2006年09月29日(金) |
広島紺。(レポ待ち) |
▼1:42(はみ出し)
やっぱり人さまからのメールで広島紺を思い出した松下ですこんばんは。(夜中)
なんかもう、全国ったら本当に対岸の火事状態で、行かないと思ったら全然記憶に留まらないです…大丈夫なのかと言うくらいに。どれかのTV雑誌にレポが載ってるのをちらっとだけ見たんですが、今回の黒レンジャーの拗ね因(造語)が「ベルトが違う」とかそんなくだらない理由だとか言うのも初めて知りました(笑)。会場が小さくなったからって地味すぎ!でも楽しい~とかそんな感じ。そして明日参戦らしい横担のAさんから遠足前日の小学生のようなテンションMAXなメールを貰って、かわいいなぁとか目を細めてみたり…。大好きな横を前にしてテンション上がっちゃってる人(Aさん)はかわいいと思うんですが、いざ自分がそうなると寒いとしか思えないのは何故だろう。
と、言う訳で明日何かあったらAさんが報告くれると思いますvv(勝手に)
今週のほん@書の雛ちゃんがパーマ取っててきれいなお姉さん復活ですよ、と教えて頂いて(もしかしたらそこまでは言ってないかもですが脳内変換されました笑)BSそっちのけでリンカーンを見ていたわたしとしては、慌てて関照れほん@書を見たんですが、わあ~本当だ~!でもパーマを案外愛でていたわたしとしては、あのくるっくるがなくなって残念…てかこれ、いつ撮ったものなんだろ?昴もすっかりロンゲ+エクステだし、丸ちゃんは黒髪なんですが、全国での髪型を知りえないわたしには判断のしようがありません。北海道ではどうだったのかなー。もしかしたらただ、パーマが伸びてスタイリング剤をつけてなかっただけかも知れない(笑)
そんな@書。
思いのほか面白かったですよ~。机が昴雛、横亮で別れていたのがなるほど~という感じでしたが、そして最近の横ちょはマジ近眼なの?普通に眼鏡だったのがオサレなのか実用なのかいまいち分かりかねます(笑)。で。残暑厳しい中、お堂で姿勢を正して墨を磨る関∞面。「夢」を間違えた横ちょにはただただ苦笑いでしたが、自由課題で「学」と書いていた雛ちゃんにもただただ「らしい」な~と嬉しくなりました。提出したのは「心」でしたが、それもやっぱりらしいなって、しかもその「心」がヤツらしくないハイセンス(笑)にビックリするくらいツボって、携帯の待ち受けにしてみたら案外照れます(え)。あとは昴の「声」もまんま!て感じだったし、兄貴の「己」も正に。安の「涙」に倉の「侍」、その立ち向かい方が豪快で倉らしく微笑ましかったです。そして丸ちゃんの「夜」は噂通り?の出来栄えで感心感心…でもちょっと、丸ちゃんの詩心はわたし的には、わかりやすくてちょっと照れるかも(笑)
エイトと言えば(っていうかこれ、普通にエイト日記なんですが)今日のRABURABU⑩周年特番を見ていたら、スペシャルセッションベスト100とかいうランキングでエイトが堂々⑤位にランクされててビックリしました…。他の10位圏内がそうそうたる顔ぶれだったので、別段目新しくもないエイト、何で?!と思いつつ、きっとこれはどつよ兄さんの優しさに違いない…と感謝しておくことにします。ナムナム。(拝んでどうする)
あとは特記事項。
主婦友に教えて貰って女装掲載スポ新聞を買ってみたんですが、主婦友に見せて貰ったのは白黒記事で、その時点で「あれっ雛ちゃん、かわいい…」とか言って痛い感じだったものの、買ったカラー記事を見たら、あ、やっぱりね~ふふ~ん、という感じでした(どんな感じだ笑)。でもパーマが見慣れてるのと、案外似合う(担バカ?)から、おかしくはないおかしくはないぞ…少なくとも丸ちゃんよりはイケてたと思うんですが、いかがですか、丸ちゃん担の方。(周りにいません)
今日は、思うところあって昔~のサッカー時代の自分の本を読んでみてたんですが。
色々恥ずかしいところも多々あるんですが、当時絵を描くのが楽しかったんだろうな~とか、語るの楽しかったんだろうな~とか、基本的姿勢は○年前と全然変わってないのが面白かったです。あと、面白いといえば当時K島の平瀬柳沢池内とかその辺りでふわふわしてたり、Y浜なら鈴木(正)野田神野とか、そうそう、O阪(桜の方)でも橋口河合鈴木(あ、ここも鈴木だ)とかって基本、微妙な三角が好きだったんですねぇ(笑)。で、その周辺をゴチャゴチャしてるチームメイトっていう…。ちなみに当時から我が道を行く姿勢も変わらずに、やはり相当オンリーワンな感じでやってたんですけど、我が捏造を楽しく書く姿勢もやはり、今も変わらない気がするなぁ。だからお門違いな妄想でもいいんだよ(笑←何か思うところがあるらしい)。いやそれでもちょっとくらいは、当たらずとも遠くない方がいいけども(笑)
ちなみに当時は大体において二人以上で本を作っていて、サッカー後期は相方さんと作る事が多かったんですが、例えば読んだフリートークにさらりと「相方(私)の描くまさるが好き」とか書いてあって、いやあんまり誉められる事自体は少なかったような気もするんだけど(笑)それでもそうやって、分かりやすく誉めてくれる人がいて、嬉しかった自分を覚えています。やっぱり、誉められると嬉しいもの。面と向かってそういう事を言ってくれる人がいたというのは、幸せだったんだろうなぁ。
とかそんな事をしていたら久々にこんな時間。拍手お返事。
9/27
◎23時/そうさんへ
●そうなんですよ~気に入ってたんです、メッシュパンプス(笑)。そうさんも色違いカーデが気になってるなら、また行きますかイオン(笑)!ちなみにわたしはあれから別のお店で、いい感じの赤紫のカーデを買ってみました★…てか次は先に難波ですよね~ウズの新作が続々出てるので見に行きたい…んですが、これ以上欲しいものを増やしたくない気もしつつ(笑)。10月も休みが合いますように!次こそ飲みましょう~前回あんまり普通に買い物トークオンリーだったから、若干語り足りないです(笑)
9/28
◎22時/横見さんへ
●LUSH三昧でリラックス出来ましたか?ピュアブラボーはちょうどわたしも使ってるところなんですが、もちもちでイイですよね~。アボバスも好きですが、最近はLUSHラッシュの爽やかな青が好きなわたしです。昴誕話を読んで下さってありがとうございました。文章の感じが違いました…か?自分では気付かなかったので、言われてわたしが驚いてしまいました(笑)。北海道に援護射撃された形ですが(笑)昴雛の変わらない昴雛愛に奮い立たされます。言葉は確かに大事だと思いますが、一番大事なのは気持ちだとも思ったり。気持ちがあるから言葉は伝わるんじゃないかなぁ、と最近のわたしは思います。
▼23:15
相変わらず早寝生活です。
すっかり日記も書けてませんが、たいした生活はしていません(笑)
が、おかげさまで肌調子だけはすこぶる良いです…!やっぱり睡眠って大事なのね…。日中はいまだ残暑やや厳しいですが、朝晩はすっかり秋だなぁと思う事が多いので、ちょっとしたところで秋への切り替えを意識させられます。
例えば、ファンデーション。
ちょうど夏用のが切れかけているので久々マックスのカウンターに行って、ついでにとアドバイスも貰う。悩みなさそうな肌ですね、と言われたんだけどとんでもございません。夏終わりくらいから鼻の毛穴が気になっているので、それを言ってみたら、スキンリファイニングトリートメントをパック的に使うといいですよ、との事。これ自体は使った事があるし、たぶん良い商品なんだろうけど素晴らしく効き目あった~!と実感する事はなかったので(まぁ毛穴ってガンコだしね~すばらしく改善されるとはそもそも思ってない)、はぁ、そうですか~的反応だったんだけど、試供品を貰って、鼻周りに厚めに塗った後ラップパックをしてみたら、あれっ、ちょっといい感じ…かも知れない~とまんまと喜んでしまいました。結構ツルツルです。あとは頬の毛穴用美容液をやっぱりオルビスで試供品を貰って(笑)使ってみてるんですが、こっちはどうだろ、頬の毛穴自体が気になる時と気にならない時があるので(要は気分次第かも)よく分かりません。とりあえず、祭り前と季節の変わり目なので、当社比少しでも丁寧なケアを心掛けようかと思います。…今だけ(笑)
ちなみに本題のファンデーション、わたしはリキッドとパウダーの併用派なんですが、どっちを替えた方がいいかと言えば、先にリキッドを替えた方がいいそうです。わたし的には化粧直しをした時の乾燥が気になったのでバウダーが先かと思ったんだけど、逆にパウダー急いで替えなくても、しばらく夏用のでも大丈夫なんだって。まぁその分、化粧水や乳液で保湿をしっかりしろって事なんだろうけども。あ、あとちなみにファンデーション、1年くらいなら使い残してもいいらしい。使用期限って聞いた事ないけど何となく、ワンクール使い切らなきゃなんないもんだと思ってた。
あとは、相変わらずLUSHの洗顔にハマってるのと、やっと夏限定パック(ピュアブラボー)を買えました。駆け込みで今、使ってるんですが洗顔と併用すると素晴らしいもち肌に(笑)!しあわせ~。
あとは、相変わらず目下の関心事は足先なんですが(笑)例の一大決心をして買った黒パンプスが案の定大きくて(…)いろいろと試行錯誤しています。絶対に履きたいからもぅ必死です(笑)。しかし素人が試すものにも限界があるので、後は修理屋さんに持ち込んで、中敷を調整して貰うしかないかな~とは思うんですけども。今日、聞いてみたら普通にやって貰えるみたいなので、明後日の休みに行ってみよう。こっちが長時間コースにはキツそうだから、と言う訳じゃないんですが、この前の買い物道楽中にちらりと見たメッシュパンプスがあの後やっぱり気になって(気になっちゃったんです、そうさん笑)近くの店で覗いたら同じのがあったので、サイズ取り寄せまでして貰ったのにこっちも微妙に足に合わない…!S/M/Lのスリーサイズ展開しかなかったので余計なんだろうけど、Mだと爪先が若干キツめ、でもLだと明らかにガバガバで。黒パンプスの例で、大きすぎも歩き辛いと実感しているので悩みに悩み&お店のお姉さんとも相談して、Mで頑張ってみる事に。という事で結局、再度Mを取り寄せになりました…。足先も気休め程度だけど拡張作業もして貰えるらしいので、この秋キレイに履けたらいいなぁ。もう、ここ数日の日記見て貰うだけでよく分かると思うんですけど、秋冬はほんと、履くものに困る足なんですよ~。かなり靴を選ぶみたいで…なのにビジュアル優先で靴を選んでしまうのがまた、困りものなんですけどねぇ。それともみなさん、痛くても我慢して履いてるものなんでしょうか。
うわ何か、普通の日記みたいですね…。(みたいじゃなくて普通の日記ですね)
秋満喫と言えば、爪もすっかり秋仕様になりました。足だけ紫だったんですけど、手も合わせて紫になりました。白ラメベースに先にパール紫フレンチ、絶賛活躍中のマジョリカのゴールドラインを引いたら結構、地味かわいい感じになりました♪手持ちの紫が割と渋めだったので、今日キャンメイクの赤紫ラメを買ってみたので次はこれで遊んでみようと思います。マジョリカのラインネイルは買った当初は使い方が分からなくて(笑)ずっと放置されてたんですが、今になって大活躍です。残りシルバーと白くらいしかないんだけど、青とか紫系で濃いラインも出ないかなぁ。一塗りで存在感ありそうな感じの。
北海道は秋どころかもう冬目前なんでしょうか。
今更感もありますが、24日の北海道紺のレポメールを頂きましたので、今回もありがたく転載させて頂きますvv
> 「大阪レイニーブルース」前奏で、膝立ちで雛を待つ安。雛はたったままで、ピッタリ向かい合いになって・・・雛が安の顔に手を添えてゆっくり顔のラインをなぞり、首まで行った手で誘うように(私にはそうにえました!/笑)髪をもてあそぶ!!!!
2部は遠かったため、細かく見えなかったにですが、もぅ!「ウエツカムvv」状態で、雛を待ち受ける安がおりました。
もぅ、これだけでもとは取れたと思いました!
あとは、
・たつよしに絡もうとするも、振り払われ嫌がられる安。
・レンジャーで、前にしゃがむ雛の頭に手を乗せるが振り払われ、再度手を乗せたら足に肘鉄くらう安。
・1部DJ村上!ゲロッパ披露
・2部DJ横山をただ一人ステージに残り見守る雛。(ライトも当たったいないステージの階段にちょこんと座って、見守ってたんですよ!可愛いかったv)
・1部ブラック滑り気味。(笑)そして、MCほぼ喋らず!
・2部昴、顔面ケーキまみれ。(笑)横雛で、ロウソクを抜き、顔をつけやすい様に苺を片側に寄せる。(3馬鹿最高!)
・最近痩せた雛が心配で心配で、昨日渋谷さんは「もういっぱいや」と言う雛に「あ~ん」でご飯を詰め込んだらしい。
帰りのコンビニでも、まだ心配でかごにひっそりカップラーメンを入れたらしい。(らびゅ昴雛!って言うか、雛さんがかご持ち役?おかんと子供達みたいだ・・・)
雛さんは「昨日はものっそい食べた」と言うが、クララに「なぁ!」と振ると、「ん~・・・普通やない?」な反応!
・ちなみに昨日の夕飯のテーブル分けは「横・亮・大倉」「昴・雛・安・丸」だったそうな。
・1部レンジャー。雛が横を抱きしめグルグル回る。この時に横の訴え「背中ボキボキィっていうた!」抱きしめる前には「紫の顔テカテカや!」でも、近づくなとか触んなとか言わないんだ・・・すばる曰く「水ナスや!」
・2部レンジャー。皆揃って「ぷん!」で、黒「紫だけぶっさいく顔してるで、もう一回やってみ。」貴方が見たいのではないのですか?(笑)昴曰く「マーボー茄子や!」
・2部レンジャー。赤の指令は「いつもよりキツクしかってやって!」紫の怒られ、他メン謝る黒。(普段もこんな感じですか?/笑)他メンも黒に謝れと紫が言うも、「俺は悪くない」とふてくされる他メン。(「ぷん!」の流れで)座った状態で「ぷんぷん!(だったかな?)と、胡坐を組み腕も組む。
コレに紫も加わり、「今や!」と黒を誘うも、嫌がり又怒りだす黒。そんな黒を今度は橙が説得。「こんなに好きだって言ってるでしょう!」「そんなん言ってない!」と黒。(あの黒紫のやりとりは、やはりただの夫婦喧嘩だったのですか?)その後も、「~でしょう!」を連発し、落ちは「べにしょうが!」黒以外大爆笑!!
その後、いじける黒に「べにしょうが!」「くろしょうが!」「黒豚!」「高級や!」等と言いまくり、本気でふてくされる黒。
黒と赤(緑&橙)がはけた後、紫「あいつ宥めんの大変なんやぞ!!」(何だかとっても実感こもってました。)
な、感じで。
雛絡みを目撃する事が出来ませんでした。(泣)
でも、本当に楽しかったですvv
> 一部にDJムラカミと二部にDJヨコ登場。
二部に昴誕生会開催。
昴にケーキ顔付け役はヨコヒナ一緒に。
横:昴、今日見た?
昴:あ、見た。DJ亮?
横:ちゃう、ケーキ。でヨコヒナケーキ準備
丸安カメラマン
一部、最後の手つなぎヨコヒナマイク無しの手で
二部は亮雛がマイク無しの手。
一部レンジャー、赤の振りが「ブラックにおまえの愛を教えてやれ!」で、思いっきり抱きつく茄子、抱きつかれてぐるぐる回される黒が「ちょお待って今、背中の骨がバキバキって言った」てすごい痛がるブラック
しかもパープル顔テカテカやん。
水茄子や!じゅくじゅくや~てまわり。
茄子の顔を見てほんまにテカテカやな、て赤。
両部とも勢い良く茄子に抱きつき、足も絡ませる黄色。力強く抱き留める男らしい茄子
二部でボール足で蹴ろうとして失敗してこける雛。しばらく動かない。
バクステに謝りまくって退散(かわいかった!)
昨日、カニ炒飯を昴にあーんして食べさせてもらった雛。昴いわく、心配だったんです、最近痩けてきてて。だそう。雛の言い訳は、昴と亮よりは太ってるから大丈夫や。だそう。
昨日の雛はめっちゃ食ったそうで、タコやら秋刀魚やら物凄い食べた。
DJのくだり、雛んときは横丸安がステージに残り、ゲロッパの合いの手を入れる。
雛の自分へのダメ出しは、こんな形でゲロッパ出したなかった、そんないっぱいいわれても出来へん。(ラッパーやのにジャズダンスで、真っすぐな道をみたらターンしたくなる、英語で等々言った面)
このDJムラカミのあと横いわく、雛ちゃんあとでいっぱい怒られるわ。だそう。
DJ横のくだり、雛だけがステージに残り、後ろからずっとみてる。ヨコの口調は城ホパーマン的な感じ。倉が残ろうとしたんだけど、雛はえぇよ、的なあしらいかたをしてた。
オニギシ、一部で雛の真似をする兄貴。最初、歩いて雛をガン見するも気付かれず。安の弦が切れて、雛を見る安。その雛の動きをガン見な横。
2部オニギシでも安雛。
レイニー始まりで、倉雛から安雛。そのやりとりを終始みてる横山。
安雛のやりとりをなんでかほほえむ横山。
レンジャー、茄子だけかわいくない、て言って茄子一人だけに「プーンプン!」をやらせるブラック(ちなみにこの時、亮雛微笑み合い、それ以外茄子は黒ガン見)
勘違いの歌「勘違いしてたんやな」てことばきっかけで(今回のコンで初出し?)(かーんちがい、かんちがい~してくーださい)(意味わからんくてゴメン)を横丸で歌い、亮が乗らない、安雛がのっかり、最後は全員で歌う。
レンジャー、黒に「黒豚!ブラックピッグ!イベリコ豚!」「どんぐりしか食べてへんから高級なんやで」な赤
「軽いいじめですよ、そんな豚豚いわれて」
「高級なんやからええやん、俺なんか弟、セイロガンいわれてんねんから」「弟ならええやん、俺は自分がいわれてんねんで」
フォローする茄子とすねまくる黒
一部、すべりまくって寒い黒に面が「さぶらっくや!」と大騒ぎ、「さーぶらっくさぶらっく」て歌いはじめた、あと、すねる黒
マキダイの始まりでバクステにむかって一瞬ニヤリて笑った雛一部MCでたっちょんにやたら振る雛。
一部オバロクで、行きと帰りで二個もらう~の亮雛、亮が忘れてて、手をのばしてる雛を見て慌てて掴もうとするも間に合わず。
二部はしっかり、ぎゅって握ってました。
> 1部DJヒナ、ゲロッパまで出しましたが慣れないせいか大ケガ。2部はすばるの希望でDJヨコ。こちらは普通に煽ってました。
以下思いだしです。
レンジャー、オレンジに叱られるブラック(笑)いつも抱き締めるのに今日はキツ目に叱るなす。なすはブラック以外のメンバーにもキツ目(笑)
夜の食事のとき、すばるがヒナにあ~んして食べさせてた。最近痩せて頬がコケてきたから心配だそう。お前ほど痩せてないと言われたのに、帰りに寄ったコンビニでもヒナのかごに焼きそばをこっそりしのばせ、心配だから食べてとアピールしてました。何やってんだか…
札幌はデジャヴのような昴雛愛vv
「あ~ん」も昴雛ならではの愛を感じますが、雛のカゴにカップやきそばをこっそり忍ばせる昴がとんでも愛に溢れていて、ちょっと泣きそうになりました。びっくりするくらい愛されている雛さん、しあわせものですよねー。幸せなレポをありがとうございましたvv
すっかり誕生日も過ぎ去った遅レスですみません、拍手お返事。
9/21
◎19時/赤倉さんへ
●こんばんはー!遅い話題ですが、こちらこそ先日はチャット楽しかったです♪また語りましょうねー!そしてこちらも遅めですが歩誌情報をありがとうございましたー!確かに二人共が同じ人物(雛)を思い浮かべているようで萌えるやら笑えるやらですが…しかし、「男心を試そうとしない(滝)」や「計算高くない(翼)」が致命的だった気がします(笑)。そこはあえて、釘を刺したって事にしておいてもいいですか?
9/23
◎1時/櫻さま
●こちらこそご無沙汰です!「HAPPY BIRTHDAY」読んで下さってありがとうございました。去年に続いての3馬鹿で、芸がないなぁ…とも思ったんですが、わたし自身がこのバランスが大好きなのでそこは仕方がなかったです(笑)。レコメンはまだ聞けていないのですが、「ひなやで」と文字レポでも悶えましたよー!ありがとうございます!櫻さんのコメントにも笑っちゃいました(笑)。正に、もはや家族(笑)!そしてこんな所でナンですが、丁寧なレポもありがとうございましたー!大事に載せさせて頂きましたvv
◎23時の方へ
●昴さん、昴さん。たった一日だけですが、お誕生日おめでとう!…という、気持ちが伝わったのなら本当に嬉しいです。嬉しいコメントをこちらこそ、ありがとうございました。
9/25
◎17時/keiさま
●そうなんです、ちゃんと自分を理解してくれる”友達”なんです。昴雛はどこまで行ってもそんなイメージで、だからこれは蛇足ですが、カプには出来ないし、したくないんです。その分とても近くでお互いを大事にしている、そういう雰囲気が伝わったのなら嬉しいです。ありがとうございました。
本日更新。
novelに「HAPPY BIRTHDAY」(昴雛)。直球勝負の昴誕生話。
▼0:51(はみ出た)
睡魔に負けてはみ出ました…。更新はしてたんですけど、日記書く気力がなかった。
日付変更をまたぐ昨日レコメンは、聞く気まんまんでスタンバってたのに、やはり睡魔に負けてすっかり寝倒してしまいガックリ。そんな時に限ってタエコ生電話ってどういう…!雑炊食べながら足型見てたって、どんな幸せ家族だよ渋谷家。素晴らしいなぁ。
と、そんな所に垣間見えても、彼らの今日一日は知りようがないし、いつもの調子で好きに妄想してみました。こうだったらいいな、という切り取った空間的なお話。この前もそんな話をしていたんですが、誕生日話とかって、昨今は後になってネタバレ的にエピソードが出てきたりして、本当は怖くて書けないんだけど、それでもあえて捏造してみる、という。でもまるきり違うのもシャクで(笑)だから瞬間的なエピソードでしかないんですよね。それもまたいいかな、とは思うんですが。楽しかったり素敵だったりする話は聞きたいしね。エイトは割と誕生日エピを余さず話してくれるので、オタクとしては困るけど(笑)ファンとしては嬉しい。
ちなみに、手に手を取って歌の練習をする横雛さんを続きで書こうと思ったんですが、それはそれで主旨が外れるような気もしたので割愛してみたり。や。互いの手を引いて奥に引っ込む、妙にいちゃいちゃした空気の横雛さん、いいと思ったんだけどな(笑)
昴誕だけは何となく毎年欠かさず書いていて、しかもそれら何もない話が好きだと言って下さる方がいて(ありがとうございます)、でも、この前も言ったんですが、今年も楽しみにしてます、と言われてしまってイヤイヤそれがプレッシャーですから!という…(笑)。本当に、こればっかりはもう、毎年その時々の気持ちで素直に書いている感じかなぁ。だから無理しないぶん、期待に添えているかは分からないです(笑)
さて、A倉さんから歩誌の滝つがRABU雛的感じですよーと教えて頂いたのに(ありがとうございますー!)(笑うとブサ可愛くなる子が好きな滝ちゃん、素敵だ…)まだ買いに行けてません。明日買って来ようー。
もろもろ何か、書きたいことがあった気がするんだけど忘れたので本日終了(笑)
あ、明日はオンリーなんですねー。いいなぁ楽しそう!しかもMさんのコウトク本が出るの?欲しいようー!
▼2:23
こんな時間に目が覚めた(笑)
最近すっかり年寄り化が進んで、毎日22時には就寝してしまう松下ですこんばんワンツー。
そんなこんなで連休も台風に振り回されて、休み返上で働いているうちに「あ、そっか昨日は福井だ」「あ、そっか昨日は昴倉紺だ」状態で、おこぼれメールを貰って(ありがとうございまーす!)初めて知るという…昴倉紺には兄貴以外のエイト面が来たそうで!なにやら素敵な事になっていたそうで!要点としては、
・ライブ中、隣同士で仲睦まじい横雛
・が、いざステージに上がった途端の丸雛炸裂に横山拗ね気味
・熱く抱擁昴雛
・横安、倉丸も意味もなく抱擁(…何でこんな事まで書いてんだ笑)
・「昴は歌ってる時が一番かっこいい」と雛(わたしもそう思います!)
・結論。③馬鹿がとてもかわいかったそう
ツンデレを地で行く横雛…つーか横ちょ(笑)?
福井も荒れ模様(笑)だったそうで!
こちらはレポを頂きました!(Yさんいつもありがとうございますvv大好きですvv)
> 今回は二部のみだったんですが、亮ちゃんSPでした〓亮担としては行ってよかった回でしたわ(すばるちゃんのおかげでDJ亮まで見られた〓)安に絡まれ心底イヤそうだった亮ちゃん(必死に昴に助けを求めるも無視され〓)も時折安相手なだけに893発動しつつ面白かったです。
雛ちゃんはパーマあて直した?ような気も。くるくるがちょっと復活してた気が。レンジャーは茄子がブラックを強く抱き締めるはデフォルトになった模様。今回もレッド指令で抱き締めてました。ブラック一部に抱き締められた際に脇に青あざができたと不満をもらす(笑)このレンジャーは6人の小芝居が増えてかなり長くなってます。こうご期待〓 そしてまたも必殺技の機械故障で肝心の技が出ません〓あわてる雛ちゃん。こーゆー時おかんはテンパり何もできなくなるみたい。そしたらまた横が止めて、スタッフさんに皆で確認。どうやらコンセントを入れ忘れてるという初歩的なミス(爆笑)昴ちゃんも「なんて初歩的な〓」とお怒りです(笑)
またやり直したレンジャーは全体的にかなり面白いことになり、福井まで来た甲斐がありました~
> DJ安田登場時、横がいきなり「DJ亮はおるか?」と言いだし、亮「おらん!」「おらんって!」と必死に拒否。その様だけで充分可笑しかったから横は逃がしてあげる気みたいだったんですが、すばるちゃんが逃がしてくれず「DJ亮おるやろ!!」(笑)これにさすがの亮ちゃんも観念してDJ亮標準語バージョンを披露してました。すばるちゃんが楽しそうに亮ちゃんにSっ気発揮して無茶ぶり三昧、亮ちゃんはすばるちゃんの期待に応えようと涙ぐましい努力をするもすべりにすべってぺたんと座り込みうなだれること数回(笑)そのたびに昴横大喜びで「またすべったー!」「過去最高におもんないー!」……雛丸安がかわるがわる立たせてあげたりフォローしたり。そして忠義くんは我関せず(笑)
そして玉子焼肉もやりましたよ!安がガンガン亮ちゃんにからんでいって、嫌がる亮ちゃんに無理矢理水飲ませたり後ろから横から前から抱き着いたりスリスリしたり恋人つなぎしたり……最後には亮ちゃん安田の髪の毛わしづかみにして「ごるぁ〓」とばかりにひきはがし(普通にちょっと怖かった〓)、それでもひっついてくる安田に「もう勘弁してえ!」て…(笑)昴横大爆笑、雛ちゃんは亮ちゃんを助けようと安を亮ちゃんからひきはがすも安めげず「好き!」「亮好き!」……
もーすんごい気持ち悪かった!(笑)安は男らしくきもかった!
何よりそのやりとりの間、マルちゃんがとても淋しそうに「やっさん~」というかまってオーラを出してたのも可愛かったです〓
ちなみに滑ったのはDJ亮ではなかったらしく、兄貴担として(笑)補足メールも頂きましたv
> レポなんですが、ちと言葉足らずだったので補足を。亮ちゃんが滑りに滑ったのはDJ亮じゃなくて(DJはcoolな感じでそれなりにかっこよかったんです〓)Wアンコールでの曲ネタふりでした。最初「白日夢」と宣い、再度与えられたチャンスに「夏の日の1993」と言い放ちやがりまして(笑)昴に「過去最高におもんない」と言われた亮は続く安の「√17」とどっこいやと言われてました。最後捌けながら「1993~恋をした~♪」と自棄っぱちに歌う背中がいっそ男らしかった(笑)
そうそう、レンジャーで泣いてたイエロー、茄子に飛び付いてました。茄子がっしと受けとめてましたよ〓
レンジャーは日を増すごとにくどい展開になっているようで…(笑)
そして雛担としては、てんぱるおかんが是非見たい!神戸でもトラブりますように!と今から念を飛ばした所で賭けでしかありません。だいたい、わたし(達)基本的に雛運ないからなぁ…(横雛運はもっとない)。こんなに好きなのに~報われないわ(笑)
それにしても「白日夢」って(笑)兄貴は雛ネタに敏感ですよね~FTOの歌詞も多々間違えるほどに(笑)
さて!明日はお休み&そうさんとデートです♪
節制中のわたしに秋物を見に行きたいと丸ちゃんのくせに(笑)エス気味なそうさん(笑)。しかしそれならわたしもこの前見たパンツが気になってるから行きたいところが!とか、結局振り回してしまうあたりわたしもやる気あんのか状態です。あとはLUSHの洗顔を買いたいし、色々楽しみです~。語りもだけど、色々見て回れるのが嬉しいので、月イチがほんと楽しみなんですよね。でも、勝手にそう思ってるだけかな~と思ってたらこの前そうさんに「また行きましょうね」と言って貰えて嬉しかった(笑)
そういえば今年こそいいブーツが欲しいので、ついでに見てみよう。(←結局買い物道楽)
そうそう、LUSHは先日久々に行った時に「天使の優しさ」を薦められて、初めて洗顔を試してみたらこれが今ちょーお気に入りです。泡立たないので最初はちょっと違和感あったけど、慣れたら平気だし何よりすっごい肌がもちもちします♪おかげさまで今、肌調子はすこぶるいいです♪無駄に人にほっぺたを触らしてる(笑)。80㌘で680円は高いかなと思ったけど、若干セコく使えば半月以上余裕で保つし、一ヶ月で1000いくらなら許容範囲でしょう。あとは結局試せてない(この前欠品中だった)夏パックの「ピュアブラボー」が買えたらいいなぁ、とか。
そうそう、道楽と言えば前回日記の黒パンプスを遂に買っちゃいました♪
パンプスにさんまんとか初めて払った…ので、大事に履こうと思います。取りに行くと決めた日に急に会議が入って、中抜けて慌てて買いに行く派目になったせいで、サイズをゆっくり検討出来なかったんだけど(高い買い物なのにー!)まぁ冬場に履くのでワンサイズ大きめで無難かな、と。今まだ素足で履くとたまに脱げがちだったりするので(笑)薄目の中敷きを探してみようかと思います。でも今まだ、残暑が厳しいから履くのはもうちょっと先かなぁ。ってか体感温度的にはまだまだサンダルなんですが、正味9月下旬にサンダルってどうなの…?と、色んな人に聞いてます(笑)。みなさんどうされてます?と、言いつつ明日も暑いらしいので普通にサンダル履いちゃうんだろうなー。よく、オサレは忍耐とか言いますが、わたしは我慢してまでオサレは出来ない…だって暑いもんは暑いし寒いもんは寒いんだよ(笑)←ここらへんがダメ
あ、でもせめて爪だけでも秋仕様に塗り替えてみました。
さすがにオレンジも飽きたし、最近着る服に合う色…で、青か紫で迷ってとりあえず紫をお試し。アナスイの大ぶり紫ラメを下地に斜めにパール紫→ゴールドラメでラインを重ねて→逆向き斜めにゴールド&シルバーのストーンを乗せてみる。ま、親指だけですが(笑)まぁまぁかな~。これなら濃紺のが映えるかも。次試してみよう。最近、ストライプのラインにハマってます。
しかし連休は無理とは言いつつ本当に何も出来なかったな~…。
連休前に赤倉さんとサシでチャットさせて貰って、その場で盛り上がって書きますよ!的書きたい話があるのに手をつけられてません。やばい、日が経つごとにやる気が失われていく…(そういう性質)。棚ボタもあるみたいなのでそっちも楽しみですvv …とここでアピール。
とりあえず今日は寝ます。おやすみなさい!
▼21:20
Mさん日記の「健気にふしだらな雛ちゃん」がグッと来て、興奮しまくった松下ですこんばんは。
あえて言うなら雛ちゃんなら健気というか「真面目にふしだら」って気もしますけどねー。横ちょに対して一生懸命股間を擦りつけている雛ちゃんは、やる気まんまんでふしだらだと思うんですが(笑)そういう事を一生懸命にするあたりがとても「らしい」と思います。素晴らしい長所だと思う(笑)
で、遅ればせですがそんなMさんから昨日のレコメンレポを頂きました。
> マンションが見たいと言って文@放送の人にパソコンで見せてもらったらしい横山。「このマンションええなぁ!!ええなあ!!」としきりに言っていたところ、隣でヒナが
「それ俺の住んどるマンションやで~」
恥ずかしくなってしまったそうです、ヨコちょ。
ヨコ「偶然!!」
ヒナ「気持ち悪いことが起きましたねぇ(淡々)」
一緒に住んでしまったらいいのに…
こんなにもヨコヒナ連発でいいんでしょうか…
> ヒナ相手に同棲を意識しちゃってて、怖いんですがヨコヒナ…。
あと昨日、ヨコちょはヒナの大遅刻のおかげで、東京駅で一人で3時間も待ちぼうけしたそうな…。謝ってはいるのですが、悪びれないヒナを案外あっさり許す横山が信じられませんでした…。
ヒナ「3時間何してたの?」ヨコ「なんもせんわ!ひとりで!」ヒナ「笑」
…てやりとりが可愛かったです…ヒナを一人で3時間待つ横山…
3時間も雛ちゃんを待ってる横ちょって、ぼんやりと待ってる横ちょって。横ちょって。
愛以外の何でもないと思います。
(そら兄貴も熱唱するよな!)(←オチ)
そして心待ちにしてました!の女性自身が届きました!(ありがとう北海道!←まだ言う)
いやもー!思いのほかこれ、いいよ!すごくいい!写真もデジパデコ出しなんですが、珍しい目線(PCガン見)が新鮮かつツボです。で、記事は「”コラムニスト”に挑戦や!」という事で、恋愛観をマジ語り。これが何とも興味深くて、とっかかりが
「むっちゃ好きになった人がいました。そのとき、夢中になりすぎて、すごくしんどかった。だから今、恋愛に臆病なのかもしれない」
20代ではまだまだ結婚したくないと思っているから、好きになってしまいそうな女性に出会ったら、意識的に避けてしまう。友達としての距離を保つように行動してしまう。本気で恋しちゃうと、恋愛にハマってしまって、自分が普通じゃなくなるのをよくわかっているから、と語る雛さんは、けれど「結局、臆病なだけ、と言われてしまいそうだけど」と笑って語りを締めてるんですが。ファンであるわたしとしては、それはそれでいいんじゃないかなと思ったりもします。本音としては成長の糧として、もっと恋愛はして欲しいけど、ハマってしまうという雛さんは分かる気がする。それだけあの人は何事にも本意気で生きているんだろうと思うから、そういう生き方は人として好きです。ま、わたしの好みの話ではないんですが(笑)何だろうなぁ…恋愛ひとつを取ってもそうやって、生真面目に考えてしまう、改めて雛という人と成りに触れた気がしたというか、もっとそこぐらいはなるように生きてもいいのに、とも思いますけども。だから耳にタコほど言いますけど、雛ちゃんには横ちょでいいんだよ…と思いますね(笑)。恋愛をしていると意識せずに、空気みたいに側にいる横ちょとの関係が性に合ってると思えますけども。まぁ、それはオタク的な考え方ですが。
しかしまぁ、わたしも結婚はしたくないと思っていた時期があって、それはどう考えても面倒で(笑)果たしてしたいと思う時が来るんだろうかと考えたりもしたんだけど、いつの間にか、してもいいかな、という気になったしね。だから何となく近いところも多少ある気がする(勝手に)雛ちゃんも、年を重ねるにつれ自然と結婚を受け入れるんじゃないかなぁ。でもまぁ、理想は最後に横雛が残って欲しいですけども(笑)(でも、どう考えても丸ちゃんだと思うの!)
拍手お返事。
9/13
◎0時/maikoさんへ
●maikoさんこんばんワンツー!ね!凄いことになってましたね仙台!熟年であり新婚て!的な、そうなんですよ、とことん冷めるくせに一旦RABUモードになるとファンタジーな横雛、奥が深いです(笑)。maikoさんも全国は神戸のみなんですね~10月までおあづけが長いですが…(とほほ)…え、三重ってチケないんですか?!まぁうっかり一目惚れのパンプスを買う決心をしたので、もうわたし的に三重はなくなったんですが(ぇ)ボーリング後編は久々のヒットでした!雛ちゃんかわいかったですよね!!(ミーハー)
9/14
◎1時/こはくさんへ
●わざわざ拍手ありがとー!うん、ナゴマル君じゃぁないんだろうなーとは思ってたんだけど、そうですか、天野君(仮名)という子…いや雰囲気似てたからビックリしてさ。ナゴマル君似=好みなので(笑)次から気にしてみてみますん!で、自身は予定通り今日届きました!お騒がせしてごめんね&ありがとうー!そして某さん…そうですか、困ったもんだね(笑)(←おまえが言うな)。そんな訳で週明けはデート中にバッタリ会えるといいね(笑)!←無理っぽいけど!
一目惚れ。
前の休みに主婦友と買い物中、ふらりと入ったお店の、まずは紫トップスがめちゃ好みで。いそいそと試着をさせて貰ったんですが、その際に店員さんがボトムからジャケットから色々あわせてくれて(笑)中でもパンプスに一目惚れ…!わたしは幅広な上に外反母趾気味なので、靴選びはむつかしい方なんですが、そんなわたしが楽々履ける&ヒールの高さもばっちりで!秋に履けるいい靴がなかったので、かなりお高かったんだけど、悩んだ挙げ句に買ってしまおうかと思ってます!もうお取り置きもしちゃったもんね!と言う訳で三重はやっぱり留守番で…(笑)。ちなみに紫トップスも絶賛お取り置き中なので、もぅ今月は給料日当日から節約生活です。ま、欲しいもん買うんだからね!後ろは振り返らない!(男らしい!)
2006年09月12日(火) |
22歳。(と1日目) |
▼20:40
…で、いいのかな?安は。
あのこのは是が日でも当日中に日記を書きたかったのに、安だと無理せず翌日って、随分と愛がない感じ…なんだけどよく見たら赤倉さんも安スルーだからよかった(笑)!いや、誤解されがちなんでしょうが、それは安がそういうキャラなんですよ、とか言って。何て言うか…不憫キャラ?でも不憫はブラック(@赤)か。
そんな不憫さが愛しい安も誕生日。おめでとう!
誰より本人が自分を祝っているだろうから、あえて言う事はありません(笑)
来年も健やかに。
さて!今日は朝からはりきってやっと女性自身を買いに行った…ら、出て来たのは丸ちゃんでビックリでしたよ!自身の発刊クールとか全然知らないんで、朝からすっげーテンパりました…主婦友から日曜か月曜には今週は雛ちゃんやで、と教えて貰っていたのにすぐに買いに行かなかったわたしが悪かった…悪かったから今回だけは後生だから!とか大騒ぎしてすみませんでした…(>各位)。無事にこはくさんが買って来てくれました。ブラボー北海道!(ちゃっかり) わたしだって普段ならこんなに騒がないけど、今回ばかりは雛ちゃんが珍しい恋愛模様を語っていると、人さまの日記で読んだから…!人を好きすぎてしんどくなった雛ちゃんとか、ちょっと珍しくて興奮するじゃないですか(笑)!もう、今日は朝から買い込んでめっさ語る気まんまんだったのに…テンパりました、本当に。
そんな訳で語りは保留にして、明日はお休みです!
久々に主婦友とランチに行ってきます♪久し振りなのでどこに行こう~どうしよう~と悩んだ結果、いつものイタメシ屋さんにパスタを食べに行く事に。予約も入れたもんね!←大張り切り。日常、わたしはどちらかと言うと人に誘われるより人を誘う方が多いほうだと思うんですが、最近は、例えば今まで誘うばかりだった人にも誘って貰う事も増えて、嬉しいなぁと思います。特に主婦友は、もともと友達の友達から知り合った人なんですが、あのー身内誉めってわたしはダメなんですけど(何か歯が浮く…)主婦友は本っ当に良い人で、すごい好きだなぁと一方的に思ってて(笑)仲良くなりたいなぁと思っていたので、縁あって今、よくして貰えてるのが嬉しくて、だからその主婦友にまた遊びに行こうよ、誘ってよと言われた時には「やった!」というか「勝った!」と思いました(笑)
それ以外にも今そういう時期だからか、お誘いを貰う事が増えて、休みが足りない嬉しい悲鳴です…時間も限られているから、遊べる人と遊べるうちに遊んでおきたいなぁ。恒例のデートの予定も決まったし(笑)エステのお誘いも来たので休みをもう一日増…無理かなぁ…(うーむ)
とか、言いながら冬の算段として、場合によっては全国増やしてもいいんじゃ?!と思い立ったが吉日なわたしは早速三重へのアクセスを調べてみたりもしたんですが…(笑)。余裕で日帰り出来そう…チケットの縁があれば(そこ重要)大真面目に行きたい気になってしまいました。誰か付き合ってくれないかなぁ(一人は寂しい…)
ま、ちょっとその辺は保留ですね。一旦送信~(久々だなコレ)
▼22:36
珍しく一旦送信から帰ってきました(笑)
自身の業務連絡中にこはくさんに「今日はボーリングの後編だから!見てね!」と言われたので久々にBSほんじゃにを見ました。ら、面白かったよボーリング!只今絶賛DVDレコが故障中(とは言ってもイカレてはや数ヶ月…)(直す気ゼロ)なので、ハードにしか保存出来ない関係で、録画は関照れなので一回勝負なんですが、今回はあれです、女子プロ先生に真顔で迫る雛ちゃんがまー男前で萌えた~!容赦ないそんなアイツが大好き(笑)!的なね、いや面白い絵面だった…一回目は昴も一応行ってたんですが、二回目は雛ちゃんマジ切れの体で(笑)笑っちゃってる女子プロ先生をよそに、大真面目に説教を始める雛ちゃんが面白いの面白くないのって!やっばいもう一回見たい~!と思っても明日までおあづけです(しょぼん)。後は罰ゲームでいちゃいちゃと床に転がる横雛(あ、ネタバレですすみません)ってか横ちょを支えるつもりが自分も一緒になって転がってる雛ちゃんがも~!何か自然にいちゃいちゃしてるのが素晴らしいですね!座り位置も基本、順番に応じて前後入れ替わってるだけで、横雛は同じ椅子に定位置でしたもんね!そら兄貴もイラチきてもりもりスペア決めますよね!!(と推測)
あとはまぁ、帽子の恩恵か、横ちょのフェイスラインが一時帰宅している(ように見えた)ことや丸ちゃんが思いのほか美男子(でもちょいヒゲ)だったことにも萌えましたがやっぱり今回ばかりは雛ちゃんのO脚に萌え!すっげーO脚だった!萌えた!!
あほみたいな感想ですみません…久々にリアルで本を見たので興奮して(笑)
見れば面白いって分かってるのに、どうして録画した途端に見る気をなくすんだろう…悪い癖です。
ところでEDおばロックでいる筈のないナゴマル君の幻影を見た気がするんですが、果たしてわたしは一体誰を間違えたんでしょうか…見直しが出来ないので気になってしょうがない…。
萌えてギラギラですみません(笑)拍手お返事。
9/8
◎23時/丸ちゃ…違った、そうさん(笑)
●あ、やっぱりそうさんでしたか(笑)!もうわたしの中でも堂々丸ちゃん扱いで決定ですから(笑)!いやでも、わかるからいいですvv(スマイル) という、あんまり意味のない拍手お返事(しかも遅い)ですみません…また構ってやって下さい♪
9/11
◎14時/keiさま
●ね、すごいですよね!横雛。keiさんは全国は回られないんですね?わたしもほぼ欠席なんですが、レポだけで満足出来そうなくらいです(笑)。個人的には今のところ神戸のみなので…わたし自身のレポはまだまだ先なんですが、それまではお友達(から送られてくる予定)のレポで補充しちゃって下さいませvv わざわざお名乗り頂いてありがとうございます。また遊びに来て下さいね♪
▼20:11
ですね。ハニトーおめでとう★しあわせな二十歳になって下さい。
と、遠いおめでとうを言うのは2回目になってしまいましたが…来年はもっと近くで言えたらいいのになぁ。
とか言っている間に週末が終わりましたよー!
そして全国ツアーもあっと言う間に始まって、あっと言う間に仙台が終わりましたよー!
もぅ正直気にしている暇もなかった…んですが、正直すごかったらしいですねvv 頂くレポメールから垣間見るRABUっぷりに顎が外れるかと思いましたよ…ちょっとありえない横雛がそこにいました(笑)
そんな今更レポも転載OKを頂きましたので、ありがたく記録に残させて頂きます♪
9日①部
> 何ごともなく7人でした〓しかし横雛が仲良しで。前日ホテルの部屋割りが横雛、山田、倉昴、亮だったんですが(1人部屋争奪ジャンケンの結果。亮ちゃんが勝ち、山田はアイコンタクトで2人になり(笑)、残りはグッパで決めたそう)その際ルームサービスで頼んだカレーとステーキをお互い「横それ飽きたやろ? これ食べ」「ありがとう。こっちも食い」「美味しいなあ」みたいなやりとりをしたんですって。
雛曰く「俺らも可愛いことしたんよな」だそうで。
煙草をやめるにやめられない横に「そんな無理してやめんでええで?」とか、とにかく横に一段と甘かった…かなり可愛い雛ちゃんな感じでしたよ〓
ちなみに朝は横が「雛、あと15分やで。電気つけていい?」と優しく起こしてくれるそうです…
②部
> レンジャー新必殺技(期待してください〓)の時、最後それを発生させるある道具を取りに行くのが雛なんですが、皆ポーズして待ってる中、一人ステージ端でおたおたする雛。どうみてもそれアンプだろっていう重そな物を持ち上げようと必死だったんですが、やがて違うことに気付き慌てて本物を持ちます。曰く一部と二部で置いてある場所が違ったらしい(笑)しかしテンパった雛は道具から液をこぼしてしまい、ぐだぐだになろうとした時に横が「ちょっと待って!」て止めて、やり直すことに。滑るからと(実際すばるが試してみてひっくり返った)こぼした液を拭く雛、マル、亮ちゃんら(笑)BADらにも言い含め、途中からやり直したんですがかなり可愛い&面白いことになりました。テンパる雛はめちゃ可愛いし、とっさに場の空気を変えた横は男前だしでまたも横雛でした〓今回もラブラブな山田といい、十年愛夫婦の愛が際立つ初日でしたわ。やはりホテルが同室だからか?(笑)
ちなみにMCで暴走しかかった横をナイスフォローしたのはやはり雛で、バランス取れてるなあ〓
ホテル話はまさに仲良し自慢でしたよ。食べあいっこした話する雛と横の嬉しそうなことといったらもう〓ちなみに昴倉部屋はふたりで山盛り食べてたそうで色気もへったくれもない感じでした〓
ですって!すごいですよねー!
横雛に何があったんだろう…と言っている間に横担のAさんからメール。お互い留守番組は震えるしか出来ませんよね…(と届く宛てのない私信)。本当に、コウトクより生の横雛には敵わない。横山、納得です。しかしフォークが攻的でスプーンが受的ってちょっと笑ってしまいました…が、それは確かにそう!(←同意かよ) やはり狭い(と予想)ツインルームでは肉を突き刺した横とビーフシチューを掬った雛ちゃんとで食べさせ合いっこをして欲しいvv
いやもう、素敵な横雛ファンタジーですよね!
恐ろしいのはそれが空想ではなく事実という一点なんですが…。
と、言う訳で。個人的には昨日、一大イベントも万事滞りなく終了致しました。
雨でも困ったけど、逆によすぎるほどの快晴で着物は疲れ果てました…が、これでもうイベントは残り本番のみなので、しばらくゆっくり出来ます。はーほっとした。
▼23:41
本日レポも頂きましたvv 何でしょこの、横雛の愛の溢れよう…!
そして胃もたれながらエイト面が2個のケーキをたいらげてくれたらいいと思います。
> 1.3部入ってきました〓1部はMCでまたもおっぱい話になり横大暴走〓
そして特筆すべきはやはり3部です。レンジャー、話の流れでブラックではなく茄子が一人はぐれることに〓(笑)まさかの展開にブラックも戸惑い、しばし役割変更会議が行われました。「解散や!」て捌けたのに心配して会議の様子をそっと覗き込む茄子がめちゃ可愛くて〓無事打ち合せが終わったのを確認した茄子は再び裏に捌けます(笑)茄子の代わりにブラックとオレンジがイエローを慰め、茄子とレッドが対決し、最終的には大団円になりましたが笑いましたー〓自分の役割以外はあまりわかってないブラックが挙動不審でとにかく可笑しかったです。
ちなみにそうなる前はちゃんとブラックがすねてたんですが、「愛がない」と宣うブラックにレッドが「茄子!おまえの愛が足りんからや!見せたれ!」と茄子に指示します。茄子「おう〓」と勇ましくブラックに詰め寄り、ぎゅーと抱き締め股間を激しくなすりつけます〓茄子は照れるブラックを1度気をつけさせてから抱き締めたりしてましたよ…そんな横雛に昴大喜び(笑)「いいよ茄子、もっとやれ〓」とけしかけてました。ブラックが思わず「普通にちんちん当たってたし…〓」とゆーたらレッド「そんなもん正義の味方についてへんわ〓茄子じゃ〓」(笑)茄子の茄子だと主張する奴らにブラックが尚も反論するとイエローが「自分キュウリやからって!」と言い、そんなイエローの股間にはレッド曰く「バナナ〓」があるそうです…続く
> そしてヤスの誕生日祝いでホールケーキが出てきたんですが、なんと2個あったんですよ〓 一つは「HAPPY BIRTHDAY(ヤス、と書いてあったかは不明)」、もうひとつには∞マークだけが書いてあり、ケーキ2つで∞を作ってるにしては種類の違うケーキだったし(∞は生クリーム、もひとつはバタークリームぽくてデコレーションも違いました)、つまりそういうことだと信じておきたいです〓
あとヤスのTシャツ、また背中にメンバーの名前が書いてあったんですが、確かにHIROKIを見たんです~幻覚じゃなかったら(泣笑)
あと、レンジャー茄子の叫びはこんなでした。
「なんでいっつも俺ばっかりエイトレンジャーと大人の間に入って両方から色々言われなあかんねん…〓 俺だってたまには自由に生きてみたいんや〓」
仙台には愛が溢れている…ちょっとトラウマが解消されたかも。さすがエイトってか横雛!(ポジティブ)
ぼちぼち無事帰宅組さんのレポも上がっていて嬉しい♪
黒グローブのコウムラさんは早く見たい…!けど、現在フェイスラインが逃亡中(@Aさん最高)の横ちょをしてカッコイイと言ってしまったMちさんは何か雛ちゃんの魔法をかけられている気がするんですが大丈夫ですか…(笑)!しっかししみじみ横雛の聖地になりそうな仙台…おそろしい(震)
2006年09月07日(木) |
勇ましい人@安web |
▼22:55
勇ましくて、逞しくて、人間臭くて、輝く事を忘れていない人。
これだけ読んで、すぐ雛さんを思い浮かべてしまいました。
担バカ(笑)?でも、そう思えたんです。勇ましい人。わたしにとっては雛さんはだいたい前を向いていて、胸を張って、堂々と生きてる。そんな人。虚勢であったとしても、その姿勢のいい背筋が好きです。だから安がもしか片隅にでも雛さんの顔を思い浮かべながらあのwebを打っていたのならいいのに、と思ってしまいました。…言いたい事の半分くらいは分からなかったんだけどね…(苦笑)…安といい丸といい、思わせ振りな事ばかり書くのは本当は、あんまりよくないと思うなぁ。書いてる方は楽でしょ。黙って抱えるのはシンドイし、吐き出してしまう方が楽。でも、そうとハッキリは言えないから第三者には分かりにくく、そうすると随分思わせ振りになって、読んでいる方はわけが分からないけど気になる、みたいなもやもやした気分になってしまうから。それってひどく不親切だと思うんですよねぇ…それは、サイトの日記でも言えると思うんですけど。言い逃げ、って言うんですか。まぁ読んで不愉快な日記は読まなきゃいいんでしょうけど。あんまり喜怒哀楽の激しい日記って疲れますよね。他人の振り見て我が振り直せ、か。(ぼんやり)
と、言う訳で昨日は無事チャットにお付き合い頂きありがとうございました~。
ってか、見事にお知り愛ばっかりだったんですが(笑)。そんなにとっつきにくいサイトですか…まぁそれはさておき、無事に、でも実はそんなになかったんですけどね。昨日のうち近所は大変な雷雨で、悪天候の影響かネットの調子が悪くて悪くて…よりによってなぁ、という感じ(苦笑)。でも久々チャットとかして楽しかったのでまた機会があったらやりたいなぁ~。まぁ、一番いいのは直接喋る事なんですけどね。久々だからか、思いのほかもどかしかったチャット(笑)…接続状況が悪かったから余計か。しかも最終的には忍の鯖ごと落ちたし(爆)…いいオチでした。こはくさん、そうさん、中途半端ですみませんでした。
さて昨日すっかり忘れ去っていた(!)前半③誌発売。
慌てて仕事帰りに買って帰ってきたんですが…今回はこれといった特記事項はなし、かなぁ?デジパをすっごい期待して買ったのに全然さらさらしてたしなぁ…あ、でも不思議だったのはP誌がかなり金髪気味だったんだけど、これっていつ撮ったんだろ?個人的に金髪は好物なので嬉しかったんですが(アップ写真は写りもよし!)…あぁでも、加減でくるくるしてたり栗毛っぽかったりもしてるので、単に光の加減かな。ちなみにP誌は公園でのオフショット満載なんですが、P55の真ん中上写真、ブランコに乗る雛ちゃんの隣、不自然な位置にぼんやり立ってる横ちょにめさ萌えました(笑)!何でそんな所にいるの!?(←並んだブランコに乗る雛と倉の気持ち雛寄り)(普通に危険だと思うんだけど…) しかも別ページを見ると、その後雛のブランコを奪った模様(笑)←でも一人で乗ってるぽくてちょっと孤独(笑)。ちなみにP誌は関ジャニ∞の「Charactor」と言う事で、対談形式での他薦制はそれなり興味深かったです。中でも読めば読むほど亮雛の雰囲気の変化というか、…歩み寄りがめざましいのが何か、そのうちお話にしてみよう。かな?
写真だけで言えば好みはやっぱりW誌。
テーマは「package」と言う事で、それぞれカラフルにパッケージされた面がかわいいい。色は結構ランダムな割に、雛ちゃんだけ相変わらず紫という…。綴じ込みピンナップつきなんですが、中開きのランダム写真の中の、ちっちゃいんだけど手の平を口に当ててる雛ちゃんの写真がめさツボったなぁ~vv きれーに揃えられた指も好きだし、鼻から上、特に目と眉のバランスが…って何かこの前も似たような事言った(気がする)。こちらも対談形式で松竹座を語ってるんですが、「今年は音が止まってへん!」と喜んでいるのを読んで、ちょっと遠い目になってしまいました…。音は止まらなかったけど機械が止まっちゃったね、的な。
D誌…は何かあったかな。唯一表紙のビジュアルが(いえ雛の)よかった割に、中身は特に…あ、今月号で雛ちゃんの最新ネクのビジュアルが分かったんですが、これ…どっかのブランドなんでしょうかね?疎いもので、分かる方いらしゃったら教えて下さい(笑)
そんなこんななんですが、ふとW誌のバトルトークパークを見たらデジパさんがいらっしゃって、わぁ~vvとか思っているわたしは何だかんだとデジパがツボっているらしいです。だって見慣れたらめっさかわいくないですか?!今風では決してないんだけど(笑)何とも言えないレトロなかわいらしさが…今ならカチューシャとか似合うと思(いません)
…と、打っていたら拍手受信!えーとこれはそうさん…ですかね?(違うのかな)
滝@リサイタルに横雛倉が来たそうで。ちょっと素敵やん、なのでエイッと転載!
> 22:36
> 昨日、今日で連続ですいません。今日滝さんのリサイタルに横雛倉がきたらしく。きっちり滝さんもアドリブで構ってくれたそうで。おじいさん滝が「翼は先に逝ってしまった」という所で横雛倉も先に逝ってしまったとアドリブで(笑)あとは、マジック?の所にでてきたそうなんですが、リアクションが良すぎて楽しすぎたと一般の滝担さんからメールが来ました。滝担からも好意的に見られているのが嬉しかったので、いそいそと拍手してしまいました(笑)あっと、「先に逝ってしまった」とのアドリブに席に戻ってた∞(誰かはわからないです)が「まだまだ元気やで~」と客席から返事。「勝手にしゃべるな!」と滝さんに言われたそうです。
だそうです!かわいいなぁ~!(ありがとうございます!)
「元気やで~」は横か雛だと思うんですが…どっちだろ?こういう時、判断に困るくらいには、横雛のキャラって割に似てるんですね(ちょっと不思議)。
と、言う訳で改めまして業務拍手お返事(笑)
◎2時/これもそうさん…ですよね?
●だからもぅ丸ちゃん!だいたい分かるけど名前は一応書いてくれないと不安になるから…(笑)!とはいえこちらこそすみません、昨日は忍がヘタレてしまって若干消化不良気味に終わってしまいましたが…(よりによってニ頭筋で終わってるし)チャット、初めてだったんですね!わたしも久々で楽しかったです~!また機会があればぜひ♪
◎19時/赤倉さんへ
●こんばんはー!昨日はこちらこそグズグズですみませんでした…(汗)。折角覗いて下さったのにゆっくりお話したかった…悔しいのでまたやりましょう!今週の金曜(明日ですな)はちょっと無理なんですが、来週あたりに(ぇ)!早めからガッツリ語りましょう!…いやマジで。予定に入れときます(笑)
▼16:40
本日お休み。用事があったのでのんびりは出来なかったんですが。
12月に旅行に行くのでパスポートが要るんですが、…1999年にすっかり切れてました(どんだけ)。ので更新(というか新規申請)をしなきゃなんないんだけど行けなかったなー。パスポート申請の仕方なんて忘れちゃったよ。まずは戸籍謄本か。
まそんな事はさておき。思うところあって日記小話を別部屋にせっせと移動してました。
とは言ってもこっちには置いたまんまで、あっちで楽に読めるようにしただけなんですが。以前からちらほらそういうご意見は頂いていたので(読み直したい時に探すから困るとか笑…ありがたい話です)とりあえず捏造部屋(妄想部屋だっけ?どっちでもいいや)の方にだいたいは移した…筈です。そういえばこの日記も有料鯖のほうに移そう移そうと思いつつ、面倒くさくてなかなか…有料の方が日記内検索とか出来て使い勝手いいんですけどね。草稿保存も出来るし。そのうち一大決心をして頑張ろうと思います。
しかし日記小話、こうやって移してみると結構書いてるなぁ!と自分でもウンザリしました(笑)
時事ネタが多いので、極端に短かったり長すぎたり、振り返ると何のコッチャな話も多いですが、新しく読まれる方も多いんじゃないかと思うので、どんな話がお好きなのか教えて下さると嬉しかったり。唯一日記小話はアンケートを取った事がないので主流もよく分からないし、かと言ってアンケート取るには結構量があったので。アンケート、定期的に取ってみたくなるんですよねー。東も今やってるしなぁ。まぁでも、うちの一番人気は今も昔も不動で横雛な気はするんですけど(私自身がそこは変わりようがないし)
あ、ちなみに捏造部屋は日記上部の栗ちゃんアイコンから飛べます。
それにしても今、ヒートアップを語りたい病…いやそれ以外でも語りたいんですが!
久々チャットしようかなぁ~でも誰か付き合ってくれるのかなぁ…。
とりあえず昔使っていたチャットがまだ稼動しているようなので誘い受的に(笑)残しておきます↓
http://hallelujah.kouga.shinobi.jp/
夜にでも覗きに来ます~。
▼22:45
悪天候のせいか、どうにもPCの調子が悪い…んですが、しばらくチャットにいてみます。
赤倉さんとすれ違ったのが残念!
その間に、というか、毎度タイムラグありまくりですみません、拍手お返事。
8/31
◎0時/maikoさんへ
●maikoさんこんばんワンツー!今更感ありまくりですみません、穴穴感想に食いつきをありがとうございました!そうなんですよ、終盤に向けてコウムラもトクマも微妙に様変わりしてまして…ねぇ?ジャイアンなコウムラはちょっとショックでしたよ(笑)。なのでうちのコウムラさんが果てしなく男前に見えたのなら、その反動だと思われます(笑)バタついて頂けて嬉しいですー♪ええ、横ちょなら寒くてもコウムラさんなら…!たぶん(弱)。昴倉紺MCも随分とRABUかったようですよvv 第三者的に話される雛さんは、どうしてあんなに愛らしいんでしょうね(笑)
9/2
◎21時/そうさんへ
●えぇ~そうさんだけが頼りだったのに!薄れてますか…(笑)!ちなみにM駅の亮雛が何の事か分からなかったわたしはまんまと見逃したみたいなんですが、見返してないので今だ何の事か分かりません…今度教えて下さい(こそっ)。昴倉紺レポ、たくさんありがとうございました~!紺自体の感想は今度直接聞かせて下さいね!いや正直…あそこまで雛ちゃんが昴に愛されているとは…知ってましたけど(笑)…びっくりです。
9/4
◎16時の方へ
●万華鏡、読んで下さってありがとうございます。随分と前に書いたお話なので自分でも読み返してみたんですが…色々様変わりした感もありつつ。そうですね、全員揃った頃にはまた、全員参加話も書いてみたいと思ってます。機会があればまた、お付き合い頂ければ嬉しいですvv
9/6
◎0時/ゆかさんへ
●わ~早速の食いつきをありがとうございました!(そしていつぞやのメールのお返事をするタイミングを失ったきりですみません…) 青を振り払う黄緑はデフォだったんですね!現場ではまるで見る余裕がなかったので、新鮮でした(笑)
▼22:50
してますかーみなさん(何その入り)
正直、予約をするのが羞恥プレイで売り切れてたらどうしよう…とドキドキしながら定時ダッシュでCD屋に駆け込んだんですが、あっさり買えてよかったよかった(笑)。やぁ何か、最近彼らの人気が読めません。売れてるの?むしろ熟れてるの?(シャレはいい)
と!言う訳でヒートアップ。
まだ全部は見れてないんですが(何でだか疲れて一旦休憩中…)とるものとりあえず特典映像を先に見ました(笑)ら、おぉーばっちりラストレンジャーが収録されてる!と感動…。会場で見たまんまの映像が残されている感じ。でも、黒赤和解の辺りは、赤が地味に色々言っていた事を知りませんでした(笑)。ほんと③馬鹿だけでつい盛り上がっちゃうの、悪い癖だと思います(でも嬉しい)。それにしたってBAD団を倒してやったねー!のままさらりと(黄)緑に抱きついちゃう青とか、何かもう悔しいやら羨ましいやら。(でも(黄)緑にさらりと退けられていたようにも見えたのはわたしの心が狭いせいでしょうか笑)
狭心と言えば、特典映像EN好きやねんで最後、やっぱ好きやね~ん、と歌いながら丸ちゃんが忠義くん(@Mさんのこの呼び方がすごい好き)の以下自粛に囁いていたような気がしたのは気のせいですか…?無限大でそれはもぅガッツリ丸ちゃんの肩(というかもはや背中)を抱く忠義くんとか、何かもぅペッペッて感じなんですけど…!色々怖いので見返す勇気が湧きません…もう、負けましたAきらさん!(←名指しか)
わたしの心が狭いとかはどうでもいいんです。
あと、本編のレンジャーに黒紫痴話喧嘩が入っていたのは嬉しかったなー!亭竹神!と思ったな!
アップにされると黒がいかに目を逸らしているかが分かりますね…!そしてその後の赤が分かりやすく不機嫌(風味)な事も(笑)。つか、赤黒の言い合いはまんま、紫間に入ってポッカーン、ですよね?当時のわたし、嘘ついてませんでしたよね?名古屋と代々木が色々ゴッチャになっていて(特典ENで雛ちゃんのパンイチが見れるのかと一瞬喜んだんだけど、あれは名古屋だったという残念なお知らせ)(代々木ラストなら丸犬が見れるんだけどなー入ってるのかなー)当時の日記をちらっと見直してみたんですけど、結構頑張って書いていたんですねーきれいさっぱり忘れていた事もあって、やっぱりレポは大事だな、と思った…。まぁそれは今後の糧にするとして(今はどうでもいい)しかし全体的に、エクステじゃない時点で雛担としてのわたしはテンション一割落ち、そして「悲しい恋」の♪抱き締めたいもう一度♪が引き画像じゃなかった事に更に一割落ち(そこは引きでしょー!)、次いで「悲しい恋」→レイニーへの流れが逆に引きすぎな事にガッカリ通り越してショックを受けました…引きは引きでもそこは引きすぎ亭竹ー!しっかり!何だか色々と、コンサートって担毎の視点があると思うので、いざ公平な映像になると、ずっと見ていた映像がそこにないことに戸惑うというか…それでいて今回に限れば映像がパッパ変わるので、「heat is on」とか、じっくりダンスを見たいのに、細切れで全然味わって見れないとか、若干不満もありつつ。見ているうちによく見えてくるのかなぁ?
実は、ここ数日何故か延々「spirits!」を見ていて、これも発売当初はここまでハマって見なかった記憶があるんだけど、今改めて見ればしみじみいいコンサートだなぁとか。もともとスピは雛ちゃんのMCが面白くて雛ちゃんの短髪がイケてるので(…担バカ?)好きは好きだったんだけど、しみじみと面がそれぞれ本当にいい顔をしているなぁと思いました。中でも雛ちゃんは本当に映りがよくて(笑)ソロも好きだったし、あとは終盤に向けた表情の変化とか。この前夜祭のロマネは小さな伝説だと思ってます。面が作ろうとしたんじゃなく、かと言って会場だけで作った物でもなく、一つになる、ってこういうことかな、と思う。あの広い会場内で、たぶんみんなが同じ事を考えていたんじゃないかなぁと思います。そういうのって毎回ある事じゃないから、それが映像として残っていて、いつでも思い出せるというのは、ありがたいなぁと思います。
んー、話が逸れましたが。
そうそう、どうでもいいんですが、レンジャーを見ていて思った事。
本編の方、黒vs赤を(黄)緑(←すみません拘りすぎですか)(あくまで忠義くんは黄緑!緑じゃないもん!という無駄な足掻き)が止めに入った瞬間、紫がカメラに抜かれたのを見て、まぁわたし的にあれは紫の奪い合いなんですが(笑)黄緑も紫が好きなのかも…!という(すみません)(そこは謝る)。黒と赤と紫は幼馴染的関係で、いつでも一緒、でもそろそろハッキリしなきゃね、という空気なんですが、そんな黒赤紫、いやさ紫を淡い恋心で好いていた黄緑。は、紫の気持ちも知っていて、なおかつ黒と赤の間で揺れる紫も見ている。で、黒と赤が遂に衝突するのを目の当たりにして、自らの身を呈して止めに入る訳です。そんな自分(達)を見る紫の視線を振り返り、叶う筈がないと知って尚、紫の為になりたい、と…切ない黄緑!みたいなのをあの一瞬で思ったんですけど…あんまり総受けで恥ずかしくなりました。もう言いません。
とりあえずリピり直して来ま~す。
あ。その前に。
奇跡のようだなぁと思ったのは、特典レンジャーの方、黒と赤が相次いで消えてしまって、それを追った紫青も消えて、一人残った失意の黄…兄貴を斜め後ろから撮った映像。長い睫毛のラインがすごい綺麗で、ちょっと感動してしまいました。や、知ってた以上に兄貴…睫毛長いなぁ!と、思いました。そんだけ(笑)