妄想暴走オタク日記
2004年03月31日(水) |
ピカンチを見てきました。★ |
※100題アンケート ※好きCPプチアンケート
▼23:39
100題の方は今、鯖が落ちているみたいなんですが。 しかしどうなのかな?この2日結構ネット離れしてたんでアレですけど、そろそろ票も止まってる感じかな…?厳密に一人一票ってわけでもないんで、いくつかあるというありがたい方は、複数入れて頂いても参考になりますvv
あとCPアンケートの方も、メッセージも入れて頂いてありがとうございますvv とゆーか異様に票が伸びててビックリ…まぁ複数回答可なんですが、1カプにつき票が被ってないと単純に判断すれば、横雛好きな人が50人はいるということ?(いや一票はわたしなので笑) そんなにいるなら世の中には横雛本や横雛サイトが増えてもいいはずなのにー!おかしい!とか思いつつ(笑)。好き=書(描)く、が結びつかないことが多いのも知ってます。横雛って、好きって人は普通に多いんだろうけど、当たり前すぎて食指沸かないって人も多いのかな。楽しいのになぁ(笑)
そうそう、あとは昴雛に7票入ってますよ!驚きですよ!わたし入れてないんですけど(笑)!わたしにしてみれば異様に多い…んですが、普通に雛昴と間違えてはるのかなぁ?あのーわたし的には一度だけ微妙なのを書いてみたんですが、書いていいのかなぁ、昴雛?とかちょっと調子に乗(略)
昴雛と言えば、実は少し前に大昔のメモが出てきまして。 一年くらい前だと思うんだけど、大真面目に昴雛を書こうと思ってたんですよ。雛昴が当たり前のあの時代に(笑)。で、それがまぁ、今でもまぁそんな感じになるんだろうなぁとは思うんですが、たぶんもう書かないだろうと思うので(頭の中ですっかり燻製されてしまいました)、こんな感じでした。(メモ転載)
・「ごめんな…ごめん。俺のこと、軽蔑してくれてもええから」 ・「ヒナのこと好きやねん。嫌わんといて」 ・矛盾してる、と村上は思った。けれど腕を持ち上げて、渋谷の背中に回す。ほんの少し目線の下にある肩に、預けるようにして頭を乗せた。
一回だけ、雛を抱きたいねん、と昴は言う予定でした。だから「軽蔑してもええから」と言っているらしい。たぶんこの時、昴は殆ど泣いていて、縋るように雛を抱き締めたんだと思う。で、雛はそれを突っぱねることも出来たんだけど結局抱き締め返して、頭を傾けた時点で昴を赦してたんでしょう。
と、そういう話を確か書こうとしてたんだけど、あまりに痛々しいんじゃないかと(いや、自分が)思って書かなかったんだよね…でもメモだけは貧乏くさく残していたらしい。今は…書けないかな。たぶん書けない。昴を痛がらせたくないんです、出来れば。というか昴をあまり書けない。この辺語りだすと異常に長く、しかもループするんですけど本当は、一度きちんと書きたい気もするんだけどね。3馬鹿たるものを。でもわたしは所詮雛好きなんで、結局雛が間に挟まるようになるし、そうなると結局こんな展開になるんだろうなぁって、もうここに書いちゃったから書けないじゃん(笑)って。
あ。ところでこんなところでナンですが匿名希望さん!翼雛、いつか書きますよー!書きたいです(笑)! 翼雛にはわたし、かなり夢を見ているんですが。大倉がオちた(と思われる)今、翼が最後の砦なんです。ヤツに甘いばっかりの男ばかりじゃヤツが腐ると思うんです(笑)。翼にはせいぜい雛に冷たくして欲しい…そんな夢。ちなみに昔おためしで書いたのはこんな感じでした。
ピカンチの感想もままならず、ほんじゃにを見ました! バスケ後編…今週も萌え萌えっていうかさぁ、本当に久し振りに格好いいだけの横を見たっていうか。本当に、バスケしている時ほど男前な横はいないと思う…試合でも、さすが今も週一でやってるというだけあって、同じ経験者でも雛は勘が鈍ってる感じだったから。それでもノールックでパスを出し合える関係に萌えに萌えました。そういうのはね、何もバスケに限らずきっと得意なんだろうけど(笑)
で、色々萌え要素もあって、試合前の円陣なんかでもきっとコマ送りをしたら発見もあるんでしょうが、まだリピートはしていないのでそのへんはまぁ、明日(笑)。とりあえずしょっぱな先生、雛、横の並びで(もぅこの辺だけで珍しくて萌えで嬉しい!ビババスケ!)いつも通りふらふらと定まらない横が、ふと真横を凝視した視線に萌えましたったら!なんだろねーあれは、癖なんだろうか。横雛の視線って面白くて、雛ちゃんはわりと長い間「じーっ」とガン見するんだけど、横は一瞬一呼吸だけ「じっ」(もしくは「ちらっ」)と見る感じ。雛に対して一瞬動きが止まるのが、見ていて爽快だったりします(笑)
あぁそう、あとはハーフタイムでそれぞれ雛は昴を、横は大倉をマンツーマンで指導してたのが好きだったなぁ。その教え方にも雛は割と丁寧に、横はパッパと教えてしまっている(もはや「こうやって、こう」レベル)のもまた面白かった。ま、相手にもよるんだろうけど。
好きCPプチアンケートを募集してます。
▼1:43
プチアンケート、毎回日記にタグ貼るのも面倒だったので別ページを作ってみした。テーブル素材、一回使ってみたかったんだぁ~。フォーマットも出来たので次からこれを使いまわそう(ズボラ)
と、いうわけでアンケート続きですがお付き合い下さりありがとうございます! 複数回答可だからなのか、思ったより票数多くて参考になります。やはりダントツは横雛、そして意外と亮雛も好きな方が多くて驚き。いやわたし自身は対抗亮雛なんですが(実は)環八サイトさんだと、横雛と亮昴(昴亮?)は両横綱くらいの風格があるじゃないですか(そんな印象)。なので、どうかなぁ?とは思いつつまぁ好きなので書くんですけど。あとは倉雛…だよねやっぱりね。そして丸雛は只今キャンペーン中だというのに人気がなくて笑えます。ほら、オタクですらありがた迷惑なんだよ村上さんよ!気付けよ!と、言ってやりたいです(笑)
そうそう、わたし自身も使い方分かってなかったんですが、『ご意見ボード』というのも付いてて、コメントを入れれるみたいなんで「その他」カテゴリの方はそのへんも教えて貰えると嬉しいなぁとか。名前入れなきゃなんないんですけど匿名でOKなので。試しにわたしも入れてみました。横雛と亮雛と赤雛に(え)
ところで「ホープ」と「エース」は逆だったような気がしてきているんですが…どなたかどっちがどっちだったか覚えてる方はいらっしゃいませんか?穴座のMCだっけ、あれ…。
ところで今日、疲れ果てて帰ったら情報局からハガキが届いてましてねぇ。 たぶん楽の分だと思うけど、希望公演はダメだったけど追加公演分のチケット回すよ?とか言われてるんですけど…今頃言うなよ!みたいな…。しかも5/4の10:00公演。微妙杉。3枚もあるんですが…東西と相談しなくちゃ。
さてさて、明日明後日とニ連休です!ピカンチ見に行って来ます! 5月に向けて最後の連休なので、遊び倒そう…そして今日また田口さんに会ってきた(笑)んですが、代車になんとプラッツが来てしまったので明日は電車移動で決定です。いや乗りやすいことは乗りやすいんだけど、やっぱり慣れない車だし、どぅも限りなく新車くさい(それとも試乗車かな)ので万が一傷物にしたらこわい。というか、bBのコラムシフトに慣れきってしまってるんで、ついシフトレバーを探してワイパー動かしちゃうんですけど(笑)。パーキングブレーキも足踏みじゃないしね~。慣れってこわいです。思考より先に手が動くもん。オタク的に考えると、無意識ほど萌えな要素はないんだけどねぇ(笑)
さてでは、ちょっとくらいは部屋の掃除を…(毎回それか)
あ。昨日は滝ちゃんの誕生日だったんですか。(東の日記見て気付いた) おめでとうございます。滝雛ねぇ…書きたかったかなぁ、ちょっとだけ(笑)
2004年03月29日(月) |
好きカププチアンケート。 |
▼▼3:46
裸を見ながらサクサクと作ってしまいました。好きカププチアンケート。 アンケートに嵌り気味ですみません…こちらはまぁ、お気軽にどうぞ。
▼2:55
今日は大阪春の祭典だったのですよねー。 そんなこと今日一日すっかり忘れるくらい忙しかったのでした。あー本買いに行きたかった!と気付いて地団太を踏む丑三つ時…あぁ。次のイベントって5月だっけ?GW…?夢男真っ最中なんですけど…行けたとしても今度は関西系のサークルさんは軒並み欠席してそうだ(笑)。あー・・・しょぼん。本もね、定期的に作りたくなります。なりますが一過性なのですぐ忘れちゃうんだけど。
そういえば今日、爆笑問題さんのカラーコピー機のCMを見て、無性にパロが描きたくなりました(笑)。最近のやつかな?「君への思いを棒グラフにしてみました」「更に裏面には君の好きなところを円グラフにしてみました」とかいうやつ。思ったのは横雛だったんだけど、どっちにしろ、棒グラフは共に横ばいなのね(笑)。横山さんはひょっとしたらたまに下降してるかもだけど(高い位置で横ばいなので、あとは落ちるだけっていう)。それで好きなところの円グラフには何て書くだろ?って、雛ちゃんは「顔」90%かもしれないと思ってちょっと、鬱になりました。じゃあ残り10%はなんだろって、「笑い」とかさー。愛があるんだかないんだか。でもたまに雛ちゃんは、純粋に横のファンかもしれないと思う時がある。
さてさて、100題アンケートですが思ったより投票入れて貰えて嬉しいです。ありがとうございます! ものすご参考になります…いろいろビックリもしつつ。「voice」はまぁ感想を一番頂く話なのでアレですが、「B」とかこんなに反応あるとは思いませんでした。び、びっくりした…!というかやっぱり横雛人気なのかなぁ?それとも単純に、絶対数の問題なのかしら。正直、無駄に量産系サイトなので、無反応だったものもあるし、まぁ好きで書いてるものなのでいいんですが、そういうのに票を入れて貰えてるとあぁ、よかった好いて貰えてるって嬉しくなります(笑)。しかし正直え?というのもあったり…本当に好みって十色なんだなと。コメントも色々頂いて、見ていて楽しいです。手前味噌なんですけどね、完全に。あ、あとまだ全然未完の「万華鏡」に入れて下さった方、見てるかわからないですがありがとうございます。が、頑張ろう…。
そんなわけでしばらく置いてみようと思いますので、まだの方も、一度入れた方も宜しければこちらから。
しかしこうなると好きカプアンケートを本当に取ってみたくなるなぁ…正直どうなんだろ?例えば横雛が本命だとしても、対抗としてはどのあたりが人気なんでしょうね~。感触的には内雛とか、結構見かける気がしますが。う~ん。アンケートばっかりで辟易されちゃうかもだけど、作ってみるか、プチアンケート。
さてここまで起きてしまったので、裸を見てから寝ようっと。
本日更新。 100のお題に「万華鏡③」(大倉)アップ。 あと、100題アンケート始めました。気が付いたら100題も1/4を越えていた(!)ので。
▼5:02
とゆーわけで、明日(もう今日か)も仕事だというのにわたしはなにを、こんな時間までネット繋いでるんだろ…っていうか、いや今まで寝てたんだけど。ふと思いついて数えてみたら、100題も28個までクリアしておりましたよ。すごいなぁ、わたし、頑張るなぁ(他人事か)。塵も積もれば山となるのですなぁ、と感心しつつ、ふと傾向と対策を知りたいなぁと思いつきまして。いや最近ちょこちょこレス貰ったりメッセージ貰ったりするんですが(ありがとうございます!)みなさま好きだと言って下さる話が結構ばらばらで(笑)、面白いなぁと思うことが多いので。接触を図るのは苦手でも、投票形式なら匿名でオッケーだし、どうかなぁと…どうでしょう?(誰に)
つか、本当は好きカプ集計とか取るべきかしら? うちは今、7割横雛って感触なんですが傾向と人気は果たして正比例しているものなのか。そういう世流って、知りたいのはやまやまだけど聞かれる方からしたらたまにウザいし、むつかしいよね~。押し付けがましいサイトは自分が行きたくないので、アンケートばっかり取っても、ねぇ?それほどのもんか?って感じだし。まりかわさんがよく日記でやってる簡易集計みたいなの、あれが楽しそうなんだけど。あれくらいなら簡単にポチって貰えないかな~。どうやるんだろ~。って、ここ見て貰ってる人、となるとまた傾向変わってきそうだけど。5割身内じゃ?って気もするし(笑)…すみませんねぇ、最近じゃに一色で。
てなわけで、いい加減寝てきます。明日あさって働いたらやっと遊べる! 腰も頑張って直そう…そうそう、千詠さん(私信)!わたしももれなく普段着ですのでご心配なく!つか、わたしのが相当だと思われますので。そんな千詠さんの日記を見て、キス語り(笑)にものすご食いつきたかったんだけど、つか横雛のキス語りをしたかった(笑)のはまた今度。
▼20:40
横山さんのニキビって、とふと考えて。こんなん出ました。(またですか)
「珍しなぁ、」 「何が」 唐突に始まった会話の流れで、黙って指差した先に、小さなニキビが出来ていた。 「ヨコのニキビなんて、久し振りに見たわ」 また不摂生でもしたんやろ、と軽く笑われる。 「どやろ、いつもと変わらんのやけどな」 毎日不摂生やと言えばそうやし、それやからそれだけが問題って訳でもない思うけどなぁ。まるで他人事のように呟く横山は、だからと言って生活習慣を改めるつもりはさらさらないらしい。それも今更だ、と村上は口を出すつもりもないけれど、それにしたって体が資本の仕事なのだから、少しくらいは気を使っても罰は当たらないんじゃないかと思う。 「それも、今更やろ」 俺、この事務所入る前からこんな生活やけど、大きな病気もしたことないし。ええねん、日々が楽しければ。あっさり笑う横山は、ある意味では刹那主義なのだろうと思う。村上は、それが少し、怖いような、それでいて安心するような。そういうところをひっくるめて横山裕という人格なのだから、仕方がないのかも知れない。 「ていうかな、これ、おまえのせいやで」 「俺?」 急に矛先が向けられて、村上は目を瞬かせる。 「昔から、言うやろ」 思い、思われ、振り、振られ。 青春の象徴ともいうべきニキビを、その出来た場所によって選り分けて。そうやって指差し意味をつけた。曰く、 「思い、思われ、やからこれは思いニキビやねん」 村上から見て、顔の左側。目の下のちょうど頬骨の部分に小さく赤い吹き出物があった。それは横山の思いの詰まったニキビなんだという。それを村上のせいにする横山の言葉は、婉曲が過ぎて実感が湧かない。 「えぇ、でも」 それでも僅かに微笑んで、村上は人差し指を持ち上げる。 「思い、思われ、違うかった?」 ぴんと直角に立てた人差し指を、横山の頬に当てる。向かって右側から思い、思われ。横山の赤い印を指した言葉は、「思われ」ニキビではないかと村上は言う。 「ちゃうやろ、思い、思われやって」 今度は横山が人差し指で、村上の頬を土台にする。「そうやったかなぁ?」頬に当たる横山の指をちらりと見下げて、僅かに首を捻る。聞かれた横山も自信はなくて、お互いに、どっちやったっけ、と答えを見出せない。 「まぁ、どっちでもええわ。…どっちにしろ、」 一度言葉を切る。頬に触れる指を離して、覗き込むように視線が降りてくる。 「間違うてへんやろ?」 自信たっぷりな目線に捕らえられる。それは持って生まれた横山の美貌が、一番華やぐと思われる瞬間。 「…まぁ、な」 その視線を逸らすことなく挑戦的に見上げる村上の表情も、また。
何でもかんでもどんな時でもイチャイチャするのはやめなさい、うちの人たち、という感じ。 そんなことですら幸せなら、ニキビが出来ないトゥルットゥル肌の内くんは、むしろ美肌を悔やむというわな。いやぁ。まいったまいった(何が)
本日更新。 100のお題に「万華鏡②」(内)をアップ。 あ、あと簡易的にチャットを繋げてみたりしました。いや忍者に付いてたし折角だから使ってみようかと。
▼▼2:11
ここに来て、諦めていた裏じゃにがテレ和歌でも放送決定したらしい。 うわービック、リ!ってゆーか何があったのテレ和歌に?とか思うくらいにあの放送局には期待していないW歌山人。でも5月からって中途半端な…しかも5月に初回から放送するのよね?きっと。そんなに時差あるんなら意味な……いやいやいや。放送してくれるという事実が大事なんでしょうね。どのみち1ヶ月ずつの荼毘待ちなので、おとなしく待ちますよ。友がDVDレコーダーを導入したらしいので、今度からDVD-Rに荼毘って貰えるらしい。ヤター。そんな裏じゃには企画的に、当たれば激萌え、そうでなければ萎えるばっかりの内容になりそうだなーと踏んでるんですが。つか嵐ちゃんのアレと似たり寄ったりの内容ならたぶんわたし的には面白くな(略)あーでも、人が違うからなぁ。どうだろ?鑢とかは結構(かなり)、好きなんだけどな(実は)
そんなわたしはなんじゃによりカンジャニナイトが好きでした。って参考にはならないわなー。 いまだに体操とプロレスとサバイバルキャンプは定期的に見ますよ(笑)
青ちんの日記の壁紙が一足早い春になってて、しばらく見に行くたびに幸せになりそう。 桜、ほんとに好きなんだー。いいなーあたしにもくれ、その壁紙(笑)!
てゆーか・・・! なんだよ今日のレコメン、丸ちゃんの雛語り!!!
マ ジ で か ?!
横山相手に「もう僕分かります。村上君は僕分かります」ってなんなの…新しい展開だ…新しい展開だよブルブル(震)。その時の横山が一体どんな表情をしていたのかが心底知りたい…というか。なんですか丸雛は雛ちゃんの一人相撲だと思ってたんだけど、実際そうでもないのかも知れないなぁ。
▼22:23
前厄も本厄もまだ先なんだけどなぁ…。
今日、洗い物をしていて、っていうか食器乾燥機に皿を入れようと中腰でかがんだ瞬間に、また、腰をいわした模様です…ちょっと捻っただけかなぁと思ってたんですけどどうにも痛みが引かないっていうか、正直わかってるんですけど。これってぎっくり腰よね?いやもー二度や三度じゃないんで慣れたもんなんだけど、それにしたって言わずにはいられない。
またですか。
この、ガラスの腰が憎い・・・!
とりあえず起き上がれないほど痛いわけじゃないんで、今はクッションを挟んで椅子に座ってるわけですが、長時間同じ体勢はきっとシンドイはずなんで、しばらくネットも控えつつかな~というところ。上司に電話して許可貰ったんで、明日は出勤前に接骨院に行ってきます。あー月末は一ヶ月ぶりに(わぁ)遊びに行くのにな~。千詠さんが泊まりに来るのに。
っつか、千詠さんと言えばその月末、どうにも代車になりそうです>私信 今日、やっとネッツに行って来たんだけど(どうでもいい話ですが担当の人が『田口さん』でした(笑)。いやそれだけなんだけど思わず東にメールしちゃった)見積り取って貰って、代車の手配も含め、作業に入れるのが来週からなんだって。月曜仕事帰りに車を持って行くので、代車で大阪に行くことに…何の車が来るのかわかんないので、車種によっては電車で行こうかなと思います。いやわたし、愛車以外の車に乗ることが殆どないので、乗り慣れてない車はちょっと、不安が残るのでね~。それでなくとも事故ってからどうも、運転が下手になった気がする(笑えない)
そうそうその見積りなんだけど、さっき田口さんから(笑)電話がかかってきて、なんと24マンもかかるらしいですよ!相手の人の倍を遥かに越えてますよ!ビックリ!見た目そんなひどくないと思(い込んで)たんだけど、よく見たらバンパーだけじゃなくてフェンダーまでかかって凹んでるので、そのへん全部取り替えるからそんなべらぼうな値段になるんだろうなぁ…まぁ保険下りるはずなんで、金銭的負担はないんですが。ないはずだ…あったらどうしよう。今日は事故調査の会社の人からも電話がかかってきて、ひとくくりに事故、保険と言ってもいろんなものが介入するんだなあ、と改めて思ったり。自分の不注意でそれだけの人と会社を動かしてるわけだから、本当に、反省しないといけません。そして今後こんなことのないように。
さてさて昨晩はすっかり寝入ってしまったんですが、昨日のほんじゃにはバスケ。 いや~来たよ!やっと来たよ!ってわけで唯一の経験者である横雛。生き生きしてました、特に横が。生き生きつかいつになく真剣でした。バスケやってる横はどの横よりも男前だと思うなぁ。人間、好きなことをやってる時が一番男前だと思います。
そんなバスケ前編なんですが、一番の萌えはその横のニキビだったなんて言えな(言ってる)
珍しく、横の向かって左の目の下にね~ぽつりと赤くひとつだけ、ニキビが出来てましてね。横のニキビなんてわたし、初めて見たかもしれない。珍しさも伴って、白い肌にぽつんと自己主張するニキビがひどく魅力的にわたしの目には映りましてね!色の白い人のニキビがあんなに萌えるとは思わなかった…(笑)。なので当分消えなくてもいいです(え)
本編としては、思い描いてたバスケよりはストリートくさい感じだったんですが(ドリブルとかあんなリズミカルに出来るもんなんだって妙に感心した)、経験者ふたりが上手いことこなすのと対照的に、未経験の6人はそれなり、もしくはそれ以下で(笑)、特に丸ちゃんのダメっぷりには腹かかえて笑いましたよ!足抜きドリブル(上手く説明出来ない)で、それはもう不器用に、ボールが股を越えない丸ちゃんに、思わずカメラ外から飛び出して来た雛ちゃんが、「わざと?#」って突っ込んだのにそれはもう情けない顔で首を振った丸ちゃんが今週のベストでしたよ…あの顔は丸ちゃんにしか出来ない!そして悔しいけどこの丸雛ならアリだ、と思ったなんてアワワ。だってあの顔は雛ちゃんにしか出せないと思うもん。申し訳ないけどやっさんには無理。
その安田さんですけど、サイズの関係なのか、服に着られちゃってるのはまぁいいんですけど、袖から手は出しなさい!と言いたい(笑)!しょっぱな先生(大男)の横に並べ、とアニキと内(珍しく)に背中を押されて、先生の隣に並びに行くやっさんがさぁ、指の出てない両袖でボールをちょこんと持ってるのがさ~今週一番の萎えどころでしたよ!安田と村上の違いはそこだと思います。村上さんは確信犯的に媚びるけどブリッコはしない。つか、しても似合わないし、恐らくしたところで笑いしか取れない(笑)。安田さんはしたら普通にかわいいんだろうけど、私にしてみれば、見え透いててたまに寒い…。もちろん、その姿が辛抱溜まらずかわいいと思う方もいらっしゃるんだと思うんですけど、超個人的な意見としてね、言わずにはいられなかった。それくらいおまえの性別はなんだ、と問い質したくなる出来だった…。
萌えはいろいろありますが、やっぱり一番は横雛のマンツーマンかな~。 経験者が二人だけってことで、恐らく実力差から珍しいこの組み合わせになったんだろうけど、希少価値だけに萌え倍増ですよ!しかもさぁ、オフェンス雛ちゃん、ディフェンスに横だったのね。で、ディフェンスの横がさ~なんかやたら雛ちゃんにべたべた触ってたような(笑)。バスケつーか、重心の低い鬼ごっこみたいになってました。二人共まんま笑顔で、バスケが楽しいのか、横雛だから楽しいのがどっちだみたいな、いや両方なんだろうけどさ~。かわいくてよかったです。満足。
なんか他にも色々萌えどころがあった気がするんだけど、今、白い巨頭の総集編を見てるせいか、集中力に欠けてるので一旦送信。しかしエライぶつ切りですな~。
・・・・・とか思ってたら。なんだあのエンドロールは!ひぃぃいぃいい(略)
本日更新。 100のお題に「万華鏡①」(安田)アップ。
▼1:16
今日やっと、先週のレコメンを聞いたんですがね!? いやもうちょっと、OPが想像以上だった…わたし、正直ナメてた……
あんなに寂しそうな横山ユーをわたし、いまだかつて見(聞い)たことないですよ…!
だって横山、「すごくない?!」「すごいなぁ」を一体何回言ったよ?「おまえマルと合うんか」「それでか」「趣味やなぁ」←これが横山の言葉とは思えなくないですか?わたしだけ(笑)?なんかね~…本当に、想像以上に打ちのめされました…だってオープニングのっけから「コンバンワンツー横山ユーです。なんかあなた、は(どもる)、さっき話してましたけど、マルヤマくんと旅行に行こうとしてるらしいじゃないですか。も、どんだけ仲ええねんおまえら。もぅ気持ちわるいねん話聞いてたら。も毎日一緒にいるでしょ、ほんと。ほとんど。…すごない? (毎日)同じもん出して。すっごくない?何泊してるんおまえんちにマルヤマくんは。基本的に、週。(スタッフに)も、仕事とかじゃないねんで、休みでやで?すごくない?!」
これ、横山ユーの発言だけ抜粋してるんですけど。食いつき杉でしょ?あの横山ユーともあろう人が!しかもオープニング明けた瞬間、言いたくて堪らないというように、挨拶もそこそこにバラしやがりましたからね!どんだけ横がダメージ受けてるのか分かろうってもんじゃないですか。
「(仕事で一緒にいる時間増えたのに)まっだプライベートでも会いますか。…すごくない?俺、会えへん、俺まぁ、昴とたまに会うかな。あ、でも趣味一緒やから俺と昴は。そぅ、おまえマルと合うんか。サウナ行ったり、筋トレしたり、ジム行ったり。それでか。俺たぶん昴とか錦戸とかと合うねや。錦戸と、昴やな俺は。錦戸いっちゃん誘いやすい。趣味やなぁ。趣味つか僕もう、娯楽ですからね(笑)」
後半もまだすごくない?言うてます。あとねこの「趣味やなぁ」がね、怒り心頭の東から聞いていた(のを解釈した)以上に意気消沈気味でね!趣味が合わないことを寂しがっているような、横山、あなたらしくない!そんな横山は見たくないねんー!と怒り狂ったメールを送りつけてしまいました(その節は)。いや、ここまでとは思いませんでした。横山的に、丸ちゃんと半同棲状態を果たしてこの直前に知ったからなのか、それとも丸ちゃんと二人旅行が思いの他ショックだったのか、一体何をもってあの横山をそうまで落とし込んだのかは分からないものの、そうさせたのは村上本人であることが腹立たしくてしょーがない!!
いやね雛ちゃんの浮気癖なんて今に始まったことじゃないんだけどさ。それにしたって何が彼をそうさせるのかって、ちょっとこわくなったわけです。前までは昴とそりゃもうRABURABUで毎日会ってやっぱり横に気持ち悪い言われて、今度は丸ちゃんですかって。何が彼をそうさせるのかがさっぱり分からない。ていうか、マジでどこか病んでるんじゃないかと思う…そうまで人恋しい、もしくは人と近しくしていないといられないというのは。その相手に横を選ぶわけにはいかなかったんでしょうが、でも。だけど、を繰り返して、そんじゃ書いてやろうじゃないの、と息巻いた結果です。やっと本題(更新)。
相変わらず行き当たりばったりな上、今回こそ本当に思いつきの自覚があるので、果たしてどんな展開になるのか、今の時点でわたしも予想がつかないのですが。東にもなんで今、丸雛よ、と言われて(さんざ幸せな横雛が読みたい!と喚いていたので)違うもーん例の丸雛を無理くりこじ付けて、最終的には横雛に持って行くつもりなんだもーん、とか言い訳してみたりもしつつ(笑)。自分の中で納得させたいんですよ、横雛的に(笑)。なぜ横山が雛ちゃんちに来ないのか、結局そこなんだよなぁ~。しっかり考えます(笑)。とかこんなところで実況中継気味に漏らすなって感じなんですが。あぁ本当に。レコメンめ。
しかしだからってしょっぱなからやっさんが気の毒なんですが…申し訳。 なんだろねーわたしはそんなエスっ気はない方だと思うんだけど、安田に関してはいびるのが楽しい(笑)(すみません)
ところでこの放送、聞けない地域の方も多いんでしょうかね? かく言うわたしも12時からしか聞けないんですが。聞いてない方にはわたしが何をそんなに怒り狂っているのか、分からないんじゃないかなぁ…。まだの方は是非聞いて頂きたい…音源なかったら荼毘して回りたいくらいだ。わたしのメルアドを知ってる方は、個人的に頼んでくれればっていや結構マジ。
そんなこんなで今、無性に横雛が書きたいし読みたいし語りたいです(笑) 語りたいっていうのは結構前からぐずぐず言ってて。そういや東にもしばらく会ってないしなぁって、一ヶ月以内の話なんだけどさ~。思いついてすぐ会えない距離っていうのはキツイね~!赤雛のようだね(エエように言うな)!なのでちょっと、チャットでも導入しようかなと思ったり思わなかったりしてますよ。自家発電じゃない横雛話が聞きたい。と言いつつチャットというツール自体があまり得意ではないので、とりあえず東はいつ暇なんだろ(笑)?西は忙しそうだしなぁ。
あーぐずぐずしてる、今日の日記。 折角くさつよさんドラマの最終回に涙したのになぁ…というか、あれはもぅ普通にいいドラマでした。よかった~。おとうさんの大好きな人、というフレーズがいいですね。あとは「何カレー?」が。この会話が似合うのは誰かなぁ?近づきそうで近づかない人たち。両思い前の横雛と、か(夢)?雛ちゃんもあれで結構、言われるのを待つところもありそうだし。気分次第で自分から言っちゃうことももちろんあるんだろうけど。横に対してはとても慎重なイメージの世界もある。
そういえば今日見てたTVで爆笑問題さんが喧嘩話をしてて、あそこは太田さんが田中さんになんか、くだらないちょっかいをかけるのに「やめろよ」「やめろよ」「やめろって」で「(…ブチ)もぅ解散!」てなるらしい。なんかその話がめちゃめちゃかわいい!と思って(20年その関係ってのもすごいね)それもやっぱり老い先の横雛…とか思った自分が痛かった。雛ちゃんは間違っても「解散」とか言わないと思うけどね。横以上に横が好きそうだもん。例え冗談でもそれだけは言わなさそう。どんだけ愛してるねんって、だから愛してるのになんで丸ちゃんよ…!!!(堂々めぐりなので本日の日記は終了)
本日更新。 novelに「さくら」(横雛)アップ。
▼▼23:45
一日遅れちゃったけど青ちん誕生日おめでと!あんま祝う年でもないけどお互いに(笑)
というわけで、気がつけば紀三井寺も既に開花宣言を終えていたらしいんですが、今日は一日雨でした。それで、ってあんまり関連性ないんですけどふと、桜を愛でる人たちを書きたくなりましてねぇ。なんかちょっとまた、悪い癖が出て来ているようなわたし。思いつきで毎日もりもり書いてしまうのよね…バトロワの時も毎日無駄に更新とかしてた。まぁそのうち治まると思うので、生ぬるく見てやって頂ければ。
あぁそれから、これねぇ。いつか言おうと思ってたんですけど、どうもうちにヤプーメールから飛んで来てはる方がいらっしゃいまして。これ、どうなのかなぁ?いいのかなぁ?と気にはしてたんですけど他サイトさんでやっぱり同じように飛んで来られてるらしい方がトップページにデカデカとやめてくれと書いてあったので、あぁこれはやっぱりやめて貰った方がいいんだと(笑)、わりと頻度も高いので、いきなりなんですが強行に、リファラーからアクセス制限をさせて頂きました。いやトップとかで晒すのもやな感じかなぁと思って。今のところ実害とか全くないんだけど、ヤプーなだけにどこから引っ掛かるかわかんなくてこわいし、ジャンルがジャンルだけに対処しとくに越したことはないかなぁと。その方はきっとこんなところまで読んでらっしゃらないでしょうが、そういうことで、ご理解下さいませ。
ところで今日、縁起物。はないのかな?横雛のコメントが見たかったのに。
▼2:28
うわー。ヤイコの新曲PVに収ちゃんが出てる! 収ちゃんてごめんなさいね、気持ち悪い呼び方してますけど。昔からの癖でこうとしか呼べません。柏原収史って、知ってるかなぁ?柏原崇お兄ちゃんの弟です。昔っから、お兄ちゃんより好きだったんだよなぁ(実は)。スリという映画が好きでした。
まぁそれはいいんですけど、その収ちゃんがヤイコのPVの中で牛乳配りをしているのがなぁんか、ものすごい天使風で(笑)!いや半纏とか着て不精髭も浮いてるし正直、見た目は小汚いんですが、自転車に乗って、街中のいろんな疲れた人たちとすれ違うたびにただ黙って牛乳瓶を差し出していく彼が、あーなんか、マリアのようだとか(笑)。どうもわたしの中で収ちゃんにはドラマ「YASHA」の茂一のイメージがあって、あの人は静にとってのマリアだったから(とか大真面目に思ってますけど)どうもそこから抜けれないみたい。笑い顔はマジで結構、モナリザ入ってますよ(と思ってる)。エラは張ってるけど。
とかそういうことを、裸待ち6chのミュージッククリップを見ながら思ったのでした。 そしてその前に流れてたさくら組?だかなんだかのPVが異様にかわいくてあー娘。はいいなぁ!と思ったのでした。蛇兄系プロモもこれくらい萌えだったらいいのにねぇ!というか、環八のプロモとか見た過ぎる。Edenとか、アレ系で幻想的に(笑)やろうと思えば出来ると思うんだけど!
ちなみにわたし、紺野ちゃんが好きだと言ったら亮担友に「あー…」と含み笑いをされましたよ。失礼な。
しかし裸は…土井さんか。2週くらい遅れてたと思うから来週あたりかな?とは思ってたんですが、ハセ聖の後で合ってるんでしょうか?>関東のみなさん。いや既に見たんだけど(そういや感想ろくに書いてなかったけど普通に面白かわいかったです。普通すぎて萌えは少なかったけど。ホムン来栖同様)標準で録っておきたいと思って。わたしもオタクですね(笑)
折角だから来週予告まで付き合おうと思うので、もぅ少し書くか。 ホムン来栖も見たんですけどもね。あのーかわいいのかわいくないのって、いやビズはいつも通りだったと思うんだけど、相変わらずのモサカミでビズも痛い、キャラも痛いで最初、恥ずかしくて見るのがつらかったです。わたし結構雛ちゃんのことは好きだと思うけど、それにしたってあれはキツかったと思うよ…ガツガツしすぎやん…パネラー紹介される前から声だけガツガツ前面に出てたもん。横山風に言えば「恥ずかしい!おまえ、恥ずかしい!」って感じ…たぶん横が見てたらまんま赤面してると思う(笑)。いやあれが売りだとは思うんですけど、何事もやりすぎはよくないと思うの。あなたは芸人じゃないんだから。芸人になりたいならもう、止めはしないけど。
と、冷や汗たらたら流しながら見てたんですけど、いざクイズが始まってしまうとヤツの素ボケがかわいいのかわいくないのって(笑)!なんだっけ、絵の中の動物を探すやつ?だったかで相当わかんなかったらしく、声も出せずにポカーンと目を丸くしてたときはどこのかわいこちゃんかと思いました(笑)!すみません大真面目です!そうそう、それでいいの!っていうか、あの人の魅力は、ガツガツ行きつつ誰にも言われてないのにツッコミもこなし、なおかつどぅしようもなく零れるあの天然っぷりですよね…他担にも言われてたけど、ピンになると天然が当社比多く顔を出すんだよなぁ。環八に戻ると紙一重ボケと更に上を行く天然がいるから、単純に頻度の問題で、出す機会が少ないんだと思うけど。ツッコミもボケも、どっちも大好きです。それでもやはり希少価値で、天然を見るとおぉレア!と思う。思わず拝んでしまいます(チーン)
それにしても所長とのコンビは相変わらずですなぁ。 きっと所長のコネだよね、今回の出演。雛ちゃんの社交性が如何なく発揮された結果だと思います。横も見習って欲しいものだと思いつつ、それが出来れば横じゃないんだろうなぁ。ある意味いい役割分担。
お、やっぱり次ですな。ちょっとだけでも見れたので、待った甲斐があった(ホクホク) 安心して寝ますー。おやすみなさい!
2004年03月21日(日) |
オタクは不謹慎でいけません(すみません)☆ |
本日更新。 novelに「手のひら」(中亀)アップ。
▼▼21:37
今日、先週の少蔵を見返していたら、ラストで「バイバーイ!」と手を振りながらカメラ外に見切れかけた亀に中丸さんが慌てて手を差し伸べたところまでがかろうじて映っててさ!その動きに大層萌えてしまいまして、一瞬で出来ました中丸語り(笑)です。わたしは中亀(というか亀関連全般)にもかなり夢を見てるんですが、うち、今現在9割雛サイトなのに今更勝運とか書いても誰か読んでくれるのかな…て感じです(笑)。雛受けと亀受けは被らないもんなんでしょうか。雛仲間で亀受けの人っていないや、そういえば。
ま、いいっか?(最近の口癖)
▼2:38
今日は生まれて初めて警察に行きました。いや派出所だけど(笑) 制服萌えしたとかそんな場不相応なことは伏せておき(伏せてない)結局保険を使うことにしたので、事故証明を貰うために。したらなんか、相手のオジサンの言ってることがだんだん微妙になってきまして、「自分は止まってたんだけど」「こちら(私)が信号しか見ずに突っ込んできた」なら、普通ぶつからないと思うんですが…。まぁ正直わたしは向こうが止まってたのか動いてたのかすらわからないんでどうしようもないんですが。とにかくそんなわけで、何割かはわかんないけど保険を使えそうな感じなので、懐もちょっと痛む程度で済みそうです。ヨカッター。あとは神経が痛んだくらいか。うまいこと言った(笑)。ほんと今回のは勉強料だと思ってるんで。心配してくれた西もありがとう。
しかし一時停止の表示もなく、道幅の同じくらいの(わたしの方が優先道路という噂もあるんですが)出会い頭の衝突って、何割くらいになるんだろ?結果は月曜。
それにしても今回のことでわたし、あぁ結構愛されてるんだなぁと実感しましたよ(笑)。親もだけど親戚とか。普段そういうのを実感として感じることってないんだけど、確かにそうなんだなぁと。まぁ、当たり前といえば当たり前なんだろうけど。そういう当たり前を知っている、ということが大事なんだろうな。 で。 そんな状態でもアレなんですが、事故でふっと考えた横雛があったので、書いてみました(またか) 相変わらず微妙なんで反転してます。
「ヒナ!事故ったって、ホンマか!」 ドアを開けた瞬間に開口一番でそう問われると共に、ひどく切羽詰った横山の顔を見た。 「あぁ…うん。なんで知ってるん?」 「そんなんどうでもいいねん!怪我はないんか?大丈夫なんか?」 「見ての通り、ピンピンしとるよ…なぁヨコ、落ち着けって、」 「落ち着いてなんかいられるか!」 横山の剣幕に村上は、びくりと肩を強張らせた。横山の怒鳴り声なんて、久し振りに聞いた。今にも噛み付かれそうで、知らず一歩後ろに後退する。そんなことには気付いていないであろう横山は、それでも感覚として、後退した分を確実に詰めて来た。 「…何で連絡してけぇへんかってん」 さすがに興奮しすぎたと思ったらしい。大きく息を吐いて、気持ちを鎮めた。 「色々せなアカンくて。警察呼んだり、保険屋に電話したり。俺も初めてのことでテンパってもぅて、マネージャーさんに電話入れるだけで精一杯やった」 ごめん、と呟いた。 「心配してくれたん?」 「……するに決まってるやろ」 「そぅ…そうやんな」 不機嫌を露にした声で、俯いてしまった横山の、つむじのあたりを見つめた。また、ひとつ息を吐く。きっとマネージャー経由で話を聞いて、今までずっと心配してくれていたのだろう。状況を知らされずに事実だけを聞けば、心配するのも無理はない。 「軽い物損だけで、ホンマに大したことなかってん。車もちょっと互いに傷いっただけで、トラブルもないし、大丈夫やった」 俯いたままの横山にひとつひとつ、説明をした。まるで自らの不実を補うように。余裕がなかったのは確かにあるけれど、こんなにも心配させてしまったのは間違いなく、自分のせいだった。 「…ごめんな」 同じように俯いた。深く頭を下げて、起き上がると横山の顔があった。もう怒ってはいない。変わりに随分と、情けない顔をしていた。その顔が、やっと安心したかのようにゆっくりと歪む。最後に一度、深く息を吐いた。 「ホンマに、勘弁してくれ」 こんなこと金輪際せんといて、って小さく呟いた。事故ったなんて聞かされて、俺がどんな思いをしたか。こんな思いは二度と御免や。 その顔が、あんまり情けなくて必死だったので、場も忘れて村上は、思わず笑ってしまった。 「…笑うなや!」 顔を赤くして横山がまた怒鳴るけれど、迫力に欠けてそれすらが笑いを誘う。ごめんごめん、と謝りながら止まらない笑いが顔中に広がって、それは随分と幸福な笑い声だと思った。 「ホンマに、ごめん」 それから、と続けた。 「ありがとぉ」 微笑みかけると今度こそ完全に真っ赤になって、横山が絶句する。そんなに愛されてるなんて、知らんかったよ。 言うとアホかって返されたけど、否定はされずに。 ぷい、とそっぽを向きながらついでにように「覚えとけ」ってぼそりと呟いた横山の横顔をきっと、忘れないでおこうと思った。
そういえば気がつくと5000はとぅに過ぎ(というか、回りすぎじゃないですか…?こ、こわ)申請はありませんでした!まぁそんなもんだと思ってました。ちょっと久し振りに桐番ウキウキ気分(?)を味わってみたかったんだけどなぁ(笑)。つーかカウンタなんて気にして見てないよね、普通。あたしもあんまり見ない。
2004年03月19日(金) |
ラブいんだかラブくないんだか。 |
本日更新。 西から誕プレ第二弾の丸雛を頂きました~!嬉しい! 実は以前に上手いこと言って(笑)書いて貰ったっぽい丸雛に連動してるそうなんですが!なんつーか、浮気(黙)と認識してあえて丸雛だと、切ないか歪んでるか、紙一重って感じが。むしろ丸ちゃんは捩れてしまっているような。村上さんは笑い顔から、歪んでいる感じ。とか不穏な感想で申し訳…いや萌えを大量摂取させて頂きましたvvv
追加更新。 100のお題に「ハニー」(安雛安)アップ。どっちつかずです。
▼▼20:19
今日は朝からちょっと、事故ってしまいまして。 いや物損で済んだのでよかったんですが、完全に自分の不注意だったので久し振りに肝を冷やしました。運転歴もかなりの年数になって、わたし自身ナメてかかっているところがあったので、命に関わる乗り物なんだってことを覚えておかないとなぁと思います。しかしまぁ、99%くらいはわたしのわき見(というか)なんですが、それにしたって警笛も鳴らされず「全然こちらを見ずに突っ込んできた」わたしを分かってて同じように突っ込んできたオジサンにも例えば1%の非はあったんじゃないのかと、今更のように思うのはわたしが若くないからかなぁ…いやいや。ここは謙虚に行きますけども。
しかしこの時期に物損はキツいよな~という感じでトホホです。 夢男が始まるまでは倹約生活だな、こりゃ。ちょうど大阪印手の日も仕事を休めそうになくなってきたので、イベントもやめとこっと。しかしそうなるとますますなを子さんの本が貰えないんだよぅ~!わたしのために作ったと言って貰った(幸福)横雛ですら、いまだ読めていないのに(ガク)。心残りがあるとすれば、それくらいか。直接頼むかぁ…ワンピ映画も行けてないしなぁ。ブツブツ。
今日は反省日のため、日記打ち止め(たぶん)
▼1:21
初日のチケも無事ゲットでございます~多謝東!そして残り2公演。
さて今日のレコメンは、しょっぱなから大変だったそうで(笑)わたしはそんな中、白い巨頭を必死で見ていたわけですが。丸ちゃんと半同棲(え)?と聞いて、しかし怒るよりも先にあの人の精神状態を心配してしまった…いや断れないであろう丸ちゃんをあえて誘って拘束してるっぽい村上さんが心配なんだって!あの人の自律神経は大丈夫なの…なんかまた病んだ横雛とか書きたくなるからやめて下さい(笑)。こうなったら「一度だけ来た」よりも「一度も来ない」の方が萌えますよわたし。意地でも行かないだけの理由があるのかもしれません(ないと思いますが)。そうかしかし、来たことないかぁ(笑)。行ってないんだろうなぁとは思ってたけど。
というか、丸ちゃん独占で今度はやっさんの精神状態も心配です。 いや大基本丸安でしょ、やっぱり。なんか村上さんは、不特定多数に(一見)顔がいいくせにやっさんに対しては我が強いっていうか、やっさんの丸ちゃんをあえて取り上げてるわけでしょ?取り上げてるんだって自覚はきっとあると思うんだよなぁ。そんなワガママな雛ちゃんも好きは好きだけど、どう見てるかな、横山は、という感じです。どだいオープニングからそんな話を引っ張り出す横もどうなのと。
ま。オタクにかかれば曲解もこんな具合です(笑)
2004年03月18日(木) |
今も昔も好きな顔は同じ、ということか。 |
本日更新。 西に誕プレ横雛を頂きました~!マジ嬉しい!萌え!ありがとう! とゆーわけで早速ギフトを開通。いや飾り的に置いてはいたけど、開通出来る喜びよ(笑)。感想書くとこないんでここで語るけど(え)横雛のいい関係っていうか、分かって貰えてる喜びって、安心として感じたり不安と感じたりするよねって。不安ならそれは既に喜びではないのかもだけど。そしてそんな時でも言葉少ななのが横雛かな~と思います。それが幸せなのか不幸なのかは知らない。
あ、あと忘れてましたが100のお題も更新、「テーゼ」(丸雛)。黒丸です。
▼▼▼22:50
白い巨頭を見ておりますが! 最後に黒木さん「お金にならない涙は出さない主義なの」来たーーー!!! あああ最後まであの人は、理想の雛ちゃんだった…(なにかが違ってる) というか普通に自分の書く雛ちゃんに被ってて震…いつか言わせたい(笑)いやマジで(笑)
▼▼21:15
ぷ・はーーー。 決して苦しい試合ではなかったのに、やっぱり息苦しかった(笑)試合が終わりましたよ。さすがに今回ばかりは最後まできちんと見ました。山本さんの男泣きにキュンとしつつ、大久保はほんと、いい男だなーと思う今日この頃。そして見れば見るほど平山くんが好きなタイプでほんと困る(笑)。いや、薄々気付いてたっていうか、初めて見た瞬間に思ったんだけどこのこ、鹿実時代の平瀬に似てるのよ…単にボウズってのを差し引いても(笑)草食動物系の目とか、無駄に上に伸びてるところとか。その平山くんに点を取らそうとしたのか、終盤ゴール間際で素敵なパスを放出した大久保さんはやっぱり男前でしたよ。思わずセルジオも「大久保は本当に、いい先輩ですね」って言うよ!そのボールを決められなかった平山くんは、やっぱり後輩だってことかしら。この借りはアテネで、ぜひ。
あと気になったのは左サイドの田中くんと、ボランチの今野くん。そもそもウィングというポジションには滅法弱いわたしなのでした。あとなんか、ナゴマルに似てる子が一人いたんだけど、誰だったんだろ(笑)?
というわけで久々にサッカーを楽しみました。やぁやっぱりサッカーは面白い。 そういうことを久し振りに思い出しました。はるばる国立まで出向いたマリちゃんはさぞ楽しかっただろうな。よかったね。雨結構降ってたみたいだから、風邪引かないように。
さて今日はやること目白押し。これから白い巨頭の最終回を見て、レコメン聞いてあとは北雛裸と鑢ビデオが届いたのでそれも見なきゃだし、あとは少年JのDVD-Rを…無理だろっていう(笑)。まぁ明日仕事したら週末また休みなので(今月無駄に休み多い気が、と思ったら単に単休ばかりで感覚が狭いだけだった)ゆっくり見よう。というか、今、なぜか安雛が書きたいモードなんだよな…むしろ雛安くさいんですが。本当わたしって人は、自己暗示にかかりやすいものよ(ため息)
そうそう、今日は帰宅したら前述(↓)の友から一日遅れの誕生日プレゼントが届いていてまたちょっと笑ったのでした。スヌーピー好きを知っててくれてるので毎年プレゼントはソレ関係なんだけど、今年はSマークのスヌーピー。もちろん「S」はシンゴのSらしい。そしてバースディカードは一面の雛。そんな蛇兄おた万歳。一番嬉しかったかも。
▼2:17
誕生日といえば、0時を過ぎた途端に「ハッピーバースディ!」って友からバースディソングつきのメールが来て、嬉しくて笑ってしまいました(笑)。相手は海ほど深く凹んでおりましたが。嬉しかったから気にしないで~!(ってここは読んでない)
嬉しいといえば、前楽チケが手に入りました。嬉しい!ここまで順調!
ほんじゃにを荼毘りながら。 今日はバドミントン後編ということで、実施をかなり真面目にやっているので面白どころは多々あっても萌えどころは少なめ。なんですが非常に萌えたのは夢男宣伝(番組内)で、しょっぱな雛ちゃん寄りの斜め後ろで、虚ろげに雛ちゃんを見やるアニキ…!いやマジで、あの視線、が!前を向いていた視線がふらりと揺れて雛ちゃんを見遣って、少しの間見つめた後、ふい、と伏し目がちに外れるその一連の動きがものすご切なく見えたのはわたしが亮雛好きだからですか…!あああビックリした!
いやねマジ語りすると、実はここ少し亮雛を考えていて、いや石鹸はバレーアテネだっけ?(すみませんあまり興味なくて)が決まって、夢男も出ないし、場合によっては夏に再会出来るかも不明瞭な感じじゃないですか。それをものすごい寂しいと思うわたしがいて、だって8人揃ったところがやっぱり見たいし、頑張ってる6人もそりゃあ素敵なんだけど、やっぱり8人の魅力には敵わないわけです。で、そんなつれづれが憑依した感じで環八シックなアニキとかどうだろうと思ってて(笑)実は環八好っきやろアニキ、みたいな(笑)。いやわたしがそんな夢を見たいだけかもなんですが。そういうところ、内のがむしろ淡白かな~と思うんですよね。淡白っていうか、あのこはたぶんなにも考えていない(笑)
で、そういうところにEDのアニキが来たわけです! アニキは(内も)夢男出ないし、なのに環八の番組だからまぁ一応出とけみたいな、2人外す方が不自然かもとかそんな番組側の判断で(かどうかは不明)枠に収められて、あーでも俺、出ぇへんのになぁ、出たかったんやけどなぁ、とかそんな鬱鬱としたアニキの、なんだか疲れ気味の表情に釘付けだったのでございます。いやちょっと、相当夢見た亮雛を書きたくなってきた。っていうか、なんか最近思うんですけど、総受けっぽくていいんですかね?誰もが雛ちゃんを好きって相当わたし、夢見すぎよ、ね?いや楽しいんだけど(笑)。しょせん捏造だしまぁ、いいか?(疑心暗鬼)
あとは相変わらず横雛がラブくて大満足でした。 というか、雛ちゃんあんたホンマに横好きよね、っていう感じ…。個人試合とか見てるとほんと分かりやすいっていうか、明らかに横の時だけ当社比1・5倍は声がデカい(笑)。あとは横のボケは見逃さないって鼻息が好きです。天井打ちではシャトルが落ちてるのに「行け!」言うてまだ打ち続ける横に「あらへんがな!」(手の動きもサービス)、サーブコントロールでも、明らかに外した軌道に「入った、入った」と言い募る横に「見たらわかるやん!」声も張り張り。好きなのね~(ため息)。
そして後編の今日は試合もあり。出来る子やっさんが今回に限り、試合になると他面と変わりなくダメだったのになんだか安心した。人間そう器用だとかわいげがないもの!いや負け惜しみではありませんよ(笑)。器用と言えば上級者テクをこなした横が、「出来た!」と大騒ぎしながら振り返っても誰も見ていなかったのが面白かった。その横の視線がぐるりと一周彷徨った気がしたんだけど、あれは雛を探してたのかしら(笑)(枠内にはいなかったので)
で、その試合ですが。今回に限って普通の子やっさんが失敗して、村上にマジ説教されてた(自分も凡退だったくせに)のが面白萌えた…(笑)…いやマジで、やっさんには厳しい大人げない村上さんが大好きなんです。そして素直に項垂れるやっさんもかわいく、これは8の最後の砦的安雛を書…ってかあれはむしろ、雛安っぽかったんですけど(それは)
あとは大トリの横が長いラリーの末打ち負けて、その途端にオーバーリアクション気味にそりゃもうはしたない格好で(笑)前にのめってた雛ちゃんも好きだったなぁ。心底、力入りすぎやん。
そうそう、あと雛ちゃん個人的には、泣きの一回でそりゃもうぶざまに腹まで出して食らいつく、その泥臭さが非常に萌えでした。それでこそだよ。
さて荼毘も終わったのでそろそろ。
2004年03月17日(水) |
ま今年一年もこんな感じで。☆ |
▼1:20
酒呑み横山、なんとなく本当に書いてみました。(わー) 書いてるうちに恥ずかしい感じになったので、反転してます一応。
からかうように何度も鳴らされた呼び鈴に慌てて玄関へ向かって、ドアを開けた瞬間に村上は、顔を顰めた。 「ぅわ、酒くさっ!」 玄関先で上機嫌に笑う横山は、どこからどう見ても気持ちよくへべれけになっていた。ふわふわとおぼつかない足取りで、出迎えた村上に抱きつく。 「ちょ…なん、ヨコ!」 「ヒナちゃ~ん!たらいま~~!」 もはや舌すらまともに動かない有り様で、全体重で圧し掛かってくるのを辛うじて受け止めた。夜も更けた時間帯に大声で喚かれては近所迷惑だ、と半ば引きずるようにして何とか部屋の中へ運ぶ。忌々しげにソファに落とそうとするも、蛸のように巻きついた腕が離れない。アルコールの匂いを露骨にさせながら、至近距離で唇が動く。 「あんね~今日はぁ、めちゃめちゃ飲んで来てん」 「ほんなもん聞かんでも分かるわ」 「ビール5本とぉ~日本酒一升とぉ~~あとウィスキーとブランデーも飲んだ」 「おまえなぁ、いくら奢りやからって」 「やってタダやも~ん、飲まな損やん。ヒナちゃんもタダ酒好っきやろ?」 「そら、好きやけど」 つい一々答えてしまって、会話に終わりがない。今にもキスをされそうな至近距離。そこから強烈に匂う酒の匂いに、精気を吸い取られそうな気さえする。 「ちょ…ほんまおまえ臭い、臭いねんて!離れろって!」 「臭いんはヒナちゃんのキャラやろ~」 「やから俺はそない臭ない言うねん!」 バシ、と突っ込みがまともに入って横山の動きが止まる。あれ?と思った途端にまた頭が動いて、あっと言う間に唇が迫った。 「ちょー待て、待て待て!」 間一髪で手を差し出して、押し戻す。ぐいぐいと押されながら不満げな横山が、口を尖らせた。 「え~~ちゅ~しよぉやぁ~~」 「イ・ヤ・や!」 「ほなエッチしょ?」 「それもイヤ」 「ヒナちゃんのケチ~!」 けちーけちーと言いながら、何度でも唇が迫る。完全に酔っている横山は、絡み上戸になっているらしかった。これはマズイ、と経験が判断する。 「なぁって」 「いやや言うてるやろ」 「俺はいいの」 「俺はいや」 「俺はしたい、したいぃ~!」 べたべたと引っ付く体が、熱を帯びていた。ずっと絡んだ体勢で、もはやそれがどちらの体温なのかも分からない。酔っているくせに結構な力でぐいぐいと迫ってくる横山に、堪らず村上が悲鳴をあげる。 「ちょ、おぃヨコ、ヨコって!」 「聞こぇませ~~ん」 横山の酒臭い息が頬にかかった、と思った瞬間、 「ちょー待て横山、コラァ!」 叫び声と共に、火事場の馬鹿力的勢いで、横山を突き飛ばした。拘束されていた体がやっと離れて、村上は、やや荒い息をつく。ぽかんと間抜けな表情をした横山が、その村上を見つめる。 「そんななぁ、酒に酔うた勢いとかですんのはイヤです」 「……ごめんなさい」 素直に謝った横山が、しょんぼりと項垂れる。いつになく殊勝なその態度に、内心で村上は笑う。 「まずは風呂入って、その酒臭いん落としてき。そしたらしたるわ」 「…え?」 してもええのん?と真顔で聞き返す横山が、可愛らしく見えるから末期だと思う。 「ええよ。明日は打ち合わせだけやし、付き合うたる」 やから風呂、入っといで、と風呂場を指差すとぶんぶんと頷いた横山が、俊敏な動作で踵を返す。さっさと向かいながらふと、振り返って、 「ヒナちゃん」 「ん?」 「一緒に、」 「俺は、もうさっき入ってきれいやから結構です」 「…そぅですか」 それだけでおとなしくバスルームへと向かう横山の、猫背気味の背中を見遣りながら、アイツほんまに酔うてんのかな、と村上は苦笑した。それから立ち上がり、寝間の用意を始めた。
短そうだったのでアップするほどでもないや、と思ったんだけど短すぎるほど短くはならなかったね…まぁでも小ネタには違いないのでここでいいや。ってか、こういうのを保管するために捏造部屋があるのに、使ってないなー最近。まぁそのうち。
つか、寝間ってどうよ!とは自分でも思ったんですが(笑)他に表現思いつかなかった。どうもわたしの思うところの雛ちゃんは、かなりの現実主義というか、今まで好きだったどの人よりも人間臭い感じ。そこが楽しいんだけどねぇ。今回は、あれです、「横山!」と怒鳴らせるのが楽しかった(笑)
▼23:19
くさつよさんのドラマを見るのを忘れてたぁぁあぁああ! とゆーくらいには嵌っていた模様。今、チャンネル回して出た番組がはねるのとびらだと分かった一瞬、動きが止まった。あーあれからどうなったんだろ!おたく視点でいいんで感想書いといて下さい(笑)>東
さてさて夢男は倉誕夜も東がゲットしてくれまして、残り4公演…なんだけどまたキツイのが残ったのよね!5/1の夜を探してるんだけど、何気に人気公演らしい。むしろGWのが取れそうらしい市場って。ここからが正念場ですなぁ。まぁ最悪どこかを捨ててどこかにつぎ込むとか、あとはまぁここまで全て定価でこれてるんで、多少頑張ってみようかなとも思う。というか今回マジ東にはお世話になりっぱなしで、東方面に向かって敬礼。マジでお礼になんか書く?イラネと言われればそれまでですが。
さてさてさて明日、もうちょっとですがひとつ年を取るわけです。 去年は素で忘れかけてた自分の誕生日、今年は気の早いグリーティングカードが届いたので思い出した。まぁめでたい年でもないんで正直モチベーション低いんですけど人さまに祝って貰えるというのは嬉しいので。おめでとうとかいらないので横雛を下さ、い!(←もういい)
最終決戦を前にやっとアテネ五輪を意識した今日。(遅すぎ) あのーあべゆうきさんが一瞬マエゾノマサキヨさんに見えて鬱になった瞬間。いやだってあのヒゲとか髪型とか面構えとか、ちょっと似てたんだって。そして平山くん?がとても好みな感じで困りました(笑)。よく見たら国見じゃんっていう。どうしてわたしは九州系に弱いのか。本来はああいうおぼこい系に弱いんです実は。(じゃあなぜ雛ちゃんなんだって、うーむ)
そんなわたしの五輪は心底アトランタで止まってて、ほんとダメな感じなんですが。 折角なので最終戦はTVの前で正座して見よう。(そこまで)
・・・・・ってかマリちゃん(私信)いやその三渋って本気にしてくれてたのね?!
そんな忘れてた!ってわざわざ太字にされると申し訳ないよ…(笑)…あのーそんな気を使ってくれなくてもいいよ~でもくれたら嬉しいって感じで(どっちだ)。なんだろなぁ、マリちゃんは豪気なのか律儀なのかどっちなんだ。一番身近なAB型の検体ですよ。(そして愛されているとは全く思わないらしい)(まぁね)
そういえば。実はひっそりと蛇兄トップページにもカウンターを置いてるんですが(そしてここに直接ブクマつけてはる方は大多数らしい)(稀にアドレス変えますのでご注意下さい)(ってここで言ってもな~)気がついたら4500とか越えてるんですよ…(震)。なのでいっちょ5000で桐番(ってバトロワ言語なのかしら?)を設定しようかな~とか思うんですが、桐番申請が来る確率ってどれぐらいなんでしょうね?自分も踏み逃げるタイプかも知れないなぁと思う今日この頃。場合によっては鼻息荒く申請しますけど。つか桐番踏んだことって人生1度しかないわたし。ソレ系の運は全くないらしい。
まぁお知らせもひっそり載せておこうかな。
そうそうあとこっちは数ヶ月かかると思いますけど、本家トップは10万近いんですよ…すげーよ10万って!とか思うわけですよ。3年くらい頑張ったり放置したり仮閉鎖したりいろいろしながら地味に続けて来て、まさかここまで続くとは正直思ってませんでした。ほんと夢の数字なのでとりあえず、10万行くまでは頑張ろうと思います。いや当分やめないけど。
飲みに行って帰って来た父が非常に酒くさくて不快なので、そんな横雛でも書こうかなぁ…(笑)
▼20:09
今日から夢男一般円鳥の当落確認が始まったわけですが。 無駄に長いガイダンスに苛苛しながらも確認取り終わりましたよ。東の分と共同で、思ったより取れたなぁ!という印象。ありがたい。結局、今で10公演確保…なのかな?横誕も無事押さえられたし倉誕も昼公演をゲットしたので、希望日程で取れてないのはなんだかんだであと残り5公演なんだけど、勝運&環八編初日昼と楽日昼夜を含むので、果たしてどうなるのか…倉誕の夜だって外せないし結局、死守するしかないのかなぁ!てか、全部で15公演も行くつもりなのかわたしよ、と思って今、眩暈が…。しかもズニア編まだ増やしたいとか思ってるのにさ!正直滝編はもう充分なので。見たいのは勝運vs環八!だって勝運×雛好きとしては(笑)見ずにはいられないだろうって。ただ敗因は、職種的にGWをほぼ休めないことだよな…一日くらい休めるように先に手を打っておこう。
東の日記を読んでて、そういやわたしも下書き止まりのおたくファイルあったような、と探してみたら飯三が出てきました(笑)。あんまり面白かったので以下、載せてみます(え)
「飯島敬太さん、お届けものです」
机に突っ伏して寝に入っていた飯島の頭に、ぽん、と軽い感触が走った。かさりと柔らかい音がして、何か紙のようなものが当たったのだと分かる。 「……ナニ、」 ゆっくりと顔を上げた先に、指先に手紙を携えた三村の顔。 「お前に渡してくれだって。廊下で頼まれた」 つい、と目の前に突き出されたそれは、 ラブレター と呼ばれるものだろうことは予測された。 白いシンプルな封筒に、控えめに包まれた思いとか重みとか。 いつもは届けるより貰う方が多い三村には、それがとてもよく分かった。 「なかなか可愛い子だったぜ。1年みたいだったけど」 「ふーん…」 気のない返事をして、飯島はぼんやりとその手紙の、綺麗に封をされたのりしろ部分をみつめていた。 「ほら、受け取れよ」 じっと先を見つめたまま一向に手を出さない飯島に、腕を突き出したままの状態で、三村が焦れたように告げる。 「………いらね」 「…は?」 「いらねえ」 思わず聞き返した三村に、二度目はややゆっくりと、言い聞かせるような口調で飯島は言った。 「いらないって、そりゃどういう了見だ」 「いらねえもんはいらねえんだよ。貰っても捨てるだけだし。お前にやるよ」 「…あのなあ、飯島…」 大袈裟なくらい、大きくため息をつく。 「これはな、物好きなお嬢さんがお前のために、お前を思って書いたもんなんだぜ?俺が貰ってどうするよ。お前に付き合う気があるとかないとか、そんなの知らねぇけどさ、差し出されたものはとりあえず受け取ってやるのが男気ってもんじゃねえの。振り方もいろいろあるだろ。オンナノコには優しくしろよ」 そこまで一気に言い募って、机の上で組み合わされた飯島の腕の中に、強引に手紙を捻じ込んだ。 「て言うかお前今、彼女いないのに、断る理由ねえじゃん」 だいたいお前は最悪なことに顔重視なんだろ。そういう点ではあの娘は合格だと思うけど。 「そういうお前はどうなんだよ」 ひどい言われように飯島は顔を顰める。お前だって人のこと言えるかよ。言うとまあそれは、そうだ、言って三村も肩を竦めた。 「…なんかさ、無駄って言うか」 封も切らないまま白い封筒を指で持て余して、飯島がぽつりと言った。 「無駄?」 机に預けていた体を、ゆっくりと起こした。左頬をついて、軽く机に腰を預ける状態で目の前に立っている三村を見上げる。 「三村。俺、思うんだけど」 声がいつになく真剣な色を含んだ。 「俺にはさ、たぶんいると思うんだ。本当に好きになれる誰かが」 「…、今まではそうじゃなかった?」 「まぁね」 そりゃ中学2年間、いくつか適当に付き合いはしたけど今思ってもそれは本当にそれだけで。それ以上もそれ以下もなくて。 人を好きになるって、そうじゃないと思うんだ。 よく、分からないけどたぶん本当に好きな人のことは、もっと違う…と、思う。 「お前の言ってることは漠然としてて分かり辛いな」 苦笑まじりに、三村が呟く。 「まあ、分かる気はするけど」 俺も似たようなもんかも知れないし。 「そういう人がいたらさ。俺は絶対大事にしたい。俺の全部で好きになりたいと思う。
…って、ここで終わってるんですけど!(わー中途半、端) たぶん安直に、飯島にとっての「そういう人」は三村だったんだって結論に持っていきたかったと思うんだけど(笑)途中で疲れた模様…しかしこれ、作成日が2002年1月30日になっておりまして。2年前ですよ!2年経つのに、書いてる内容今とほぼ変わってないような気がするのが辛い。よく言えば嗜好が変わってないともいえるけど、普通に成長してないって感じ。
まぁたまには恥を曝け出してみました。(いつもじゃん!) ちなみに結英も出てきたんですけど(笛)それもまぁ、そのうち恥晒ししようかな。
2004年03月14日(日) |
ホワイトデーですねー。 |
本日更新。 100のお題に「君」(横山)アップ。
▼▼20:42
新撰組を見てるんですがね。 普通に持ちこたえていたのに最後の最後で山本土方の「総司、ここで泣いたら台無しだぞ」にやられたー!そんで涙目の藤原沖田がほんっと目に涙を溜めながらうん、と頷くのにやられましたよ!うわー弱い!そんで山本土方ったら「近藤さん、(沖田は)俺に預けてくれないか」だったか言ったのがもひとつ弱くて、あーこの辺ちょっと、司馬の世界観に似てる。好きな感じ。というか、三谷土方は今まで感情が出にくかったっていうか、いや、いい味はものすご出してたんだけど人間味という意味では今日初めて体温を感じたっていうか、いやー久々に萌えました(笑)。好きなんだよなーほんと。
さて今日はホワイトデイでしたねー。 会社に行ったらなんか山ほどお返しを貰って、今うちの部署はクッキーで溢れてます。誰か一人くらいせんべいでもくれたらいいのに、と言ったらそんなワガママなと怒られましたが(笑)。だってクッキー苦手なんだもん。チョコが苦手な男の子の気持ちが分かった今日。こんなに食えねぇ(苦笑)
で、ふと思ったのは雛にクッキーをあげる横っていう。 いやクッキーでもマシュマロでもホワイトチョコでもいいんだけど。なんかのついででいいんだけど、「あげるわ」って手渡されて「え?なに?」って言ったら「バレンタインデーのお返し」みたいな、「でも俺、バレンタインなんもあげてへんで」「知っとるよ」で、もしかしてチョコ欲しかったんかな(笑)?みたいな雛ちゃんをふっと思い浮かべました。最近どうも、横山さんがかわいらしい(微妙ですがかわいい、ではない)傾向にあるみたい。好きなものを好きとアピール出来る人はかわいらしいですよね。
今、スモーキークオーツのピアスを買おうか買うまいか迷ってます。 スモーキークオーツはずっと待ってた石なんだけど、オーバルは好きじゃないんだよな~。 う~ん。10時まで迷うかな。
▼2:42
うわー。TVでピカンチやってるのをつい、見始めてしまった…寝れない予感。 しかも、へんなところでCM来たー!(進行中)
と、いうわけで今度こそ有言実行で今日は絵などを描いてみていたんですが、まー描けなかった!びっくりするほど描けなかった~!やっぱり腕ってなまるんだよ…半年くらいペン握ってなかったもん。というか普通にペン先が見つからずに探し回り、インクはなんか薄くなってるし(途中まで振ればいいんだということに気付かなかった)そもそも原稿用紙がなかったりして、大変でした。で、ペン入れ出来たら出来たで、今度はフォトショの使い方をすっかり忘れておりまして。しかしウィルス云々でHTMLファイルは軒並みやられて、フォトショの使い方ファイル(大昔に友がくれた)がなかったので、慌てて検索とかしたりした…。まさかここまでとは思いませんでした。パスの使い方とかレイヤーの重ね方とかもなんか、勘戻らなかったしなー。なんだかんだであんなもんでも3時間!とかかかってますよ!アホだー!
なんか久し振りに見た自分の絵は、ここまでマンガ絵だったっけ…と、軽く凹んだりもした(笑) もうちょっとこう、凹凸を表現出来なかったものか。前はもう少しマシだと思ってたんだけどなぁ~やっぱり描かないと勘は戻らないのかな。正直面倒なんですが、なんかムキになってきたのでまた時間見つけて描いてみよう。そうそう、次はもう少し似せたい(笑)。あまりに似なさすぎ。
今日は久々にリアルタイムでOhソレを見たんですが、相変わらずのボサカミさんだったのになぜだかかわいかった…のはなぜ。普通に萌えて東への荼毘ビデオの余りに追加荼毘してしまったほど。あーでも、映りによっては肌が土色になってて、それはどうよと思ったんですが。ドーラン濃すぎると思うんだ、いつもいつも。すっぴんの方がかわいいと思うんだけどなぁ。横山さんはそうは言ってくれないのかしら(そういう問題じゃない)。
そんで今日、関東裸は雛だったんですよねー。 関西は数週遅れ(そういえば把握してない。調べなきゃ)なので関東友がリアルで写メールをくれてたんですが、こちらも素敵なボサカミさんっぷりだった模様。でもかわいかった、のよね?なんかモリモリ食ってたらしいんですが、食べてる姿を見るのって好きなので(見苦しくなければ)それも楽しみ。そういえば今日のOhソレでオニオングラタンスープを食べる雛ちゃんが、伸びーるチーズが予想外に伸びて黙ってあぶあぶしていたのがちょっと、かわいかったです(笑)
で、北雛は書けそうな感じなのかしら?(笑)>東へ
あとは久々に夢男を聞いていたんですが、勝運vs貫録の戦いシーン直前、赤雛掴み合いで、「離せよ!」という叫び声があったのをはじめて知りました。音で消されて気付かなかったんだなー。どっちの声かは分からなかったんだけど、展開的に雛かな~と思うとちょっと萌えでした。手を振り払われるって、結構ショックじゃないですか?演技だとわかってても。という赤雛。なんでいつも切なくなるんだろー。
って、エエエエエエエエエーーーーーーーー!!! ピカンチの間に夢男CMが流れたーーー!!!うーわー初めて見たーーーーー!!! うわぁすごい、環八ったらかなり前面に押し出して貰えてておいしい…!これは録りたい!毎日張ろう(笑)
2004年03月13日(土) |
良曲を聞くとまずオタク変換する性はもう、どぅしようもない。 |
本日更新。 novelに「つよがり」(昴雛?)アップ。
▼4:33
書こう書こうと思ってた話なんですが。案外小さくまとまっちゃったかなーという感じ。 膨らまそうかなとも思ったんですが、横と昴って、書けば書くほどわたしにとっては不毛になるらしい。いや、ちょっと前にミスチルさんのこの歌を、昴がよく歌ってるらしいと教えて貰って、改めて歌詞を見てうおーとか思って(笑)。使える!思いながらきっかけがなかったんですが、昨日の音好きで滝ちゃんの「昴は楽屋でよくミスチルを歌ってた」発言で思い出したんで、折角なので書いてみた。昴自身が雛をどう思ってるのかわからない、それすらが強がりなんじゃないのって、こんなところで解説とかしてるわたし、最悪。
ちなみに書いてる間、まんまこの歌を延々リピートして聞いてました(笑) しかし久々に聞いた桜井さんの声は、こんなに俗物的だったかな?と思った。むかしはもっと、きれいなものだと思っていたような(夢見てたのね)
で。ちょっと分かりやすく横をやきもち妬きさんにしてみたらものすご楽しくて、嵌りそうです(笑) どうもうちの横山さんは、やきもち妬きはやきもち妬きだし、独占欲も人並みにあるんだけど、どうも格好つけが先に立って、わかりやすく妬いたりとかは出来ないらしい。や、雛ちゃんに対してはわかりやすいけど、第三者的に見てね。しかし西3にすらバレてるくらい雛ちゃんRABUな横もそれはそれでかわいいんじゃないかな、と。逆もまたしかり。そんなのもいつか書いてみたい。例えば内に妬く雛ちゃんとかさ…内にしてみたらショックすぎるという話(ヒド)。いや、例えですから。
▼1:43
音好き。正直見ながらつらくなってきてメールで訴えてしまったほどなんだけど、今、荼毘りながら見直したらそうでもなくなってきたかも。これはわたしが雛好きだからなんでしょうが、とにかくMCが微妙つうかぶっちゃけツッコミが物足りない(笑)という…だってしょーがないじゃん!あのヤカマシイ人担なんだもの(笑)!というわけで、
しかしそんなやかましい人たちはVTRでしっかり登場(笑)。 も~~これがさ~~やられましたよ!見つめ愛すぎ!第一回ほんじゃにの『みはり』を語るふたりを想像して頂ければわかりやすいと思います。喋りながら、相槌を打ちながら、なんでいちいち互いを見るんだろうね!そんで交錯すればまだしも、しっかり目も合ってるしさ~それで結構な至近距離に、照れるわけでもないって。まぁそんなの今更、て感じなんだろうけどさ。とにかく非常にラブい映像を、見た後の昴が「何やねんコレ」とボヤく理由もわかろうってもんよ。内亮に到ってはコメントすら出てこないっていうさー。いや、いや、いや。いいもん見ました。ビバ関照れ。あとはVTR前に「当時の昴をよく知る親友からの」コメント、と位置付けられてたのもなんとなく嬉し恥ずかし。親友だって。一番似合わない言葉だよね。
あとはまぁ、昴のマジ語りにはまぁ、普通に萌えたり考えたりしたんですが。 不思議なもんで、昴のマジ語りを聞きながら、横雛VTRを多重音声で思い浮かべてました。「ダンスは当時の方がうまかった」という横のコメントを自分らのことだと勘違いした雛ちゃんが、「いや、昴が」と訂正されて「ウァー、昴はな」と笑ったその雛ちゃんの笑い顔を見た瞬間の、小窓の昴を思い出したわけです。あの照れの入り混じった、でも確実に番組中一番のにやけ顔。まわりくどくてすみませんでも、そういう感じだったんですってば。とにかくそういう気恥ずかしさを伴って、でも確実に愛を感じるような、そんな語りだったのでした。イヤーあれは雛ちゃんに見て欲しいな。って間違いなく見てるだろうけど。
というわけで荼毘も終わったのでとっとと梱包して寝ます。 ハー明日働いたらまた休みだvv 今月本当ーに予定がないので(笑)休みがゆっくりで楽ちん。身内はみんな原稿で忙しそうで構っても貰えないし、久し振りに絵でも描こうかなぁ。
▼22:11
白い巨頭を見ながら。 話が込んできて、素面では見れない感じになってきたので片手間に日記などを書く。 いやここにきて目覚めたらしい柳原が見ていられなくてね!柳原だけにはらはらしっぱなしですよ! って田口レベル。(元気かなぁ)
木曜日は10時までが長いんで、昨日のほんじゃにを見直してたんですが。 昨晩は眠いしバトミントンはまったりしてるしであんまり記憶になかったんですが、それにしたって横雛がラブくてかわいらしかった。久々に並びが隣だったんで、そこだけで会話してるの(笑)!目線はまっすぐコートに向いてるのに、会話はそこだけで成り立ってるのね。それが改めて、ラブいなー、と。なんか見てて恥ずかしくなってしまいました。恥ずかしいといえば個人実習で、覚えたてのスマッシュやボレーを実施で行なうんですが、トップバッターの横山さんがイッパイイッパイでシャトルに向かってるのを、熱く見つめる村上さん(笑)、「キツイっすか?」と話し掛ければ「めっちゃキツい!」、そんで足元ふらついた横山さんに、「交代する?」と問えば「交代する!」。
…あなたは横のオカンかと(笑)
いやなんか、甘やかされてるな~しあわせだな~と思いました。 したらそれに妬いたのか妬かなかったのか、アニキがさ!横、内→す→丸→安と普通だったのに雛ちゃんの番の時だけコート際に仁王立ちで(腕も組んで)ガン見てるってどういう…?(爆) いや我が目を疑ったんだけど。まぁカメラ外は見えないにしろ、それにしたってワンポイントでキたので震えてしまいました。やっぱり亮雛かぁ。そんなアニキが愛しいです。そんな風に、秘めてはいられないくらいには雛ちゃんに執着していたならいいのに。
…てか!ここに来て巨頭がすげえ!ラブくてすげえ!
そして今日はレコメン&音好き待ち。 レポを貰いつつ東と自家発電を憂いたりしてますよ(笑)。前にも語ったことあるのかな?それともオフで語ったのかしら。いやわたし(たち)はバトロワの感覚があるから、余計ギャップを感じるんだろうなぁと思うわけです。バトロワはほんと、みなさん勤勉だったからなぁ~。思えばすごいエネルギーだったと思うんだけど、毎日、いくつかの日参サイトのどこかに更新があったっていう。そんでメールもしたし掲示板にも書き込んだり書き込まれたりして、そういえばチャットとかもやってたな、連日(笑)。いやあの時はわたしも体力ありました(笑)。今思い出してもまぁアホやったなとは思うけど、ものすごい楽しかったなと振り返るわけです。このまえ思うところあって掲示板の過去ログとかちょっと見たんだけど、なんか下手したらアップして1時間以内とかにすぐレスがついてて、まそれは正直すごすぎてこわいんですが、コール&レスポンスってゆうんですか、感想とか貰える喜びってきっとああいうのなんだろうなぁ。じゃに系は自分もまぁロム体質ではあるんだけど、ほんとリアクションあんまないからね~。寂しいかなとはまぁ思うけど強制(どうでもいいけど一発変換で「嬌声」が出るのはちょっと、ウッと思いますね)とかありえないし、たまに、いやわりと(黙)よく見るんだけど入室や閲覧後に書き込みを強制するとか強要するとか、わたしには出来ないなぁ。気持ちは分かるんだけど。そうされるだけ相手の(少なくともわたしの)気持ちは冷めていくと思うんだけど。そゆとこちょっと恋愛に似てるっていうか、あ~でもどうだろ、それなら追われて喜ぶ人もいるのかな?ちょっと違うか(笑)
うわ、なんか愚痴っぽい日記になってしまった。まぁたまにはボヤキも出ますわな。 あ、でも(わたしにしては)長編のお話を書いた後かな?当社比感想とかちょっと頂きまして、ものすごい嬉しかったんですけど、その中で初めて横をいい男だと言って貰えて、とても嬉しかったのでした。男前…なのかどうかは自分ではわからないんだけど(笑)。それは比較対比の問題で、雛ちゃんがヘバると横が美形になるし(関係ない)、雛ちゃんが男前だと横がヘタレるんだよなぁ、うちの場合。わたしにとってはそのバランスが、横雛の醍醐味なんだろうなぁ。
まぁそんなわけで、なんか毎日のように更新とかしてきもちわるい感じのサイトですが、引かないで貰えたら嬉しいなと(笑)。結論それかっていう(すみません)。だって湯水のようにネタが浮かぶんだもんよ。こんなに楽しいキャラはないです、雛ちゃん。
2004年03月10日(水) |
ベストオブ300日は6/26→27。 |
本日更新。 100のお題に「涙」横雛。
▼22:26
やっと嵐ちゃんの日めくりカレンダーを買って来ました。 やぁ買いに行こう買いに行こうとは思ってたんだけど、すっかり出不精で寄り道をすることすら面倒くさくて、伸ばし伸ばしにしてたんだけど、今日、ガソリンがなくなってきたのでガソスタに寄るついでに本屋にも寄った。で、ピカンチ効果で雑誌なんかもモリモリ出てるらしかったのに、どれに出てるのか調べるの忘れてぜんぜん分からず、カレンダーだけ買ってしまった。千詠さんの日記見るたびにあぁ、次本屋行ったら買わなきゃ!て毎回(毎日)思うのになぁ。次こそは。ピカンチのシナリオ本とか写真集とかも売ってたけど、こっちは映画見てからにしようかと。
そんなわけで今年の嵐は日めくりなんですね~。 日めくりは楽しいけど今年は鰐じゃないしなぁとか思ってたんだけど、まぁどう…なのかな~可もなく不可もなく。松本さんのコンディションがよくてめっぽう羨まだったけど、相葉さんは黒髪だし、二宮は微妙だし。翔くんは言うに及ばず(え)。そんなわたしのベストオブ300日はなぜか6/26→27。二宮の表情がいい。そうじゃなければ5/22→23。にのあいはずるいと思います。いい表情するよな~ほんと。
そんな中、わたしの思い違いでなければ、潤翔が1枚もなかった気がするんです、が? 300枚もあって1枚もないってどゆこと?!そうまで頑なにふたりでいることを拒否るのは、なんかあるんでしょうか。最近ほんと、ツーショットらしいツーショットを見てない気がするなぁ。ほんと、なにがあったんだか。(深読み)
なんかそのへんどうにも横雛っぽくなって来て、どうなんだかって感じなんですけど。 あからさまじゃないカプが好きなんだな、どうしても。 実は裏でこれでもかと甘いとか、そういうのが大好きです(バレバレですが)
・・・・・ヤマピーのドラマを今日、初めて見たんですがねー。 び、微妙だ・・・江角さんも微妙だが山下さんはもっと微妙だ(笑)。そしてぎばちゃんが気の毒…ああこりゃ、間違いなく来週は見ねぇな…参考になるかと思ったんだけどなぁ。(何のだ)
2004年03月09日(火) |
果たして上目遣いはブリッコか、否か。 |
本日更新。 100のお題に「アイタイ。」(赤雛)後編アップ。
▼▼23:00
あ、はねるのとびらって初めて見た。>TV つか、見事に4組どれも全く思い入れがなくて、っていうかわたしの思い入れって2丁目止まりなあたりがもぅどんだけ時代錯誤なって感じなんですけど。あー笑いに行きたいなぁ。久し振りに。
さて、今日はなんとなくくさつよさんのドラマを見てたら思いのほかツボって、思わず東とパラレルで大盛り上がりでした(笑)。無理からくさつよさんは雛ちゃんで!りんちゃんは内に決定!で、にっくきりょうは安田で(笑・いやすみません…)そんなりょうの涙に「実に感動的ですね」とニヒルに笑うアニキー!(←落ち着け) …いや、無理があるのはわかってます、小雪さんが横ってあたりでかなり破綻してます(爆)が、だってラストがまんま横雛だったんだもん!「今夜は眠れないかも」、って力なく笑う雛ちゃんに「付き合いますよ」って笑う横ですよ!つか、まんま昔妄想したネタですよ(笑)!あまりにまんまで携帯持つ手がぶるぶる震えた…!で、他愛のない話をして、ふと掛けた声に返事が返らなくて、相手が眠ったんだと知って、「おやすみ」言うて静かに電話を切る横ですよ!かっこいいーー!!(←落ち着け)
いやマジな話、その安らぎは、横にしか与えられないと思ってます。 他の誰でもダメなの、横の声じゃなきゃダメなんだと、わたしは思ってるんだけど。
▼2:56
やぁなんか、続き楽しみにしてますとか言われてしまうとプレッシャーでドキドキしてしまって(笑)それなのに書いたらこれってどうなのっていう。いえものすご嬉しかったんですけど!こんな展開で申し訳なく。あのーでも、最初っからわたし、赤雛ってこんなんで。そもそも最初っからこんな感じだったんですよね、って。今ふと読み直してぜんぜん成長していないことに苦笑してしまいました。そのまんまじゃん。
八方美人の定義というのをすこし前に東が語ってはりましたが、そういえばその定義がまんまわたしの雛ちゃんのイメージで笑ってしまったんですが、まぁ雛ちゃん自身がまごうことなき八方美人なので当たり前なんだけど。断るのが面倒って、まさにそうだったんだけど、わたしにとっては分かるような分からないような。わたしはむしろ、頷くのが面倒なタイプです。
赤雛は、なんでだろ捏造甚だしいのは確かなんですが、最初っからイメージの世界があって、その世界の雛ちゃんは、自分がいかに最悪かを赤西さんに語ったりしてる。ふだん、まぁよく見せようとはしていないにしろ、自ら進んではその腹黒さとかこ狡いところとかを見せようとはしないはずなんだけど(まぁ当たり前だよね)赤西に対しては、知らしめたいくらいの勢いがあるのはなんでだろう。キャラの問題かなーと、思うんだけど。例えばアニキとかもそうなんだけど、そうやってむしろマイナス面を曝け出す方が絶対こわくて、ある程度相手を信用してないと出来ないと思ったりします。だから雛ちゃんの最悪っぷりを知っている人は、それだけ雛ちゃんに愛されてるんだよって…今んとこ、アニキ、大倉、そして赤西って感じでしょうか。横山さんと昴はもう、全然別世界だけど。そんな自分の雛観がちょっとイヤかもしれないと今日、はじめて思いました。ああ。
たまには素直でかわいい雛ちゃんも書こう。 っていうか、わたし的にそれが内で、だから内雛は表裏なくただかわいく書きたい。
さてさて今日は父親の誕生日で(あー日付変わっちゃったけど)ケーキとか久々に買って帰りまして、久々においしく頂いてしあわせだったんですけど、好きサイトさんの好き連載がアップされててまたしあわせになって、メールしようとしたんだけど、なんか一方的に送りつけるばっかりもなんか、こう、申し訳ない気もしてやめてしまった。なんだろなーわたし、好きな人って、もぅ本当に大好きで(いや当たり前なんだけど)(その分、幻滅しちゃうと冷めるのも早いんだけど)(とか言うな)。実際自分がメールとか貰うと嬉しいばっかりなんだけど、逆の立場になるとなかなか踏み出せないもんですねー。そういうのを考えなしに、ガツガツ行ける赤西さんが羨ましい。って今日は赤西ばっかりですか(笑)
あーところで食いつき遅れたんだけど。 青ちん、あたしもホテルヴィーナス見たいんだー。でも奈良までは行けないんだ…天王寺まで来ないかなぁ?つか、誰かワンピ付き合って下さい(笑)。あと半落ちを!…明日の休みに、一人で見に行ってやろうかしら。(さみしい)
食いつきといえば、東の日記を見て…え、遊戯王終わった、の?! 実は向こう一ヶ月くらい分、まんま読んでないジャンピが溜まっていたりする…読まないなら買うのやめればと思うんだけど、実際今、半分くらいしか読んでないんだけど。そうなるとますます身内の話についてけなくなるしなぁ(笑)
本日更新。 100のお題に「アイタイ。」(赤雛)アップ。
▼▼3:06
結局書いちゃった赤雛。しかも続いてしまいました。 いや、とりあえず保護かけてた携帯メールを見てみたんだけど、当時ネタとしてこんなんどう、こんなんどう、と妄想してた小ネタを思い出して組み合わせたらそれだけでは終わらなくなってしまった。というか、東=薫さんと回してたネタも、普通に使ってしまって申し訳…観覧車とか。つか、東は東で書いてよ~読みたいよ!つか、普通に書くんだよ、ね?(脅迫か)
ちなみにそんな一通だけ保護かけてた携帯妄想は一部会話としてそのまんま使いました。直しなし。 どこか分かるかなぁ(笑)
今日はレンタル中の(借りっぱなしで申し訳)嘘ビデオを荼毘ってたんですが、以外と山雛が多くて萌え萌えでございます。というか、タイムリーに山雛書きたいと思ってたんだ…どうもわたし、タイトルで話を構成する、というのがわりと性に合ってるらしい。結構いろいろ浮かぶものですね。ビバお題。
ちなみにそんなこんなで今、頭の中にあるのは山雛と丸雛と昴雛と横雛。 どれだけ実際身になるんでしょうか。
そうそう、って連想ゲームみたいになってるけど、下の話で、大倉オちた?ってちょっと前に西と話をしていた時に(たぶんほんじゃにホッケーの時だ)大倉が最後の砦だったのに~!て話で、いやでも大丈夫、まだ翼がいるから!と返したわたしだったのでした。翼雛。…いつか書いたら笑って下さい。(ほんとに総受けサイトだよ!)
▼0:30
3誌を語るとか言ってて、昨日はたそがれ清兵衛を見て満足して寝てしまい、今日、起きたら4時だった…いや夕方の。休みだったんで。久々によく寝たー!っていうか、昴を笑えない感じです。そんなわたしも過去に28時間くらいは寝たことあったと思うなぁ。トイレ行きたくて目が覚めるって感じだよね、あれ。
というわけで残り2誌も一応語っておこうかなぁって感じで、改めて読み直してたらうっかりスルーしてたこと。まずはD誌は3馬鹿&西3対談。西3は「質問」がテーマなんですが、しょっぱなテーマ無視の大倉、記事の本当に第一声として、
「なんか、『DreamBoy』の東京公演が終わってから、食生活も規則正しくなって健康的な毎日になった。村上(信五)くんには『らしくない』って言われたけど」
おいしょっぱなだよ!ど~するよ!って感じなんですけど(笑) しかも「らしくない」って言う村上さんは、大倉のなにを知ってるというんだろう?そんなに大倉に詳しいとは知らなかったんですけど。…詳しいの? そんな大倉はやっさん的に「大倉は、弟が二人いるせいか、話しててもどっかお兄ちゃんぽいところがあるな」らしいんですが、それに対して大倉さん、
「でもオレ、年上の人と遊ぶのも大好きやけどな」
なんかもーこれだけで!大倉、大丈夫か?!と危ぶんだんですが (そしてその後の丸倉的展開に目が行く余裕がなくすみません>誰に) 次はP誌ですよ!こっちも貫録扱い(環八も見たいな~やっぱり)で最新プライベートニュースってことで、ここでも大倉さん、第一声で
「じつは、村上くんと『スキーに行こう』という話が出てて…」
…ほんじゃにでやったファンスキーにハマったらしいんですが。うまく滑れたから、調子乗ってゲレンデにも行きたくなったらしいんですが。「カッコよく滑り降りてきて、ゴーグルをサッと外してキメ顔…というのをやりたいねん!…と村上くんが言うてました(笑)」というオチもどうよタダヨシ!なんだか…なんだか着々と大倉をオトしてる雛ちゃんに、大真面目に背筋が寒くなりました。つーかオチてるよね、既に、これね。あのー雛ちゃんが悪男(笑)で他人に対してちょっかいかけて、落ちない男ほどムキになって、本格的にオトしにかかる、などというはわたしの夢物語であって、イメージの世界だと思ってたんですが、まさか本当に今までかかってオトしていたとは思わなかった(笑)。やぁ時間かかったね~雛ちゃんにしてはね。道頓からだから、ほぼ半年?ってそうじゃなくて。
いやなんか…倉雛急展開(笑)
横雛に関しては雑誌程度でまぁ期待はしてなかったんですが、雛ちゃんの主夫発言に人並みに苦笑したり(笑)。家事は、好きそうだなーとは思ってましたが、本当に好きだったらしい。所帯じみてる発言もなんともトホホ。つか、きちんとカムアウトしたのは初めてなんだっけ?なんで今頃、とか思ったんですが、あたしなんで知ってたんだっけ。よく考えたら普通に一人暮らし設定で書いてる。ま、捏造とはいえある程度のリアリティは求めたいから、アンテナは張ってますよってことで。主夫…主夫かぁ。誰に対して言ってんだよってな。なんか伊集院さんに「結婚したい」と言わしめたどつよさんを思い出した…そして「男の人からよくそう言われる」と言ったどつよさんも一緒に思い出した。雛ちゃん言われててもおかしくないって。ま、結構どころかかなり、不器用だけど。実際家事が「デキる」かはわかんないけど(笑)…あ、やべ。また新婚本が作りたくなってきた(定期的発作)
▼22:20
今日もよく働いて、会社帰りに3誌の発売を思い出す。 で、買ってきたんですけど・・・ちょっと今月もいろいろと大変なことに~! なんだか読むだけで体力使っちゃったんですけどなにから行くべきか?やっぱり伝言版か?(コア)
W誌伝言版。二宮→雛ちゃんに伝言があると聞いて楽しみにしてたんだけど、 実際思い違いっていうか…メインはあくまで光一さんで、残り3行のところでついでのように、
『ヒナちゃんへ。そのゲームボーイのカセット、ボクのだよね?』
ってどうよ(笑) しかもヒナちゃんだってさ~!狙ったかのように!わざわざちゃん付けする二宮に、あーやっぱりあなたは村上属性だ、と思ったのでした。あのねぇこの前語りそびれたんだけど、ニノ雛をやるとしたら、そんな感じなのよわたし(聞いてない)。ああいう公の場で、わざわざちゃん付けで呼ぶことの出来る二宮だから付き合いが続いてるんだろうな~みたいな。いやいや、お見事でした。
伝言版。うっかりしてたらまだありました。なんと長野さんから雛ちゃんへ。
『いつも何かあると、電話してきてくれてありがとう。5月には、大阪でお互いに舞台があるから、その時期と時間があえばメシでも食いにいきましょう。』
いつも何があるというんだ(怒)
(でもこれで大阪のタダ飯をゲット!)
W誌本題。貫録は久々の対談。なにのいまだヨーグルトを食った犯人を探る(爆) まぁ東京共同生活のエピソードを話してるんだけど、なんか二組に分かれた部屋それぞれで色が出てるのがやっぱり面白いな~って。「やっさんの着メロ、ホント毎回イライラする」大倉に大笑い。そんな「俺は先輩たちにめっちゃ気使ってたけどなぁ」大倉に「何言うとんねん!おまえの寝言、めっちゃうるさいわ!」な横、この絶妙なキャッチボールだよねぇ~。片道1回しか投げれないんだけどさ。そしてやはりキたのは「横山くんも相当うるさかったですよ。夜中にペットボトルで飲み物飲んでるんですけど。それが最後ベコッってものすごい音たてるんですよ!なんですか、あれ!」とキレ気味の丸ちゃんに、「あ~、それは昔からや(笑)」。サラリと言う雛ちゃんが憎い(笑)。そうかと思えば「そういう意味では、俺はホンマになんの迷惑もかけてへんで」と自信まんまんの雛ちゃんに「ありますよ~。寝てるとき、いっつも”ンッチャンッチャ…ム~ワッ”てものすごい顔と音させながら寝てましたよ(笑)」とモノマネやっさんに、「あ~、わかる!」 と横…やからおまえらは一体なんやねん(怒)。公開イチャイチャ?ブルブル。 つか、すごい顔と音って、サラリとやっさん、あんた村上嫌いでしょ(希望)
ところでそんな村上さん、ビズアルは「…(無)」という感想でした。>西へ けど横山は最高!顔ちっちゃ(く見える)!前髪萌え~!
……とか、そんなところまでお互いのフォローを忘れないあんたたちが(以下略)
え~~そして、今回は裸レポもおいしい! つか、2度目の裸はまた神田川なのね…!なんですか、すっかり神田川担当?東にはあの濃さに対抗出来るキャラがいないのか?そんでまた、お相手は北山くん。北雛やるべきですか(そのためには北山くんの勉強を)(するべきですか)。そんでW誌レポもよくわかってるつうかオタクに優しいというか、「雛が北山にコメント&ツッコミをお伝授?!」とか「村上くんといると勉強になります」とか。ところで「そんなんカメラが止まってるときに言うてよ」は表ですか、裏ですか。(五分五分)
一旦保守送信~。
とか言ってたら。W誌勝運対談で夢男後オフを語ってて。赤西、
『オレは大阪行ってきた』
本当だったらしい・・・・・・・!!!
ヒー!なんで?!なんのために?!つぅか…あの、マジでその噂で遊んだ赤雛あるんですけど!たぶん保護かけてるはずなんですけど(笑)!裏付け取れたから書くか、本当に?!
2004年03月04日(木) |
雛祭り…だったんだけどなぁ。 |
昨日更新。 100のお題に「voice⑨」アップ。
本日更新。 100のお題に「voice⑩」アップ。やっと終わった~!
▼▼23:30
いや~今日の白い巨頭は特に面白かった~! もう、TVに向かって「最低~!」(財前)とか「カッコええ~!」(関口)とかなんかやたら煩かった@わたし。ママンはよほど真剣に見てたみたいで、きっとわたしの声が煩かったに違いない。いや、財前敗れたり!て感じだったよね~今日ね!落とし穴ってああいうのを言うんだろうなぁ。見事に嵌ってくれたものです。きっと今は片足一本でも、抜けられないことに変わりはないんだ。
それにしても今日も黒木さんはいい女で、あれはでも、男にとっての最高の女だよね~と思ったり。 今日みたいのは、あそこまでは雛ちゃんには求められないな~と思ったけど。ここで例えば財前を横山だと仮定すると(笑えるほど無理があるのは承知の上です)横に頼む、と言われたところで雛ちゃんは横の訊問を見たいから、絶対に動かないと思う。そこは頑固だと思うから。内助の功だけではいられないんだと思うんだよなー。なんかね、あの人は。単純に、欲望に忠実なんだろうな、と思います。
そんな黒木さんがどんだけいい女だったかって。 法廷に現れたお母さんを見て明らかに動揺した財前を見て取って、財前の目配せひとつで立ち上がり、お母さんを見事連れ出したところ。目で通じ合えるのは信用してるからだよね。正室より、よほど近しい側室だと思う。
とかねーそんなことを思いながら、昨日のファンスキーを見返してたんですけど。 見れば見るほど雛ちゃんワールドに、恥ずかしいやら面白いやら(笑)。それでもしょっぱな、先生に説明を受けてる時にカメラ外で横がそりゃもう見事に転んだ時(なにもないところで!)、先生を見ていた視線が一瞬固まって、すぐに横を感づいた一連の目の動きがね~!あれは萌えでしたよ!そんで転んだ体勢で動かない(横は横で待ってるんだもん、もう)横のところにスイ~と鮮やかに滑って来て(まだ滑り方習ってないのに!笑)手を貸す動作もあまりに自然で笑えました。雛ちゃんが来るのをじっと待ってる横もズルイよなぁ。雛ちゃんに手を引かれながら、その手を見てる目線にも萌えましたったら。
なんかねえ、この人たちには敵いません(笑)
さてさて、滝編はやっぱりダメだったようで、って大楽しかエントリーしてなかったんですけど(笑) なんか新規入会(FC)は軒並みダメだったんだってさ。入るだけ入らしといてさ。アコギだよね蛇兄事務所。まぁもともと滝つ紺用に入ったものだったんで、期待はしてなかったんだけど。そんなわけで明日からプレイガイドのエントリーを頑張ります。つか、ここで頑張れないと大変なことになる(震)
そういえば結局、おーちゃん舞台の振込みには行けませんでした。物理的に。 まぁ仕事抜けれたとしても先立つものがなかったんだけどさ…後悔するのかな、やっぱり。 当日までに余裕があれば手配出来るかもだしね。
ってかわたし、一応翔くん好きなのになんでおーちゃん舞台にこんな必死になってるんだか(笑)
▼3:36
折角の雛祭りだったんで、それまでには雛ちゃんを幸せに!とかそんな意地?で。 やっとこ残り1シーン(ていうか)です。おかげで昴雛が書きたかったのに書けなかった。まぁそれはそのうち。ちなみに自分的に完全裏なんで、慌てて裏ページなんかも作ってみたり。なんか後にも先にもこれっきりって気がしないでもないですが。なんかね~感情輸入(@横)するのか、書いてて疲れる。
ところで今日から滝編の当落確認が始まってるんですか? 今回は任せっきりだったのでまるでついて行けてない…連絡がないとゆーことはダメだったのかなぁ?明日からプレイガイド系のエントリーが始まることにも今気付いたんですが、そいやそっちの打ち合わせしてないや…どうするんだろ?適当にエントリーしちゃっていいのかな~メールしなければ。最近忙しくて仕事中にメールが打てません。ってそれが当たり前なんだけどね(笑)
さてさてとっとと寝ようと思うのですが、その前に今日のほんじゃに!は、ファンスキーだったんですが、まーーー雛ちゃんがイキイキしてました!つーか調子乗りすぎ?てなくらいに全開笑顔だった…。あの人はね知ってたけどね結構かなり子供っぽいし、自分が出来るからってあのニコニコっぷりはどうよって気もしないでもないんですけど。仮にも年上なんだから、年下の出来ない子相手にその態度でいいのかって。やっぱり「雛ちゃん」なんだよね、そゆとこね。そゆとこが分かってて好きなわたし、もうどぅしようもない。雛ちゃんの我が儘なとこも子供っぽいところも自己主張の激しいところも自分本位なところも大好きですよ。困ったことに。今週もめさめさかわいかった。(結局)
そんな雛ちゃんのニュー髪型?なの?堂々4誌(関東)載ったとゆー新番組記事の、鬼太郎を彷彿とさせるあの髪型に萌え萌えなわたし。基本、鬼太郎系に弱いらしい。すだれ前髪ラブvv
・・・ああ。寝る前に読んでしまった(笑) さとうたまおは不可です、東よ。あたしあのキャラ、だめ。 雛ちゃんはもっと狡猾に、媚を売ってる自分は見せない感じじゃないかしら?たらしこみキャラも場の空気を凍らせちゃダメでしょ~。とかマジ語り。ブリッコと八方美人は似て非なりと思います。
てか普通に不安に。似てる…のか?いやだ~そんな雛ちゃん!
本日更新。 100のお題に「voice⑦・⑧」アップ。すみませんあと一息続きます。
▼23:01
たかだか丸一日日記を放置している間に、昨日は梅駒夢男に振り回され、今日は環八新番組に叫び。 なんですかー毎日目まぐるしいよ…本当に。落ち着いてワードに向かわせてくれ(笑)。なんかパラレル系って、書き始めると嵌ってしまうみたいだわたし…これが終わらないことには現時空の雛ちゃんが書けない。ので、早く終わらせてしまいたいんだよ~なんだけどそれなりに頭を捻り捻りやっているので、体力も続かないというわな。なんかもぅ勝手に動かれてる気もしないでもないんですけど。ものすご言い訳とか解説とかしたいんですが、それをするわけにもいかないので黙っとく。ああ。
と、いうわけで新番組ですって!奥さん!4月からテレ東ですって! 今日も仕事がアホほど忙しかったんですが(最近結構目が回りそう)そんな中、ふと気付くと同じ内容のメールがいくつも入ってました。ありがたやありがたや。なんでも
”関西ジャニーズJr.によるユニット「関ジャニ8」が出演する新番組”
という明記だったらしいのが嬉しい。 しかし問題はテレ東…鑢番組も見れないテレ和歌ではまるで望みがないということですよ。苦苦苦。せめてテレ大でやってくれたら嬉しいけど、やってくれたところでうちではテレ大見れないんだっつの。あれってどこまで行けば入るのかなぁ?相方んちとか、青ちゃんちとかマリちゃんちとか入らないんだろうか…つって入ったところで深夜12時9分(しかもなんだこの中途半端な開始時間)なんかに見に行けやしないんだけどさ!あ~つらい!おとなしくレポ読んで身悶える覚悟をしておこう。悲喜こもごもはあるけども、なんにせよ嬉しいことです。ありがたや(拝)
そんな浮かれMAXな状態で、ほんじゃにホッケー倉雛を見たという東と萌えメールを交わしながらさんま御殿を見ていたら(笑)、ビビるさんが(いつの間に片っぽ辞めちゃったのね…やべえお笑いに疎すぎ)元相方を語ることにはロケなんか行った時に寂しくなるらしい。一人なので、ボケても突っ込んでくれる人がいなくって、微妙に滑った感漂う空気が辛いと。それで「なんかいたなぁ。いつも助けてくれたなぁ」と思うらしい。ってのを聞いて、即座に横ちょ…と思って萌えてたら東からまんまなメールが来て笑ったり。
それから、鑑定団を見ていたら(うちのママンの火曜日お勤めコース。伊藤家→御殿→鑑定団)バービーコレクターつうのが出て来て、ものっっっすごいコレクションを見ていてバービーの衣装萌えしたわたし、ちっちゃくなる雛ちゃんとか妄想してうっかりメールしたがために、ただいま『横山くんの恋人』状態が繰り広げられていますよ…。(進行形)(百番煎じ気味)
だってどうですか、横ちょのポケットに収まる雛ちゃん! 必死で嘘言って内妹からバービーの服を借りて来る横ちょ! そらもう茶碗にお茶沸かして風呂にも入れるよ!
「…これ、お茶やん!」「ええねん入浴剤や!」「…おまえなぁ…(脱力)」って結局、横ちょは雛ちゃんの入浴シーンを直視したくないだけだったり(ウブ)。そんでポケットに忍ばせて仕事に出た日にゃぁたちまち環八面に見つかり、ぽっか~んと目を丸くした直後に6人口を揃えて「か~わ~い~い~!!!」ですよ!(…アニキも?)(震) そんで「ポケットなら俺んでもええでしょ!」「別に横山くんのじゃなくても!」と我も我もとポケットの中に入れたがり。「横山くんの衣装、ポケットないから本番中は俺が預かります!」と鼻息荒い大倉…え、大倉?(ホッケー萌え直後なので) でも結局ドラムの振動&騒音に雛ちゃん目を回しちゃって、後でこってり怒られるのねん。
…とか、そんなアホすぎる空想(もはや妄想ですらない)が飛び交っておりますよ…(進行形) 勝面も巻き込んでそりゃ大騒ぎですよ!ウッカリに雛ちゃんを家に持ち帰ってしまう中丸さん、いいなぁ…(え)
|