き来する生活で、どうにも車で聴くものに困ったので(だから最近はもっぱら802垂れ流し)久し振りにCDを買いました。Aqua Timezのアルバム。昔は一ヶ月に4~5枚とか平気でアルバム買ってたんだけど、めっきりそんな風には音楽も聴かなくなりました。聴くのは好きなんですけどね。手が回らないだけで。





お返事もめっきり遅くてすみません。拍手お返事。

1/12
◎0時/フジさんへ
●フジさんこんばんは!インテおつかれ様でした~!淳太雛本は結局見つかったんでしょうか?いいなぁ~!読んでみたいなぁ!関ジュ雛、ですよね~敬愛と恋愛がこう、微妙に焦れた感じがも、萌え…!みたいな(笑)。通常日記も読んで頂いてありがとうございますです。そう言って頂けると嬉しいです!という訳でマジでチャットは近いうちにぜひ~!曜日的にいつならお暇ですか?(大真面目) 

◎0時の方へ
●初めましての拍手をありがとうございます~!アキト的には「キリ」時代もあったんですね~勉強になりました!いつか使います(笑)!←え

1/14
◎13時の雛丸好きさんへ(笑)
●イメージと違ったかもですが、あんなんでいかがでしたでしょうか(笑)?ドSと腹黒、意外とイケますよ!(何が)

1/15
◎10時/keiさんへ
●こちらこそ今年もよろしくお願い致します。いつにも増してのんびりやって行きますので、のんびりお付き合い下さいませ。わざわざありがとうございます♪


2007年01月11日(木) 呼び名。☆

▼1:26(おや)


東がスロースターターな関ジュブームらしい事にホクホクな松下ですこんばんは。

そう言われれば、嵐にハマりたての頃は楽しかったなぁ、今思うと(笑)
東も書いてましたが、当時5人のキャラ分けが掴めず、相葉=ふみくんて何?とか分からない事だらけでした。挙げ句声が聞き分けられずにラジオを聞きながら、この発言は誰?といちいち人様に聞く有り様でした。そういう手探り感が今、久し振りに関ジュで来ている感じなんでしょうか。って言いながら割と好き勝手想像してますけどねー。ちなみに淳太は「淳太くん」とか「淳太」とか呼ばれていたと思うわよ。BOYSの中では(意外と)年長さんなので、基本君付けだったかと。…ですよね?(誰に)

だから、「大智」に「淳太くん」ならこの微妙な「くん」具合が萌えなんですってば…!(今だ絶賛淳太&大智ブーム中) あとは確か「濱ちゃん」「照史」「薫太」「龍太」だったかと…たぶんね、たぶん。ちなみに雛ちゃんは当たり前のように「ダイチ」と呼び、「ジュンタ」と呼び、丸パパと同じ名前というだけで「タカヒロ」と呼び…そういえばアキトだけ「キリヤマ」だったっけ?それはそれで特別感★←黙れ



そんな始まりですが、今日は結局主婦友とのランチまで奪われ、思わずオカンと喧嘩をしてしまったんですが、誰の為やと思ってるの!と言われれば言い返す言葉もなく…反省はしたけど思わず主婦友に愚痴ってしまいました。今日は脱毛②回目だったので、行き帰り含めちょっとの時間だけだったんだけど、色々愚痴って語って少しは楽になったというか、スッキリしました。やっぱり気分転換は必要だ…。そういえばエステも行かなきゃなぁ、とついでに同じ所でプランを教えて貰ったらちょうどいいのがあったのでそろそろ始めようかと思います。どこまで本当か分からないけど、セルライト除去とゲルマドームとマッサージのコース12回でマイナス5㌔とかそんなんらしいです。あとは2月中旬になったらフェイシャルもして貰って完璧~!主婦友とチラシを眺めながら、こんなん一生に一度やから贅沢しないとね!とかそんな話をしてました。ついでなので前から気になってたスーパーフォトフェイシャルも一度やってみよう♪あとは絶対毛穴エステ!

ところでこの店、全般的に安い(と思う)んですが、まつげパーマ新春キャンペーンで500円って大丈夫なのかな…まぁ定価は1000円らしいんだけど、それでも安いよ…(笑)目に近い所なだけにちょっと怖い。






久々に日記らしい日記を書いてるけどこんな日常日記って読んでいて楽しいんでしょうか。
つまらなくても(おい)拍手お返事。

1/10
◎1時/そうさんへ
●こんばんわんつー!あ、そうですね拍手ではあけまして…いや、もう幾度となく言ったのでもういいや(笑)。拍手スキーはお互い様なので、今年も日常コメントもぼしぼしお待ちしております!インテは14日なんですね~行けないや…(忙しい)ので関ジュ雛探しはそうさんに任せました!(え) そして終わらない893も頑張って下さい…(北方向に遠い目)。そして倉雛プチ感想もありがとうございます~!や、そうさんにそう言って貰えたらもうわたし、報われた気がしますから…もともとそうさんに読んで貰おうと書き始めたものだったので(笑)。でも引っ張りすぎて語りほどの情感が出ずにガックリ↓なので倉雛もういいとか言わないように!

◎22時の方へ
●初めまして!まさかの病んだ雛丸に反応をありがとうございます!読みたいと言われれば調子に乗って以下、書いてみました(え)!…いまいち病んだ感じが出ませんでしたがお口に合いましたらどうぞ~↓



*



 「またスイーツ?」

 丸山の手の平に乗せられた甘そうなケーキを一瞥した村上は、僅かに顔を顰めた。確か数時間前にも甘そうなシュークリームを食べていた気がすると思い出して、更に顔を顰める。もともとがそう甘いものは好きではない村上だから、何がそんなに糖分ばかり取ろうとするのか、全く分からない。
 「でも、美味しいんですよ。体が欲しがるんやから、しゃぁないでしょ」
 と他人事のように言った丸山は、もうケーキにかぶりつく。フォークも使わずにまるかじりな辺りは男らしいと言えただろうか。そのアンバランスさが丸山らしいと言えば、丸山らしいけれど。
 「ていうかお前それ、病気やで」
 「何がですか?」
 病気呼ばわりにケーキを口に入れたまま、少しの抗議を込めて村上を振り向く。と、目が合った村上は、笑ってはいなかった。
 「人間疲れると甘いもんが欲しなるって言うやろ。お前それ、慢性的に疲れとんねん。周りに気ィ使って、ムードメーカー的な役割が、実は性に合うてへんの違うか」
 言った村上は真直ぐに丸山を見据えて。下手な誤魔化しをしても見透かされそうな気がした。けれど実際の丸山には身に覚えがあるようなないような、無理をしているつもりはなかったから、村上の言い様の意味が分からない。
 「自覚がないんやったら、尚更タチが悪いわ」
 ふん、と鼻を鳴らした村上は、にべもない。思わず丸山は苦笑いを浮かべた。何がそんなに、村上の機嫌を損ねたのかと頭を巡らす。その思案顔がまた、村上の苛立ちを増幅させたようだった。
 「マル、お前。人には好きや愛してる言うて両手広げといて、その実、完全な手の内は見せへんって卑怯や思わへんか」
 ホンマのお前はどこにおんねん。今、見えてるんが全てとちゃうやろ。
 むしろ本当の丸山はもっとずっと奥深く、丸山ですら容易には見えないところに居るのではないか。言って村上は丸山を覗き込む。まるでその漆黒の闇の向こうを探るみたいに。
 「いややなぁ、村上くん」
 村上くんこそ疲れてるんとちゃいますか?
 俺にそんな器用な事が出来る訳ないでしょ、と笑ってみせた丸山の、その唇が僅かに歪んだ。
 そしてその内心で、密かに微笑う。

 あぁ、村上くんには殆どもう、バレている――――。


2007年01月09日(火) 今年もよろしくお願いします。☆

 「疲れとる?」

 見て分かる程度には疲れた顔をした横山を前に、村上は微笑みを浮かべた。
 久し振りのドラマ仕事は、まだ見知った顔が一人でもいただけよかったけれど、人見知りな横山の気苦労は恐らく、村上が想像する以上なのだと思う。基本が人懐っこく出来ている村上自身には実際、初対面の人に対する必要以上の”疲れ”が分からない。
 黙って頷いた横山は、軽口を叩く体力もないらしい。それともそれは数十時間振りに気心の知れた相手に対する安心だっただろうか。どすん、と重力に逆らわずに腰を落としたソファが、大きな振動と共に揺れる。まだ笑い顔を浮かべたままの村上は、膝の上に開いた雑誌は閉じないままに、ちらりと目線を流した。
 背もたれに頭を預けて、天井を見遣った横山はふう、と大きく息を吐く。それから左右に肩を揺らして、それで気持ち、疲れを吐き出したかのような。けれどその両肩にずっしりと乗った重みは、きっとまだ残っている筈で。
 「……疲れた」
 ぽつん、とやっと、吐き出された言葉と同時に、横山の頭が僅かに傾く。こつんと丸い感触がして、肩に乗ったのだと分かった。そうやって、横山が甘えるのは珍しかったから、村上は、横山がよほど疲れているのだと知れた。
 「お疲れやなぁ」
 くすりと笑って、それ以上はいじるつもりもなく、黙って読みかけの雑誌に目を落とした。そうされた横山は、ゆっくりと目を閉じる。
 自分はたぶん、甘えるのも甘やかすのも下手だと自覚をしているけれど、今、そうやって甘えるように村上の肩を借りて。それが何だか心地いいと思った。たったそれだけで実際の疲れが取れる筈もないのだけれど、それでも気持ちは随分と楽になる気がした。ただ、そこにある肩に凭れるだけで。「お疲れ」と囁く声を聞くだけで。
 また一つ、息を吐く。
 次の仕事まであと数十分、それまでもう少し、こうしていようと思った。


▼23:42


新年明まくりまして、今ごろ年賀状を作成しております。

まぁ去年もこのくらいだったと思うんですが…今年は本当に大晦日の騒ぎから年始に雪崩れ込み、更に前回日記からは不動産屋家電店新年会家具屋そして今日は布団屋…しかも明日は楽しみにしていた主婦友との映画デーだったのに、また家具屋に行かなくてはならなくなり…せめてランチだけでも行ってきます…しょぼん。硫黄島いつ見れるんだろう…(ぼんやり)

そんな訳で2007年年賀状。
昨年中ではこれでしょ!ってヤツを使って、結構好みな感じに出来てうきうきしていたのに、プリンタが超超超調子悪くて大変な事に…!赤線入るわインクは滲むわその他もろもろ、目も当てられない感じなんですが、いかんともしがたくガッカリとそのまま出してしまいます…うわーショックだ…。ですので心当たり周辺は、そんな感じのガッカリな賀状が届きますのでお待ち下さい…ってか既に寒中見舞いですけども。

昨今の目の回る忙しさにもガッカリ。
もう色々面倒くさい…もう何でもいいから誰か全部決めてくれないかな…。

わたしという人間は、実際を知っている人はわかってくれると思うんですが、随分と面倒くさがりで決断力に欠けるので、こういう決め事はいちいち労力を使うので体力が保ちません。自分はそれほど甘いもの好きじゃないと思ってたんだけど、そういう時って異様に甘いものが食べたくなりますね。しかも食べたら随分と楽になる事に驚き。恐るべし糖分。だからスイーツ好きの丸ちゃんは慢性的に無理をしているのかなとか、そういう解釈も出来るなと思ってみました。慢性的どエムの生き様とか、そんな丸雛(むしろ雛丸か)(しかも病み気味)とか書こうと思ったら書けるけど、誰も喜ばないですね。



そんな中、やっと③誌を買って来ました。
特にこれといってどうにも…だったんですが、W誌の伝言版では淳太からの公開デートのお誘いにと★き★め★き…★★(←無駄なトキメキ感を出してみました)

でも「村上くんの好きなブランドの服屋が神戸に出来たので、いつか一緒に買い物したいです!」って初々しさと微妙な日本語崩壊感が出ていてそのバカさ加減が萌え♪そうじゃなくても最近ひとり淳太ブーム(しかも大智&淳太)(←×をどう掛けるか悩み中)なので、スコーンと打ちぬかれました。かわいいなぁ♪昨今の雛ちゃんの周りにはいなくなったタイプだろうから、今なら遊んで貰えるのでは…!!あ、でもそれじゃぁ大智と淳太の仲が悪くなってしまうから(何故なら雛を取り合うので笑)困るなぁ。(大真面目)



そんなこんななのでせめてもの楽しみは夜のテレビなんですが、今クールは当社比結構見る(予定の)ドラマがあって嬉しい♪とりあえず花男と拝啓なんですが、あと今日は要潤が出てたので(シャクレ好き)何となくで秘密の花園を見てしまいました。ら、寺島さんや堺さんや真矢さんが出てておぉ!と思ったのできっと来週も見ます。…思い出せば。てか、寺島さん今クール2・3ドラマ出てる気がするんだけど…いい仕事するなぁ(笑)

そして花男といえばA倉さんの翼雛@花男に激萌えで、す!
若干食いつきが遅いくらいに(すみません)早速乗ってくれるとは思わなかったので嬉~し~い~!しかも思った通りのハマりっぷりじゃないですか!しかも斗真がそのままっていうのが笑えます(笑)。そして雛@つくしの事になるとアツくなる翼@花沢類!にフルボッコにされる斗真@役名忘れた!そんな斗真に「ヨコ@道明寺より翼くん@花沢類の方がアンタ幸せになれんじゃねーの?」とか言って欲ーしーいー!!そんでもって「俺の幸せをお前にどーこー言われたないわ」と返す雛ちゃんキャー!ですよ(笑)!すみませんアホで!こんなんくだらな妄想大好きです(笑)!





サイレント拍手もありがとうございます、の拍手お返事。

1/7
◎18時/リサさんへ
●あけましておめでとうございます&こちらこそご無沙汰しております!いえいえ、覚えてますよ~!こちらこそ、メールのお返事が出来ず仕舞だったりして、不義理ばかりで申し訳ありません↓逆に今も見ていて下さるとのこと、嬉しいですー。雛紺も行かれてたんですね!何だか遠い昔の話のようですが、楽しかったな~と振り返れるのが嬉しいですよね。そして大智雛!リサさんも落ちかけましたか!ってか、いっそキレイに落ちますか(笑)?コンタクトは手段問わず、拍手だけでも全然嬉しいので、あまりお気に留められずいつでも気が向いた時にどうぞ~!お待ちしております♪

1/9
◎22時/フジさんへ
●あけましておめでとうございます!こちらこそ今年もよろしくお願い致しますね!そうそう、実はわたしもフジさんの日記を読んでいておぉお淳太雛!とか思って実はめっちゃフジさんと語り合いたかったんです(笑)!いつかチャットでも(え)!わたしは脳内が大智雛寄りなんですが、フジさんの淳太雛妄想にもメロメロしてますよ♪ていうかぶっちゃけ関ジュが新鮮かつ楽しいんですよね~…もりもり勉強中ですから(笑)一年くらい前の雑誌で大智が「村上くんにフットサル誘われて云々」書いてるだけで萌え萌えしてますから(笑)そんで室弟が「実はボクサッカーやってたのに村上くんからお誘いがない」と書いていたのも逆に萌えです…えぇー弟まで?!って感じです(自分的に弟はない…)(ピュア(プッ)希望)。そんなこんなでインテで関ジュ×雛があったらぜひわたしの分も~(え)!ってかインテっていつですか…


2007年01月05日(金) 明けまくりました。

▼23:26


が、2007年おめでとうございますー(遅)!

いやもう年末からお呼ばれだ初詣だ温泉だ転勤(かも)だって忙しくしていたらあっという間に5日…呆れますよ。今年こそ見れる!と楽しみにしていた箱根も1区のみですよ!超ガッカリですよ!山越え見たかった~!主婦友と熱く語ろうと思っていたのに…!仕方がないので熱い語りを聞くオンリー(不満)…もしくは1区の東海大君語りオンリー(全然ダメ)

でもまぁ、年明けて移動なし、家もやっと(ほぼ)決まったのでほっとしました。明日は家電廻りです。…と、しばらく所帯じみた日記になるかもですが、心の叫びなので温い目で見逃してやって下さい(ははは)



そんなわたしは年末から、日中家にいるせいでついうっかりハマった花より男子リターンズを今まで見てま・し・た!←無駄にテンション高。自分的にもわかりやすいな~とは思うんですが、花沢類にハマってましてね!小栗君は昔っからストライクゾーンまんまんだったんですが、あの立ち姿に弱いです!何であの人無駄にミステリアスなんだろう…(笑)。ていうかね、もともと花男(と書いてはなだんと略すんですか?)は乙女の夢ストーリーじゃないですか。でもオタクにとっても夢で、これこれ、雛ちゃんには花沢類が欲しいのよ~!とか無駄な事を言ってます(しかも一人で)。リアルではやっぱり滝ちゃんか翼さんあたりになるんでしょうか?適度に物憂げで慢性的に優しくてここぞって時には熱くなってくれる人。全面的に雛ちゃんの味方な人がいいです。けど、それって物憂げなのは翼、優しいのは滝ちゃん、味方は昴、って見事に分散されちゃってたりして、何だかなーという感じです。いえわたしが。(すみません)

でもほら、「怖い?横山に、お前とはもう終わりだって言われるのが怖い?」とか聞いて欲しいじゃないですか…!!!

(あ、でもこれってまんま翼だ。言いそう…)(と思いませんか?A倉さん!)
(それで素直に「怖いよ…!」と震える(ぷっ)雛ちゃんを優しく抱き締めて欲しいなぁ…そして「大丈夫だよ」と背中を撫でて欲しい…って新年早々初夢がヒドすぎますね、わたしね)



ま、そんな新年です。今年もよろしくお願いします。(深々90度)
そして新年初の拍手お返事。(ありがとうございます!)

12/31
◎23時/赤倉さんへ
●年を越してしまいましてすみません…こちらこそご無沙汰しておりました!雛紺はとっても幸福な時間でしたよ♪そして大智→雛はね~うふふ、わたしもビックリの盲点萌えでした(笑)中濱は山田のようで横雛でもあるんですね。奥が深い。そうなんです、亮雛初期と若干似てるんですが、違う(と思われる)のはあっちが屈折&反発だったのに対し、こっちは傾倒しがちなんですよね。書いていて楽しいので赤倉さんも是非vv(え) そして早速倉雛の感想もありがとうございました。出したかった透明感を感じて貰えたのならそれだけで満足です。こちらこそ、昨年はお世話に(それはもう!)なりました&今年もお付き合いのほどよろしくお願い致します↓

1/1
◎19時/櫻さんへ
●あけましておめでとうございます。ご無沙汰しております。こちらこそ、今年もお付き合い頂けると嬉しいです♪そして年末年始は心底悲喜こもごもでしたよね。でも、櫻さんが仰るように、今泣いても心は折れないよう。まだまだ信じる事が出来ますから、きっと大丈夫です。

1/2
◎19時の方へ
●えっエイトが?雛が?まさかわたしが…?えっと…わたしも大好きです(笑)!

◎22時/Y花さんへ
●Jr.紺にまさかの大智報告をありがとうございました!しかも「営業に来ました!」って(笑)!村上になれ発言は一体誰から言われたんでしょうね~…聞いた(読んだ)わたしもまたしてもキューンとなりましたよ(笑)!どこまで村上担をたらしこめば気が済むのか中田大智…(受け身取れず)。そんなこんなで今年もよろしくお願いします↓(こんな所で)



MAILHomePage
DiaryINDEXpastwill