妄想暴走オタク日記
■20:52
鳥人間コンテストを見てたら人力プロペラ部門オーラスの東京工大、パイロットのTシャツに大きく「逝ってよし」と書いてるのを発見してしまった…。ねらかよ…と思った日曜日の夕べ。明日から2連休ですウヒヒヒ。6連勤頑張ったもんな~ウヒヒ。明日はまた千詠さんが遊びに来るので嵐を語ろう。そしてジャニショへ行くぞ~3馬鹿写真フッカツしてるといいな。カツンも新種が入ったらしいので楽しみウフフ。
8月も終わりですね。あっという間でしたね。相変わらず…書くことがないです(あれまー)。 やらなきゃなんないこともいろいろあるんだろうけどなあ…なんか、なにも手につかないんだな。相変わらず穴座ーボケらしい。いつになったら帰ってこれるのか、あたし。 とりあえずあたしはヒナの声が好きなんだよ、ってことです。 「いってらっしゃい」萌え。
ヨコも好きに違いない(笑)。
さて、溜まってるビデオの整理とダビングをしようか。
2002年08月30日(金) |
余談ですが滝様のネックレスがどーも、亀とオソロな気がしてとても気になる。 |
■21:15
ぷはー。 最近どーも特定場所に入り浸りすぎてこう、そこで満足してしまうので日記に書くことがない(笑)。
とりあえずあの、M駅を見たんですけどもあの、ちんぱらが男くさくなっててドッキドキだったわけですがあの、滝様のあの、インナーにどうにも萎えて困ってたわけですが。先週のつは実はまだ見てないんですが(バックカツンだったらしいのにね!どのビデオに録ったのかも既に分からなくなってる有り様…)かなりひどかったらしく今回の滝様は口パクだったとか?なんでそんなのわかるんだ…つーか踊ってねえのに口パクかよ、と更に萎えてみたり。いいんだよな滝様はスーパースター(@ヨコ)だから。
いや別に滝様について語る事柄をあたしは持ち合わせていないのですがあの、今回のバック。 青ちんからも「誰?」とメルが来る始末だったんですが(笑)とりあえず見た瞬間、島田さんだけでも見分けられた自分を誉めてやるべきですかね…随分遠いところまで来ちゃったヨ…。だって実況板行ったら素でMAと間違えられてたヨ。確かに町田さんに似てたけども!で、島田さんがいるつーことはほぼ間違いなく萩原さんもいるんだろーなとは思ったんだけども、飛んで来るまでは気付く事が出来ず(笑)。それでなんとなく見に行ったところにこんなボヤキが。
・飛んだとき恥ずかしくて涙が出た。 ・ジャマ!って言われるのが想像できて涙が出た。
そんなレスを見て涙が出たあたし。(面白すぎて) つーかいつの間に金髪に。そらMAと間違いもするさ…。
とりあえずもう1回くらいは見て来るかな…ちんぱらを…いえ滝様を(怪しい)。
■22:23
ヒナの悲鳴禿萌えだこのやろう!!!
家の中ではどうにも聞けたもんじゃない文化放送、車で聞いたら聞けないことはないと発見して、チビチビ動かしながらも(笑)一生懸命聞いてよかったよ!あなたの悲鳴がこんなにも萌えるとは…!!!すごいです、仕事にならずこんなにグダグダなあなたははじめてかもしれません!あーーーいいもん聞いた!(笑) 記録には収められなかったので、ダビしてくれる人を探そう…!クリアな音質でもう一度聞きたいものですヒナの悲鳴!
と、いうわけでただいか近畿さんたちのコーナーのため、叫びに来てみたり。 っつかそもそもタイムテーブル見に来たんだったっけ…次、何時からかなー。 ああ、恋愛偏差値をビデオに回しておいてヨカッタよ…聞いてヨカッタ。 つうかカッシーが出るのすっかり忘れてて、同僚に教えて貰ったくらいなんだけど。 こっちも思い出せてよかった!あとはVVV6も録画だな、こりゃ。 木曜日はほんっと忙しい。
■3:23
あー。素顔を見ながら寝こけてしまって起きたらこの時間か!慢性的に睡眠が足りてない…。 それで起きてとあるところの日記にやられた!なんだそのラブい人は!!! うっわ~~~ヒナシック・・・すごいカワイイ、ダメな横山さんラブだー。ヒナってさあほんと、勘違いでなく愛されてるよね!韓国語で愛してると伝えるヨコもラブだ!つーか相変わらずそんな風にしか告れないヨコがラブだ!すげえなーそれ、生声で聞いてみたいよー。探してみようっつーか、頼んでみよう(笑)。 今度そこのURLを教えてクダサイ…(ぼそ)。
っつーか!
23日レポ、あたしとしたことがあんまり自分の中でふつーに馴染みすぎてて忘れてたわ!
すのエロい発言!!!
すばる曰くヒナの祈りダンスはエロいらしいですよ!なんの話からだったか(なんだったっけ?薫さん)(名指しか)踊り子さんの話になったときに、すがあの淡白な口調でバサリと「エロい」と言いました。あたし(たち)ブルブル。そんなすに対しヨコヤマさんは「カッコイイよ」とふつーの発言を…そこんところは広げたくない話だったか?…ヨコヤマさんって結構分かりやすいと最近思えてきました。言葉を貰えない不安はあるかもだけど、その分態度で愛されてると分かるよねえあれは、ヒナ。ねえ(聞くな)。それで五分五分なのかなー。いえなんかね、今日、ヒナのしあわせはどこだとぼんやり考えてしまったもので。好きな人にはとことん甘くなる傾向のあたしですが、ヒナには、ヒナだけはほんとーにもうメロメロです。グダグダです(笑)。ほんと愛されていて欲しい。本人愛したいらしいですが、あたしとしてはキッチリ愛されていて欲しいよ。
寝起きなのでやなトークしてるなー(笑)。 そう、今日はネバランの4・5巻を借りてきちゃった!ついでにヨコも見たいーつってPS元気です俊平?だっけ?を借りようとしたんだけど結局自分に負けて新宿探偵団を…(笑)。王子横山も見たかったが巻末で踊るヒナが見たかった(結局そこかよ)。
なんかねー。穴座ーで抜けた魂はじょじょに戻ってきてるものの、ヒナ切れ症状が激しいあたし(たち)、本気でヨコになりたいと思ったりしてかなりヤヴァイ感じです。だってさ!ヨコになったらヒナ見放題じゃん!一緒にいれるじゃん!ズルイ~!ズルイよヨコ!特等席だよ、ホント。でも譲ってはくれないんだろうなあ(夢)。
あー。トークが本気でマズイので風呂入って寝ます。オヤスミナサイ!
■■18:40
やってくれたよ二宮…。
久々にキュン★となりましたTVガイド。二宮からメンバーとファンに残暑見舞。以下フル転載。
『アイヴァーソンへ。 辛い時は必ず言ってください。迷惑がかかると思うのはわかるんだけど、みんなも心配するし、あとになってからじゃダメだから。そのためにあと4人いるんだから。体調が悪い時はすぐ言った方がいいよ。相葉ちゃんが言わないなら俺が先に言います(笑)。』
マジレスじゃねえかよ二宮…!
いや。これはどこをどう捉えるのがいいのかな。 そうゆうことを二宮が思ってたらいいのにとは思ってた。思ってるだろうと思ってた。相葉ちゃんに関して、きっと一番シビアに考えてるのは二宮じゃないかと夢見てた。なんだけど、そういうことをこんな場所で言ってしまうのはどうだろう?相葉ちゃんに直接言えないほど彼は張り詰めている(た)のだろうか。声に出して言えないから、わざわざこんな公共の場で言ってみたんだろうか。こういうの、相葉ちゃんはきっと嫌がると思うんだけど、それを分かっててあえてしたんだろうか。あと最後を笑いで誤魔化した二宮の心境とか。どう捉えるのが正解なのかいまいち図りかねます。相葉ちゃんはあからさまに心配されるのとか、結構嫌がるイメージがあります。だから私的二宮は、心配を表に出さない分側にいる。そういう二宮がわざとファンの心配を煽るであろう雑誌で活字としてメッセージを送ったんだったら、愛だなあとしか思えないけど(笑)。穿ちすぎですかね。
いや。そんなこんなで朝からトキメキス(意味不明)で迎えた今日だったんですが、思いのほか忙しく仕事をしているうちにかつん20公演も気が付けば終了してましたがな。某所はあえて見ないようにしてたんですが(やっぱりちょっとは行きたくなるだろうから)新聞は見てしまった。特に報知の持ち上げように朝から青ちんにマジ語りをしてしまった(なぜ)。なんかさー…いいんだけど、そんなに持ち上げないで欲しいな。天狗になりそうでコワイよ…。もっとマッタリ行こうよ…と思うんだけどすでにあたしはどっぷり関西ナイズされてしまっている模様。居心地よすぎだ(笑)。
そんな甘受冬紺が正式決定したとかしないとか速報出てたんですけど! ほんとかな!ほんとだったらいいな!!!この好き感を持続したまま冬を走り抜けたいよ!今までいろんなものを好きになってきて、それぞれに楽しかったけど、今もほんと、今まで以上かと思うくらい楽しいので。結構あたしは急上昇して好きになるタイプなんだけど、今回は比較的まったり好きでいるのが心地よくていいです。あんまり急ぐもんじゃないね。ゆっくりじっくり愛でていこう。
そんな甘受(青ちん音読みプリーズ。カンジュ=関西ジュニアのことですよ)(とかこんなところでレスしても見落とされるに1000000栗紺)の昔ビデオをもしかしたら回して貰えるかもしれなくなってきた…!ワオーーーうれしい!!!!!甘受担の人って、薫さんも言ってた気がするけど基本的にいいひとばかりに見える…年齢層もあるだろうけど(ウッ)騒がしくないのがいいなと思います。担はタレに似る傾向があるらしいけど、ある意味納得。だからカツン担は…(以下略)。こんなこと言ってるから青ちんに複雑なんだね、ってはんなり笑われるんだわ。複雑なのよ、本当に。
そうそう、アンアンも買いました。 ツカモトかわいく映ってて久々にトキメキ…。しかしそれよりもナリミヤにときめいたダメ感のあるあたし。
ナリミヤのね。考え方が好きだなって、あのひとが恋愛観を語るたび実は思ってて。家庭の事情や、それに付随したいろんな経験から成り立ってるんだろうけど、すごく、なんていうのかな、達観してるところがある気がする。それだけにこわいんだけど、いいなあと思う。ある程度の理想と、それに折り合いをつけられるある種の淡白さがいい。結局見れなかったんだけど、ウルルンで現地の女の子に別れを惜しんで抱きつかれて、「そんなに俺のことが好きなの?」って言ったのをCMで見た、そういうことをサラリと言えるのがいいと思う。そしてそういう言葉がとても似合う人だと思う。そんなナリミヤが、いい恋愛が出来ればいいなあと思います。
■18:38
あああー。終ってしまったよーあたしの夏が!今度こそ!綺麗サッパリと!
と、いうわけでやっとこ社会復帰しました。いや、若干ボンヤリしてるんですが、一応しました。穴座漬けになってしまったあたしの8月。返せとは言いません。充実してました。いい夏だった。
結局。楽はチケの手配が出来なくて行けなかったうえ薫さんとふたり寝倒してしまったんですが(起きたら2時だったヨ!ちょーど楽が終った時間だったヨ!)そのあとレポとか読んだらじわじわ終わった感が襲ってきて。なんてゆーのかなー。いろんな感情が噴き出す感じ。まず楽しかった、と思ってそれから終ったんだなあと思って。そのあと寂しいなあ悲しいなあと思って。最後それらが全部ごちゃまぜになった。幸せなんだけどこう、力が抜けたような。こういう大きな虚脱感って久し振りだった。それだけこの舞台に気持ちを入れられた自分でよかったと思いましたよ。こういうエネルギーって無駄じゃないと思うんだよね。一見無駄に見えるだろうけど、誰よりもあたしにとっては無駄じゃない。
楽・楽前もそれはもういい舞台だったらしいけど、23日だってとてもいい舞台だったのです。 これが自分的楽でよかった、と思ったレポはやっぱり書いておくべきだろう。 と、思うのでこれから思い出せる限りで書こうと思います。
とりあえずあたしの夏はこんな感じで終了。 http://www.sanspo.com/geino/g_top/fr_g_top13.html
楽MCで「台詞が一つ一つ消えていくなーと思った」というヨコの言葉がいいなあと思った。 そのあと、一触即発でヤバかったらしいヒナやすばるまでも巻き込んで爆笑のMCに流したと聞いて、やっぱりヨコらしいと思った。楽前のMCでもう終わりやね楽は泣くかもって話をしてて、「おれかすばるかがまず泣いて、どっちかがそれに気付いてもらい泣きしそう」と言ったらしいヒナの言葉を聞いて、それはそれでいいなあと思ってたんだけど、やっぱり泣いてる姿はあんまり見たくないから、ヒナを泣かさないでくれてありがとうとも思った。村上さんはどうやら結構泣き虫さん(爆)の気があるらしい。そのへん熟知してるであろう横山さんのスタンドプレーだったらいいのになあ。なんて。このへんはまあ、あたし所詮ヲタなんで諦めて下さい(笑)。
さ、まずはゴハンを食べてからレポだー。今日は長いぞゥ
■■20:34
さーレポ行くぞーーー。 舞台アドリブは既に殆ど覚えてないんだけど、1部2部混合で、えー。 ●水シーンで亮ちゃん「おーい!おーい!……(2回ほど言ってあとだんまり)」ヒナ「なんか言えや」 ●同じくそのあとシンゴ・リョウ・イチの歴史話シーン。「(木の実を)探しに行こう!」のあとシンゴ「バナナも探して来いよー!おれ、まだ1本も食うてへん」に対してふたり無言のまま走りハケ。シンゴ「なんでなんも言えへんねん(ボヤキ)」 ●家シーン丸「銛で盛りだくさん森を作ろう!」(「おまえ天才や」かなんかユウ談) ●シンゴ&ハリオスデートシーン、恒例のアドリブ。ユウ「どうせおれらの悪口言うてたんやろ?」シンゴ「よう分かったな」ユ「えッ、嘘?」何度か聞き直しながらどんどんシンゴに迫っていくユウ(笑)。3回目の「嘘?!」でシンゴの鼻先に顔を突き出したためシンゴに「近ッ!」と頭はたかれてました(愛)。で、ユウ「俺がどんだけおまえらのこと好きか知らんやろ!」(キレ気味)→シンゴ「なんでそんな怒り気味に言うねん。…もっと優しくゆって(小声)」 …キターーー!(なにが) ●あと思い出せない…最近のあたしの脳はいよいよ鳩並みか。
そうそう、1部ではなんとなくユウの視線を追ってみたんですが、これでもかとシンゴを追ってて震えた…。役に入り込んでいるといえばそうだけど、そこでやっぱり考え込んじゃうのね。シンゴがこの島に残る、残りたいって言ったときにユウがきちんと「はっ」とした演技をしていたのね。あそこでヨコがなにを考えて、ああいう演技をしたのかは分からないけど、ということは、ユウ的にもあの失言をずっと引きずってて。でも。だったらなおさら、どうしてあんなにも軽軽しくあんな失言をしたんだろうと思う。シンゴは。ユウのあの言葉を一生忘れないんだとと思う。許す許さないじゃなくて、ああいう状況で、つるりと出てきたユウの本音として。だから、あの言葉がある限り、ユウ×シンゴって出来ないんだよなああたし…って、いやだからどうしてそこで方向が変わるのって。ははは。
だからね。そうやって自分の意志を訴えるシンゴを見るユウの視線が、痛いような切ないような。シンゴをとても気遣ってるようなユウはあのときなにを考えていたのだろうと思う。シンゴはユウの視線に気付いていたのかな。知っててあえて残りたいと言ったなら、それはなんて痛烈な仕返しなんだろう。そして結局、一緒に帰ることにしたシンゴの胸中を思う。ユウとシンゴはしあわせになれるのかな。なれるといいな。時間が解決してくれるといい。少しずつ、少しずつでいいから優しくなれるといいと思う。許していければいいと思う。
あたしにとってのアナザーって、やっぱりシンゴの物語で。 失うものがあって、得るものがあって、シンゴはどう変わったのだろうと思う。柔らかくなれただろうか。大人になれただろうか。ひとりぼっちのシンゴが、ひとりだと思うことが少なければいいと思う。シンゴがあの島に想いを馳せるとき、隣にユウがいればいいと思う。ユウにはあの失言の重さに見合う罰を受けて欲しいんです。ずっとシンゴの側にいて欲しい。ユウに出来る最大限の範囲で、ずっと。それがどれくらいの期間かはあたしには分からないけど。それでいつかふたり以上で、リョウの墓参りに来れたらいいのにって思う。甘いかな。甘くても。
あたしはきっと、ユウを許したいんだ。たぶんね。
続きましてMCレポ。1部。 ●ゲストのPたん、「MCが下手くそな山下です」と自虐的に登場(笑) ●そんなPたんと亮ちゃんが昨日カラオケでミスチル歌ったという話から、3馬鹿のカラオケ過去話。 ●京都時代3馬鹿でカラオケに行って、なにをそこまでってくらい盛り上がったらしい。窓を全開にした挙げ句、窓枠に足をかけて乗っていたヒナは、すばるが引くほどはっちゃけてたらしい。 ●そこまで盛り上がったカラオケのラストがミスチル「抱きしめたい」 ●すヒナ「どーゆーことやねん(笑)」「なんでそんな締めやねん」 ●そんな横山さんはふたりを抱きしめたいらしい。抱擁したいらしい。スウィート発言。 ●あとなんだ、体重の話題で亮ちゃん49キロ、ヒヨコ43で客が引きつつ(笑)安52、丸56、Pたん48、そしてヨコは堂々62㌔(本人曰く「一般的には痩せてる方や!」)。ヒナは56と言ってたと思うんだけどこれだけ落ちてない。 ●堂々62㌔のヨコは「殆ど腹にキてる」。飲みすぎ食べ過ぎだそうで、ヒナ「金のかかった腹ですわー」にプチウケた。 ●つーか1部あんまり覚えてないんだ…こんなもんかな。次、2部。
●まずはPタンドラマ話。出演者の名前を挙げていくPたんに、ヨコ「あとほら、山田たかお」 ……山田孝之です…(笑)(たかおはざぶとん持ちだ!) ●丸の新物真似を披露>サンチェさん。あたしたちも笑い転げたが、すばるはもっと笑い転げてた。ゲララヴ。 ●亮ちゃん話。「昔はかわいかった」「今は男前になった」「けど脇毛がツルツル」でプチキレる亮ちゃん。(気にしてるらしい) ●そのあと亮ちゃんコワイ話になって、特に3馬鹿はよく怒られるそう。 ●「特に村上はよう怒られてるよな」ヨコ談(サンキュー!) ●言った直後、ヨコ「あ!こんなん言うたらまた(楽屋で)怒られる!ほんますんません!もうしません!」言ってペコリ。「やめてくださいよ~」言う亮ちゃんをよそにペコペコ謝る。挙げ句「みんなも謝れ!」となって亮ちゃん以外(Pたん含む笑)横一列でペコリ。 ●特にヒナがよう怒られる話から、すばるツルリと「(錦戸は)最強のSや」(ヒイイ!) ●ヒナは亮ちゃんに首輪をつけられてるそうですヨ…しかも「針のついたやつ」(す談)(ヒイヒイ!) ●亮ちゃんの顔が変わった話から(だったと思う)「ヒナは昔は可愛かったのに今は不細工」とヨコ。 ●ヨコ「1・2年前の短かった頃は最悪やった」す「ほんま貧乏人みたいやった」ヒナ言われ放題(愛) ●しかしヨコ曰く、「1・2年前はひどかったけど今はマシ」みたいなこと言ってて、このやろう結局ヒナならなんでもええくせに!と叫んで薫さんにはんなり笑われたあたしですみません…。だってー(笑) ●そういえば1部…だったかでは番宣(?)をするヒナのいちいち口真似をするヨコすがラブリーで溶けそうでした…もーヒナに構って欲しくてしょーがないねんな!という雰囲気(すみませんヒナ担の言うことなので) ●そんな2部のヒナ番宣では伝家の宝刀「トゥンガ」が登場(笑) ●そもそもはヨコがドゥンガ(サッカー選手)をトゥンガと間違えて覚えていたとこから始まったらしいんですが、それで3馬鹿の間で猛威を振るった言葉だそうで。 ●21日の2部?から登場したのかな、ひたすら「トゥンガ」言うてその身振りとしつこさだけで笑いを取る高度ギャグでございます(笑) ●番宣中に「トゥンガ」の応酬で相槌をするヨコすにヒナ、笑いながらも丁寧にツッコミ。そのうちテンソン上がりすぎたヨコすが暴走。いろんな身振りをしていたのが、すばるの「ごきげんよう」ポーズ(手を腰に当てて足はクロス、貴婦人のごきげんようポーズ…みたいなの)が超絶ツボに入ったらしいヒナが膝から崩れて体を折り曲げて笑い転げたのが、もーーーーーーーー! ●しかもその、ツボってるヒナに向かって見てないのにポーズを決めるヨコにも萌え!愛だ! ●後。なんとか復活したヒナ、気を取り直して話を続ける。が、またもすトゥンガ→頭はたく→丸を押し退けてヨコトゥンガ→頭はたく→す必殺ごきげんようトゥンガ→ヒナまたも沈む(笑)→起き上がったヒナへヨコ天橋立トゥンガ→蹴られる(更笑) ●どうーーーですか、この!愛に溢れた構ってチャンたちは!!! ●MCの並び順が右から亮、ヒナ、す、丸、ヨコ、P、内、安だったんですけど位置的にどつきがすばるくんにしか出来なくて。ヨコももっと激しく(笑)つっこんで欲しそうにしてたんですが位置的に手が届かず(当たり前だ)。うわすばるおいしい!とか思ってたら思い余ったらしいヨコが丸を押し退けてヒナの前まで行って頭を差し出していたのが激萌えだったのでした… ●しかもそのときは反応出来なかったんだけど、最後のヨコトゥンガ、天橋立ポーズで客席にオシリを向けるものだったんですが、これ、1年くらい前かな?の少クラ地味アクションでヒナが演技指導したやつなんですよね!見た瞬間ヨコ「おもんない!」「あいつおもんないねん!」と一蹴したやつ。総集編ですらネタにしてたくらいなのに結局気に入ってるんジャンよ!そんなあなたが大好きです横山さん(愛) ●いや、それにしてもゲラなヒナがあんなにかわいいもんだとは…思いもよらなかったですよ… ●かーなーりツボったみたいで、ほんと、膝から崩れるようにへたり込んで、そのまま体を丸めるようにして笑ってるんですよ!想像して下さいな!そしてそれを冷ややかに眺めている亮ちゃん!そして満足げで嬉しそうなすばると次おれやん!な戦闘態勢なヨコ…なにもかもがツボだった…しあわせだった…… ●これだけ書き留めておきたかったんです。よかった(笑)
よかったあげ。よかった送信。
■■■23:00
まだ少ししつこく補足。 MCを終えてコン後半。大入りの23日(2部)は「ロケットメン」で3階席にヨコヒナが登場。(ちなみに2階にす亮P)(ちなみに1部も出てたはずだけど座席的に3階席は見えなかった) 3階席のヨコヒナは実は初めて見たんですが(一度3階に出たヨコは見たんだけど、そのときはなぜかヒナが1階だった)そんなふたりがふつーにラヴくて震えた…!!!だって!出てきた瞬間客席そっちのけで3階の右席左席同士で見つめ合って笑い合ってるんですよ?!そんなコンビなのヨコヒナ?!なんかもう、あたし1階席だったんですが、首をキリン並みに伸ばして右左を交互に見ちゃったわよ!ラヴかった~vvv もう、あれが見れただけで行ってよかった23日2部。素敵なひとたちでした。
もう、書き漏れはないかな?あったら薫さんよろしく…(おしつけか)
穴座総括。 今回、2馬鹿には名言が多かったと思うのですが、中でもやっぱり一番の言葉はこれだったな。 初舞台で頑張った内くんを「初舞台なのに台詞もいっぱいあってすごい」「みんながんばって階段をのぼっていってるけど、お前は階段を1段飛ばししてるようなもんや」と評して。「俺なんか階段途中で壊れてもーたけどな」と自虐的になったすばるに対して、「でもこの舞台でやっと次の新しい階段が出来たんやから」「ここからのぼって行ける」と言ったらしいというヒナの台詞が。言葉のニュアンスはよく分からないのですが、そういう主旨だったいうヒナの気持ちが。優しくて素敵だなと。なんかしみじみ、いい台詞だなって、終ったいま噛み締めてみたり。一歩ずつでもいいから、少しずつゆっくりと上って行けたらいいと思うよホント。そうしたらあたしもゆっくりついていくからさ。
とりあえずはクリコン…今日のカツコンに飛び入った亮ちゃんがまた言ってたらしいので、結構信憑性出てきたのではと期待してるんだけど…実現したらいいな!クリスマスってことでもうひとつの祭りと被るけど…こればっかりは、ごめん相葉ちゃん!と今から謝っておこう(笑)。贅沢な悩みだと思いつつ。
さて。今日はよく書いた! とりあえずの書きたいことは書いてスッキリしたので、やっと落ち着いてないがしろにしていたもろもろを…とりあえず裸を見てマヨジャニを聞いてこよう。念願の焼き肉!焼き肉!!!・・・それで思い出したけど松竹カツコン、毎回構成違うんだってね…ソロも小出しだと聞いて、ファン舐めとんかゴルァと正直思った。行か(け)なくてヨカッタ…例えばゆいいつ入ったステでかめソロがなかったら暴れてるってマジ、あたし。ソロだけでも全員分やりやがれ。誰もが全ステしてると思うな。ほんと、かつんが嫌いになりそうだよ…疲れる。嫌いになれたらいいのに。
■1:48
してます。します。(現在未来)
明日は遂に自分的千秋楽です。今からワクワク…なんだけど折角の甘受オンリー日だったのにPたんの予定が一日ズレて明日も来るんだってサ…!…や。いいんだよそれ自体はありがたいことだよ。だけどアタイは感受オンリーのMCをそれはもう楽しみにしていたんだ!ヒドいよ…24日の仕事は絶対に休めないんだよ…ヒドイよ…もうオレンジは聞けないのか…ヒドイよ……。明日は2公演あるんですが、1部だけで帰ってくれんか脳…とか…ああ、Pたんに非はないんだ、頭では分かってはいるんだがこう、心で納得出来ないものが…あああ。
うん。でもとりあえず折角の俺的楽なので、楽しんで来ようと思います。 本楽もまだ諦めてはいないけど、7割ムリっぽいのでね。3馬鹿の勇姿と丸のはっちゃけっぷりを目に焼き付けて来るとしよう。
と。いうわけで今日からまた恐らく向こう3日ほど更新が止まりまーす。 つーか日記に更新もなにもないんだけど(笑)一応一応。 ま。24日はふつーに仕事なんですけどね。薫さんが泊まりに来てくれることになったので。またビデオ大会だわ~コッチも盛大に楽しみウフフ。
そんなこんなでただいま関ジャニビデオを作製ちう…漂流久々に見たらやっぱりオモロイ。 コレを見るとすばるくんは暴君なんだなあと思う…(笑)。そしてやっぱり亮ちゃんにナメられてますよ村上さん!この前の休演日、またも4人で海へ行ったという(仲エエなきみら!つーかふつうにヒナも参加してるのが面白く…ほんと最近付き合いいいんだ…)話で、前泊をしていたヨコ亮のふたりが寝坊遅刻をした際の亮ちゃんの暴言「もう少し寝ましょうよ~」をヒナにはゆうてもええけどすばるくんには言わんといて!と頼んだらしいとゆうのを聞いて。これはどうなんだろう…どう受け止めるべきなんだろうと。いや亮ヒナ的に。ヒナって叱らない人なんかな。飴鞭の飴担当だから、優しいばっかりなんかな。あたし的にはヒナは冷たい人のイメージがあるんだよなあ…なんだろ、こうゆうときあからさまに怒らへんけど、表には出ないけど、その分きちんと(ヒナの中で)それ相応の評価を下されているというか。その方がこわくない?それなら怒鳴ってくれた方がマシって。ヒナにはそういうこわさがあるとあたしは思ってるのね。表には全く出さずに軽蔑されてそうとか。うわ。ダメかなあっていうか、それって魅力になるのかな…どうなのヒナ(聞くな)。あくまでイメージの問題ですから。ヲタとしての。そのへんがヨコヤマさんの拘るヒナの「AB型」としての二面性っていうかさ。人当たりのいい笑顔と、ある意味反比例した冷めた内面と。ヨコヤマさんはそのどっちをも好きなんだろうと思うのよーって。なに語ってるんだアタシ。(ふと我に返る瞬間)
ヨコヒナといえば、今日諦め半分に文化放送にアンテナを合わせてみたんだけど、予想通り全くダメでした。ショボン。家じゅう歩き回ってみたんだけど、あれ、文化放送って近くにどっか中国語かなんかの放送してるところない?あれと混線するねん(怒)。あれがねえ…なければもう少し。ブツブツ。ああでも、もしかしたら今までのQRのMDをダビって貰えるかも知れない!嬉しい!実現したらいいな~と楽しみにしつつ。
とかなんとかここずっとほんっと~に穴座中心に回ってるので嵐やツカモトですら後回しになってますアワワ。庭付きなんか2週分たまってるよ!まだ見てねえよ!そして嵐音を一週間分聞き逃して鬱。そんなこんなは穴座が落ち着いてから、また。とりあえずジュノンは買いました。フツーの部屋がカワイカッタ。ヒデのぬいぐるみはいただけませんでしたが。
さて。関ジャニビデオはヨコヒナ嘘も終ったのでそろそろ終了ー。 明日は遅刻出来ないのでサッサと寝ます。おやすみなさい!
■3:54
ネムイ…。 最近のあたし、ネムイしか言ってなくないか?なにをそんなに疲れているんだ…と思いつつ。
25日の休みをゲット…出来てしまった……!!! 日に日にど~しても楽に行きたくて仕方なくなってきて、とりあえず休めないことには始まらないので同僚に相談してみたところ、代わって貰えることに!うわマジか!とゆーわけで出来る限りチケ取りに奔走しようと決意…でも予算が低いので無理っぽいなあ…いま、3階糞席ですら平気で1万越えてるしなあ。1階後列で3万届きそうな勢いだしなあ。あ~…もっと早く動いておくべきだったね……この、日に日に募る思いと後悔は恋に似てると思ったり(寒)。
さてこんな時間ですが忘れないうちにMCレポ。…書けるところまで。 と、いうか思い出したんだけど昨日2部、亮ちゃんが水持って来るシーン。 「おーい!村上ーーー!」って登場してヒナにそっこー「年上や!」突っ込まれてたのがカワイカッタ。村上て。役名ちがうがな。と(笑)。そんでさんざ言われた亮ちゃんが「俺も言ってから後悔した」とボソリ呟いてたのもカワイカッタよと。
MC。キーを打とうとする手がいきなり止まる自分…なにがあったっけ…。 ●1部。ゆいいつ覚えてる亮ちゃん風邪ひき滝ヒナ話は昨日書いたし。 ●あとなんだ…斗ゲストの日だったので「斗真は関ジュに馴染みすぎ」みたいな話になったのかな、 ●斗真は舞台終了後のダメ出しにもチャッカリ出てたらしい。 ●ダメ出しは楽屋で寝っころがりながらやるらしいんですが(そんなもんなのか?)3馬鹿と斗で正確な正方形を描いて寝転がってたらしい。 ●で、そんな斗真は関ジャニと遊んだりするの?すばるとかとは仲いいん?と流れたと思うんだが(ヒナの出番が少ないとちょーウロ) ●話を振られたすばるくんが「おれっ、れ、れ、れ、…メールとかしてる」とちょーカミカミ ●そっこーヒナに「おまえどんだけ噛むねん」とつっこまれ(ハタキつき) ●は!それで思い出した、そのあとまたなんかヤラカシてヒナにはたかれたすばる、衝撃でマイクにぶつけたらしく「痛い」とアピール ●「おまえ、力加減考えろや」とキレ気味 ●それに乗っかる形で斗が「この人、たまに指輪(外すの)忘れてるし!」 …痛いらしい。 ●暴露モードになったらしいすばるくん、「こいつ見てるとたまに、無性にイーッてなんねん」「顔見ただけでイーッてなんねん」「なんかもう、無性にイーッてなんねん」(←かなり言ってた(笑)) ●「なんやもう、蚊みたいなもんや」「『プ~~ン…』『イ゛ーーーッ!』みたいな感じや」 ●さんざ言われて苦笑いするヒナがカワイかったけどかーなーり言い過ぎでしたよ!愛ね! ●しかしすばるくんのそうゆう苛々は、結局のところ甘え以外のなにものでもないんじゃないかと思ったりするんだけど、そのあたりの語りはまた機会があれば。 ●そういえばそのあたり、すばるの剣幕にさすがのヨコも笑うだけだったような(ウロ) ●斗すのメール話から。「すばる、ジュニアで携帯番号知ってるやつどれくらいおるん?」とヨコ ●「斗真と、ヨコと(指差しながら)…あとコイツ(ヒナ)とコイツ(亮)。で、丸くらいやな」 ●「名前呼べや!」とヒナ(笑) ●それを受けたすばる、「コイツ(ヒナ)とコイツ(亮)です」。…反抗期? ●で、あとは「このまえ、内とも番号交換した」。意外でした。
2部。 ●2部はしょっぱな「夜空のムコウ」を歌(いかけ)るヨコが出トチリをして、かなり驚いてるっぽいヨコ自身の数メートル後ろを「横山さん横山さん」言いながら早足でついて出てきたヒナがカワイカッタ… ●なんだろあの間ってゆーか出のタイミングっていうか。天才?ってオモタのよあたし… ●ほんといいコンビですよヨコヒナ… ●で、そのヨコですがまずは楽屋でコーラをこぼし、拭いてて遅くなって慌てて出て行ったら斗真に騙されて?エレベータの上下を間違い屋上まで行ってしまったらしい ●「祈り」のあと袖にハケたヒナがマイク取りに戻ろうとしたらスタッフ大慌てで「横山がおらん!」なってたらしい ●その頃の横山さんは最上階からエレベータを下り、なぜか7階で降りて階段を駆け下りていたらしい ●ヒナ爆笑「おまえ、そこで既にテンパってるやん!」←体を二つ折りにして笑ってました ●村上さんは横山ネタが大好きらしい…愛だね! ●しかし当の横山コメント「テンパってたよ!でもテンパりながら頭のどこかで階段で降りた方が一生懸命走ったをアピール出来る、許して貰える思っててん」 ●さ す が で す ●とかなんとか今振り返るとそうでもない気がしてくるんだけど、1部もまあ、いま思うとそういえば…なんだか2部は本当にヒナが喋らなかった印象があって。斗真はヨコの扱いも出来るから、斗真に任せて自分は引いて見てたんかなあとも思うんだけど、まあ。 ●でも丸す話がすげ面白かった! ●丸はすが大好きらしいよ!ものすっごいすを持ち上げてたよ! ●「ダメ出しとかしてくれて、頼れる先輩です」←え…すばるそんなんするのん?頼れるんや…と驚き(失礼) ●それであの、そうゆうときヒナの名前が出ないのはなんでなんだろう?ダメ出しとかしないんか?後輩の面倒実は見てない?とかプチ混乱。関ジャニ師匠急募だ…。 ●それを受けてヨコ暴露「でもおまえ、すばるとかに怒られるとバリ凹むねんな」「しかもそれがモロ分かりやすいねん」 ●↑壁に手を付いて自分で自分の頭を叩くらしい(爆) ●しかも次の日、エレベーターで一緒になったヨコに丸「すばるくんってミスチルの○○(曲名聞き取れず)好きですよね?」「おれ、MD持ってきたんです!」←すばるちょー嬉しそうな顔してた(笑) ●そういえば1部でもヨコに「コイツ(丸)メッチャ寄ってくるねん」言われてたっけ ●舞台袖でヨコとすばるが並んでしゃがんでたら丸がその前にしゃがみこんで、すばるとヨコの顔を交互に見るらしい。曰く「しかもその(交互に見る)間隔がだんだん早なってくるねん」「しかもジリジリ寄ってくんねん」…マルさいこう!(大好き) ●そんなこんなで話が一周したところで唐突に斗「ヒナとかどうなの?(なにがどうなんだろう)それ、いま髪とか濡れちゃってるけど」 ●長くなるので(そら逐一書くさ!)以下文章で。 ●ヒナ「いや、これさっき踊ってたから」「俺は踊るときは髪を濡らすねん」それを受けた斗「でも俺、ヒナは髪短い方が好きだなー。(客席に)どうですか?」客席拍手(アタシも拍手(笑))。1階後方から「でも長いのもかっこいいー!」かなんか叫び声あり。ヒナ「ありがとお!」。ここで唐突にヨコ「(ヒナ前最前列の子の持ってたうちわを指差して)だって”信五最高”って書いてますよ」ヒナ苦笑?してたっぽい。ヨコ「ぜんぜん最高ちゃうよ」「分かってへんわ」「こいつ腹ん中とかもう、ドロドロやで」「AB型やし」とかなんとか、さんざ呟いてたのが激ツボ。ツボすぎてどういう言い回しだったからぜんぜん覚えてません勿体ない!それにしたってヨコはヒナのABネタが大好きなのね…そんなに拘るところかな?誰よりも拘ってるのはヨコやんってね。愛だなー。(あたしはそればっかりか) そこでヒナが開き直り系の返しをしてたと思うんだけど…それもウロです勿体ない!で。さんざ落とし込んだヨコが「どのへんがどう最高やねん」と最高ポーズを促し。かーなーりうろたえてたヒナがカワイカッタ…。しかしうろたえたところで許すヨコでもなく、ぐいぐい押されて困った挙げ句、シャツ(なぜかMCではボタンひとつだけ留めるんですよねー。奥ゆかしいネ!)の両裾をつまんで足を交差させて(説明しにくい…貴族のごきげんようポーズみたいなやつ…うわ大概やなこの説明)「信五最高」ゆうた瞬間舞台上シーーーーーン…。7組ものものすごい冷ややかな目線がヒナに集中しておりました。それを受けて「もぅやめてー。俺、こんなんでケガしたないねん」てボヤいてたのがやっぱりカワイカッタ…愛だー。受けだー。(←?)
(唐突)あーよかった!とりあえずここまで書けたのでもういい!もう5時ですよ… そのあとのショートコント西5のあいうえお作文(前日日記参照)で落とし込まれたあと「もう俺こんなんばっかりや。さっきも信五最高で大怪我したし」とまだボヤいてたのもカワイカッタ、ということを付け足しつつおやすみなさい!
■3:14
どわああ!
またしても裸を見逃したーーーーーーーーーーァァァ!!!!!!! ああもう…なんであたしってこう…カツンのときに限ってかよ!今日は中上だったらしいじゃんかよ!見…見…見たかった………ああもう、鬱だ…。しかも聞いてくださいって。ウルルンも野球延長で半分切れてたんですよ。ごめんナリミヤ…愛が足りなかった……てゆーかそれまでには帰って来るつもりだったんだ…なのにうっかり語りすぎて帰れなかったんだ……うん、念には念を入れて1時間多く予約しておくべきだったよね…どうしてそれが出来なかったんだろうね……なにもかもが穴座のせいなのです。楽しくて浮かれすぎてました。はしゃぎすぎて帰って来た途端倒れ込むように寝てしまったんだよ。どなたか録画に成功した方…回しては頂けませんかね…(ここで言うな)。あーあ。(ガク)
アナザレポを書こうと思ってたのに、そんなこんなでテンション下がっちゃったヨ…。 でも折角なので書き記しておきたいので(誰よりもあたしが)眠い頭で書けるとこまで。
今日、18日1・2部とも見て来たのですが、どっちもよかった。ぶっちゃけ1部は亮ヒナ、2部は斗ヒナでした(笑)。MCは2部の方が面白かったかなー。1部は3階、2部は2階最前で見たんだけど、それぞれに面白さがあったよ。3階1回経験しておくべき!早変わりのときのすの頭までばっちり見えます(爆)。まああれは亮ちゃんが悪いと思うんだが…ヨコヒナは見えなかったわけだし。あとは最初の遭難シーンの各々の動きまでばっちり!1階だと平面的にしか見れないから、舞台手前に目が行きがちになっちゃうんだよね。3階はかなり舞台が立体的です。何度も見るにはツライかもだけど、1回は経験したい。かも。2階は。かなりオイスイです。演者さんの目線がきやすい。目線貰った!とか勘違いしたりはしないけど、単純に演者の顔がよく見えるということで。あとコンのときは勘違い入りながらもかなりおいすい。ウチワ必須(笑)。
舞台の方は、5日以来だったので結構こなれてきた感があって、その分5日に感じたようないい意味での緊張感みたいなのがなくなってた気がしないでもない。アドリブも増えてたなあ。遊ぶところが決まってきてて、そこではどう出るかどう来るのかっていう別の意味での緊張感があってよかった(笑)。特に2部はテンション上がっちゃうんだろうなあ、素で笑い顔なの。役者としてはどうかと思われるところもあるけど、楽しそうな彼らを見るのは楽しい。(と、思ってしまうのは甘いのかもしれないけど) 2部はヒナの丸安いじめがかわいかった!丸にはダメ出しの嵐、やっさんにはブサイク言い過ぎでした(笑)。家を作るシーンで丸が「モリでモリを作ろう!」て言って、毎回シーンなるんやけど(笑)それで泣きまねをした丸に、ヒナが鋭く「泣くくらいやったらはじめから言うな!」言ったんがツボりました。あとイチ&亮と歴史の話をするシーンで、木の実?かなんか食べる亮ちゃんが喉に詰まらせた挙げ句ごみを落としながらハケてしまって、「道にゴミ捨てたらアカンやろ!」とつっこんでたヒナにも萌え。あ!そうそう1部では念願のヨコ告が聞けましたよ!すヒナシーンに割り込んだヨコ内→ヨ「なんやなんや、その味気ないデートは~」内「なに話してたんですか?」ヨ「どうせおれらの悪口言うてたんやろ」ヒ「ああ、そうや?」ヨ「えっ、嘘お?!」ヒ「嘘ちゃうよ」ヨ「嘘やろ?」ヒ「ほんまやって」ヨ「嘘やろ?」ヒ「…嘘」ヨ「なんや、もおー!嘘でもそんなこと言うなや!」で、「…俺がおまえ(ら)のことどんだけ好きか、知らんやろ」って、しかもヒナの顔見れないでそっぽ向きながら言うんですよ!で、ヒナも「…知らんかった。そんなん急に言わんといて」みたいにパーカの胸のところぎゅっと掴んで言ったんですよね!なにその仕草!と、あたしとT内さん大騒ぎ。ちなみにカッコ内は聞こえなかった方向で。つーかふつーに聞こえにくかったです。亮ヒナの「おれ、星になってシンゴさん(たち)のこと見てる」ももちろん単数の方向で。亮ヒナといえば、上から見てると実は結構ベタベタしていることが分かり禿しく萌えなんですが。遭難シーンではむやみやたらと触りすぎだし(亮ちゃんがヒナに)、家シーンではやっぱり亮ちゃんがヒナの腰を触りすぎだった(笑)。ヒナが亮ちゃんの肩を抱いちゃうから手の置き所がそこなのかもだけど、それにしたって不自然な触り方を…とかそんなんばっかり見てるんかって感じなんですけど。(見 て ま す)
うわ語ってるな…でもまだ語る(笑)。 あとね!ヨコヒナはほんとふつーに萌えなわけです。絡みは少ない分たまにクルんだよなあ。終盤、船を出す手前でヒナがキララやセーニャと話してるところ、あそこ、ヨコの視線を追ってみたんだけどずっとヒナ見てるのね。ヨコ以外の4人は「もうお墓の話?」って笑っててもヨコだけ笑わない。あの演技は、「ユウ」としてはあそこ、なにを考えてるのかなあって思いました。あたしはどうしてもしょっぱなの「どうせおまえには心配してくれるひと一人おらんしな」が思い出されるんですよねえ。傷つけた自覚があるだろうから、シンゴが「俺はこの島に残る」言ったとき、少なからずショックを受けたんだと思う。だから「お前を置いて船は出せない」だし焦れたみたいに手を引いた。ユウにとってのシンゴってなんなのかなーとか。いやそこはおたく導入で申し訳ないんだけど。そういえばそのシーンではうっかり双眼鏡で覗いていたがためにヨコヒナ手繋ぎをばっちり拡大版で見てしまって禿しく萌えてしまった…手を引かれるヒナ、イイ…(キラキラ)。
うわ4時過ぎた。コンレポは明日にするかなあ。忘れてなきゃいいけど。 とりあえず箇条書き↓ ●1部ショートコント亮ヒナ、キレキャラにならなきゃなんなかった亮ちゃん、噛んだ挙げ句「…もおええわ…」でハケ(笑)。ヒナ「おーいおまえ、滑りそうになると俺のせいにすんのやめえや」 ●2部同じくショートコント亮ヒナ「あっ、ちょお口はーってやって」(ヒナ「はーっ」)「…歯磨きした方がええで」(ハケる亮ちゃんを見送りながら「そんなくさいんかな?」って自ら「はーっ」てやってるヒナがスウィートでした) ●続きで5西コント「今日はあいうえお作文をしたいと思います!」「お題考えてきました!」「むらかみで!」 みっくん「む」…むっちゃしゃべりがうまい(ウロ覚え) やっさん「ら」…ラクにしゃべれる先輩 内くん「か」…かっこいい!(ここでヒナ「お前にかっこいい言われるんは嬉しい!」) 丸「み」…みんなを襲う刺激臭ー!(超笑顔)←しぬほどヒナにはたかれてました…カワイカッタ… ●すばるくんショートコントでは1部「1、2、さんぺ~です」が見れて大満足! ●しかし2部では「1、2、…アハハハーーー!」←言えなかったらしく大声で笑って終了(笑) ●次、亮ヒナコントのヒナに「なんやあいつ…」言われてたのもカワイカッタ ●本日、斗真ゲストのため「オレンジ」なし(涙)代わりに「出せない手紙」をみんなで歌う ●斗ヒナ出演ドラマのため、ふたりセンターで残りが壇上に立ったり座ったり。 ●センター斗ヒナの真後ろにすばるさま仁王立ち(笑)しょっぱな斗ソロのあとヒナソロらしく、斗が歌いだした途端後ろを向いてすばるくんに緊張を訴えるヒナに激萌え… ●そしてそれを一番端から見てた(っぽい)ヨコにも萌え ●反対側端の亮ちゃんにまでは目が行かず(でもオレンジのときも見てたしなー) ●ちなみに2部ではMCを引きずってたためかふつーにおしゃべりしてリラックスして歌えてた模様(それでもすばるくんとしゃべってたわけですが) ●歌のときがゆいいつヒナがすばるくんに甘える時間なのだな…などと思ってみたり ●1部「マーメイド」から「ロケットメン」に行くあたり…かな?亮ヒナが耳打ちしていたらしい! ●ヒナから亮ちゃんに、らしいんだけどわざわざ遠回りして、亮ちゃんもヒナの顔見ながら聞いてて(思い浮かべるとかなりラブい図になりますがな)かなりラブかったらしい ●あたしはロケットメンの桟敷出が気になって見逃した模様…鬱 ●同じく1部コン佳境、「あの娘はSO Fine」あたりからステージ花道入り乱れるんだけど、花道で見つめ合う亮ヒナ ●しかも亮ちゃんから仕掛けた(はず) ●ずーーーっと見つめ合っててかなりのラブラブさんだった ●亮ちゃん口バリくさいとかいう割にすごい嬉しそうだったつの!(勝ち誇り) ●その後「STANCE」でステージに戻っても隙を見ては見つめ合うふたり ●どうしてくれよう・・・・・・・・・ ●2部は斗ヒナでした←(笑) ●コン終了後一旦幕が下りて、すぐに上がったとき、上着を脱いだ斗真の隣りのヒナの肩に斗真の上着が! ●若干手持ち無沙汰にしてたのであれはきっと斗真に渡された風! ●着ようか着るまいか迷ったヒナは、結局着てました ●そしてやっぱり暑かったのか最後脱いで振り回してました(笑)
そういえば「STANCE」だったか、サビで亮ちゃんがヒナを見た(ように見えた)ところがあって、その歌詞が結構「まあ!」な感じだった(笑)ような気がしていま、歌詞を調べようとしたんだけどなかった…あれって結局、誰の歌なのかなあ?君をナントカ、いうサビだったと思うんだよねえ…それでプチ萌えたはずなんだ(笑)。ヒナはあさっての方を向いてたわけなんですが、それがまたあたしの亮ヒナ的に大オッケーな感じで。ハイ。
あーもう、4時半過ぎたよ……MCレポこそ明日! 2部はヒナいじめが激しくてかわいかったので書きたいわ~。
つうかいま、無性にヨコヒナ亮ヒナすヒナを語りたかったり… 今日は一日T内さんと語ってて(それはもう喉の渇きを訴えるくらいに)、すごい楽しくてそれでいていろいろ考えたのでした。亮ヒナとかもー、モリモリ語れて嬉しかった!充実してた~(笑)。いい一日でした。ではおやすみなさい。
■■4:52
ああ!違う違う!! これだけ!これだけ書きたかったんだ!1部MC!!! なんの話からだったか、「こいつ(腹の中)どろどろですよ」(ヨコ談)みたいな話になって…だと思うんだけど、ヨコが「(あの話)言うたれ言うたれ」って亮ちゃんに振ったネタ。 時期不明なんですが(でも合宿所にいたらしいときだから、結構前かね)亮ちゃんが風邪を引いて寝込んだらしいんですよ。したらすばるくんも薬買って来てくれたり、ヨコにいたっては夜中じゅう濡れタオルを替えてくれたりすごい献身的に看病してくれたらしいんですが(そんな男前なヨコに萌えだ…)曰く「この人!隣りの部屋でゲームしてたんっすよ!」。慌てたヒナが「ちょお、それに関しては言い訳させて!」って弁解した内容が。そのときたまたま近くにタッキーが来てて、まあでも電話だったらしいんだけど話をしてて。錦戸が風邪引いて寝込んでるねん、言うたらタッキーが「風邪引いてる人にはあんまり近寄っちゃだめだよ」て言われたらしいんですね。(恐らく安静にさせなきゃダメ、と移るからあんまり近くにいちゃだめの両方の意味があったとは思うんですが) で、「そうか~まあヨコやすばるが看病してるし俺はええか」っておとなしくしたらヨコとかに「お前も手伝えや!」って怒られて「ああそうやな」って思ったんやけど「でもタッキーには近づくな言われたしなあ」って。本人曰く「なんで俺またこんな、板ばさみになってんねん」とキレ気味(笑)。いや、キレるところちゃうし。むしろ萌えどころやし。みたいな。だってどうよ!ヨコとタッキーの間で板ばさみに!そんで当人である亮ちゃんにも責められてさ!つーかタッキーの言うことは絶対くさい匂いがするヒナに萌え…どうなんだ滝ヒナ。好きだ滝ヒナ。タッキーがヒナに優しいのが好きだなあ。(と、言ったらT内さんに「でもそれだとヒナがダメになる」「戻って来れなくなりますよ」と言われてああそうかあとも思ったんだけど)
これだけは忘れないうちに書いておきたかった!じゃ!今度こそおやすみなさい!
■2:36
いつ笑みダビングちう。 捏造部屋を更新。亮ヒナ…載せちゃった…。 (※大々的に勘違いしているので、取り扱いにはご注意下さい)
しかしいい加減寝ないと明日寝坊しかねないので、ダビ放置したまま寝ることにします。
おやすみなさい!
■0:42
今日こそは定時+αで帰れると思ってたのに団体がちょー遅れて(2時間半!)残業が決定した途端テンション急降下のアタシ…おかげでM駅ギリギリになってちょー慌てて帰ったさ!ギリで間に合ったさ!1曲目だったさ!ヨカッタさ!・・・しかし翔くん、焼けてたネ…これはなに、札幌で焼けたのかね?翔くんの黒さと二宮の白さが対照になっててイヤンな感じだったわ…。実は寝不足がピークだったらしく、嵐ちゃんが終るか終らないかの間に寝てしまっていて、トーク云々はまだ確認していないのですが。明日見よう…今日はダメっぽい。
今日の相葉ちゃんラジオにはまたもおーちゃんがゲストに来てますヨ。ほんっと仲イイな、最近!あたしがコレ聞き始めてから(しかもよく聞き逃すとゆーのにそれでも)3回目ですヨ!たまには二宮連れて来いよ!とゆーか来いよ!二宮!!!半分寝ながらきいてたんですが、アルバム話でオールオアナッスィングでニノソロのあとの翔くんのラップ?が「ラーメン」に聞こえる、とか愛してるといえないの叫び?が「ぎょー」と言ってるように聞こえる、いや俺は「よー」だと思ってたよ、俺は歌ってない、あれはヤヤヤが歌ってるんだよ、とかなんか。ちなみに俺は歌ってない!と何度も主張してたのはおーちゃんです。そこに力を入れてどうする(笑)。ラップ言葉は「今度翔くんが来たときに聞こう」で終わり…そんなことでいいのかよ、おい!おーちゃんのまったり感って伝染するのかな…ってか相葉ちゃんも時と場合によりぼんやりキャラなんだよなあ。ということを改めて。相大(カプではなく)が最近とても好きです。相葉ちゃんはおーちゃんが大好きなんだろうなあというのがよく分かる。
そうゆう分かりやすい愛情を見(聞い)ていると、つい他方と比べてしまったり。 いや、あれはあれで分かりやすい愛情表現なんだろうか…ちなみにラジオ本番で「俺のこと好きっていえや!」は確か…あたしラジオそのものを聞いたような気がするんですが…それとも雑誌で読んだのかな…まあいいや。あのひとは自分は言わないくせに人にばかり言わせるのはズルいと思います。なのに話の内容は愛に溢れてるのがカワイイなあと思います。絶対的に一緒にいる時間が長いからだろうとは思うんだけど、当たり前のように互いの名前を出すのが好きだなあ。そう、例え話をするときは必ず互いの名前、というのがじんわり萌えです。愛に溢れてるよ。
ところで今日、花道横だった人によると踊り子さんがターンするたびに甘い匂いがしたらしい…
ちょっと萌えなんですけど!
ここ数日いじられまくった(らしい)口くさいネタから派生したんじゃないかと思うと萎えるけど、それを超える甘い匂い…甘い………(うっとり)どうだ錦戸、このやろう!悔しかったら匂い嗅いでみな!(嗅ぎません) そういえばそのときもさんざネタにした挙げ句(いや実際ネタにしたのはす亮ですが)ヨコが「でも俺自身は感じたこと1回もないねん」言うてたらしいのにまた禿萌え。なんだろ、ヨコに優しくされると嬉しいけどすごい、戸惑う(笑)。
つーか5日、そんなに匂い感じてる余裕なかったヨ!知ってたらちょー嗅いだのに…!(変態か)
8月の少ない休みを総動員して、18日(+1部)と23日の観劇も正式決定しましたー。 23日の方はチケの手配も済んで一安心です。2部を松茸ホンで、1部をチケ掲で手に入れてみました。チケ掲ははじめてだったんだけど、意外なくらいアッサリと取引が進んでコワイくらいです…ほら、よくトラブルとか聞くからどんな厨を相手にするんだと思ってたら、どうも互いに年齢層がそこそこに合った…のかな?定価(以下)限定のところだったので、変にふっかけられることもなく、そこそこの良席を定価で取引出来て嬉しかったなー。話にはいろいろ聞くのにあたしはまだ今まで一度もやな目に遭ったことがなくて、まあ期間自体も短いんですが、こうゆうのってある程度こっち側が誠意を持って(ていうか、きちんとした態度で)応対をすれば向こうもむやみやたらと暴れたりはしないんじゃないだろうかと思ったり。この限りじゃない場合もないとはいえないだろうけどね。
おや、眠かったはずなのに気が付いたら語りを…しかも打ってるうちに目が覚めてきた(笑)。 さーて。相葉ちゃんラジオも終ったので今日も「祈り」を見て寝るかなー(日課)。あ、その前に滝ヒナのネズミーランド記事を探してからだ。最近またひとり滝ヒナブームなんですけど、どうしましょう(どうもしない)。なんですかね、亮ちゃんといい、男前に好かれる(構われる)ヒナが好きみたい。や。あたし自身はヒナをブサイクだとは思ってないんだけどね!(むしろちょー好み顔…そういえば相葉ちゃんとヒナを掛け持ちで好きっていう人は結構いるらしく、顔が似てるのか?という話をなんかで読んだ…そういえばあたしも顔の好みだけなら相葉ちゃんとヒナでワンツーくらいだ…(ランク)翔くんは微妙に違うのだよねえ。どうでもいい話)
ではおやすみなさいー(-_-)zzz
■■22:13
※マジ語りです。
いつ笑みをやっと見た! 仕事中、次々に来るメルを見るたびに悶えてましたよ…そのまま踵を返して家に帰りたかった。こんなに家が恋しいと思ったのは久し振りだ(笑)。で。話はいろいろ聞いて、話だけでも切なくなったり胸を詰まされたり萌えたり萌えたり(萌えばっかりか)。 で。見ました。 なんだろうなあ…。あたしやっぱりこの舞台が好きだーと思ったなあ。努力とかって人に見せるものじゃないし、そういうことを当たり前にしているのも知ってる。だけど分かりやすく苦しんでるのとか頑張ってるのとかを見ると、当たり前のようによくやったねって思う。本当は、ヒナの涙とか見たくなかったんだけど、見せられると抱きしめたくなるよねえ。いえ出来ませんけど。つうかそれはヨコに任せますけど(エッ)。話だけは聞いていたので、今日一日いろいろ考えて。マジ語りとかして。ウザくなりそうなのでそのへんは書かない(あくまで予定)けど。とりあえず、すっごい月並みだけど初日を終えたヒナのあれは安堵としか言いようのない涙はほんときれいだったと思ったなあ。達成感っていうのかな、そういうの。自然と出る涙ってきれいだと思う。
それから初日舞台前(円陣組んでたのがよかった!)。ヒナの「もう、やるしかないから!ビビんなよ!」とヨコの「とりあえず、間違えたら怒られるで~」の飴と鞭具合がすごい、なんかいいな~いいコンビだなって本当に普通に思いました。ほんとふつーにおとうさんとおかあさんみたいだ(笑)。すごい先輩ぽかった。いい先輩だなーって、そうやってその背中でチビたちを引っ張っていくんだなあって。いや、なんかねえ、ちょっと恥ずかしいくらいに感傷的なんですけど。なんだろうね、東ジュは「アイドル」としか見れないし見えないんだけど、関ジュってすごい近い気がして、親近感っていうか、だからそれだけ感情篭もっちゃうんだろうなあ。一緒に泣いたり笑ったりしたいみたい。
舞台裏のVは何度も見てしまったんだけど、それで3馬鹿について考えた。 すばるの子供っぽさ、ヨコの落ち着き、ヒナの苦悶。最年長って言われて、年も同じでキャリアも似たようなもので。だけど立ち位置っていうか、自覚してる役割みたいなものが全然違うのが面白いなって。すばるくんはもう、自分のことでイッパイッパイなのがありありと分かったし、良くも悪くも周りが見えてない感じ。で、その分後ろの面倒はヨコヒナにかかってくるわけで、その立ち方がね。ヨコは舞台経験も豊富だし、きっとそれは自信になってるはずだし、だからきっとこの舞台で一番の精神的支柱になってるんだと思う。「おれらが緊張してたら下の子も緊張してしまいますから」って言葉がすごい、いいなと思ったなー。そういうことをサラリと言えるヨコが好きだ。ヒナは。物語の主役で。抱えることもたぶん多くて。そういうのを全部ひとりで抱え込んでる風なのが、やっぱりらしいなと思って。そういう姿を、きっとチビたちにはそうそうに見せなかっただろうけど、それでもきっと見えるものもあったんだろうなと思う。その背中がチビたちにどう見えたかなと思う。男らしい背中だったらいいのにな、と。
個人的にはサンチェさんの言葉がありがたくて涙が出たなー。 厳しいけど関ジュのこと考えてくれてるってのは分かる気がしたから。干されてる期間は長かったけど、見捨てられてるわけじゃないっていうか。頑張りは見えてるはずだし、諦めがあるなら親身にはならないだろうし。関ジュって東ジュほど人数いない分すごいいいまとまりだと思うから、そのよさをもっと出せる場があればいいのにーと思ったり。勿体ないよ。あたしだって今回の舞台見るまでそのよさにあんまり気付いてなかったもん。
スタジオは、萌え一辺倒ってゆうか(笑)。 ヒナの「クーラーがないんです」発言にヨコが「貧乏なんです」ってコッソリ呟いて、カメラ見切れてたせいでヒナがボードでつっこむゴンって音だけが聞こえたのが萌えだったり。きよしのマイブームカラムーチョ七味かけ(すぎ)につっこんだヒナの手マネをやっぱりコッソリしてるヨコの動作に萌えたり。そして話には聞いてたスタジオの座り具合…や。マジであれ、あからさまにくっつき杉です。離れろ離れろ!つうかヨコがどうもじりじりとヒナに寄っていってるのが面白いなあと。だんだんヒナが狭そうになってきてんの(笑)。座りといえば、かなり落ち着きのないヨコと対照的に、膝まで閉じてきちんと座っていたヒナにもやっぱり萌え。かわいかったー。あんなハタチ知らん(笑)。て、いうかヨコヒナってどうも、あたしの中で全然ハタチっぽくない…どこか老成してるんだよなあ。だからあたしの書くヨコヒナは、きっととても達観しているに違いない。いえまだ書いてないですけど。>3馬鹿レポを受けて出てきたのは亮ヒナってどうゆうことだアタシ(ぼんやり)。
さて!明日はやっとやっと!2回目の穴座です!楽しみすぎて寝れなさそう…とりあえず日課の祈りを見て来よう(笑)(まだ見るか)(見ますともさ)
■2:05
うおーーーーーー!関テレサンキューーーーーー!!!!! いま5西番組を見終わりまして、間髪入れずにリピートリピートしている自分がおるわけですが。 ちょっとスペコン殆どノーカッツの勢いよ!祈り来た!Julia来た!楽屋レポ来た! 亮ヒナ来たーーーーーーーーー!!!!!!!!!!! しかも祈り…かんなりすばヒナっぽい演出をされ、あたしムダに乙女心を掻き乱され…(笑)だって!すばるくんの歌声に乗せて踊るヒナを被せるなんて!しかもさーあたし、♪今は目を閉じ耳を澄まそう~のところでヒナが手で顔を覆う仕草がすごい好きで、そこを抜かれた日にゃあ!歌詞も検索するっちゅうねん!これがまた、微妙にすばヒナでさ!!!(勘違い含) ん・もー建樹天才!!!!!
奇跡を信じてたのさ あなたと出会う前から 何度かめげそうになっても どうにかやって来れたんだ
巡る季節の中 鼓動を感じ
答えは全部心の中に あるはずだから 迷わないで さよならなんて 意味がないのさ 今は目を閉じ耳を澄まそう
あなたを苦しめるのは いったいどんな奴なんだ 奇跡を信じることさ 全てはうまく行くはず
部屋の明かりの下 明日を感じ
答えを全部知りたいなんて 良くないことさ ゆっくりと 出来る事だけ それだけでいい あとは何とかなって行くさ
時の中で 遥か未来で 僕等眠る Oh 不思議な程 見渡しのいい 昨日の自分が 遠ざかってく
答えは全部 心の中に あるはずだから 迷わないで さよならなんて 意味がないのさ 今は目を閉じ耳を澄まそう
答えは全部 心の中に あるはずだから 迷わないで さよならなんて 意味がないのさ 今は目を閉じ耳を澄まそう
Yeah
どうかな!どうかなコレ!!!(鼻息) いや~もう~~…明日建樹のアルバム借りて来る勢いよ…これでヨコ…いや、亮ちゃんでもいい、ピアノなんか弾き出したらあたし倒れるね…いや、心配しなくてもそんなことするはずもないですが。あ~返す返す、なんでこの歌でヒナに踊らせよう思ったんやろ③チェ…。自分ソロでヒナ踊るで、と聞かされたすばるくんはどんな反応したんやろ。そんなどうでもいいことがとても気になります。あー。
前後編vvvなので今日はMC手前までだったんですが、間に楽屋訪問を挟み、今回は亮ヒナ…ン?てことはこのふたりが同じ楽屋なのか?(色めき立つワタシ) よくわかんないんだけどそんなことよりレポーターやっさんみっくんがカメラを向けた途端、いや向ける前からイチャついていたらしいふたり…BGMもムーディで!密かに手握ってるし!亮ちゃんヒナの肩ガーン押してるし!素敵素敵~~~!相変わらず話を聞かず「聞けや!」とツッコミを受けて「いまの間、よかったすよ」と素で誉める亮ちゃん誉められるヒナ。うい……***(キラキラ) その後スペコンの話になって「嬉しい、楽しいけどオレだけ歌少ないねん」とスネるヒナがまたがういのよ!スネるハタチ!で→ヒナダンスの話になり「でもオレ、ムラカミくんが踊ってるの見て笑いましたわ」のやっさんに乗っかる形で亮ちゃん「そう、こんな(顔マネ)ブッサイクな顔なって」その顔マネっぷりがちょーーーブサイクでさ!「オレ、そんなブサイクか!」って鏡を見るヒナがまたういの~~~!ああ、亮ヒナいいね亮ヒナ~~vvvvvv
もう、関ジュが楽しくて仕方がない…なんか舞台MCも毎日話題満載で、ほんと出来ることなら毎日通いたいんだ、本当は。今日のMCでは休演日(昨日)のに3馬鹿+亮ちゃんで海に行った話をしてたらしく!まずそのメンバー及び行動だけで軽く小話が書けそうな勢いで。海前日はすばるくん宅に泊まりだったらしく、だけど布団が2組しかなくて、仕方なくヨコと亮ちゃんが一緒に寝たんだけど亮ちゃんが抱きついてきて暑くて寝れなかったとか。海へは車2台で行ったんだけど、ヨコヒナカーではヨコ爆睡だったとか。なんか。いいよなー関ジュはさ!ラブネタがゴロゴロ転がっててさ!ほんっと、妄想が後ろをついていく状態。楽しい楽しい。
さ。もう一回見て寝ようっと。明日も残業だ~。 つか、今日は帰ったらすばヒナを書こうと思ってたのに久々の残業で力尽きてしまい、庭つきもビデオに頼って寝てしまい…明日は書けるかなあ。書きたいなあ。ものすごい勘違いすばヒナですけど。でも書きたい。書きたい思ってるうちに書くのがいいと思うんだ。こんなに楽しくてなおかつ食指沸いてるのは久々だからね~。(誰に語りかけてるの)
■■2:57
とかゆってたら!うおーーー海話には続編が!!! エイヤッと転載。
『ちなみに翌日はヨはヒナの家に移動し、すと亮ですの家に滞在していたようでした。 すの部屋もヒナの部屋もクーラーを付けて寝ないらしく、暑苦しかったようです。 ヒナの部屋ではヨコが首振り扇風機を自分の方に向けて固定して寝たという話が出ていて、 ヨコが、ヒナの家の扇風機は自分の事を愛しているんだと熱弁しておりました。 ヨコはこのネタも気に入ったらしく、楽しそうでした。』
ヒナんちの扇風機は自分を愛しているんだと熱弁!!!!! なんだろな、乙女覚悟で言いますが、いえいつも覚悟して言ってますが、ヨコのさあ…相変わらずこう、ストレートには表現出来ない愛情を感じるというか…扇風機だけと思ってる?違うやろ?素直になれよ!みたいな…(笑)。ヒナの家の扇風機が、かァ…あんまりかわいくて溶けて消えてしまいそうになりました。ヨコはかわいいなあ。きっとヒナも思ってるんやろうなあ(笑)。
■1:33
うわー明日の西5番組は穴座ちょー特集らしいよ!ショータイムはほぼ網羅されてるらしいよ!!! すげえ…嬉しいマジ楽しみ!なんかもうね~穴座切れでもう、かなり飢えてるつうか、某所見てるともう、いい感じにキレてきてる亮ちゃんがもう、見たくて見たくてたまらないの!ああん早く見たいよう!18日なんて待ちきれない…休み欲しい……半ドン出来ないものかと真剣に考える今日この頃。(ちょームリ) しかも西5番組、特集は前後編らしいので来週も見れるってことで…だから関テレ好きよ!この調子でよろしくな!などとこんなときだけ言ってみる…だから西5なら西5だけでやろうぜ番組をよ…それか3馬鹿司会でいいじゃん。ばんばとかいらないよ正直。最近きちんと見るようにしてるんだけど相当ウザいよ…。あっグチになった。ヤバヤバ。
さっきまで雑誌を洗いざらい見てたんですけど、結構ラブくて震えました…。 中でもすばるくんの激白があって、そういえばこれ、ここまですばヒナじゃなかった当時のあたしも震えたのを思い出したよ。あんまりな愛しように震える手でメルを打ったんですが、まあ聞けまあ読め。(全文掲載…)(するしかない…)(全面愛を語ってるからカットのしようがない感じ…)(ブルブル)
ヒ「なんや聞いた話やけど、おまえ、ひとりのときの撮影だと、オレらといるときと別人らしいやんけ。熱く語るらしいな~(笑)。だから雑誌とか見て”ああ、じつはこんなこと考えてるんや”って本をはさんで知ることが多いのよ。てれ屋やな~」 す「おまえ運動会のとき、ずっと松岡くんとふたりでしゃべってたやん。オレ、反対側のチームやったけど、ヒナのこと見てると、おまえがすごい先輩に見えたで。うらやましい!」 ヒ「おまえ、なんでそんなにオレのこと見てんねん!(笑) オレもすばるのうらやましいとこあるよ~。毒吐いても嫌味にならんやん。…でも、すばるにはなりたないねんな~(笑)」 す「オレになるのは、大変やで。おまえの5倍しんどいで(笑)。オレ自身めっちゃ大変やもん(笑)。いろんなもん背負ってしまう体質やからな。だからオレはおまえになりたい!」 ヒ「おまえ、余計なもん、いっぱいしょってるもんな(笑)」 す「なぁ、おまえオレのこと好き?」 ヒ「あぁ、好きや~。いきなりやな(笑)」 す「好きやろ。でもな、おまえがオレのことを好きって思ってる以上に、オレはおまえのこと好きやと思う」 ヒ「あぁ…。おまえ、なんか今すごい告白してんなあ(笑)。でもそういわれてみれば、おまえにすごい好かれてる気がする」 す「やろやろやろ?だから…もっと来いよ(笑)。でもおまえの性格からいうと、おまえはみんなと同じくらい仲良くなれんねん。(熱く)がしかし!オレにはおまえしかおらん!な?」 ヒ「オレと特別な仲になりたいんや」 す「そう!でもこの激白を変な意味でとらえんといてな(笑)。オレは女の子が大好きやから(笑)」 ヒ「そういえば昔一緒に美容院行こうって約束してたことすっかり忘れて、おまえにめっちゃ怒られたことあったもんな~。オレ、仕事が遅くてホテルに泊まってたら、しつこくしつこく電話が鳴って、やっとの思いで取った瞬間”なんやねん、コラァ!”ってすばるで。寝起きでガーッ怒鳴られて(笑)」 す「あのな、それについてはちょっと長なるけどいい?(笑) そのまえにもなんかひとつ電話がかかってこんことがあって、おまえがオレから遠ざかってる…って気になってたのよ(笑)。それでも美容院一緒に行こうってことになって、うれしくて電話がかかってくるのを待ってたさ。オレ、彼女ができてもそんなふうになんねや。ずーっと待ってしまうの。そのうちに、”オレはこんなに友情という名の愛情を送ってるのにヒナからは全然返ってこん”って無性に腹が立って(笑)。オレは電源を切って寝たの。そうすれば”あいつ怒ってる”って気付くかなと思って。それで朝起きて見てみても、なんの留守電も残ってない!これはもう許さん思って、1回ビシッと言わなあかんと電話したら留守電で。なんでこいつが留守電やねん!(笑) そんでホテルの電話番号調べて、”村上さんお願いします”って頼んで、”お出になりません”って言われてもかけなおして!(笑)」 ヒ「すばるのかわいいところは言ってる途中で気がすんじゃうのか、急に弱気になるねんな(笑)。『オレもおまえにこんなこと言いたないねん。ごめんな』って。あ~、そんな思いやったんか~。悪かったな。オレは全然なんも考えてなかったよ」 す「どうなの?オレからのこんな愛の激白を受けて」 ヒ「オレ、今日でなんか重いものをしょったわ(笑)。でも正直うれしいな。そんなに好いてくれてありがとうな」 す「ホンマに、ホンマに? はぁ~、今日はなんでこんなこと激白してしまったんやろな~(笑)」
……どうですか、ちょっとこれ?原文そのままですよ?こんな対談載せていいのかWUよ… すばる溺愛やん。溺れそうな勢いやん。それでなにがすごいかって、こんな激白されてるのに慌てるでも引くでもなくサラ~と流した挙げ句、更にサラリと(はっシャレ)「ありがとうな」と笑うヒナ…ああこれ、この狡さなのよ!とあたし大興奮(笑)。ヒナって。追っかけたいタイプだから、追っかけてこられても冷たい気がするんですよねえ…自分が追う気持ちも分かるくせに、そうゆうひどさがあると思う。いや、別にすばるくんに冷たいわけじゃないけど、なんかこう、ふたりの温度が違う気がして、またその温度差がすばヒナのよさなのかな~とか。ヨコヒナはこう、温度が似通ってる気がするな。だから一緒にいても相手の温度に影響されないから、ふたり口を揃えて楽だって言えちゃうんだろうなとか。ヨコヒナはぬるいと思う。人肌って感じ。
…や、ヨコヒナではなく。(いかんいかん) そんなすばるくんは別のソロトークでも「オレの人生にはヒナが欠かせへん」と言ってみたり話聞いてるとこれでもかとヒナヒナゆうててなんとも愛情が激しい感じ…。すばるくんの性格の問題だと思うんだけど、いやあたしがすばるくんのなにを知ってるわけじゃないけど、なんとなく。友達がそう多そうにも見えないし(失礼)、心を許した人にはこれでもかと甘えるタイプなんだろうなあ。曰く「ヒナはそういうのすごい分かってくれるから」暗黙の了解で舵取りをしてくれる、ぬるま湯みたいなそういうのは結構すばるくんをダメにするとは思うんだけど(笑)すばるくんはそれが心地よくて、だからヒナが好きなんだろうと…っておいダメじゃん、そんなふたりはダメじゃん…!でもどうかなあ、ヒナの優しさってたまに結構偽善的だとあたしは思ってしまうので、すばヒナって結構救いがないのかも知れないとか…いえもともとあたしがヨコヒナなので、すばヒナにはもともと救いは少ないんですけども(ごめんなさい)。すばるくんの愛情って、すごい女性的だよねえ。松岡くんとしゃべってるヒナをずっと見てたりとか、電話もそうだけど、一歩間違ったらストー(自粛)…。
なんかねえ、そういうすばヒナを実は書いてみたいんですけど…あたしヨコヒナも書いたことないのになあ(実は)。でもすばヒナ、不穏になりそうでそんなの書いてもなあ、ゆいいつ読んでくれそうな薫さんにでさえ喜んで貰えなさそうです。ラウラブチュッチュが書きたいけど、あたしのヒナ観がヒナ観なだけに、それは出来そうにない(笑)。もしかしたら一番冷めてる(と思ってる)亮ちゃんとが一番ふつーに書けるかも知れない…。あたしの亮ちゃんのイメージって、あれです。例えばヒナに告るでしょ、でもヒナもアッサリしてる(と思う)から→ 「オレ、村上くんのこと好きっすよ」 「あ、そうなん?でもオレ、ヨコのこと好きやし」 「あ、知ってます知ってます」 「そう?そんならええけど」 「それでも好きなん、しゃーないですよねー」 「って、オレに言われても困るけど(笑)」
…ほら、軽いでしょ?(笑)←て・ゆーかあたしは亮ちゃんを激しく誤解しているような。
■2:52
うわお…コンレポもままならないまま(最近ずっとゆってるなあもう)キュウで語りすぎた…もう、何時間キー打ってたのかすら思い出せない。最初ヒナをかなり熱く語ってたのがいつの間にかカツコンマジ語りになり、そのままカツンマジ語りになり…かなり話し込めてあたしは楽しかったつうか、とても有意義だったんですが。なんか、人に話して聞かせるにはある程度自分を見つめないといけないつうか、あああたしこんな風に感じてたんだとかそういうのを客観的に見れるのが興味深い。だからかつんもマジ語りすればいいんだよ、お互いに。そうしたらもっといいグループになれると思うんだよ。仲がいい子だけで固まってても向上していかないじゃん。変化していかないじゃん。そういうことをね、感じるコンサートだったなあというのが全体的な感想で。でも初めてだったんだよねえ、そう思えば彼らは彼らなりによくやったと思うんだよな。あとはそこからどう変えて変わっていくかだと思うんだけどな。って、まだ語ってますけど。あーウザい。やめよう。
思いがけず明日、休みを貰いましてもちろん即座に穴座に行こうと思ったんだけど、いかんせん明日は休演日でした…おのれ!なので明日は久し振りにゆっくり疲れを取ろうと思います。つか、翔クラと嘘とマヨジャニを見(聞き)返さねば…そしてWUを読み直さねば。
そんな穴座、ていうか関受の冬コンが(ほぼ)決まったとかで、祭りだよ祭り…! どうも栗コンの可能性大ありみたいで、それってつまりいわゆるひとつの相葉ちゃん祭りと被るってことで、しかしこのままではまんまと松竹に行ってそうでやばい感じのあたし…いやでも、相葉ちゃん祭りは外せない…ってか、日程が被らないことを節に願うばかりです、ってそもそも嵐冬コンあんのかよって感じですけど。でも嬉しい。本当に嬉しい。
ああなんか、異様に眠いので日記はこのへんで。 なんかたくさん書きたいことあった気がするんだけどもう、そんなのも明日にポイ。 明日は12時起きでカツコン大阪のチケ鳥再びですたい…取れる気がしないけどとりあえず頑張る。
■■13:44
ネムイ…。 今日はきちんと12時に起きて延々テルテルテレホン頑張ってはみたもののさっきやっと繋がったら予定枚数終ー了ーだってサ。つーかナビダイアルウザいんじゃゴルァ!みたいな…ナビ繋がったあと話中とかNTTとかマジ、やめて欲しいのよ鬱になるから…。そんなんばっかりでした。ほんっと電話は苦手だ。ま、1公演くらいオクで買おうかなという感じで…26日は人気薄な感じなので、取れるとは思うんだけどな。良席とかイラナイしさ。
そういえば今日からサンスポで穴座連載始まってるんだっけ…買いにゆかねば…でも外に出たくない…でも今日しょっぱな1回目はヒナらしいんだよなー。と、いまかなり葛藤ちう…あああ。出たくない着替えたくないヨー。
■■■21:11
月イチのお客様が来た途端、意地でも外には出たくなくなったので産スポは兄に買って来て貰った。 ってかヒナ、ダンス開眼…マジですか! うん、だってすごい気持ちよさそうに踊ってたもんね~ってか、顔は結構必死やったけど(笑)。あたしもヒナのダンスは好きですよ、また踊ってくれたら嬉しい。そして栗コンはあくまでそんな話もなきにしもあらず…みたいなニュアンスだったらしく、全然決定じゃないような感じ。某所でも言われてたけど、こういうの、どうアピールしたらいいのか分かんない…すっごい期待してるこのパッションを蛇兄にどう伝えたらいいのか。アンケートとか書かせろよ!って感じ…今回ないんだよね…ふつーあるよね?舞台とかって。
お客様と戦ってたので今日は結局いちにち寝てました。なに一つ出来なかった。 起きたらMD(マヨジャニ)かけっぱなしで、雑誌が散乱してた…洗濯物を置きに親が入ってきてたらしいんだけど全く気がつかず…イヤ~な感じだったろうなあ…雑誌でよかったって感じですけど。(いや、よく同人誌散乱させて寝てますけどアタシ) なんか、2000年頃はちょうど3馬鹿の時代だったらしく、対談が多くてたのすい…明★買うならこの頃かなあ?このあたりオイシイかも知れませんよ薫さん。
なんかね。3馬鹿がお互いを語ってるのがあって、すばるくんがヒナを「この3人には絶対必要な存在」とい言ってるのがああ、嬉しいなあありがとうとか思って。「絶対」がつくのってスゴイなあって。「絶対」にはいい意味での圧迫感があって、その窮屈さが気持ちいいなあとか。最近プチすばるくんブーム…ごめん誤解してた。すばるくん全盛期しか知らなかったから、無意識に排除してたかも。いまのすばるくんはいい意味で肩の力が抜けてて好きです。
最近よく見てるところがあるんですが、コン祭りを過ぎていま、かなりマジ語りが展開されてるのがとても興味深いです。カツンファンって、お嬢ちゃんばかりかと思ってたらそうでもなくて、きちんと考えてる人もたくさんいるんだなーと。安心して嬉しかったかなー。ちゃんと個性を見て、どうしたらよくなっていくのかって。叩きじゃなくて忠言が出来る。そういう意見は本当貴重だと思うし、そう思ってくれるひとたちを大事に出来るグループになって欲しいんだけど…いかんせん本人たちが、なあ?どうなんだろ。届けばいいのにね。
久々にヘリックス話題。 相変わらず肉芽ちゃんは堂々君臨して直る様子がないんですが、開けて2ヶ月にして母に見つかりました。耳たぶならまだしも軟骨は嫌がるかなと思ってたら「開けたの?」「いつ?」「ふーん」で終わり…まあ、ピアスごときで怒られる2●さいもどうかと思いますけどもね。結構ウチの親は昔かたぎなところがあるので。しかし本当いい加減安定して欲しいんだけどなあ……どうよ軟骨ちゃん。
2002年08月12日(月) |
帰ってきたぞ帰って来たぞ。 |
■2:00
ウルトラマーン♪がなぜか頭を回っているのはなぜだろう…(知るか)
ハイッ、強行軍から帰って来ましたー!楽しかった!けど疲れた! とりあえずカツン頑張ってたヨ…完成度とか高精度はともあれ満足度は高かったです。 いろいろと思うことはあったけど、そのへんはまあ、おいおい。 とりあえずあたしはこれから買って来て貰った本を読むのでコンレポも明日。 (に、すると書かないんだろーなー…)
とりあえずあたし的感想としてはコンは赤亀でパンフは田亀…(マジ) や、あたしこのパンフを買うためにホーラム行ったと行っても過言じゃなかったヨ! これであたし、田亀として生きて行ける…と思いました。どうだコノヤローざまみろコノヤロー!
あ、あとね大方の予想通りやっぱりオーラスには光一さんが来たんですが、おじいちゃんが来るとは聞いてなかったです先生!しかもコンスレ見てたら2部にはおかーさんが来てたらしいじゃないですか!なんだよだったらなんで一緒に出てこないんだよ!なにわざわざ時間ズラして訪れるのさ!ヒドイよ!見たかったよヒロシさま…!(そっちか)
えーあと、忘れちゃいけない今回最大の萌えポインツ。 かめが歌ったどつよさん曲の歌詞がとんでもなくすごかったので、猛烈探した。 耳コピ無断転載なので完璧ではないと思われるのですが。
「離さないで愛」
はなさないで愛でつかんでて愛で 甘い歌だけ聞かせて あなたの傍で強がりはいらない 夜空をそっと抱き寄せて踊る アタシをもっと 綺麗にさせて
迷わずに愛で飾らずに愛で 唇こぼす愛してる この響きだけあれば生きていける 夜空をそっと抱き寄せて踊る アタシにもっとキスして壊して
この響きだけあれば生きてける 夜空をそっと抱きしめて踊る アタシにもっとキスして壊して
これを赤西田口を従えてかめが腰振りながら歌うわけですよ…あたし発狂寸前つうか…マイった……かめの「アタシ」歌い…弱かった……しかもかめの腰振りが相当ツボに入ったらしいアカニシさんがさんざトークでネタにしてたのがまたこう、いろいろと。かめ、あざとかったなー本当。あのこは相当腹黒いと見た。腹黒い人は大好きです。(ヒナを筆頭に。笑) よくも悪くも自分を知ってるんだろうなあと思います。つーかこれ、この歌詞まんまアカニシに対して歌ってるようにしか聞こえない。どつよさんそんなこと考えたわけじゃないだろうに(当たり前だ)すげえなブルブル…よくこれをかめにソロで歌わせたヨ…ブルブル。ソロといえばアカニシさんのソロは時男「君を思うとき」だったんですがすげうっとり歌ってるアカニシさんを尻目に薫さんが「カメに歌ってるみたい…」と呟いたのが最高ツボりまして…そう思っていいの?いいの仁亀?なんつって大興奮。そう思った途端どえらい男前に見えたわアカニシ…(図々しいくらいゲンキンだなアタシ)。ちなみに可動式ステージの上部で歌ってたアカニシさんの下界でクルックル回ってた上田さんも最高ツボりました…でもヒナを思い出しちゃった。すてきだー。今回コビ売りすぎでは…と思うくらい先輩にアッピールの激しかったカツン面ですが、ラストを飾ったのが滝から貰った曲とやらで、それがタイトル「マイエンジェルユアエンジェル」ゆうんですよ…青ちん(指定)の渇き笑いが聞こえてきそうですがね。誰がおまえのエンジェルやねん思いながら見てたらしょっぱな仁亀できもちよく歌いだしてさ…マイエンジェルユアエンジェル仁亀ですよ?どうなのもう…しかもかめがあれは純粋にクセなのか、定期的にアカニシの方に顔をぐいーんと向けるものだからもう…アカニシさんは歌うのに必死で見向きもしてなかったんですが、メロになってやっと!見つめ合ったのをあたしは見逃さなかった!しかもたまたま双眼鏡覗いてて、いやうっかりコーキくんの泣き顔(でもあれ、ちょっと自演ぽかった…)に気を取られて見逃すところを視界に入ってきましたよ…ああ、あたしはこれを見るためだけに以下省略。あーいいもん見た!これであたし赤亀として生きて行け以下やっぱり省略。
そんな感じで、結局結構書いちゃいましたね。 あとは忘れないようにセットリストだけ貼り付けて終ろう。
20020811 KAT-TUNお客様は神サマーコンサート(マジどうだよこのタイトル…)
1 RED SUN 2 Rocks 3 Drive Me Drive On 4 Love or Like 5 Change 6 自由であるために(ABC) 7 チョナン、月光(キティ) 8 Tell Me Your Dream(赤間星野) 9 Beat Your Heart 10 愛してる愛してない(中丸ソロ) 11 DO YO THANG(聖ソロ) 12 トルメンタ(メンバー紹介) 13 ピカピカⅡ 14 君を想うとき(赤西ソロ) MC 15 【童謡メドレ-】 大きな古時計(赤西+田口) アルプス一万尺(客とアルプス一万尺) 勇気100%(ヤ) 世界がひとつになるまで(赤西+赤間星野) 赤い靴(田口+中丸) クラリネット(亀+聖) 16 みんなでワーハッハ 17 【夏メドレ-】 Nature Boy feel your bleeze 情熱の一夜(田口ソロ)~かくし芸大会 (殺陣) 雪が降ってきた~CRAZY LOVE (上田ソロ) 18 【近畿メドレー】 情熱 僕羽根 夏の王様 ジェットコースターロマンス やめないでPURE 愛されるより愛したい 離さないで愛(亀ソロ) 19 (喧嘩&挨拶:BGM青の時代) ベストフレンド 20 ど~にかなるさ 21 massive bomb 22 Jumbo 23 My angel,Your angel
EN:瞳を閉じて 2EN:ダイナマイト
■■2:41
どこからパチってきたのか結構バレバレ。↑セットリスト そして今日の翔蔵、アナザーの紹介をちょっとやってたらしいのに録り逃した…(鬱)
■23:34
明日は6時起き(でギリギリ)だから早く寝なければ… ってそう思うならパソコン切れって感じなんですけどまあそこはそれ(笑)
今日は仕事で泣く泣く込み毛を諦めたとゆーのに激暇で鬱…こんなことなら休み寄越せつー感じでしたがな…。しかし嵐もカツンも関ジュに至までイマヒトツだったと聞いたのでまあ、行かなくてよかったのかもしれまてん。いや暴れてたかも知れないから。そしてカツンコンは思ったより祭りにならず…さっさとネタバレを見てしまったので明日は見洩れのないようにたった1回のコンに一球入魂して来まつ。22列がおいしいらしいぜ~惜しいなあたしら16列目だ。(←全然惜しくない)
そんなわけで明日は日帰りでいざ東京です。 若いよな~あたしもな……8時台の飛行機なのでいつもよりチョットは遅いんだけど、それでも早起きには変わりないのでそろそろ寝よう…。そして今日もコンレポ書けず。このまま書けなかったらどうしよう…。今日の嘘ジャパンの初見・ジミハセグルメーデートがたいそうめんこくて浮かれたんだけど、そんなことを書いている暇もない。ついでに先々週だったかの、噂の滝つ寝起きも見たんだけどあれ、マジスゲエな…ふつーに滝つだったよ…すげえよ。あたしも寝惚けて「なにしてんの?翔くん」とかゆー松本を見たいつの!(←なにかが激しく違う風)
・・・夢は寝てから見るとしよう。おやすみなさい!そして行って来ます!
あ、青ちんにメルレスをする暇がなかったので兄弟にまとめてプチ私信。 15日(お盆)などあたしに休みがあると思うか…8月は少ない休み(←有給1日も取れなかった…公休のみで頑張っておりますよ!)本当~に全部埋まってるのでにっちもさっちも首回りません。よってすみませんがあたしはパスだ…3人で楽しんで来てくれたまい。お土産待ってるわ(笑)。
■19:19
23日アナザ出陣が決・定~~~! も~~嬉しいったら!チケ獲りに走りますよ~!あ~楽しみだ!!! そして相変わらずラブレポに震える毎日…関ジャニってコワイよブルブル。
今日はカツンインMステの日ですよ~! 8時までにこの日記を見てしまった方は是非見て!頑張ってる(はずの)やつらを見て!!! 5日以来すっかり穴座に心奪われているあたしですが、かつんだってきっちり愛しているんだ!あ~~~~~~しかし愛とは別のところで今からかなり胃が痛いですよ…大丈夫なのか生放送…いやそれより一番の心配は田藻さんとの絡みだ!トークだ!4人いっぺんに口々にしゃべるとかナシな!そしてカメにはあんまり鼻息荒くまとめないで頂きたいと思います…カメスキーのあたしが見てもあれはたまに鼻につくからさ!そんなわけで心安らかになってからまたお会いしましょう(笑)。
■■1:54
期待をしすぎたのか…思ったより薄めの味付けにビデオを見返すことなく寝てしまったM駅。 アレイ? 後、部位ラジオを聞きながら寝て相葉ちゃんラジオを聞きながらやっぱり寝てしまった…疲れてるのかしら…。そして持ってる雑誌をひっくり返して関ジャニの記事を読み漁りながらやっぱり寝てしまった…やっぱり疲れて以下同文。ひとつヨコヒナ+亮ちゃんの対談があって震えてみたり。関ジャニさんたちはしゃべりが達者だしソロトークが多いので、対談は珍しくて嬉しい。しかし亮ちゃんがヒナをなんて呼んでるのかを知りたかったんだけど一度も呼んでなかった…「ヨコヤマくん」ときたからやっぱり「ムラカミくん」かなあ。そういやすばるくんのことはなんて呼んでるんやろ。「シブタニくん」てかんなり他人行儀じゃない?まあいいや。で亮ちゃんのことはヨコが「錦戸」、ヒナが「亮ちゃん」て呼んでるのがなんかおもしろいなーとか。ま・ヒナは時と場合により変えてる感じはしますが。まあいいや。
いや、亮ちゃんではなく(笑)。 かつんですかつん。メドレーは思ったほどひどくもなく、思ったほど盛り上がりもなく…(あたし的に)なんだあたしは期待しすぎたのか?!思ったより下手でもなかったのはあれは口パクだったからなのか…それにしちゃアップ多用だったし口の動きに不自然さもなかった気がするんだけど。詳しいことはよく分からないや。なんだろこの落ち着きっぷり、引っ張れを見たあとの方はテンソン高いのはどうゆうことだ?もしやあたしはあの番組が好きなのか?(笑)
えー。しょっぱなラプ調はなんつか、かつんこれ系好きよね~みたいな…一番手アカニシさんの口元が気になり二番手コーキくんの手元が気になり三番手ナカマルさんの眉元が気になり(笑)。コーキくんのラプはよかった!満を持してMステに登場…とか言ってなかったっけ?あれ、結構好きだったなあ。そしてK・A・T・T・U・N・カトゥーンがお好きなご様子…やはりコンでは煽られるのだろうか。ブルブル。あと、ナカマルさんのラプも好きだった~。愛したい愛されたい、でズッギュンと来たマルスキーさんは多かったのではないでしょうか…あたしもムダに打ち抜かれたくらいですから(笑)。しかしあれの変曲っぷりは近畿的にどうなんだろう。メロのきれいな曲なのにへんにラプ調にされるのはどーかと思ったけどなあ。ふつーに歌えばいいのにさ!ブツブツ。そうそういつもの二手に分かれたサビメロ、かめ組の声の高さにプチ驚き。高っ!あれ、田口さんのマイクちゃんと入ってた?なんかかめと上田さんの…いや待て、もしかして上田さんのマイクが入ってなかったのかも(いくらなんでもそんなわけは)。2曲目ラブオアライクは相変わらずかめの青筋に目が釘付けに。この曲は聴き倒してるので特にコメントのしようもなく。上手くハモればすごいきれいな曲なんだけど、引っ張れの悪夢をまだ引きずってる風(弱)。あ、この曲のときの黒シャツ衣装がカコよかったです。1曲目の白ジャケズルズルもまあ、悪くはなかったけども。しかし3曲目・光さん曲の衣装は最悪だ…ってか曲自体どうなんだあれは…(禁句)。てか、光さんはいつから作詞作曲する人に?多才だなあ(素直に)。でもあの衣装はいただけない。あれ、間違いなくフォーラムでお目にかかるんだろうなあ…いまから鬱だ。同じ系統(?)でも嵐ちゃんの鎧衣装は好きなのに、かつんの聖衣(クロスと読める人は同年代)衣装(似てたんだよイメージが!)(それでますます鬱に)はダメなのね。微妙…。
それにしてもさ、いいんだけどさ、フォーラムにはファイブがつく風でちょっと… 嵐には地味ファイブ(と呼ぶらしい)しかつかなかったのにさ!ジュニアも8人だけだったのにさ!そんなにゴッソリかつんに持っていかれたと思うとむしろ軽くムカツク風…おまいらなにさまだ!バックが多いのがいいわけでもそれがステイタスだとも思わないけどね。実際嵐コンはあれはあれですごくよかったと私は思ってるし。(むしろ嵐コンの問題は構成それのみって感じだな…翔くん…) だけどなんか、思うところがないわけじゃないんだな。つか、ホーラム狭そうだしそんな何人もいらんのじゃとか思うわけよ。可愛さ余って憎さ百倍。あんまり天狗にならない程度にお願いしたいわけです。ホント頼むよ社長。
なんでそんなこと思ったかって、きゃつらが本当~に陶酔して歌ってたからだろう。 おまいら絶対自分のことカコイイと思ってるだろうと小1時間(笑)。
・・・・・や。ファンの諦めに近い戯言ですよ?(言い過ぎかと思ったらしい) そうじゃなきゃ日帰りで東京になぞ行くものか。
さて明日は早出なのでマヨアラとオトセンの予約セットをして寝まス。 書きかけの亮ヒナポエムは明日送信することにしよう。 っつか今日も嵐コンを語れなかった…!このままじゃ翔くんがIROあせちゃうヨ!明日こそ!
■■■3:06
…野球延長で押して重なったので結局、オトセンを録ってマヨアラを見てしまった… ちょっと初めて相葉ちゃんの「翔ちゃん」を聞いたよ!!! それだけのためにパソコンを再起動したあたしって相当おめでたいなと思いました。
マジで寝よう…
■20:08
は、なかなかにむつかしく…頭の中ヒナと翔くん(と亀)が踊り狂ってます(アホっぽい!)
早くもあたしの夏祭りは終ってしまいました。 すっごい濃くて楽しくてしあわせな3日間だった!ほんとたのしかった! も~ね!アナザでは亮ヒナに萌え嵐コンでは翔くんとにのあいに萌えそしてデュエットで田亀に萌えた~!!!>>ちょっとデュエット、御覧になりましたデュエット?あの海合宿を!
浮き輪田亀萌え
ですってば! 亀の乗った浮き輪を一生懸命押さえる田口さん…しかも別カットで浮き輪を一生懸命膨らますダメ顔の田口さんが!これってこれってこれってもしかして!!! いいんだ、これだけであたしは田亀として生きていけると思いまちた。 あ~~たのしかった!!! (しかしこれが白浜合宿だったと知って驚愕…それでよく見たらペンション松下のすぐ近くじゃん…震)
そんなわけで濃い~レポでも書きたいんですが、萌え疲れか眠くて仕方ないので以下ダイジェスト風。
5日・穴座。(素でネタバレってますので要注意)
□ヒナ激萌え
□いや~もう、すっっごい面白かった!楽しかった!しあわせだった~! □実は9年前の穴座も見た私なのですが、記憶が一切ないため、全く新しい舞台として観劇 □したのですが、もうね~設定からしてオタク向け □ヒナスキーにはたまらない展開 □つうかあたしマジで亮ヒナに目覚めた… □そしてすばヒナ □内ヒナ!内ヒナ!!! □もちろんヨコヒナもあり □要するに総受けです…(超笑顔) □しょっぱなヨコのヒナへの暴言「そらおまえは待っててくれる人もおらんからな!」 □そのあとのヒナのつらそうな顔としくったというヨコの表情にプチ萌え □マルヤスもかわいくて溶けそうに □そしてあたし的メイン亮ちゃんは弱くて勝手でヒナを苦しめるばっかりだった □けどその苦しみに萌えてしまうのはおたくだからしょうがないよネ… □とりあえず亮ちゃんの死を自分ひとりの非のように責めてうちのめされるヒナに激萌え
□つーかこれが萌えずにいられるか
□そのあとヒナの悪夢に亮ちゃん堂々登場 □追いかけてくるヒナに「こっちに来ちゃダメだ!」 □挙げ句「僕の分も生きて」などと定石をのたまう
□・・・同人誌?
□その後紆余曲折ありまして再遭難したメンバー内ピンポイントで声援を送る亮ちゃん □「シンゴさん!負けちゃだめだ!」
□・・・・・・・・・・同人誌読んでる?
□これが萌えずにいられるか
□亮ヒナに隠れ気味ですがヨコヤマさんも大概でした □2部、密談中のハリオス(すばるくん)とヒナの間に登場したヨコヤマさん、開口一番 □「なんや~この味気ないデートは!」 □(やきもちか!)(ツッコミ) □大阪に帰れるという時になって「俺は残る」「俺には待ってくれる人もおらんし」と言い出したヒナにヨコヤマさん □「アホかなに言うてんねん!おまえを置いて行けるわけないやろ!」 □(ストレートやな!)(ツッコミ) □そういえば亮ちゃん云々でハラリと倒れた(注・しぬほど錯覚です)ヒナを発見したヨコヤマさん、とりあえず飛びついたはいいけど抱き起こしたのはダークホース内くん! □(この甲斐性なしーーー!)(涙) □(おかげで内ヒナ萌えやっちゅーの!)(責任転嫁) □とかナントカそんな感じで □全体的に舞台くさい大袈裟感はあるにしろ、みんなすごい頑張ってて好感度良好 □関西的お笑いも満載で7000円の価値のある舞台だと、少なくともあたしは思いましたよ □で、その後ジャニーズらしく2部はミニコンサートがあったわけです □正直どーかなとか思ってたわけですがもーね!楽しすぎてね!!! □つか、申し送れましたが今回、席が花道真横だったんですよ □タレさんたちがちょー通るわけですよ □汗も飛んで来るありさまなわけですよ □わりとおさわりもいただき放題だったわけですよ □ヒナの腹筋も肉眼で見放題なわけですよ □至福のときだったわけですよ □しかも! □あたし的ミニコン最大の萌えポインツ、ヒナのセクシイダンスがちょー目の前だったわけですよ □しかもすばるくんソロ中です □すばるくんのソロに合わせてヒナが踊るわけです □ちょっとどーなのすばる指名?!とか思ってもそれは仕方ないことです □余談ですが暗転後登場したダンサーヒナを薄闇の中腹筋で見分けたあたしです □ちなみにヒナばっかり見てしまっていた私、ふとすばるくんに目を向けると壇上(可動式ステージの上で歌ってました)からヒナをじっと見るすばるくんを発見 □すばヒナもぜんぜんいい感じ… □そんなこんなでテンションが急上昇していたらしいあたし、ヨコのおさわり(×2)をゲット □触れるもんなんだなあ… □その後・記念に触っとけ!精神で亮ちゃんと内くんのおさわりもゲット □でもヨコの手の感触しか覚えてない(のはナゼだ) □ヒナの腹筋を触れなかったのが残念 □(触れるか!)(ツッコミ) □と、オチがついたところで穴座ダイジェスト完。
・・・・・・・・・・長すぎやん。 しかも書いているうちにマジで見たくてたまらなくなってきた…次は18日なんですがその前に行けないかなあ…11日朝イチの飛行機やめて穴座みてから東京…無理かあ(笑)。あ~行きたいよう!見たいよう!とりあえず23日がなにもない休みなので行こうと決めました。東方面を猛烈誘い中(笑)。だってツボが一緒で嬉しかったんだもん~ほんと楽しかったのよ、亮ヒナ!とかブルブル震えてさ~~。
なんかプチ燃え(萌え)つきたので一旦送信。 こちらも萌え(燃え)つきた嵐コンダイジェストはのちほど。 文字通り翔くんに完全燃焼した総10時間。(エッそんなに見たんだ…)
ところで7日一部には「どんなに俺がお前のことを好きか…しらんやろ!」てなヨコヤマさん最強アドリブが君臨したらしい…ブルブル…千詠さんによると今日も言ったらしい……ブルブルブルブル…ヨコヤマさん…普段言えないからって芝居に混ぜて言うなんて!しかもすばるくんとのラブデートを邪魔した挙げ句この台詞だったつうのがなんともしあわせな感じ…
■■0:14
眠いのに録りだめした嵐音(今週のマッチョ教えてくだあらしすげ面白かった~嵐は叫びトークが面白いネ…)を聞いて悟られを蹴って今回ばかりは渡鬼を見て恋愛偏差値の幸太郎を見てVVV6を見て疲れ果てました…木曜は疲れる……
そんなわけで嵐コンレポは明日! とりあえず翔くんのシャカリキダンスと相葉ちゃんのマニキュアに萌えました、と。 おーちゃんに惚れて二宮に震えて松本さんにボンヤリしました、と。 そんな感じで! あとはあれです、携帯の着メロがDA「HOTCAKE」になって「君は少しも悪くない」が大好きな曲になりました。マジ今日とか車で聞いてて、イントロかかっただけで嵐ちゃんたちのロボットダンスが目に浮かんだ…やばいと思った。♪やさしくだ~くよ~相櫻がもう、ぐ~るぐると。あああ。
■2:04
なのだけれど耳が痛~い。 先週アメ村に行ったときに大阪唯一のボディピスタジオ(と言うにはあまりに狭い店でしたが)に足を運んで、ついでにリングのビーズを買えて貰ったのに速攻飽きて(やっぱりビーズは宝石に限る…)もともとつけてたオニキスに変えようとしたらこれが自力でやるには難しく…!しかしいまついてたビーズを外してしまったので意地でも新しいのをつけねばなるまい…と格闘すること30分。ようやっとついたものの耳をいじくり回したのでちょー痛いです。ガクリ。荒療治風にいっそこれで膿んでついでに肉芽もなくなってくれないかなあ~って甘いか。ちょうど先週からかなあ、ビーズを変えたタイミングとかち合ってるのがなんともイヤンな感じなんだけど(まさかまさか)どう見ても肉芽が出来てて、ホットソークを毎日やってるんだけど特に効果なし。触らなければ痛くないので、もう正直肉芽のひとつやふたついいかァとか思いつつあったり…。見てもらう場所もねえよっていう。ボディピって大変なのねえ。空ける前にリサーチしておくべきだったヨ。こんなにいろいろ大変とは。
今日のマヨジャニは斗真とジミハセだったんですが。 なんかね~かなりいいよマジ好きだよジミハセ…ってしみじみと。あの噛み合わなさと微妙な距離感が好きなんだよな~。ジミーはハセジュンをちょっと面白い生き物みたいに見てるときがあって、そうゆうときのふたりの雰囲気が好きです。そしてそうゆうジミーの反応に全く気付いてない風(もしくは意に介してない風)のハセジュンがまたいい。今日も心理テストの「恋人と別れることになったとき、あなたが最後にする行動は?」という問題で(ちなみに4択)「恋人と一緒に思い出の場所に行く」ジミーに対して「キッパリ別れる」ハセジュンの差がねえ。ちなみに答えは心理テストなってないやん、な「あなたの執着度」だったわけですが、まんまあたしのイメージだったわけですよ。もしジミハセが付き合ってたとして、別れる騒ぎになったとして。ハセジュンは「あっそう」とか言って終りそうなイメージがあって。半面ジミーは「え、マジなんで」つって戸惑いそうだな~と。それでもジミーはいい子だからしつこくしてもハセジュンが困るだけだって身を引いたりするんだけど、結構いつまでも好きだったり。ハセジュン相手限定のイメージですけども。おかしいかなあ?田口さんとは別の意味で(田亀ですけど)ジミーってかなりハセジュン主義っていうか。そうと意識させずに実はそうかもとか。 いや、なにをジミハセ語っとるかって感じなんですけど。(しかもかなり勘違い風)
というわけで今日から3★連★休です!うひひ! 今日は松竹アナザーで、久し振りの舞台(ていうか)なので、2年くらい着てないワンピなんかを出してきてみたんだけど、2部がコンだからきっとみんな(そうゆう意味での)おめかしなんかして来ないんだろうなあ…まあいいや、折角だから着ていこうっと。ベリドットのネックレスとゴルチェの黴色(笑)バックを合わせて着るのが好きだったので、ついでにベリドットのピアスと黄緑のマネキュアも買って来ちゃった~ウフフ。(でも色が薄くて5回重ねた…) ベリドットは実はとても好きな石です。色の薄い石って好きなんだよね。アクアマリンとか、ピンクトルマリンとか。でも一番好きな石はオニキスだ。
で・翌6→7日は待ちに待った嵐コンですヨ!嬉しい生嵐! そんなわけで3日間日記がストップするかと思われます。いや家にはいちいち帰るのでなにかあれば書いてるかもですが。
ではー裸(久々だ!)を見て寝まっす。寝て起きても3連休って嬉しい…。
■2:03
という歌だったんですけどね。どつよちゃんの歌。>まだ拘ってます。 歌詞を検索してみたら、コンでの耳コピをアップしてはるサイトがありまして。それを無断転載。
気がつけば歌っていた 夏風揺れる夜を 幾つも渡って 白い雲の隙間を 静かに落ちる 朝空 雨を 愛しくて あなたの声・言葉・やさしさ・ぬくもりの そばにいさせて あなたと手を繋ぎ いつも いつまでも ふたりで 迷わず ふたりで
あなたの声・言葉・やさしさ・ぬくもりの そばにいさせて あなたと手を繋ぎ いつも いつまでも ふたりで 迷わず
僕から生まれる 幾つもの 僕を 何よりも 誰よりも 好きと言って欲しい 何も飾らずに 愛して あなたで 愛して
これを光一さんに対して歌ってると思うとちょっと、ウッと来ない?あたしだけ?(笑)
また部位さんのラジオを聞きながら寝てしまった…。 今回はイノッチとおかーさん(とハナちゃん)で、おかーさんが笑い上戸風だったのが微笑ましかったです。さりげなく出てくる「坂本くん」にもプチ萌えたり。あとはコンで使うイヤホン、「やたら長野くんの声が聞こえる」イノッチと「俺、ケンの声しか聞こえない」長野さんとのすれ違いっぷりがいいなあと。いやこれで交錯されても困るわけですが。
そういえば薦めてもらったライブビデオが届きましてね!見たいんだけど肌荒れがこわいのでムリ出来ない…今日は寝よう。明日は見れるかなー。
■■20:12
1階にあるテレビはそれぞれみのと巨人に占領され、2階自部屋は暑いから入りたくない。クーラーをつけりゃいい話なんだけどそれすらが面倒くさくてあとでビデオを見ようとか思っている土曜夜8時。
オタとしてとゆーより人として駄目?(笑)
あーでも今日は引っ張れを見なきゃだから10時までに部屋を冷やしておかなきゃなんだった。 結局上がるんだ。(じゃあとっとと上がれみたいな)
そんなわけで今日の引っ張れではヒデさんを歌う人たちを見て!是非見て!!! なんだかんだと楽しみなのだな~。
■■■23:08
白黒萌え。
白。 ちょっとあのひとたち踊り揃ってきてないか…? ありえないありえないと思いながら、でも結構きもちよく揃ってた…(当社比)。すごいことだよすごいことだよ。なんだかんだとチームワーク育ってきてる?かつんに限ってと思いながらもそうやっていいチームになっていけるならいいよね~。まあそのあと黒い人たちを見ちゃうと落差にガックリするわけですけども。まあそこはそれ。
今回ヒデさんの曲ってことで、しかし衣装は白で統一。アカニシさんの(あくまで衣装が)かわいかったな~。カメは袖口がかわいかった。田口さんふつう、上田さんもふつう、コーキくんだけややロッカー気味、そしてなんでナカマルさんはあんな、サラリーマンみたいになっちゃうわけさと小1時間ブツブツ。しかもベルトだけ黒で、足が短く見え(自粛)。歌は相変わらずアカニシさんが気持ちよさそう嬉しそうに歌ってるのをもう、諦めの局地で見てしまいます。いえ悪い意味ではなくね。楽しそうなのはいいことです。今回サビを歌いに前に出たアカニシさんがそれはもう嬉しそうで、ああいう年相応な笑い顔は素直に好きなんだよな~とか。田口さんのアップはやっぱり取って食われそうでこわいなあとか。コーキくんのマイクの持ち方が好きで実は結構受けくさく見え(自粛)とか。ナカマルさんの歌うノリがやっぱり新入社員のように見え(自粛)とか。上田さんは…しまったあんまり印象に残ってない。でもなにが問題ってカメの印象が一番薄いことだろう、どうしたよ亀担!でもここまで書いておいてなんですが今回は個人より全体のバランスが当社比かなりきれいだったので、それに満足しちゃったり。あたしが亀担だからというわけではない(はず)ですが、カメがセンターに来て踊る形態が結構好きだったり。そのあと後ろからアカニシさんが出てくるタイミングとか好き。あとはカメを最前にぐるーっと円を描くところ。きれいだなあと思ったんだけどのちの黒い人たちを見ちゃったら以下省略。あ、でも縦列から横列に広がっていくのとか最強に好きだったな~。コーキくんが若干ズレてたのが惜しかった。コンまでには調整しとけよ!(笑)
ヤバイ書きすぎた。
次、黒。 ぶっちゃけ黒スーツ萌えです。そして銀髪萌え。似合うよ~町田さん。 MAはみんな(アッキー以外…)結構髪の色を変える印象だけど、その色が全く被らないのがチームワークよくて好きだなあ。今回も町田さんの銀髪のタイミングでヤラっちがほぼ黒髪。ヤラっち黒いのも似合う。コドモっぽさが余計強調される感じではありますが。ダンスは相変わらずで装飾する言葉も容易に見つかりませんが(つくづくあたしはMAマンセーなのだなあ)今回は特に、ボーカルふたりを全面に縦列に並んだMAさんたちが揺れる(流れる)ように時間差で円を描いた(うわーうまく言えねえ!)ところ、ゾッとするほどきれいだったー。もともとよく振りで使われるあれが大好きなのですよ。特にMAのがきれいで好きなんです。で、今回は更にそのあとヤラマチ&アキヨネでアクロバット大作戦!うわあタイムリーカプ萌え…思わずビデオ巻き戻したい!(なにを訛ってるか)
いろいろ楽しかった引っ張れ。大満足です。もう一回見て来ようっとvvv
2002年08月02日(金) |
チョコラBBを買っちゃった。 |
昨日ゆってたのはハイシーBメイトだったらしいですがな。>サンキュー青ちん!
■20:41
どつよちゃんインM駅。 どうなんですか…?なにを涙目で歌ってるんですか?あのひとは…ちょーガクガクブルブルしてしまいましたよ。しかも歌詞が…歌詞があの、光一さんに向けて歌ってるとしか思えな…ムグムグムグ。だって僕から生まれた僕をあなたで愛して、とかそうゆう…いつまでも手を繋いでいれたらとかそういう(かなりウロですがおおむねそんな感じ)。ちょうど今日、青ちんと近畿コンの手繋ぎの是非について語り合っていたばかりだったので、タイムリーさにガクガクブルブル。あー早く全歌詞が見たい!アルバム買っちゃいそう…(それこそブルリだ(笑))。
誰か見てないかなあ!この震えを!この萌えを!語りたい…!!!
萌えといえば本日最大のニュースはこれでした。これ。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/08/02/02.html ユニット結成は滝沢から「翼と一緒にやってみたい」と言い出して実現。 らしいですよ。 滝沢は「これからの僕たちに注目してください」と抱負。 だ、そうですよ。 僕たちかァ…僕たち。たちだって(笑)。 いやーなんかいろいろ、こんな私でもプチ萌えまくりました。是非にと社長に迫る滝が目に浮かぶよう…いや、浮かびましたとも。そしてそこには翼の意思がないっぽいのがまた素敵ですね★ いやー世の中ラヴがいっぱいだ。(笑)
オッ、来週ゲストにカツンの名前が…! 本当にメインで出てくるんだなあ…デブーもしてないのに。すごいことだよ。
今日もニノから相葉ちゃんに届いたメル。 その髪型かわいいね。相葉ちゃんに似合ってるよ。 どの髪型のことだろう…(微笑)。
難航した嵐コン7日1部のチケのめどがつきましたー。安心したー。 ご縁があってバックスタ2列目をゲットー!ちょっと落ち着けよくらいの金額は出すことになりましたがまあ、いい。バックステが近いといいなとそれだけ祈りつつ参戦したいと思います。楽しみだなあvvv
あーなんか。オカン祭りがちょーウザイので2階に上がって来ようっと。まじウザいツライツライ。
2002年08月01日(木) |
あらニキビ?女優失格ね。(女優じゃないからいいもん) |
■1:57
あらま。滝つデブー決定だって。 ・・・・・・チャットに戻ります。(なんのために出てきたんだ)
■■19:54
今日は10時間も寝たのに吹き出物が消えない・・・ あの、CMでやってるニキビに効く錠剤はなんだったかのう・・・? さっきから考えてるんだけど思い出せない。 知ってる方教えて下さい(笑)>オーディションを前にニキビ出来て困ってるやつ。 女優の名前も思い出せないかなりダメなありさまです。
ですので結局、今日の部位コンは行きませんでした。 行きたかったんだけどね~…おかーさん見たかったんだけどね。 ま、次は行けたらいいなと。コンビデオとか出ないかなあ?そのへんに期待しまつ。
さっき来たメル。ニノから相葉ちゃんへ。 「なんで怒ってるんだよ? オレのせい? ごめんな。」 にやにやしちゃうよね、こうゆうのね。(笑)
そうそう、滝つデブーの話は、結局9月にアルバムが出るだけのことだったとか? ソロかと思ったらアルバムはふたり一緒に出すらしい。なんじゃそりゃ! タイミング的に卒コンは全く持って滝つ一色になるのか脳…それなら全ステ(つっても2回だ)見れなくても全然構わないんだけど申し込みに行ったあとだったヨ…時既に遅し。返せあたしの12500円(手数料込み)。ま、これで例え外れても心穏やかにいられるってことで。そういえばかつんコンはどうだったのかなあ~?一般はやや発送がズレるって噂も聞いたんだけど。田亀の運命やいかに。
|