妄想暴走オタク日記


2002年07月31日(水) 兄と妹その後。

■21:22


顔に吹き出物が大量発生しています…。
最近かなり規則正しいし寝てるしビタミンもむしろ今まで以上に取ってるのになんでだー!
かなり汚い顔になってますよ…これでコンに行くつうか、薫さんにも千詠さんにも会わなきゃならないと思うと、、、ううう。かなり醜いですけど許して下さいね。と先に言っておこう。

昨日のにのあいに引き続き、今日はなにやら潤翔潤をマジ語り…。
最近のあたしは一体なにをやってるんでしょうかね。9時に出社して18時半(残業)に会社を出るまでに充電が切れるってどゆことさ(呆)。しかし潤翔潤は千詠さんと語るにはあまりに不毛だったので、強制的に打ち切り(笑)。受け止め方考え方ってほんっと十人十色なんだなあと思いまちた。そのあとにのあいマジ語りになだれ込んだはいいものの、何処モ250字じゃ足りるはずもなく。パソメルで語り始めたはいいものの、実際語り始めると考えがまとまらなくなって、只今強制休憩中…。思ってることはあるのに、上手く言葉に出来ないものですね。こういうのをもどかしいっていうんだなあ。それでつくづく思ったのはあたしのにのあい観ってかなり曖昧で微妙なんだなと。まあ自分、そうゆーのを好む傾向ではあるんですが。それでいてすごく熱心に両思いなのがいい。にのあいはドライなんだけどすごく好き合ってるのが理想かなあ。あ、二宮はもちろん、相葉ちゃんもね。

そして兄妹中亀+金髪さんは今日も大暴れでございます(笑)。
ここまで来るとあたし(ら)かなりイタタタ。

「なーかまるー」「何?」「あのさ、なってくれない?」「は?何に?」「俺のおにーちゃんに」「え、おにーちゃんっすか?!」「うん、だって中丸って俺の理想の兄イメージなんだもん」「マジで!?」「身長とか年の差とかもあるけど…それよりも優しいししっかりしてるし甘えさせてくれるし」「オイオイ(笑)」「ダメな事はダメって言ってくれるし、怒ってくれるし」「そこまで面倒みてた、俺?」「うん」「まいったなぁ~」「…迷惑?」「うぅん、違う違う、全然。だだちょっと」「ちょっと?」「照れただけ(笑)」/兄ちゃんになってなんて考えたら確かにおかしい。それなのに照れ笑いを浮かべていいよって言った中丸はやっぱりお兄ちゃんみたいだと思った。「お兄ちゃん」口の中で呟いてみた。兄ちゃんなんて呼び慣れた言葉なのになんだか嬉しくなった。「なんか…へんな気分(笑)」中丸がまた笑う。つられて俺も笑った。「よーしカメいつでも電話して来いよーお兄ちゃんいつでも迎えに行ってやるぞー」「ナニソレ」「や、なんかカメは弟ってより妹かなあと思って」「そうなの?」「うん。俺かわいがっちゃうよ?」「あはは。じゃー俺も甘えよっと」/(キャラが変わってきたので強制終了…(笑))/(出来ませんでした)/「あ、そうだ、亀。」「何?」「変な人とか危ない人にはついていっちゃだめだよ。」「あはは!マジ妹扱いなのな!うん、分かった。ついてかない」「もし身に危険を感じたら、おにーちゃんを呼びなさい!」「うん、頼りにしてるよ。雄一にーちゃん」「~…(悶)意外に悪くないなぁ、こういうのも」「えへへ。そう?」「そう(笑)」「あははは」「んー、ま、とりあえず身の回りの危険対策としてあのキンパツと黒髪には気をつけるように」「(爆笑)はぁ~い」≪危険対象者の声≫「俺らかよ!」「一緒にされるなんて…心外だなぁ」/危険人物をちらりと一瞥した雄一兄ちゃんは言いました。「特に金髪には気をつけるんだよ。半径1メートル以内に近づいちゃだめだからね。妊娠しちゃうよ」「はあいお兄ちゃん(笑)」「は?ちょっ、待て待て待てなんだよ感じ悪いなあ!」「とか言いながらどさくさに紛れてうちの妹に近づかないでくれる」「うわムカつく!(笑)だいたいカメの兄ちゃんだったら俺もじゃん!俺だって年上だもん!」「年だけの問題じゃないんだよなあ~」「じゃあ俺は同い年だから双子だ(笑)」「田口は兄(=俺)の友達の彼女の弟だな」「なに、それって接点ねえじゃん!」「そゆこと~」「あ、田口の笑顔が」「ええい、それじゃあしょーがねえ!お兄さん!妹さんを僕に下さい!」「ちょーダメ」「ムカつく~!」/たまたま部屋に入って来た山斗→「なにこれ?」「さあ…」「リサーチしようにもコーキは腹筋してるし上田は鏡見てるし」「無関心なのね…」「カツンって」「うん」「すげえな…」「帰ろっか」「うん」

ほ~らイタタタ。(むしろコッチに載せる方が痛いことに気付けあたし)(ちなみにリレーポエムです)


■■23:15


「KAT-TUNお客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!」

かつんコンタイトルらしいですよ。どうします…?んだよリクエストしてねえよ!みたいな。

それでカツン担が大騒ぎでかなり面白い。
情報がやや入り乱れててどれが本当か微妙なんですが、とりあえずうちわは6種出るらしい。最近チョト思ってるんだけど、かめうちわ振るのって、アカニシ振るのより恥ずかしくないですか?あたしはそう思います。いっそ胸を張ってアカニシを振れたら…。(振りたいんかい)(いえそうゆうわけでは) それにしても関東圏内はやはり今日届いたらしいですが、広島はまだなのですよねえ。ってことはあたしは田亀を書かねばなるまい…。そうかそうか。書くよ書きますよー!むしろどんと恋だ!

そんな中、いまなら亀が月9主演でも驚かないとゆってる人がいて猛烈笑った…。
いいともはともかく嘘は公式らしいので、ほんといまの勢いがこわい。
てゆーかついてゆくのがイッパイイッパイです既に。ゆっくり行こうぜ…!

さー今日はこれから急遽にのあいチャット!(浮)


2002年07月30日(火) 兄と妹。

■1:28


ネムイ・・・。
いまTVでは「錦鯉」をやってるんですが、組長なおかーさんでも目が覚めないほどにネムイ。
今日はかつん松竹11公演(!!!)のニュースなど飛び込んで来て顎が外れる思いをしたり、中亀兄妹ネタでぐるぐるしてたり(イタタタ)してたんですけど。あと相変わらずヤラマチ。ヤラマチねえ。まんまと自己暗示にかかった風。つうかあたしMAのなんたるかも分かってないのに勝手にイメージ作りすぎってゆーか。それで昔の雑誌を読んでみてたらアッキーがMAを家族に例えてて。自分はまあお父さんで、町田さんがお母さん、そしてヨネが問題児の息子、ヤラッチはなんとペットらしく(笑)そのギャップに怯えてもみたり。しまった、ヨネはMAの仙人のイメージだった…(間違いすぎ)。


かつんがねー、8月に松竹座で大阪公演をやると聞いて。
それ自体はすごい嬉しいんだけど、それがまた1日11公演らしいんですよ。
なんだろう、それ自体のバカバカしさに失笑する前に、純粋にあのこたちが心配になりましたよ…。

開演時間↓
8:30/9:35/10:40/11:45/12:50/13:55/15:00/16:05/17:10/18:15/19:20

どうですかこのバカバカしさ…。これで1回3500円も取るセコさ!
それにしたって無茶だ…入れ替えもロクに回らないと予想される時間刻みで、あのこたちが休めるとも思えない。いくら若いからって無茶させすぎだ…いいじゃん1日3回で。ゆっくりやろうよ。もはや邪ニーさんがなにを考えているのかあたしにはサッパリわかりません。コワ!でも行くんだろうなあ行きたいと思っちゃうんだろうなあ。そんな自分に鬱です。こうなると最初と最後を見比べて、田口さんが最後まで笑ってるか見てみたい。そしてカメが素で心配…上田さんとか。>細いから体力なさそうの偏見…むしろ野球少年だったカメが一番基礎体力あるのかもだけど。

と、いうわけで8/4に電話をかけてくれる人を大募集・・・大真面目です。
だって仕事なんだもん!電話出来ないよ!困った…!!!

ヤラマチとともに中亀の自己暗示にも益々かかり気味の私、妄想が飛躍しすぎてかなり危険です。
すごい中亀を語りたい気分なのですが、眠気もピークを過ぎかけてるのでそれはまた改めて。それで実は改めてかつんの家族構成を調べたんですが、かめの兄弟の多さにあ然…!兄兄カメ弟ってなんだ!すげー!男家族…。コーキくんの兄コーキ弟弟弟もスゴイと思ったけど。なんかコーキくんに弟が多くて、カメにお兄ちゃんが多いのは分かる気がしたなあ。そんでマルが妹妹ってゆうのも激しく分かる気がした…。家族構成を見るだけでも考えることはあるのですなあ。ぶっちゃけそれで派生した中亀は案の定兄妹でした(うわ)。楽しかったー。マルみたいなお兄ちゃんならあたしも欲しい(笑)。

さ。ではおやすみなさい!


■■20:59


一晩明けまして今日はにのあいでぐるぐる。
先日ジャニショにて購入したおだんごややうなじの相葉ちゃんの話をしていたら、自己暗示気味に(またか)盛り上がった風…。うなじとにのあい。なんじゃそりゃみたいな(笑)。私にとってにのあいって触れたいけど触れない、数センチの距離で感じるうなじの熱みたいなもので。思ったよりうなじは見えてないんですけどねー。まあ、そこはそれ。それでドサクサに紛れて千詠さんのにのあいポエムをゲットしちゃった!それがまたちょーツボでうれすい。ああ、そうなのそうなの!って正に思えるものが送られてくるしあわせってあるよなあ。ま、そんなあたしたち、にのあい以外はてんで合わないんですけどもね。潤相もヒナ相も却下だ(笑)。ま、向こうにしてみたら相櫻は却下らしいので全くもっておあいこです。このへん翔担と相担の差が出た感じで面白いなあなんて思いつつ。


部位さんのアルバムを買ってきました。
あとうっかりリップさんのアルバムも買っちゃった…当分聞けないのに!バカだ!
とりあえずこれからじっくり聞いて来ようと思います。最近聞くものがたくさんで嬉しい悲鳴。


2002年07月29日(月) ヒナと相葉ちゃん。

■2:45


ヒナは相葉ちんに似てるらしい・・・。
アナザ直前・関ジャニ番宣を見てくれていたらしい(つまりまだ原稿をやっているとゆーこと)青ちんがヒナとはどの子?と聞くので説明をしたらそう言われました。へー。似てるのかァ。なんか自分的には全く違うタイプなのでそんなこと思ったこともない。へー。

番組自体はヘボ(自粛)(出来てない)でしたが思いのほか海山の男な亮ちゃんがメラ男前でいいもん見せて貰いましたヨ。料理上手いつうか、魚おろしてる姿がメラ男前。上げ膳据え膳なヒナはおかーさんキャラ失格風で、亮ヒナとかねえかな~とか思ってしまいました出直してきます(どこにだ)。や。でも久々にかわいいヒナを見た。楽しかった。そんな感じで。オヤスミナサイ。


2002年07月28日(日) 青色の春。

■19:43


今日の翔クラ…。
かつんコンに不安が隠せなくなったのはあたしだけではあるまい!要努力だおまえらー!(大声)
ていうか。
あの。
なんでいまさら「BEAT YOUR HEART」なの…!
しかもさ、しかも。

1.2.3.4.5.6. KAT-TUNってナニ。

なんの編曲だよ!部位6さんもあ然としちゃうヨ…!
ああ~心配だ。心配だったら心配だ。心配だけど結局きゃっきゃ喜んじゃうんだろうなあと分かっているのが鬱です。いーんだどうせ。かつん好きなんだ。なんの諦めなんだって感じですが(笑)。

そんなわけで今週はかつん(ほぼ)特集だったわけです。なんかねえ、とりあえず新曲に凹みました(笑)。微妙…。キラキラだかピカピカだか知りませんが(しかもなんでⅡなんだ)田口さんソロパート→泣かないで Ah~♪に震えました。泣かないでとか言うな!(笑・しかもちょー高い声) 田口さんって高音も出るんだなあ…新しい一面発見。そして最近上田さんがさほど下手でもないんじゃないかと思い始めてるあたしは竜也マジックにでもかかってるんでしょうか。あのひとはカワイイのにかっこいい。そのギャップが好きだなーと思ったり。これでもかと田中。(=タナカマルと読むらしい)(コンビ名改名)さんたちがふたりセットなのはどうかと思ったり。ほかのメンバーがリハ仕様(ジャージ)なのにひとりだけオサレ仕様のアカニシしっかりしなさいと思ったり。カメはうん、頑張るんだよ(ナデナデ)と思ったり。カメ担はイタイとよく言われるんだけど、大真面目に間違ってないと思います最近。自覚する自分の痛さ。(クッ、分かってる分かってるんだよ…!)


久し振りに徹夜して遊び回って、昨日は帰宅後倒れ込むように寝た(12時)のに、朝起きて疲れが取れてなくて凹みました。着実に年を取っている…。8時間も寝たのに今日いちにち眠くて仕方がなかった。なにがあたし(たち)をそうまでさせたのか、今になっても首を捻るばかりです。そんなわけでおかげさまで「青い春」も舞台挨拶もばっちり見てきました。かぶりつきでりゅうへいを見て来たさ!感想としてはいま無性にりゅうへいしんじが読みたいぞと。そんな方向に(笑)。

んーなんだろう、感想らしい感想ってうまく書けない気がするんだけど。
すごく後味が悪くて、だけど決して乱暴な作品ではなくて、すごく曖昧に寂しい映画かなあと。そんな風に思ったり。学校は天国だって九條が言って、俺が地獄に変えてやるよって青木が言った。楽園は長く続かなくて、木村が塀を乗り越えて、大田が消えて、雪男がいなくなった。青木を捕まえようとした九條の手は届かなかった。ラストの九條の背中に泣きました。すごく分かりやすい描写だなあと思ったんだけど、それを背中できちんと語った龍平はとてもいい役者だと思いましたよ。あたしは階段で倒れこんだ姿より、叫んだ声より、あのときの九條の背中が一番好きだった。

あたしは「日常」が好きだから、この作品の映像はとても好きな部類なんだろうなあ。
好きなシーンはたくさんあって、授業中のなんでもないバカらしさだったり青木と九條の会話だったり桜の美しさだったり屋上からの風景のものがなしさだったり。ラストを見てしまうと、最初の方の本当になんでもないシーンがとても美しく見えてきます。屋上で九條が青木の髪を切ってる、そこで将来の話をしながら青木が「進学はないよ」「なんで」って聞く九條に「だっていま授業中じゃん」って、そういうなんでもないバカバカしい会話がすごくいとしいなあと思うんですね。食堂のオバチャンとのどうでもいい会話、そのとき木村が吹いた牛乳の白とか、そういうのをエンディングを見ながら思い出してました。あのシーンも好きだった。

えーそしてタカツカ的にはとりあえず、タカオカの棒読みっぷりに相方の手前赤面をしてみたり…大丈夫なのか、よかったのかあれは、雪男としてみたいな。雰囲気はすごい出てたんですよ、雪男の苛立ちとかはすごく、あたしには伝わってきた。雪男の不気味さもある程度出てたと思う。パトカーに連行されるシーンは意外と声が高くて、あ、なんかきれいな声だなんて不相応なことも考えたり。そういう声の質感もひっくるめて雰囲気は完璧だったんですよ。台詞が出るとこう…あとは発声か!基本じゃん、みたいな(セルフツッコミ)。
ツカモトは噂に違わぬピュアさでした。ピュアというかある種アホだった。木村と塚本(仮)(名前ないんだよなあ…)の間にはきっとなにひとつ感情も感傷もなかったと思うんだけど、そのなにもなさがよかったなー。木村は別に塚本(仮)相手になにか求めたわけでもなく、塚本(仮)もきっと木村の言葉や渡されたガクランからなにか得たわけでもなく。それでも塚本(仮)は今日も黙々と練習して、野球と向き合う。木村は「学校」を出て、野球と決別する。通過点でしかないそういう「日常」も日常なんだなと。木村のガクランの文字を、なんの感慨もなく見てる塚本(仮)の横顔が好きだったなあ。

まーもちろん毎日が退屈で将来の展望もない雪男と、野球で埋め尽くされてる塚本(仮)の対比に萌えもしてみましたが。雪男が連行されたあのシーンの見切れた端では塚本(仮)が走ってたりしたのかしらとかは思いました。人並みに(笑)。

以上ネタバレを大いに含む映画感想でございました。
これから見に行く方は読み飛ばすことをおすすめ…って今更言うなよって感じでしたらすみません。あ、舞台挨拶もありましたね。6時間も並んだくせになんだその気の抜けようはって感じですね。そうなんですよ、結局夜中3時とかに梅田について、どんなもんかと並びに言ったら5人しかおらず(笑)。まあでも折角来たしと並んでみたので最前かぶりつきで龍平を拝む事が出来たのです。眠かったりお尻が痛かったり、なぜかあまり暇はしなかったんですが(語ってばかりいたわけだ)結局のところノリと勢いの6時間だったわけです。スゲーな。そんなわたし、なんでこの舞台挨拶にツカモトやタカオカがいないんだろう!と首を傾げることしきりでしたよ!原因と結果が逆だつうの。

で、初めて見た生・龍平は顔の小さいきれいないきものでございました。お子様とも少年とも青年とも言いがたい、微妙な存在でした。思ったより顔のラインがシャープで、なんでかと思ったら髪を切ってたからでした。短髪も似合う。そして知らない間にピアス(左)が開いてて服がしわしわ(笑)でぼんやりしていた(更笑)。あのね、司会のおねえさんからの質問に、いちいちおねえさんをじっと見るんですよ。その目線と間合いがねえ、天然そのもので。おねえさんもわりといい味だしてたので、見つめ合ったまま固まることしばし。や、いいヌケ具合でしたよ!マジでしんじと同じ匂いを感じた…。相方が不思議がってたんだけどスクリーンで見るあのオーラや存在感みたいなのが全然なくて、道ですれ違っても余裕で見落とすくらいの。そういうの、スイッチのオンオフがあるのかもなあと思ったり。そうゆうところもしんじと被った。このふたり、揃ったら絶対面白いよ~と3年(!)振りに萌えが復活して困ってます(笑)。だれかあ~書いてくれ!!!(相方に向かって大声)


あー長かった。こんなに感想書くつもりじゃなかったのに長かった!
ほんと感想書くの下手だなあ。と、凹む前に強制終了します。
とりあえず溜め込んだビデオを見て来ようっと。オトセンオトセン!マヨアラマヨアラ!(呪文)



っていうか体操を2日もサボ・・・(やべえ)


2002年07月26日(金) MSNではなにがウケたって、岡田に改名するしかない翔くんでした。

>(北方面にブラボー)

■2:57


ダメだ!
昨日、今日とキュウのしすぎでうっかりいろいろ零れてきて、今日もさっそく有言実行の赤亀ポエムとか書いてていまもその続きを打ってたんですけど、どーもハマっちゃった模様…。そしてもはや眠くて思考がついてこない!ダメだ!寝よう!

と、いうわけなので今日は寝ようと思います。
寝て起きたら2連休で予定のない今日はせいぜい赤亀にまみれる予定。あくまで予定。ちなみに青い春デイの27日はうっかりりゅーへーの舞台挨拶に行っちゃうかもしれないらしいよあたしたち…!ヒ!若くないのにそんな無茶を!まありゅーへーは見れなくとも、映画さえ見れればいいわあたし。

それにしたってネムイ…つーかなんでこんなことになってるんだ……
首を捻りつつ。悟られ感想も恋愛偏差値感想も恋セヨ乙女感想もVVV6感想も赤亀語りもジミハセ語りもヤラマチ語りも田亀も中亀も上亀も全部全部全部あとまわしにして就寝。
今日は運命的な笑いも体感したんですが、そのへんもまあ、おいおい。
いやーすごい体験をした!震えた・・・!


■■20:42


時男さんインM駅。
サビ部分、流せさんがぐっさんのところに延々留まってるのが母子のようでチョトかわいいとか思った自分に鬱になったり。ぐっさんもおかーさんキャラだよねえ。そしてリーダーがおじいちゃんキャラ。そんなところが最近大好きなどこかのグループに似ている。あとはペットが不在なだけか(笑)。

捏造部屋を久々に更新しました。無駄に長い赤亀。
こんなオチになりましたがそちらはどうですか~ユズりんさん!>と私信をいっぱつ。

さて今日はこれから梅田に行くことになりまして。ダビングの途中だったり語りたかったりしてますがまあ、風呂に入って出かけようと思います。嵐ちゃん聞きながらドライブしようっと。あ。その前にモアとクラッスィを買ったんですけどどっちのツカモトもかわいかったよ!とそれだけを残し。どちらもお高い(当社比)雑誌なのでどちらかを選べと言われればクラッスィをおすすめします。ちょーかわいい!!

再見。


2002年07月24日(水) 検索なんかこわくないぞ!(カラ元気)

■1:04


ハ・・・ッ、「少年は鳥になった」と「天城越え」を発見した…!!!

いつものレンタル屋に行く前に別のレンタル屋で懲りずにまた別の近畿コンビデオと部位さんプロモⅠを借り、それから延滞してるいつものお店へゴー。相変わらず延滞料900円とかを払って、そのあと邦画コーナーをブラブラしてたんですね。ネバランもハンドクもムコ殿もあぶない放課後もみんなみんな途中だけれども次はなにを見ようかと(笑)。それでふと、自分TVドラマコーナーしか見てねえよなと思ったわけです。ふつーのドラマコーナーにはなにがあるんだろうと見てみたらあなた、あったんですよピーたんと目があったんですよ!あのときの衝撃はちょっと、言葉では言い表せない(笑)。即・お借りです。それでまさか…と思ってあ行に戻ったら天城越えも発見。うーわうわー!諦めてたビデオだったのでうれすい…!!!早速いまから見てきますvvvうふvvv

ちなみに近畿コンは98→99年のものみたいなんですが、また誰か出てるかなと期待半分で。部位さんのアクトⅠは前回「B」まで見て時間切れで返してしまったので(笑)今度こそリベンジを。実はⅡの方も一回しか見てないから借りたかったんだけど、履歴的な恥を思わず考慮してしまった負け犬です。くうん。つーかむしろ買ってしまうか…などと思ってるダメなわたしがいます。くうーん。


ところで今日、これまたすっかり忘れてた明★を買ったんですけど(明★を忘れるなんてあたしもかなりキてる)相変わらず度肝を抜かれっぱなし。赤亀はどーーー見てもふたりデートだし、大翔はユリだし(エッ)。そして地味にカトコヤが!「アーン」とか素でやってる場合じゃねえぞゴルァ!と内なるツッコミを。6人しかいないのにうちひとりはKFCだしふたりはアレだし。そんなキティに幸あれ。
ちなみにそんな明★は9月号ですヨ。と西方面に私信をかましつつ。

読ませた人読ませた人に口を揃えて「イタイ」と言われたというのに好きでずっと読んでる赤亀があるんですけど、ここずっと更新が止まってて寂しい思いをしてたのが昨日・今日と更新が進んでて嬉しい!ここのアカニシ好きなんだよね…救いようのないおバカさんなんだけどかめのことが好きで好きでそれだけが長所なの(笑)。とてもまっすぐに一生懸命かめを好きなの。ちょっと珍しいアカニシだけど、それだけに好きです。しかし今日うっかり赤櫻になりかけてたのはいかがなものかと…や・翔くんが美人キャラで嬉しかったけどね!(あたしは所詮ソレか)(ハ イ)

さ!ではビデオタイムに突入~!(浮かれ)


■■20:27


ギャー!
今日、追加お知らせが届いていて、舞台アナザーに応援出演が決定だってさ!
そしてそのゲストというのが

山下智久・生田斗真・Ya-Ya-yah・加藤成亮&J-Support・ABC&東新良和

しかもゲストは日替わり!
おのれ邪事務所め、相変わらず小賢しいことしやがって…!それで購買欲を煽ろうという魂胆が見え見えじゃねえかこのやろう!つうかJ-Supportってなんだよそんなグループもうねえよ!ABCって誰だよ何人だよ!いつから東新ABCに入ってんだよ!などと罵り挙げつつ小1時間(略)希望。こうなると自分が見に行く回には誰が出るのだろうと悲喜こもごも…出来ればキティの回に当たりたいもんでつ。(キティかい!と西からのツッコミを予想) うわー…こんなことならもう何回か…いえ、冗談ですアハハ★関ジャニちょっと見てみたいわ歌って踊れるヨコヒナを一度見てみたいわ☆って方はどうぞ私までメールを…って行く気まんまんじゃねえか(笑)。あたしはこれで5西を勉強するんだい。丸安を考察するんだい。ああそうですか。そうなんですよ。

ところでもしかしたらボーイズビージュニアのビデオが手に入るかもしれません…
うっわ見たいけど見たくない~~見たいけど見たくない見たくないけど見たい。乙女心って複雑ね…(黙れ)。つか、むしろちょー期待して待ってるのは「父さん」のビデオだ。見たいよう翔くうん(犬)。


・・・・・。

なにを書こうとしたのか忘れた…。
しょうがないので風呂入ってきます。昨日は結局部位ビデオを見てしまった(パイ投げにめろめろ)ので今日こそ鳥を。


■■■23:13


肉を喰らうツカモトの口はなんていやらしいんだろう…。
などと思う23時13分。
あたしと同じようにしあわせを噛み締めてる人(=翔くん准一くんを筆頭に)は多そうだ。

……つうかオチはふたつにひとつだよなあ…。明日で終わりかあ。早すぎる!


■■■■23:20


ボーイズビーで思い出したんだけどさあ。
テニプリの実写をジュニアでやるって噂を聞いたんだよね…あれ、本当なのかなあ?
そら実年齢は合ってるかも知れないけどさあ、でもテニプリってあれでも中学生だったよねえ?じゃあミドル以下じゃん!リトルじゃん!リトル出られても知らない子のが多いよ!つーか不二子さんはとっつーに決定じゃん。ナニゲに似てるよ(笑)。それなら部長とかふみきゅん(って誰よ)どうかなー。背が足りないか!乾はジミーで。背だけで(笑)。あ!それなら部長はやっぱハセで!だったらあたし、乾手塚やるのに…!っていや、それなら海堂でいいのかそうか。しかし大菊がいねえな…(キョロ)。

などとあえて噂に振り回されてみたり。


2002年07月23日(火) (-_-)zzz

■2:30


・・・・・。
結局ビデオは見切ったものの返しに行けなかった…。仕方がないので明日もう1回見てから返すことにしよう(笑)。>近畿コン。台湾のやつを借りてみたんですがMAかつんMADに無所属までモリモリと出てて嬉しいことこの上なし!つーかやっぱり町田さんばっかり探しちゃうのはもう、愛ですかね。ほんと一度は生で見たい人。

というわけで眠いので寝ます。(-_-)zzz ←一発変換。

そういえば昨日の犬はどうだったのかなあ~…薫さん!(くらいしか聞ける人おらず)
一部の地域を除いてってさ!フジとUHBでしか放送してねえんじゃん!むしろ一部の地域のみ放送と言えって感じよ!プリプリ!見たかったのにィ!関西では一体いつ頃放送してくれるのかしらね、本当にね。プリプリ。


2002年07月22日(月) ダイジェストとか。

■0:44


俊輔のラストゲームであり平瀬のデブー戦である横浜-東京の試合を見ました。
TVですらJを見るのは久し振りで、思わず寝てしまって(…)起きたらすっかり平瀬が出ていてプチ凹んだんですけども、なにはともあれ勝ちゲームでよかったですね。私的にも最後にひらしゅんのコンビを見れて嬉しかった。俊輔のラストゲームに一緒にピッチに立ててよかったなあと。それは素直に本当に思ったなあ。俊輔が出て行くのと入れ替わりにあのこが入って、なんかそういうタイミングの微妙さがひらしゅんぽいなと。感情だけで書いてますけど。ほんと、頑張って欲しいなあと思います。月並みですけど。俊輔はもちろん、平瀬もね。

相変わらず、FWとしての平瀬にはヤキモキするばっかりで心臓と心の平安的に本当によろしくなくて、今回もいいボールを貰ってるのに決められなかったりしてましたが。それでもあのこらしいスピードのあるプレイを久し振りに見れてやっぱり嬉しかったな。決めれてたらもっとよかったんだけどね。まあ、それはおいおい期待かなあ。さすがに先発はなくて、それでもベンチで久永と並んで座ってる姿だけでやっぱり嬉しくて。いろんなものが新鮮でした。実際も、おたく的にもいい環境だなあと(笑)。思ったりもしたわけで。ちょっと今季これからは少しは真面目に追いかけようと。思ったりもしたわけで。次は久永とのコンビプレイが見れる日を夢見つつ。


今日(もう昨日ですが)の翔クラが楽しくて何度も見ちゃってます。
嵐はいいね!かわいいね!翔クラの空気にはまるで馴染んでないけど(笑)そんなところもダメでかわいい。つーかぴーたんは嵐が嫌いなのかと思うほどにヤル気がなくてプチ激怒(どっちだ)。あんたなんか!御意見番ではあんなにテンション高かった(主観)くせにさ!斗真がいたからかよ!斗真が髪切ってかわいくなってるからかよこのやろう!(兆主観)(兆違いです) 風間のいないクラブニュースを仕切るということはすなわちあなたはお給仕さんなのだからもっと気を使いなさいよね!相葉ちゃんのくだらない話にも二宮の無駄に長い話にもおーちゃんのよくわからない受け答えにもとりあえず笑うのが礼儀だろうと!ぴーたんを正座させて小1時間以下略。句読点のないあたりにあたしの憤りを以下略。でもぴーたんの「翔くん」にプチ萌え…たことは内緒。そして松本さんが「潤くん」と呼ばれていることをはじめて知った。なのに二宮くん相葉くん大野くんなのね。そら智くんとか呼ばれても引くけどさ!むしろ智さんと呼べみたいな。

絶好調に話が逸れてます。
今回のゲスト嵐がやったこと。大好きコーナー「○○なのはだーれ?」
まずは。寂しがりやなのは誰?と聞かれて本人以外全員一致の二宮。意外だった。自分的にのあいの軌道修正を求められてしまった。あたしの中であのひとはどっちかというと一人になりたがるタイプだったんだけど、どっちかというと人にいて欲しいタイプだったらしい。なんじゃそりゃ!ますますあいに……ムホンオホン。なんでもありませんなんでもありませんよ。次。無人島に誰か一人連れて行くとしたら?で大人気だった相葉ちゃん。曰く「狩りとかしてくれそうだから」バイ二宮の嬉しそうな顔ったら。つーか松本さんが聞かれてるのに横から加わるあなた。そうね相葉語りはあなたの仕事だものね。そして当の相葉ちゃんは翔くんから二宮に変更。曰く「ニノにする」「ニノでいいや」。そのときの二宮の嬉しそうな顔ったらなかった…つうかそこで二宮のアップを抜いたカメラマンブラボー。ちょー長髪なのに男らしかった相葉ちゃんの隣りで撮影用ボッチャン風の二宮の対比がまるであいに(自制)だったことは気付かなかった方向で。気付きたくなかった(負け犬)。ちなみに翔くんから二宮に変更したことで翔くんからブーイング有り。曰く「俺も相葉ちゃんいらないよ」「あ、そう?」。ウッワ相櫻!萌えるからそうゆうの、よして本当に(笑)。

今日のマヨジャニ。亮ちゃんとかめが微妙でかわいかったです。
ヨコ曰く「なに、おまえらは仲悪いん?」答えてかめが「いや、仲いいですよ!一緒に遊んだりしますし」対する亮ちゃん「ふつうかなあ…」微妙な落差。そんでかめがすごい、悲しそうな顔をしたらしいんですね(笑)。でヨコヒナにもさんざそのへんを指摘されて。したらプチ慌てたらしい亮ちゃんが「や、俺ふたりきりのときは優しいねんて」。なんとも愛らしいフォローに思わずニコニコしてしまったのでした。カワイイぞ!惜しむらくはその場にいたアカニシの反応が分からなかったことですかね!つかヤツは黙り込んでしまっていた模様。悔しかったのか!そういうことにしておこう、赤亀的に。


有言実行で昨日美容院に行ったんですけどね。やっぱり切ったんですけどどうにも自分の思ったような形にならなくてプチ凹んでます。グウ。そうやってどんどん美容院が苦手になる悪循環。ま。あたしの髪質に大問題があるんですが。耳が落ち着くまでパーマかけられないので、当社比結構短く切ってしまったんですが、ふといまの二宮とおそろの髪型になっていることに気付きました。二宮の、映画用の微妙に地味なあの髪型。もちろん土台が違うのでアレなんですが、あたしはただのオバサンみたいになってるもん(涙)。8月のコンラッシュをこれで迎えると思うと涙も出ようってな感じなのですが、こうなったらむしろ10月に向けて伸ばして今度こそ矯正ストパーをあてるんだい。やりたい髪型のイメージが(珍しく)明確にあるだけに、出来ないいまの状況が口惜しいです。クッ。まあそれまでにダイエットもして顔の肉も取れたら…いいのに……。体重は徐々に減ってはいるんだけど見た目ぜんぜん変わってないのよね!特に顔が…顔の肉ってどうやったら取れるんだろう。昨日高1くらいの写真が出て来て、輪郭の違いに呆然としたばい…そうか、これ全部肉なんだ…ポカーン。

さて。
そんじゃこの辺で切り上げて今日こそVの炎(後編)を見ます。明日返却日だっつの!(アワアワ)


■■23:39


恋セヨ乙女、第4週にして遂に空腹浪人生が登場しましたがみなさん御覧になりましたか?
視界が黄色かったり白黒だったりって新しいよなあ~…飯も買えない苦学生があんな見事な金髪なわけないだろうとゆーツッコミはおいておいて。つーか。大問題だったのはラスト、儚げに倒れる苦学生でしたよ!

ちょっとちょっとちょっと!!!

ちょっとどうなのきっとTVを前にして翔くんも准一くんもタカオカもマツレンも嵐&部位のみなさんジュニアのみなさんにいたるまでみんな身を乗り出すか飲んでいたドリンクを吹き出すかフラリと後ろに倒れるか(翔くん限定)したはずだ…!(そんな壮大な妄想だ) 倒れるさまもそりゃあお花のようでしたが倒れたあとに真中さんに抱きかかえられ揺すられしてるのに目を閉じたままの顔アップが!翔くんこれ永久保存版だね!みたいなさ!明日出勤(間違ってないよな?)したらメンバーみんなに標準で録ったビデオを渡されるに違いないです。決め付け。

今週これから木曜まで、毎日ツカモトが見れるなんてなあ。嬉しいなあ。
あたしもしあわせだが嵐もしあわせに違いない。田口レベル(シャレだったのか)。


今日はジャンプを読んでポポロを買ってVの炎を見たんですけど、そのへんはダイジェストで以下。
ぶっちゃけ最近、風呂に入ることに疲れてしばらく使い物にならないんですよね…(笑)。高温反複浴というのをやってまして、30分をかけて42度のお湯に出入りするんですけど。青ちんにはあんまりいい顔されなかったんだけど、嵐ちゃんのアルバムをお供にとりあえずは楽しく入っておりますよ。どうせホットソークで10分湯船に浸かりっ放しだし、ついでだと思って。しかし疲れるんだこれが。確かにカロリーは消費されてる感じ(笑)。

そんなわけで。最近は帰宅してネットして晩御飯食べて風呂入って休憩してTV見て体操してビデオ見て寝るみたいな。おたくらしくない生活…考えてることはおたくだらけなんですけどネ(笑)。


で。ポポロ。
仕事中、ポポロの二宮がロリで萎えたってメルを貰ってもらい萎えをして(笑)それでも一目散に本屋へゴー(矛盾)。二宮がロリとかもーそんなことより相葉ちゃんがすごかった。ペディキュアが!なんですか、あのひとはいつからペディキュアキャラに?すごい嬉しいんですけど萌えすぎて困る…ほんっとにね、好きなんですよひたすら。相葉ちゃんの肌の色と足爪の黒と、ジーンズの色合いがねえ、そのバランスが。ただただ無心に好きなのね。加えてタンクトップだわ寝そべるわ上目遣いだわで。もう。あれさ~すごい、やらしい目で見てしまうんだけど(笑)。まるで誘いキャラのようよ?翔くんがかわいかったり(でもあの前髪は略)松潤がモードっぽくて雰囲気よかったりおーちゃんの手がきれいだったり二宮はロリとゆーよりひたすら二宮で安心したり(あいに(自粛)疑惑は相葉ちゃんのセクシービームによりあたし的には消滅しましたがいかがなものか>千詠さんに分かりにくい私信)、それもこれも相葉ちゃんひとりに全部持っていかれました。質問形式の記事も楽しかった。嵐的にポポロはすごく良質な雑誌だと思います。

ジャンプ。
無性に不二菊が読みたくなって困ってます…。不二が男前すぎて悶絶。好き・だ…。
そしてまんまと鰤ーチが面白い。あたしの夏は鰤ーチあたりじゃないかと予想されてたらしいんですが、真実になったらどうしようと怯えるくらいには面白いです(笑)。
つーか今頃オタク萌えしたって夏コミも下手したらインテも行けないんだっつーの!
かつんコンもうっかり日帰りだよ!おのれ!ほんっと世の中上手く行かない…ブツブツ。

Vの炎。
やっと後編見ました~!>北方面へ
いや~なんか…笑うばっかりで萌える余裕なし…(笑)。なにもかもが笑いのツボを刺激して大変だったんですが、ファイヤーV攻撃はつらいときに思い出そうと思いました。いろいろ面白かったです。たのしいなあ!たのしかったなあ!青春は可能性の宝箱だからね!そら空中でパソコンも打つさ!

ところでわたし、8/1に休みを貰えるみたいなんですが、うっかりひとりで部位コンに行ってしまおうかなどと危険な考えを…ヤバイ。つうか誰か付き合ってくれる人いないかな!ちょっと見てみたいんだけどな!とりあえずオクをウォッチしてみてるんですが(行く気まんまんじゃねえか)1枚ってあんまりないのよね~2連番が多くて。こんなとき友達少ないってツライ。誰かあ…!(大声)


さて。では近畿コンビデオを見て返しに行って体操して寝ますかね。
一足先におやすみなさい!


2002年07月21日(日) カトゥーン事情。

■2:55


むっいかん、久々にかつん語りが出来て嬉しくてこんな時間…。
そしてあんまり熱心に語りすぎてCDTVの1・5倍増し熱視線(笑)などうちんを見逃した…!>青ちんにメルを貰って地団太踏んだつのー!このやろうどうちん!エロどうちん!(プチ名誉毀損) あんまり悔しかったので青ちん相手にエロどうちんを語ってやりました。原稿の邪魔ですた。ゴミン。

いや、どうちんではなく(笑)
あたしは中上よりは上中が好きかもしれない、と唐突に思いました(本当に唐突だ)。
というか、理想は上中上てな感じで。リバ推進。姫じゃない受動的じゃない上田さんというのを実は探してて、教えて頂いた上田さんがまー男前で!カメをかるーくあしらうその男らしさに思わず上亀を夢見てしまうほど!つーか有りかなしかと言えば有りらしいです上亀。イヤッホー!つうか読みてえー!あたしの赤亀中上しかなかったかつん観もバラエティ富んできましたよ。富みすぎという説もありますが。中亀だってだいすきだー。好きなんだー。そしてコーキくんは最後まで聖域の方向で。

叫びつつ就寝。(ネムイみたい…)


2002年07月20日(土) 赤亀による赤亀のための(以下略)。

■1:31


ウフフ…オトセンを見逃したわ……!(爽笑)
てゆーか今日はM駅を見たあと21時からTBSだったかの部位さんのラジオを、最初5分くらいの記憶だけで聞き逃し(寝てしまいました)(ちなみに長野さんがなにかを一生懸命しゃべってたような)、0時からの相葉ちゃんのラジオは完全に寝過ごし、0時55分からだったオトセンには1時15分に目を覚まして傷つきました…。違うねんこんなこともあろうかと予約はセットしててんだけど23時にビデオが回り始めたのに気付いて(恋セヨ乙女が月~金予約になってるから)この予約を消去するか15分を過ぎるまで待って再度予約セットをするかで一瞬迷って待つ方を選んでしかも寝てしまうことすら考慮して目覚ましまでセットする力の入れようだったのに23時55分(相葉ちゃんラジオ用)にセットしたつもりが11時55分になってたとゆー初歩的なミスっぷり。踏んだり蹴ったりじゃねえかこのやろう!

・・・あまりに呆然としたので克明に書き記してみました。合掌。
山口放送入る人いないかなあ…ここが残ってるっぽいんだけど。島根って山口放送…(以下メルで)

明日は静岡までジャトコを見に行く気はあったんですが、試合がナイトゲームなうえ21日の休みが取れず、日帰りはキツかろうと結局なしに。仕方がないのでおとなしく美容院に行って来ます。自分的にも後ろ髪が辛抱たまらなくなってきた。言うなればアカニシの後ろ髪のウザさ、完全にあんな感じです。ね、ウザいでしょう?(笑) 正直いまだストパーか切るか迷ってたんですが、今日うっかり軟骨がまた腫れて来たので切ることに決定。これ以上腫らすのもヤダしねー。ちょっと今日、調子に乗っていらいすぎたらスッゲー腫れてきたですよ。明らかに腫れてる。んだけど汁とかは出てこないんだよー。赤く腫れてるんだけど、今度こそ膿んでる?よくわからんばい…。来週大阪に行くので(青い春vv)どっかショップを紹介して貰おうかなあ…。和歌山の皮膚科は当てにならなかったので。

さー。では今日もホットソークを頑張って来マッスル(風呂)。


■■4:53


耳が腫れてるんだから今日は早く寝ようと思ってたのに、なにやってるんだろうなアタシ…。
2時45分からの真夜中の嵐を忘れずに見て、しかも今回だけ2回分連続放送だったことにリアルタイムで見ていたからゆえに気付けてラッキー!と思っていたらこんな時間(すごい理由)。真夜中の嵐、関西ではいま現在3月の東京なんですが(スーパー黙)上野・路地裏で倒れてるOLさんを発見したとき、プチキョドってた翔くんのベリキューツでした。相変わらずヘタレだぜベイベー!そして渋谷のキャバ嬢と話込むおーちゃんのお兄さんぷり(に見えました)にスーパー和んだ…。おーちゃんて、ふつーに会話出来るんだね…とか失礼なことを言ってみる。話をしてみたい人ナンバーワンです。

さて、寝て起きて美容院に行って(予定)今日はヒッパレです。かつんライブステージです。
ライブですよ?

見て!みんな見て!!!

・・・・・最初で最後のライブだろうから。
(そらそうだ、9月で番組終了なんだから)
(惜しい番組だとはサラサラ思わないが、MAが見れなくなるのがとっても痛い…痛いヨ!)

かつん繋がりで。8/9のM駅にも出るらしいと聞いたんですが、マジですか?
え、かつんオンリー?
マジですか?
と、数日前から悶々としているのですが(していたらしい)どうなんだ…コンの宣伝だろうけど、宣伝しても意味ねえじゃねえかよ。チケは既にハケちゃってるんだしよ。とか思ってみる。生でどの程度頑張るのか楽しみですね!ははは!(あたしは本当にかつんを愛しているのかちょっと不安になりますよね、この言い草ね)(好 き で す よ)

そしてうっかり滝つ卒業コンの情報申し込み(?というのか)を忘れてたんだけど、今からで間に合うのかちょー不安(笑)。8/2締め切りって本当かな?なら間に合いそうな期待はしないでもないが。つーか情報局でお知らせが来ると思うじゃねーかよ!ジュニアの情報局なんだしよ!青色封筒ってなんだよ!滝つはもう卒業気分なのかよ!・・・などとクレームをつけてみる。

・・・とか打ってたら父が起きてきた。寝起きで機嫌が悪くて怒られたので(笑)おとなしく寝まーす。
おやすみなさい!


■■■23:46



見た?みんな見た?!


引っ張れインかつんを…!!!!!(興奮のあまり反対)
言いたいことは多々あれど、おおむね、というか正直大満足です(笑)。
とりあえずなにをそこまでってくらい赤亀だったのはサービスなんですか!なにをそこまで見つめ合ってるの!あの体の向き、ケミもビックリよ!つーかアカニシなんかさ、完全にカメラに後頭部向けてたもんなあ…(激ボンヤリ)。もーねあたし、あのワンフレーズ完全赤亀だけで1週間分の赤亀を摂取(容量的に微妙)した気がしますたよ!アカニシの後頭部もえらい男前だったし、そのアカニシの後頭部に顔半分隠れた(ポイント)かめの表情が、あの、歌に熱中するあまり目をつぶっちゃっててさ!そのへんのすれ違い(いえアカニシの表情は見えなかったので読めませんがあのひとはふつーにかめを見てたと思われ…思いたい…)がまたあたし的赤亀のツボを押して押して押しまくったわけです。あー!いいもん見たーーー!そんな赤亀withカツンっぷりもどうだろうと思うところがないでもないんですが(あれ、赤亀以外のファンの人って以下不毛になるので自粛)(赤亀スキーのあたしでも思うんだから赤亀以外のファンの人は以下やっぱり不毛なので略)きちんと各ソロもあってよかったよかった…と思う暇もなく田口さんは微妙に音をハズし、コーキくんも微妙に声が出ず、中丸さんのカメラワークはへんだし、そうかと思えば上田さんがハズしていないという異例の事態!すげえ!(笑) 

いや、そんな細かい感想はいいんです、この際いいんだ。楽しかったからいいんだ。
(とかいいつつまだ語る)

さすがに歌唱力の都合で歌バトルもやや弱い感じでしたけども、個人的にはマルの狩人がちょーツボりました。かわいい!マルはほんと、ちょっと面白いアイドルの道を突き進むのがいいんじゃないでしょうか。本人さえよければ。マルのねえ、お笑いモードの表情がすごい好きなんです。面白くてかわいいお笑いなんてそういないですよ!十分な才能ですよ!と。少なくともあたしは思う。あとアンダルシアを歌うコーキくんもよかった!帽子似合うし珍しい長めの前髪も似合ってたー。何度もいいますがあたしはコーキくんの声が好きでたまらないので、コンではソロもあるのかなーと匂わせるあの演出がありがたかったり(笑)。あるんだろうか実際。赤亀はありそうだけどねえ。かめも最近すごい頑張ってると思うんだよね。欲目じゃなければ。かめはもう、別格なので誉めるしかないんだけど(笑)かめの歌声って私はすごい好きなんです。声も好きだし、歌うときの喉元の青筋も大好きなんです。あれにものすごい色気を感じるのは亀担だけなんだろうか(そうだと思われ)。アカニシとかさあ、クラッとこねえかなあ!ちょっとだけでもいいから(必死か)。そのアカニシさんの歌声も、かめとは違う好きさがあります。わたしはあのひとの高音部分の、ちょっとハスキーになる歌声が好きだ。

いやね、ぶっちゃけ下手だってのは分かってますよ。分かってるんですよ。
だけど上手い歌ばっかりが好きなわけじゃないし。ちょっとくらい下手な方が、と思うそばから持ち歌が一番下手だったのはどういうことだと小1時間(略)…。ファンの欲目を持ってしてもひどかったと思います持ち歌。しっかりカトゥーン!(正式名称)

とか書いてたらまた見たくなってきた。もう一度、いや一度と言わず見て来よう(笑)。


2002年07月18日(木) 甘い手。

■2:04


といううたがありましてね~。スピッツの。
これ、あたし的ひらしゅんソングだったんですよ。それはいまも変わらずそう思ってて。
そんなことを思い出さずにはいられなかった、こんな記事(と写真)。

http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020717-09.html

青ちんが教えてくれました。>ありがとうだいすき!チュッ!(笑)
教えて貰えなかったらまんまと見逃してました…興味あるってばスンスケ、つうかヒラスン。

なんかね。「久し振り」って頬を緩めたという平瀬のね、顔が想像出来るようでね。
ひらしゅんが虚構だってのは私も分かってて、だけど夢を見ずにはいられないこの素敵記事!(笑) ふたりともにとって、キラキラしてたころのプレイを作ったのが、お互いのコンビだった。それだけのことなんだけど。思い出さずにはいられないんだろうなと思うのね。いまの自分たちの状況を省みて、あのころの輝いてた自分たちを。そういう意味で、このこたちはお互いをいいものとしてしか思い出せないのかも知れないなあとか。見る人が見たら笑われそうな語りをしつつ。見られてないとは思うけど、サッカーの人には見られたくないなーこの日記(笑)。

「もう少し早く来てくれれば良かったのに」と。
言ってくれた俊輔の言葉が素直に嬉しいと思う今日このごろ。


そうそう、すっかり日は変わってしまったけど、昨日は結局ドライブに出かけました。
嵐のアルバムと財布と携帯だけ持って、海を見てきました。海を見ながら海語りメルとかを入れて(笑)、和歌山というお土地柄、海なんてすぐ行けるところにあったりはするんだけど、遠出がしたかったので加太の方まで。やや波が高くて、気持ちよさそうな海でしたよ。こういう休日もいいな~。なんて思った休日。楽しかった。あ、少林サッカーは見れませんでしたが。

なんか語りたいことがあった気がするんだけど、久々のチャットで語りすぎてこんな時間なので。
それでは体操をして寝ますかね。オヤスミナサイ。


■■23:41


なに。なんなのってくらい今日のこの私はTVっ子。
嵐ちゃんのブックレット付きの方のアルバム(通常版)が欲しくて(2枚買うんですか松下さん!)(ええ買いますとも)ダイエーに行ったのに、初回プレスじゃない通常版が売ってなくて結局チマチマしたもんだけ買って帰って7時。美顔(今日はまつげパーマ)をやって貰って半分だけミリオネアを見る。うたばんを見る。悟られを見る。恋愛偏差値を見る。体操をする(ダイエット)。嵐音を聞く(ラジオ)。恋セヨ乙女は録画して、VVV6を見る。で、BOONまでは時間があるのでいま至る。と。おい帰ってからTVしか見てねえよ…!いやだ、こんな生活いやだ…!とか思いつつ、蛇ニーズに嵌るとこうなる運命なのですよねえ…なんか毎日TVに追われてやや疲れ気味です。こんな疲れる生活、すぐにダメになりそう…適度に流せばいいんだろうけどねえ。ドラマもねえ、見たくないのに見ちゃうの。悟られとか楽しみに見ちゃうの(笑)。VVV6はいままさにブームなので仕方がないのです。あー面白かった!いつも思うけど岡坂組のゴハンは食べてみたくて仕方がない…!そして森長組はメチャメチャだ…息子の暴走かと思いきや、悪ノリしてるのはむしろママじゃねえかっていう。素敵だ。無敵だ。

そういえば今日、青ちんに捏造部屋に父母SSが載るのを楽しみにしてるネと言われてしまった。
書かないヨ!書くもんか~!!(と、嵐のときも言ったような…フフフ)

今日は指がつるかと思うくらい延々メルを打ってまして、なんの話かというと延々お兄さんチーム話を聞いておりまして。いや、聞けば聞くほど魅力的で困ります。面白すぎて困ります。素で素敵なのがたまりません。このままでは本当に堕ちてしまう。困った。困るよ、困る(笑)。

話が逸れた。
恋愛偏差値。毎回言ってますが今回も言わせて頂きたい。ツラかった…!でも頑張った。
毎回毎回ゆってますが、ほんっとーにみんなこわい!すごくリアルな女像を、あたしが女だから分かるリアルさで見せられるので本当にしんどい。だけどつらい思いをして見るだけの価値があるんですよねー悔しいことに。今回は悩めるリュージくんの苦悩っぷりが繊細で突かれましたかね。彼がゲイであるからこそ、なのかもだけど玲子が好きだと泣いた彼の涙がすごくユニセックスで、きれいだと思った。なんだろうね、すごく動物的で男性的な部分と繊細で女性的な部分を半分ずつ持ってる感じ。気持ちと現実の間で揺れてる彼の、それが魅力なんだろうなと思った。あの妙にリアルな登場人物の中で、ひとりだけ空気みたいで、きれいな存在で、そうであるがゆえにとても異質な感じがします。そんなことを思って見てました。来週最終話ですが、どうなるんですかねー。正直、ふつうにくっつかれても面白くないんだけどなあ(本音チラリ)。


そうそう、嵐コン大阪、7日2部のチケが取れましたーやった!
あとは詐欺られずに取引が終わるのを祈るのみ。そして1部の手配もしなきゃあ。頑張ろうー。チケオクは初めてなので、ボられても気付かない自信がありますよ、私(笑・ダメじゃん!)。


2002年07月17日(水) HERE WE GO!

■13:07


昨日は嵐ちゃんのアルバムを買って嬉しくて聞いて、
学校へ行こうSPを見て父母コンビ(なに木更津で釣りしてんだヨ!)が嬉しくて2度見して、
それで満足して寝てしまいました・・・・・。

嵐音(は、ラジアンゲスト2時間出演だったのに!)も聞き忘れ、
そして今日の目覚ましも見逃した・・・!せっかく犬の姿で出て来たらしいのに!ちぇっ!

そんなちょー鬱な朝(もう昼です)ですがおはようございます。
とりあえず朝ゴハン(ですから昼です)にそうめんを食べてきます。一旦送信。


■■13:41


ごちそうさまです(満足)。
いま、家に誰もいないのでリビングのパソで大音量でアルバムを聞いてるんですけど、おかげで家じゅうに嵐ちゃんが鳴り響いてますよ。空間って音を通すんだねー。と。妙に感心しつつ。聞き込みたいアルバムは、車出して遠出して聞くのが好きなんだけど。これから一人ドライブにでも出かけようかなあ。今日は曇ってるし、日差しは心配なさそうだし。ついでに少林サッカーでも見て来ようかな。

というわけで(言いながら?)アルバム語りまくり。
わたし、どうにも二宮の声ばかり追ってしまってるみたいなんですけど。どういうことだろう?


『Theme of ARASHI』
なんつうか、コンオープニングが見えるような。
いんだけど、こゆのって好みなんだろうけど、アルバムのこうゆうOPテーマみたいなのって、実はあんまり好きくないんだよねー。なんか大仰な気がして。だから1stみたいな、歌からバーン!みたいな方が好き。だったり。これはこれでカワイイけど。
「そうさ確かに青二才 しかし五人と共にさらおう時代」と書いた翔くんいやSHOWくん(笑)が愛しすぎる。

『Easy Crazy Break Down』
も。すごい好きこの曲。
個人的に「愛しい人」を「いとおしいひと」と読んでるのがたまらなく好き。
ちょっとねーこれ、松本さんっぽいなと思ったり。
「がんばる横顔が 時々たいせつすぎて発熱」てあたりが。え、潤翔?みたいな(笑)。

『君は少しも悪くない』
嵐って、そういえば失恋(文字通り失った恋、みたいな)曲が多い気がする。
しかもわりと手厳しく振られてるのね。で、かなり引きずった歌。
しかしこの歌は、おーちゃんの声しか聞こえません。大野智with嵐みたいなってますよ。個人的には変声機っていうの?機械音に変換したおーちゃんの声が気持ちいい。

『Tokyo Lovers Tune Night』
これ、サックスがかなり使われてるんだけど…レコーディングと相葉ちゃんの気胸って、どっちが先だったんだろ…とか考えちゃいけないことを考えてしまいがち。コンで吹くつもりだったんなら(もちろんここまで上手くは吹けないにしろ)切ないな。とか。というかこのアルバム全体でサックスが結構目立ってる気がするのね、個人的に。嵐ファンは、というか少なくともあたしはサックスの音に敏感になってるらしかった。
曲自体は特に…ていうか嵐、あんまり似合わないような?
ハタチ過ぎてるんだから、似合ってもよさそうなものなのに。なんでだろ。

『a Day in Our Life』
改めて。あたしはこの歌が好きだなーと。
キャッツ絡みというのもあるけど、この曲自体が本当に好き。
あんまり歌番組を見すぎて、曲を聞くと嵐ちゃんたちが回りだします(笑)。

『ALL or NOTHING Ver.1.02』
いま一番好きな曲。曲も言葉も好きだなー。
いままで映像つきでばかり見てたので、改めて歌詞を見てみると、すごくいい言葉を歌ってるんだよね。個人的に相葉ちゃんと松本さんのソロが好き。
「なんでもない日常の意味を 誰に問う事なく生きよう」
「”こんな毎日がとにかく最高だ”そう思わせてくれる相棒達 
 うざい様な いない方が いいとかでなく一生一緒にいたいようだ」
特に松本さん部分。彼が歌うので咄嗟にごくせんの仲間たちを思い浮べたんですが、これってむしろキャッツっぽいよね。理屈じゃなく、一生一緒に「いたい」んですよ。能動的なの。そこが好き。そうかと思えばおーちゃんとニノのメロ部分はとても感傷的で、そのギャップも好きかなと。ここのふたりの声は本当に好きだなあ。

『眠らないカラダ』
これも理屈じゃなく好き。ってゆーかあたしは二宮のソロ声が好きなんだと知りました。
なんだろ、「重さに耐え~かね~えぇ~~」の、「えぇ~~」と2回ほど鷹揚するところが好きなんですけど、細かいですか(笑)。メロ部分は相櫻と松大に別れてるんですが、松大組の方、松本さんの声が聞こえないのがつらい。先に映像見てたから知ってるだけで、そうじゃなかったらおーちゃんのソロだと思ってたよ。松本ファン激怒だよ。というか全体的に、おーちゃんの声が全面に押し出されてるのはまあ、しょうがないことですかね。ありし日の須磨ップさんみたいなもんですかね。=森の声しか聞こえない。(少なくともあたしには聞こえなかった) 頑張って木村さんどまりだった。関係ない話。

『君はいないから』
あのね。アホなこと言ってもいいですか。
これ、にのあいソングだと思ったんですけど(笑)。バッドエンドなにのあい、ていうか二宮っぽいと思ったのね。なぜか。私的に、しそうなイメージなんですよ。一人で観覧車に乗ったり、自分の写真撮ったり(笑)。好きなひとに手を伸ばして、捕まえようとする、そういうことを「もどかしい」と思うのが二宮ぽいと思ったんだよね。「高速の真下の歩道橋で 雨に降られ動けなかった」と歌う、ちょうど担当パートの二宮の声と歌詞が合ってる気がしたので(しかしこれ、もう一人の声が誰だかほんっとに分からない)これは私的二宮ソングに決定。決定です(笑)。そしてこれもサックス音がとても気になる歌。歌う二宮とサックスを吹く相葉ちゃん。なんて見たすぎた…。(独り言)

『IROあせないで』
「若いことが なんか今ヤダよ」な歌詞に無口になりつつ。
ふつーにカワイイラヴソングですよね。それ以外、特にコメントないや(笑)。

『愛してると言えない』
これね、あの、これね!あたしの聞き間違いじゃなければにのあいメロがありませんか?!
1番のAメロ「街角のにぎやかさに~」のところ、二宮と相葉ちゃんの声しか聞こえない気がするの!正確には二宮の声と、もうひとりが相葉ちゃんな気がするの!で、Bメロはおーちゃんの声しか聞こえないんだけど、かすかに松本さんの声が聞こえる気がする…幻聴かも知れませんが(笑)。でも2番を聞くと分からなくなるんだよなー。どうなんだろ、ああ早くコンで聞きたいよ!確かめたいよ!
にのあいソング(決め付け)を抜きにしても、好きなうたです。これを聞くとプチが食べたくなりますよね。(え、あたしだけ?)
不器用に今日を行こう。あたしも行こうと思う。

『星のFreeWay』
なんというか…。うん。ちょっぴり恥ずかしくなる曲…。
そして相葉ちゃんの声が初めてよく聞こえたような気がする曲…(笑)。
その次パートで二宮が出張ってて、そのあとおーちゃんのソロなので、気がかりはメロがどういうコンビになってるのかというところ。あたし、そんなところしか聞いてない(笑)。

『いま愛を語ろう』
これも好きだなー。翔くんのラップとメロの落差が大好き。歌詞もかわいくて好き。
「いま愛を語ろう君を迎えに行こう」、で迷った挙げ句(迷ったらしい)サクツカを連想したあたしはやっぱり、サクツカが好きらしい。ちくしょう大好きだ。でも「胸の痛い夜もムカつく朝も 一緒にいよう I STILL LOVE YOU」はちょっと赤亀かもと思ったり。かつん(赤亀)これ、歌ってくれないかなー(笑)。私的に赤亀って、どんなときでも一緒にいて欲しいイメージ。一緒にムカついてるって、かわいくないですか。

『WOW!!』
相葉ちゃんのお気に入りの一曲(らしい)。あたしも好き。
これね…このメロ、なにかを激しく連想するんだけど…なんだったろう、思い出せない。誰か懐かしいグループを思い出すんだけど、ジュンスカとかかなあ。なんかそういう、イカ天ホコ天の頃の懐かしさがありませんか。あたしだけですか。というかいまどきの嵐っ子はイカ天なんか知らないんじゃあ…と不安になりつつ。これね、腕をぐるぐる回したいよね。ジャンプしながらね。

『ナイスな心意気』
しかしこういう内容のアルバムで、なぜこれをラストに入れたのか…そこが知りたい。
曲自体は大好きだけど、この場所はふさわしくない気がするなあ。どうなんだろう。
そういえば昔なにか…どこかだったかな?で、この曲をはじめて聞いたとき、須磨ップが歌ってるんだと思った、と言ってはる方がいて。須磨的曲調の歌なんだって。そうなの?あたしにはよくわかんないや。というか、須磨さんなんて歌ってるうた多すぎて、それでなくても時期によって変わってるし、一概に言えないんじゃないかなあと思うんだけどさ。いいけど。


と。いうわけでただいま14時57分。
1時間もかけてこんなもの書いてるあたしは正直、相当アホだと思います…。
車。出そうかなーどうしようかなー。3時かあ。ううむ。とりあえずVの炎でも見るか(ダメじゃん)。


2002年07月16日(火) 別れと再会。

■1:38


http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/789/news_main00789.htm

タイミングをやや失い気味ですが、平瀬さんがレンタル移籍だそうで。
昼間相方にメルを貰ってすんげー驚いてショックで鬱にもなったんですが(ちょっとだけ)本人が決めたことだもん、見守るだけだよなーと。そんな結論しか出せない私です。高校を卒業したあのこがこのチーム、と決めた鹿島で7年…?(うわ長いな)黙々と頑張って来た(はずの)チームを離れるのはきっとたくさん考えた結果だと思うし、鹿島というチームへの愛着なんて、ファンであるわたし(たち)より本人の方がずっとずっと持ってるんだと思う。だからそうやって決めた移籍という行動を、いいものに変えられればいいなあと。わたし自身は本当に、いつまで経っても甘ちゃんな関わりしか出来ないけど、頑張ってくれたらな。と。それだけを願うのです。

とかねー。
いままですっかりサッカーから離れてたけど、さすがにこればっかりは素通り出来ない事件だった。咄嗟にやっぱり柳沢と池内の顔が浮かんでねー。どんな風に言ったのかなとか、そんなことばっかり気になった。それからマリノスにはいま誰がいるんだっけ?と考えて、正直ぜんっぜん分からなくなってて、まあそれはしょうがないんですけどそれで、相方にメルをしたんですよね。


城ってまだマリノスだっけ?


(城之内くんではなく)(分かっておるわ)

したらわたしや青ちんと違い(笑)真面目にお仕事中のため、わりとレスが遅めな相方さんが、速攻リメルを返して来ましたよ。曰く「ヤツは神戸におるわ!」
・・・・・・・・・・。
そっか…そうだったんだネ。(力なく)
わたしのサッカー知識は数年前から更新されていなかったようですよ。あー恥だった!この話をまりかわさんにしたらたいそう笑われかつ喜ばれ、日記に書いておくべしと言われたので、素直に恥をさらしてみました。ちなみに電話中に「あれ、ヨシカツはまだいたっけ?」と口を滑らしたわたしはさすがに夢を見ていたようですのであれはなかったことに!ヨシカツが日本にいないことくらいわたしだって知っている!それくらいは分かっているんだ!!!(笑)

そんなマリノス。まりかわさんに指摘されてちょーときめいたんですが、


ヒサナガがいるんじゃんね、いま!!!


うっわすごいときめくよ~!7年越しの再会だよ~!!!当たり前だけどこんなこともあるんだな、と。嬉しくなってしまった自分がいたのも正直なところ。もちろん7年前のあのときの関係でサッカーが出来るわけなんてないんだけど、それでもふたりがまた同じユニフォームを着て、サッカーをするだろうことが奇跡みたいに感じるのね。それぐらいそれはもう、ないことだと思ってたんだ。なんかなあ、ほんと不思議。不思議が嬉しいよ(笑)。そう考えるとほかにもなかざわさん(元カレ)はいるしおっくん(仲良し)はいるし遠藤兄はいるし田原はいるし(鹿実つながり)(つーかこれも2年越しじゃんウシヒラ…(笑))で平瀬にとってのマリノスって、結構縁深かったんだなあと思ったりしたのでした。

あーほんと、いま無性にヒサヒラが書きたい(笑)。
どうしたらいいんだこの無駄な創作意欲を…!書いても置く場所ねー!みたいな(更笑)。
そうそう、あとはまあ、ふつーにね、シュンスケが出て行くのと入れ替わりかァ、てなひらしゅんももちろん、考えました。千詠さんくらいしかこの気持ちは分かってくれなさそうだけども。あー、ひらしゅんも書きてえなー!つーか千詠さん書いてくれないかなー!でもかのかたはいま相葉ちゃんに夢中だから無理かなあー!!!(大声で独り言)


そんな感じで。
今日はサッカー話に尽きつつそろそろ就寝。
折角「Vの炎」を借りて来たのに見る時間がなかったなー(笑)。

ちなみにこのあと下は、会社帰りに超ダッシュで超ウッキウキで買って来る(予定の)嵐アルバム語りになるかと思われますよ。長くなるかと思われますよ。


2002年07月15日(月) 好きなものを好きと語ることは、なんでこんなにも幸せなのだろう。

■1:36


今日の翔クラ(今日は間違ってない!)は嵐がたくさんで楽しかったーーーvvv
やっぱりね、最近ジュニアジュニア言ってますけどあたしは嵐が一番好きなのね。そういうことを再認識するくらいかわいい人たちでしたよ!相葉ちゃんは髪長すぎだし翔くんは前髪短すぎだし、ニノは髪黒すぎだし松本さんはブサイクすぎたけどね!あ。おーちゃんはいつも通りで。それでもいとしい。

「今のボク」とかもやったんですが、相葉さんのフリップが読まれてるときの二宮さんが相変わらずニヤケ顔でよかったです。あたしが一番すきな顔(笑)。あとは翔くんが相変わらず智さんスキーで。松本さんの最大のライヴァルは実は大野さんなんじゃないかと思ったりしますよ。頑張れ松本。

で。今回は歌!アルバム発売直前てことで、2曲。「ALL or NOTHING」と「眠らないカラダ」。
「ALL or NOTHING」はどー聞いても生で歌ってた風なんですが、まー見事にボロボロであの、歌い慣れてないのねー、とポジティブに考えることにしました(笑)。欲目は自覚しつつ、でも翔くんは生でも聞けるクチかなーとか。ま。声とノリに騙されてるところはありつつね。おーちゃんもおさすがです。ヤヴァかったのは松本さん周辺…いや、好きなんだけどね、松本さんの勢いあるラップ。ていうよりあたしはこの曲そのものが大好きなので、多少の下手さなどどうでもいいのだった。「a Day~」からこっちの、変拍子(っていうか)気味の曲調がほんと好き。嵐にも合ってる気がする。で、「眠らないカラダ」。これもいいよ、いい!ラジオで聞いててんん?と思ってたソロパートはやっぱり二宮さんでした。っつか、なんとこの曲二宮がセンター!と、思ってたら1番が二宮で2番がおーちゃんだったんだけどね(ソロ込み)。メロ部分は翔くん・相葉ちゃん組と松潤・おーちゃん組に分かれててこれもまた新鮮な感じで面白かった。てゆーか先週のUSOからこっち、相櫻気味なわたしには酷でした…あわわ、だってナニゲに雰囲気いいんだもんこのふたり!てゆーかあの長髪は本当にどうだと思いつつ、でもかわいいんだよねえ相葉ちゃん。かわいいんだけどかっこいいの。困るわー(笑)。相葉ちゃんと翔くんの声って結構合うのがまた意外で嬉しい。おーちゃんとニノもきれいだったけど。「ALL or~」のメロ部分とか、すごい好き。

アルバムがあんまり楽しみで(発売日を指折り数えてますよ!)どうも語りモードらしいです。
そんな翔クラは来週もゲストなんだって。嬉しいなー。楽しみだなあ。ウフフムフフ。

マヨジャニは今回もヨコヒナ赤亀亮ちゃんの5人で。
今回はヨコのつっこみが冴えてましたよ!つっこみつっても、ヒナのようなツッコミではなく、話題に対する突っ込みね。出掛けたときに携帯を忘れたことに気付くとちょーブルーになる、という話から「でも家に帰って着信がひとつもなかったら余計ブルーになれへん?」と流れて、ヨコ「俺、最高3日鳴らへんかったことある」アカニシ「あ、でも俺、着信なかったことないですよ」。このやろう友達たくさんぶりやがって!と思ったあたしとシンクロしたらしい(と推測)ヨコが「え、嘘、誰からかかってくんの?」「なに話してんの?」と質問責めに。挙げ句「おまえは誰が好きやねん?」。これにはアカニシもポッカーンとしてましたが。そんなアカニシさん、よく電話がかかってくるのがぴーたん、よく電話をするのがかめだそうです。思わずヨコ「(同じグループで)毎日会ってるのにまだ電話するん?」。ごもっともです。するらしいですヨ。なんでも仕事終って別れてから電話をかけてきて、「いまどこにいんの?」。またも思わずヨコ「ええやんけ、どこにおっても!」。心底ごもっともです。本当にねえ、アホな子で。てゆーか赤亀的にふつーに嬉しかったですありがとう。今度こそ赤亀を書く勇気が湧いてくる(気がする)。ちなみにそのときサラリと「おれら全くせえへんでー」と赤亀と同ラインに自分たち(ヨコヒナ)を置いてしまったヒナに小声でツッコミを浴びせたところで、今日はこの辺で。部位さんのライブビデオを見て寝ますー。延滞2日目。ムム。


2002年07月14日(日) かつんづくし。

■1:47


いかん…連日こんなに部位ばかりを語っていたらいつか堕ちてしまう…。
と自分的危惧を抱えながらこんばんは。ヒッパレのかつんがたいそう!それはもう!たいへんにかわいかったので!感想を書く気まんまんだったのにそんなものはすっかり長野さんに持っていかれてしまいました。(なぜ)(でもヒッパレ、千詠さんがかめがかわいかったと言ってくれてウヒヒムヒヒ)

いやー。今回バカニシは頑張ってたね!
今回かめが「んん?(首を捻り)」だったので、その分とても頑張ってたように見えた。男前でしたよ。意識してだと思うんだけどハスキーがかった声が歌に合ってたと思う。前も書いたかもだけどかつんは個人個人はそこそこ上手いのに、集合体になるとどうして下手に聞こえるのか…。それはやはり、いわゆるひとつの協調性がないからですかね?今回も6人メロで、ひとりものすごくハズしてる人いなかった?あたし、あれはかめじゃないかと踏んでるんだけど。そうじゃなければ上田さんだ(笑)。

んーでも今回は、衣装もかわいかったしアカニシは男前だったし(今回ばかりは手放しで誉めますよ!よかった!)かめはまあ、かわいければ万事オッケーだし(やなファンだなー)そしてコーキくんがかわいかった!あたしはやっぱりコーキくんの声が好き。そして中上がかわいくて溶けそうでした。いいなあ好きだなあ中上。えー、そして残す田口さんはアップが取って食われそうで本気でこわかったです…。隣りで歌う上田さんはさぞ迷惑だったに違いないよ!(という率直な感想をうっかり田口ファンのユズりんさんに言ってしまいました申し訳ない) ところで上田さんがカラコンをしてたってほんと?あたしよくわからなかったんだけど…ふつーに黒目に見えたんだけど。愛が足りないのかな。うん、たぶん足りてないんでしょう。上田さんは金髪になって、動物的な雰囲気がより一層際立ってとてもとてもいい感じです。なんだよもっと早く金髪にすればよかったのにネ!あんなに金髪が似合う人もそういないと思いますヨ!いまのかつんはそれぞれみんなかわいくてかなり眼的に満足なんですが、中丸さんの髪型のボリュームがややダウン気味なのが気になるのと、やっぱり田口さんの髪の色が。ポリシーなんだろうけど、ひとり黒髪で明らかに浮いてる気がしないでもないです。だから中山ヒデなどにつっこまれるのだ!しっかり田口!しっかり…!

そういえば終盤のサビ部分、ワンテンポ遅れてハモる(?)ところ、あれ、あたしふつうにコーキくんだと思っちゃったんだけどあそこもかめだったんだよねー。そう思うとコーキくんとかめの声って似てるのかな。とも思ったり。わりとふたりとも透る声だよね。コーキくんの声はいつでもきれいだけど、かめはたまにきれい(笑)。ふたりで歌ったりしてくれないかな。きっときれいだと思うんだけど。

以上ヒッパレ感想…っと、これを忘れてた。
かつんコンを前にして、先輩(MA)の見習うべきところは?と聞かれたときのMAさんの反応、ぶっちゃけ秋山さんの反応を見た町田さんの反応がメラメラかわいくて、もー!秋山さんの真似をしてムンクポーズになってたのね!そして更にそれを見て同じポーズをしかけた(そして見切れた)米花さんも愛しかった…ああなんて愛しいグループなんだMA。好きで好きでたまらないよ(笑)。

というわけでもうこんな時間!MSNも切り上げて体操をして寝なければ!
ではおやすみなさい!明日は会社帰りに「Vの炎」(うわっ)を借りに逝って来ま~す★


■■14:08


11日のかつんコンに行けることになりましたーーー!!!

嬉しいー!嬉しいーーーーーーー!!!!!
56万人にかなりビビって諦めムードだったのでほんっとーに嬉しい!!!
師匠そして薫さんありがとう・・・!!!(東に向かって最敬礼)
こんなに嬉しい私はけっこうかつんが好きだったんだな・・・と思いました(笑)。

今日は朗報続きです。
まずは20日のヒッパレ、かつんのライブステージがあるらしい。
ちょっとMAを差し置いていいご身分よね!とは思ったけど(それなりに)でもライブを見れるのは素直に嬉しい。でも、間違ってもかつんのバックで踊らないでねMAさんたち…いや。死んだって踊らないだろうと思うけど。そんなことさせる事務所じゃありませんように。でもヤヤヤのバックでABCを躍らせたしなああそこ…なんかね。しょうがないんだけどね。そういうのね。オトナの世界だよね。ヤヤヤもABCもコドモなのにね。

朗報3。
9/4にジュニコンのDVDが出るらしい。しかも横アリらしい。
なによりもまず、ピーたんの涙が見れるかしら…と思った私はなんだったんだろう。
だって見たいじゃんー。ついでに赤亀コントも入ってたら嬉しいのにな。楽しみだなあ。


覚え書きをしつつ仕事に戻ります。(ふつかめはしんどい…)(小声でボヤキ)


2002年07月13日(土) w/z 7 キャンペーンの商品がいらなすぎて困ってます。

■1:43


昨日は久し振りに深夜チャットに勤しみ、久し振りに夜更かしをしました。楽しかったーvvv
たくさん部位話を出来て嬉しかった…これで少しはレベルアップ出来たかしら。これでオカツカも書けるかしら。部位を書く気はないらしい。っつか書かれても困るでしょう。ほら、おかあさんとか書かれても。(おかあさんかい、と心の声)(どうにも好きらしい)

ひとりごと甚だしく。

ホットソーク2日目。
今日はラジオを持ち込んで、しかしうっかり時間帯を間違えてネプチューンのオールナイトニッポンを聞きながらの2日目。位置を変え体勢を変え、でなんとか楽な状態を探しながら今日は15分頑張ってみました。しかし膿みだか汁だかはまだ出て来ず。痛みは殆どないんですが、腫れがねー、むしろひどくなってる気がしないでもない…。患部つうか穴裏はもう完璧に肉芽っぽくなってるんですけど(しかし腫れの中身が肉なのか汁なのかはいまいち判断出来ず)むしろ耳裏自体が腫れてる気がするのねー。コンタクトを買い換えるタイミングを失って、寝ている以外は殆どメガネっ子なので、メガネの枝が当たるのがたまに気になる。その程度の腫れですが。でもねー、その程度には腫れてるのに、触りさえしなければほんっと痛くないんですよね。だからまあ、放置してるんですけど。で。ホットソークをやって、まあふつーに消毒もして、そんでそのときだけやたらと触ってみてるんですけど塩水で麻痺してるのか、ぜんぜん痛くないうえピアスがくるっくる回るのが楽しい(笑)。軟骨って硬いし、普段はピアスに肉がへばりついてる感じで、ピアスを動かすとそこそこの異物感を感じるんですけど、このときばかりはどう触ってもスッと動くの楽しくてたまらなく。上下くらいは普段も動かすんだけど、ビースを左右に動かせるのが嬉しい。すげー通ってるよ!とか何度も動かしてしまいます。アホです。うふふ。

しかし最近ちょっと困ったことが。
髪がねー。切って1ヶ月経って後ろ髪がやや伸びてきたんだけど美容院に行けないんですよね…。あたしはクセっ毛なので中途半端な長さだとまとまらないし自分でまとめられないしでいま、結構いやな感じなんで、矯正ストパーを当てたくてたまらないんだけど、パーマ液がピアスによくないばかりかあんな板を3・4時間もつけたままなんて痛くてしょうがないつの。耳が。カットくらいならいけるかなあ…。でもいくら気を付けて貰っても、なにかの拍子に耳に当たらないこともないでしょうし、シャンプーもするしブローもするし。美容院って、耳には果てしなくよくないんだよねえ…。自分でストパーでもするかなあ。気休めに。うーむ…。


今日は休みだったんですが、見事なまでになにもしませんでした…。
頼まれてるビデオのダビングとか、たまってるビデオの鑑賞とか、メルの返事とか、やらねばならないことは山積みなのに、なにひとつ出来ず。負け犬だった。ここまでなにもしなかったのは久し振りじゃないだろうか。起きた時間自体が遅かった(2時でした…しかも暑くて目が覚めた)んだけど、ゴハン食べて寝て、TV見て寝て、って感じだった。太るつの…。

ビデオ鑑賞つながりでコッソリ私信。
感想も含めてメルをしようと思ってたのに、予定を遂行出来なかったので(汗)→ななみさん!郵便物、無事に受け取りましたです~!なんだかいろいろと嬉しいものがいっぱいで大喜びでした、ありがとうございました~!まさか空牙まで入れて下さってるとは思わず、素直に嬉しかったです…実は最後どうなったのか気になっていたので!(ニコニコ) また改めてメルさせて頂きますネ~!


そんなおかげで再放送でやってた「ニュースの女」を見てしまいました。タッキーが出てきたのでなんとなく見てみたんだけど、面白かったなー。展開的にどう見ても最終回だろうと思ってたらそうじゃなかったらしく。次はいつだろう。見てみよう。つかこれ、レンタル出てないのかしら…ちょっと見てみたい。しかしタッキーってよく考えると、大概の大物女優と共演してるんだよなあ。今回保奈美さんで、ほか松嶋さんとか、松雪さんもでしょ。私的大物女優。しかも年上ばかり。最近はまあ、恋愛ものばかりでもなかったし、そうじゃなければ年下気味だったけども。今回もいちおうヒロインは池脇さんになるのかしらね?松本さんじゃなくて。(ガラスの仮面の頃がピークに大好きでした。実は。しかし新しい名前にいつまでも慣れない…) そう考えるとタッキーの俳優歴も長いんだなあ。っていうか、あのひとの肩書きはアイドルよりも俳優なのかもしれない。そう思うとタッキーってすごいなと。初めて思いました。ごめん正直あんまり評価高くなかった。目が曇ってた(笑)。

「ニュースの女」のあと続きで「成田離婚」も見てしまいましたがこれは隆さまがあまりにキッツくて二度と見れなさそうです(笑)。うさんくさかった!ある意味素晴らしくうさんくさかった。

ドラマといえば「恋セヨ乙女」。第3週にツカモトが来るんだとばかり思ってたら違いましたよ!つーか寺島さん!ラヴ寺島さんですよ!!!きゃー知らなかった…!これは来週はしっかり見よう。それでいま、初めて公式ページを覗いてみたんですが、ツカモト=富樫秀彦くんの人物紹介。「医大を目指しているいつも空腹な浪人生」。び、微妙…!(笑) 微妙なんだけど「いつも空腹」なのが猛烈にカワイイと思ってしまう所詮はツカモトスキー。稼ぎのよさそうなリュージくんあたりにゴハンオゴって貰いなさいね、などと素でパラレルってみたり。(しかもバーテンという職業を穿い気味) リュージくんがさー、仕事上がりに歩いてたらさー、空腹のあまり道端に倒れてる(笑)ヒデヒコを発見するわけよ。そんで「どうしたの?」って聞いたら「腹へった…」みたいな。面倒見がよさそうなリュージくんはヒデヒコくんにゴハンを食べさせてあげたりさ!玲子といい、リュージくんは絶対手のかかる子が好きだと思うんだけど(笑)。


うーむTVの話しかしてない(出来ない)。TV話か妄想か。果てしなくダメな感じ。

じゃあ今度はラジオの話を(笑)。
今日久っし振りに相葉ちゃんのラジオを聞いたのですがねー。ホットソーク中の風呂場で。アルバム発売直前ってことで、アルバム特集だったんですよ。しかし風呂場だったためダビれず無念…。アルバムの曲自体は嵐音でかなり小出しされているので聞いてはいて、「君は少しも悪くない」が好きかなーと思ってたんですけど、フルコーラス聞いたら「眠らないカラダ」がすごいよかった。途中ソロパートが入るんですけど、これが聞けば聞くほどニノっぽく聞こえるんですよね…。でもソロ=おーちゃんという先入観のためか、おーちゃんにも聞こえる。どっちか判断出来ない自分にも驚きつつ(もう大概聞き分け出来るようになったと思ってたんだけどなあー歌声はまだ難易度が高かった(笑))。あとは「いま愛を語ろう」だったかな、ストレートなバラード曲があって、それも好きな感じだった。こっちは正真正銘おーちゃんのソロ声がすごく伸びやかでよかった。このまえユズりんさんともしみじみ言ってたんだけど、おーちゃんの声って伸びやかできれいなんだよね。めちゃめちゃ通るわけじゃないけど、その分透る気がする。微妙ですけど(笑)。今回、翔くんは相変わらずのラップ部分を一手に担ってて、いい意味で一皮剥けてるっぽいのがまた好感持てまくってます。なんだろうあのひとは、進歩したがってるっていうのがすごい分かって、それ相応の努力もしてるのがやっぱりよく分かるのが好きです。松本さんとは別の角度でとても真面目な人なんだろうなあと思います。いや嵐全員真面目だと思うんだけど。あ、でも二宮さんはわりと肩の力抜けちゃってるかな。相葉ちゃんも真面目さを感じさせない真面目さがあるタイプかも。おーちゃんは真面目というよりは自分の納得の部分で、自分に対するハードルがとても高い人だと思います。孤高な感じ。仕事に関しては。

うわあなんだろ今日は、書きすぎました。暇休日だったくせに!(笑)
こんな日記に1時間とかかけてどうする。明日はふつーに仕事なんですが、いっそ真夜中の嵐(読売テレビ3:05より放送)(黙)を見てから寝てやろうかしら。

ま。とりあえずおやすみなさい!


■■3:08


・・・・・ちっ。今回も合鍵か…。
これで心おきなく寝れます。おやすみなさい!(笑)
それにしても関東方面はすっかりクレームってるのにいまだ合鍵ってなァ、関西なァ…。クレームの嵐。どうなんですかね?面白いの?私が読んでる日参日記(最近減る一方)では感想を目にしなかったので、よく分からない。いや、読みに行けばそこいらにあるんだろうけど、それすらが面倒くさい。私ってなあ。おたく的萌え度は高い(はず)くせに基本的に面倒くさがりなんだよなあ。親にもよく呆れかつ怒られます。はい。

そういえば今日、買っただけで放置していたアイドル雑誌を読み始めたんですけど、かつん対談を読んでいて、やっぱりナカマリュはかめが好きなんじゃないかと思って嬉しくなりました(笑)。なんだろうあのひとは、ふつーにかめに優しいのが嬉しい。最近ほんっとーにマリュが好きで困ります。しかしあたしはかめスキーなので、やりたいと言えば結局マル亀なんですけど(黙)そんなの許されるんでしょうか…。というか、刷り込みされまくりで最近マリュといえば=アカニシを連想してしまいがちなので、赤→中→亀→赤、の三角とかどうだろうーとも思ってしまった。考えただけで不毛だ…。
不毛になりつつ今度こそオヤスミナサイ。

・・・・・と思ったら。あっ。翔くんが愛鍵をはじめた…(のでTVに釘付け)。
あたしってほんとーに翔くんが好きなんだなあー。と自覚した瞬間。


■■■11:00


耳から血が出た・・・・・。
ダメじゃんホットソーク…やるごとに悪くなってんじゃん…。朝から欝になりつつ。
とりあえず消毒して軟膏塗って、触らず放置の方向で。
今日はどうしようかねえ…やるかやらざるか。悩むところ。

今日のヒッパレのかつんはビイズさんを歌うそうですよ。この日記を読んで「かつんってナニ?」とちょっとでも思ってしまった方は是非ヒッパレを見て!センターふたりのうちデブじゃない方(笑・デブて)があたしの好きな子です!(主張)

しかしふつーに不安だ…大丈夫なんですかね…「熱き鼓動の果て」ってさあ、サビ部分ちょー高声じゃない?出るのかアカニシジン…。いや、それよりも無駄にハモりそうで今から心配です赤亀。最近無駄にブームっぽい赤亀。少クラでもハモリの王様を名乗っちゃったしさ!コワイよ!カラオケでちょー練習してそうだよ!そしてまたコーキくんが無駄にラップりそうでこれまた心配です。どうしよう、コーキくんが翔くんにリスペクトしだしたら(ブルブル)。


2002年07月11日(木) ピアサーのかみさま。

■0:21


どうも不定期に耳の調子が悪いです。
今日も朝から軟骨がわりと痛くて、疲れてんのかな~と思ってたんですが、風呂上がりに消毒しながらじろじろ見てみたら耳後ろにぽっこりできものが出来てるっぽい。毎回なんですが耳後ろなのでよく見えないんですよねー。で。とりあえずまた検索で調べてみたらこれはキーロイといわれるできものであるらしい。軟骨ではよくあるとか。それで、このキーロイに効果があると言われるのがホットソークという消毒法。ホットソーク自体は前から知ってたんですが、このやりかたというのが。

【清潔な容器を用意して、そこに体温よりちょと高め(40度位)のお湯ワンカップにつき小さじ1/4程度の海水から精製された、天然の塩(食卓塩はかえってピアシングに良くありません)を溶かします。そのまま15~30分ピアシングを浸せばO.K!】

…これを耳でどうやれと?

ほんとにどうやるんだろう…とりあえず明日塩を買って来よう。


台風。関東方面はエライことになってるみたいですが、近辺地域のみなさんは大丈夫ですか?
お気をつけ下さいね~。


■■23:15


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020711-00000004-spn-ent

あたしも朝イチ会社で見て吹きだしたよ青ちん…(レス)。
光一さんは大変だね!
静ですらそうなら光一さんなんか、10年の間に10万回は結婚したくなってるつーの!(光さん代弁)
全くもう。


今日、会社帰りに本屋に寄って、噂の「CAZ」を探すも挫折。
その後スーパーで天然塩と紙皿(深め)を購入。
うっかり240g480円超高級ソルトを買ってしまったがまあいい。
で。
早速やってみましたホットソーク。
正直。
とてもソルトテイスト…。
塩がくさいんですよ。耳だから顔が近くてくさいし目にしみるし(笑)。
そして15分などとてもじゃないが出来なかった…。
最初ふつーにテーブルの上でやってみたんだけど塩水をドバドバこぼし、慌てて風呂場へ直行。湯船に浸かりながら再度挑戦したものの5分で首が痛くなり。合計10分で今日のところは終了。
で。結果ですが。
なんかよけい痛い気がしたのは気のせいだろうか…(笑)。
いや。痛くはないんだけど(つか今日起きたら既に痛みひいてたし)異物感つうか、あの、ピアスついてる!ってゆー感触がすごくするんですよ。普段は痛みさえなければつけてることを忘れてるので。
なんですが。
時間の経過とともにとても快調になってきた(気がする)。
そしてふつーの耳たぶの方、ついでに浸かっちゃったんですけど、ここ少し調子悪かった2番目のしこりが柔らかくなってる(気がする)。
効いているらしい(ということにしておく)。
とりあえず効いているらしい(あくまでそんな気がする)ので、しばらく続けてみようと思います。

それにしても軟骨と闘うあたしをよそに、相方の耳たぶちゃんは楽そうね~羨ましい。
でもあたしは耳たぶですら、当時かなりの苦労をしたのでした。相方はノートラブルだったらしく個人差ってほんとあるのね。あたしは基本的に、耳の肉が厚いのですな。だからピアスに向いてないっちゃー向いてないのかも。まあ、基本的に騒ぎたい体質なので、日記そこらで大騒ぎしてますが本人そんなに大変だと思ってないのでご心配なさらず!心配してもらいたくて書いてるわけじゃないからね!(耳が痛いと日記に書くと翌日青ちんがかならず大丈夫かとメルをくれるので、申し訳ないと思いつつ嬉しがってますよありがとね(笑))


悟られと恋愛偏差値を見ました。
悟られは見よう見ようと思ってたのに前回モリモリ見逃しまして。今日初めてだったんですけどいや面白いよ!お嬢さん(誰)が相当かわいらしいと聞いていたのですが(誰にだ)噂に違わないかわいらしさでした。いや、受けだというのではなく(誰も聞いてない)。なんだろう、ふつーに面白かったですよ。実はまだ映画の方も見てない人だったので、実はあたしは悟られとゆーのは周りの考えてることが聞こえてしまう人のことだと思ってたのでした。反対だったのね…。なんだか切ない能力だなあと思いました。なんのための能力なんだろう。曰く「声の大きな正直者」であることが、なんのためになるというのだろう。不思議だなあ。

恋愛偏差値。
相変わらずしんどい。しんどいしんどい。つらいつらい言いながら准一くんに癒されながら頑張って見てます。ネタバレには聞いていたゲイ発言は2話目にしてもう披露されてしまうのですね。つーかこのドラマの予告は信用しちゃいけないと知りました…確かに間違いじゃない。けど、今回の流れと前回の予告は違うものだろうよ…いや。なにひとつ嘘はついちゃいないが。なので次回も果たして想像通りに進むのやら。つうかぶっちゃけこんなコテコテの恋愛ドラマで希望も想像もないんですけどもね!むしろ親友の線を越えないでいてくれた方がパラレルに使えていいなあとかそれレベルで(ダメだー)。今回も傷ついた玲子を慰めるようにべたべたするリュージがツボでツボでツボで。そして玲子を好きなのに、愛してもいるのに玲子の望むようにはしてあげられない、と言ってその事実に傷ついてしまうリュージもツボだった。なんでリュージが傷ついたのかは正直、いまいち分からなかったんだけど。女の人を受け入れられないというリュージはトラウマ系なんですかね。嗜好的に男好きであるというだけなら、「玲子」という個人を好きなら男とか女とか関係なくなってくると思うんだけどね。それが心と体が比例しなくて苦しんでるのなら、それは身体的なものだからつらいだろうなと。そんなことも真面目に考えてはみたんだけど。

みたんだけど結局、やっぱりフラれたツカモト(一体誰に振られるというのか)を慰めるリュ…准一くんーとか無駄にムラムラしてしまったり。ぜんぜん傷が癒えてないのに他人の心無い言動に傷つくツカモトと、それをさりげなく庇う准一くん!よっ男前!それをまた、悪意的に勘違いされかけて「だって俺ら親友だもん」「え?付き合って?ないよない。だって俺、ゲイだもん」。いや、ゲイならツカモトとぜんぜん付き合えるんですけど(笑)。「なんで准一くんは俺を構ってくれるの?」「高史のことが好きだからだよ」「愛してるから」

・・・・ふつーにそのまま押し倒しそうじゃん・・・。

と思ったことはナイショ。(わざわざ太字にしておいてなにを言う)


■■■0:50追。(部位語りちう)


青ちんの日記を見て、慌てて報知を確認しますた。
うわー…すごいことになってる……(呆然)。
曰く「若い男の人と恋愛をするのもいいと思うようになった」「結婚して炊事洗濯もいいかなと」
本当にねー!青ちんも言ってるけど光たんの都合も考えておやりよ…!
ダメよ若い子たちの邪魔をしちゃあ!
ところで対するつよたん発言。
よく男の人に結婚してもいいと言われる。いい家庭が築けそうに見えるみたいです」

その「男の人」の中に光たんも入ったりしてるのかなあ…?(猫なで声)


2002年07月10日(水) 溺愛ロジック。

■0:44


ものすごーーーーーく久し振りに自分のサイトを見たらななまん越えてた…。
しかもななまんをごひゃっかいも越えてた……。
すみません、全く気付いてませんでしたつーか、マジでいつ越えてたんだろう…。
(まあ桐番とか来ないのでどうでもいいっちゃーいいんですけど!)
それで気付いたおそろしい事実。

2月から更新らしい更新をしていなかった

らしい。
凍りつきました。
蒸し暑い台風接近中の和歌山に冷たい風をプレゼント!(激寒)

…すみませんすみませんほんっとすみません。頑張ります。頑張る気はあります…(一応)。


合宿中、見切れなかった(私だけ)ジュニアビデオを今日も見ていたのですが、いつぞやの少クラにすばるくんがゲストに来てまして。素で早送りをしかけた(正直ですみません)手を止めてよかったことひとつ。すばるくんの昔を懐かしむVTRで、こんなこともやってましたゆうてミュージックチャンプの頃の映像が出てきましてね。最近ではモ娘の矢口もやってた、鞄の中に入っちゃいます!をやってたんですよ。そのアシがヒナで。なにか意味があるのか衣装のパンツを太腿まで捲り上げたヒナで。そのヒナが一生懸命すばるくんを鞄の中にしまっている中、VTRを見ていたヨコがぽつりと一言、

「ヒナ、足 華奢!」


どこを見ているんですかヨコヤマさん。


いや。ものすごい嬉しかったです、正直な話(笑)。
そんなあなたが大好きですヨコヤマさん。ラブラブチュッチュだ。
それでアナザーが俄然楽しみになってきたゲンキンな私だったのでした。
そんなアナザーはなぜかT内さんにチケを取って貰ってしまって都合2回行けることになったのですが(嬉!)5日の方は花道真横でしたよ薫さーん(私信)。かなりの端っぷりなので首の危機に怯えつつ、ヒナが花道を通ることがあればいいな!と思いましたウヘヘ。そして少クラを見ていてますますマルとやっさんが好きでたまりません。歌の途中で何度も顔を合わせてなんかしゃべってる(もしくは笑い合ってる)ふたりがかわいくてたまらない。

ビデオトークまだ続く。
裸の方は、よくよく気を付けて見ていると、スタジオトークで草野がやたらとかめに纏わりついているのがよくわかって微笑ましくかつ素敵です。しかし草野はあれ、マジなんですかね…。仕込みでも困るけど。なにが目的で仕込んでるんだっつー話です。

実は昨日・今日と描きたい(描かねばならない)絵があるのに案の定、絵が描けない体になりつつあるようで。かれこれ半年くらい描いてないもん、だって。(たぶん)
地球のみんなー。オラに力を分けてくれー!(@コーキくん川柳)(字あまりまくり)
正直、力を分けて貰わなければならないのはナカマリュさんだ…。


■■14:48


台風は本当に来ているのか。
昼すぎにちょっと集中的な雨が降っただけの和歌山は、むしろ無風に近いです。
おかげでパークはクローズしたものの他が開いているので帰るに帰れず、かといって仕事は暇なのでネットで嵐の待ち受けを探してみたりした。ら。ちょっと前の美人翔くんの待ち受けを見つけた!のに。サイズがぜんぜん合わなくて使えなかった…。微妙に欝な出来事。

で。
「嵐 待ち受け」な検索をかなり深く潜っていってたらなぜかジュニアサイトさんに行き着いた。ジャニサイトにありがちなジュニアのお仕事に対する感想・コメントを実にマメに載せてある。曰く「適当に・程よく・時に毒・時に溺愛」なコメント(名言!)が実に愛あってかつ適度に面白く、大変ラブリーなサイトさんなんですが、問題は管理人さんが赤○ファンであるということだった。どこを切っても赤●赤◎なコメントを読んでてだんだんムカついてきたのが大問題だった。だってあたし、赤★をかわいいとか一度も思ったことないし、誘ってる赤☆なんてほんと見たことないし、だからってなにもムカツクことはないだろうとは思うんだけど。

あたしだってこれでも赤西(あっ)のことは大好きなつもりだし、表現の仕方って人それぞれなんだなあと。
思ったりしたのでした。

でもねー直接的なムカつきの原因はきっと、管理人さんが嵐に対して愛がなかったからだと思う…(笑)。
愛がないなら感想とか書かなきゃいいのにーとか思う。そう取られることもあるんだな、ということを実感として知りました。自分もコメントには気をつけなきゃなーと。思いました。知らない間に誰かにムカつかれてるかも知れないんだね。こわいね。


溺愛かあ。


■■23:19


「東京庭付き一戸建て」を見ました。
うーーーわーーーあーーー!ツカモトかわいい!!!!!!!
眉毛!眉毛抜いてるよ!14分眉毛抜きっぱなしだよ!!!(それはどうでもいい)
あんな営業マンいたらあたしだってマンション買うよ…いや、買いたいと思うよ(それが現実)。
あ~今ごろ翔くんも見てるのかなあ~と器用に夢を見ながら見てたんですけど、そんなあたしの目に入ってきたもの。ツカモト演じる営業マンが原田さんに売りつけることになる物件。その場所。

白金。


しろきん?


と、咄嗟に読んでしまったのはしょうがないよね?
咄嗟にこの周辺に慎ちゃんも住んでるのかと思いついてもしょうがないよね??
うーわ慎ちゃんとパラレル出来るよ!つーか正直慎ちゃんとツカモトでパラレル出来てもあんまり嬉しくないんだけどさ…。ああ!翔くんがごくせんに出ていたなら…!!!(論点ズレ気味)(自分を見失い気味) したらさー!営業マンと翔くんとでパラレルが出来たのにさー!(安直に) 営業マンはさ、仕事上がりにデートでさ、だから念入りに眉毛のお手入れもしちゃうわけ!なのに原田さんに捕まってさ、原田さんに引きずられて物件周りをしている間にも電話が入るわけ!それこそメーるオマケつきですよ!=30分待ってて。いま動けません(飛馬)。みたいな!ふっざけんなよとか言いながら惚れた弱みで大人しく待ってしまう、あまつさえ仕事大変そうだなあなんて心配してしまう翔くんみたいな!しかもごくせんに出演とゆーことは高校生になってしまう(わっ)ので地味に年下攻めだこのやろう!(笑) あ~~!そんなの書きてえ!書きて……書きたいか?あたし…。やや自問自答。

(ち な み に 当 た り 前 で す が 白 金 は し ろ が ね と 読 み ま し た)

(合 掌)


ところでこれって全編に渡って出ちゃうんだっけ?あたし1話だけのゲスト出演だと思ってたら2話予告にも既に出てたんですけど(笑)。来週もベッカムちゃんが見れるのかー!楽しみだ!!!


2002年07月09日(火) 台風接近?

■14:14


台風が近づいているらしいとゆうのに、和歌山はすっきり晴れております。
おい本当に来るのかよ…うち、明日閉めるとかゆうてるのに(笑)。
そのせいでは絶対ないでしょうが、暇です。とても暇です。

ランチの女王が面白いです。
そんで昨日もうきうきと見てて、気づいたつうか訂正がひとつ。
先週の感想で幸四郎ちゃんはまんまピーたんじゃないかと言いましたが違いました。
あれは違う。あれは


同人誌の山P


だった・・・・・。
と。思いませんか。男前だったなあ~~~。惚れそうだ。(結局)


2002年07月08日(月) 赤亀と仁亀。

■1:47


マヨジャニを聞いて少クラを見て風呂に入ってサッパリして捏造部屋に七夕田亀をアップ。
いらないと言われそうですがユズりんさんに捧げます(無理矢理)。

しかしなにが凹むって七夕な田亀を書いてるそばから七夕の少クラもマヨジャニも赤亀が(一見)いちゃいちゃしてたことがね!ふつーに一緒にいるよみたいな!いや、どっちも収録ですがね。そして勝手にコンリハをやってることにしてみましたが、本日の昼すぎに山手線に乗ってるコーキくんを薫さんがモリモリ目撃しているので(なんて羨ま!)少なくとも今日のかつんのお仕事は一日がかりではなかったらしい。ま。いいんですそんなのは。知らないもんかつんのスケジュールなんて。

今日の少クラもマヨジャニもふつーに面白かったです。
少クラ、しょっぱなオープニングに「赤亀が王様に挑戦!」とか書かれててふつーにびびりました…赤亀って公認語だったんだ…。差別化を図って仁亀と呼ぶべきか(どうでもいい)。そして今日の目玉はこれだドン!漫才コンビ「田中」!!!ふつーに面白かったよ!マジで入る事務所間違えたよあんたたち!しかしあのコンビの弱点はふたりともがボケたがることだ…そしてふたりでつっこむことだ(笑)。そしてふつーに笑い転げるぴーたんと仁さんがかわいらしかったです…妬くくらいにだこのやろう!赤山はふつーに仲良くてムカつきます。クッソーあたし負けない!いいんだあたしには裸がある…って、そういえば今日から関西の裸も日曜日になったんだ…ビデオの準備しなくっちゃ。そしてKFCがもう一度見たくなったので見てきます。草野最高。草野最高。(リピート)

ではおやすみなさい!


■■20:05


ジャンプを会社に忘れて来た…(鬱)。
相変わらずゆぎおうに萎えたりテニプリに萎えたりしてるんですが、とうとう今週は碁に萎えた…。ジャンプがどんどん同人誌になっていくよ…こわいようおかあさん(涙)。

昨日の裸、真夜中に自室でひとり転げまわって笑ってしまいました…(暗)。
いやーよかった!よかったよ自由が丘勝負!最近のマイブームちゃん(=ナカマリュさん)の一人勝ちっぷりが爽快!そうかい!(田口レベル) そしてスマイリー田口がアングリー田口になってゆく様子が爽快!そうかい!(しつこさも田口レベル) そして風間の自由が丘っぷりもやはり爽快でございました。ああそうかい(もういい)。いやーーーあれはおもしろかった!ナイス裸!ビバ裸!近年稀に見る面白さだった。ごちそうさまでした。(ペロリ) なんだけど、今月下手したら裸打ち止めらしいと知ってガックリですよ…あたしの週イチの楽しみをおのれい!そんなだったらイキって日曜なんかに移動しなきゃよかったんだよこのやろう!いいもん…しょうがないからKFCでも毎日眺めて暮らすことにします。何度見てもかわいいよう草野ー。

って。
あたしなんの説明もなく草野ーとかKFCーとかゆうてて意味わからないと思いますが。

KFCとゆうのはKAMENASHI FAN CLUBの略でございます。

素晴らしいぞハセジュン(=名づけ親)!!!ビバラハセジュン!!!
しかししみじみ見直して、かめのコメントのダメっぷりに思わず抱きついた草野が、勢い余ってかめを窓際に追い詰めていたのがなんともエッチくさくてどうだろうと思ったり…(すみません)。よくよく見ると窓に追い詰められたかめの手が手持ち無沙汰にもぞもぞしてたのがメラかわいかったり…そしてかめよりちっちゃい草野が背伸びしてかめの頭を撫でてるのもメラメラかわいかったり。あーしあわせだった…鎌倉編はあたし、宝物になりそうです。早速ツメも折ってみた(笑)。もう1回見て来ようっと。そして今日はランチの女王を見逃さないように。(自分的覚え書き)


2002年07月07日(日) ハッピー七夕。

■22:26


太陽の季節を見ましたよ。
いやー面白かったよ!あのうさんくささがたまらなくイイ。タッキーも割かしハマリ役だと思いましたがなにが面白かったってタカオカが。ナイス白痴キャラっぷり!今回癒しキャラ2名がいいですね!タカオカとオカダくん。あれはよかった。あたし、ぶっちゃけ歌って踊るタッキーに対する許容量ってかなり少ないんですけど(30分が限界)演じてるタッキーは好きみたいです。最初のヨットのシーンで、タカオカを見つめるタッキーの目がよかったな。すごいいろんな含みがあってよかった。タッキーは良くも悪くも主役しか出来ないタイプな気がします。華があるしね。そしてタカオカは脇がよく似合うと思う。いい対比だなあと思って見てました。そしてタッキーとタカオカの共演を見ながらなぜかサクツカを考えておりました。ま。そんなもんよね。

内容に関しては言いたい事が山ほどあるんだけど、まあそうゆうドラマだから。
と思うことにします。(賢明な選択だと思われます)

しかし1時間(強)いい印象で見てたのに、エンディングで台無しだこのやろう。
エンディング始まった途端吹いちゃったじゃないかこのやろう!あまりのタッキーらしさだこのやろう!ここまで行けばむしろ感嘆だこのやろう!タッキーの歌とまたほどよくマッチしてて素晴らしかったよこのやろう。このエンディングが終るまで家族が(部屋に)入って来ませんようにと祈ってしまいました。恥ずかしいから。そんなエンディングでした。あれを毎週見るのかと思うと今から憂★鬱★(すみません本音です)



というわけで。

エセ2泊3日の合宿が終ーーー了ーーー。しました。
遥か西の地から今回もお越し頂いたユズりんさんは本当にお疲れさまでした。
あの今回あたしぶっちゃけ、


寝てばかりいてごめんなさい…。


あたしなんだかエセ2泊3日の半分くらい寝てた気がするんですけど、気のせいですよ、ね…。おかしいなあ、こんなことになろうかと前日は当社比早めに寝て準備万端にして挑んだはずなのに。6時間ビデオ1本まるまるをひとりで見させてしまって申し訳なかったと思っております。挙げ句先に見たユズりんさんに内容を聞く有り様だった!ダメだ!

結論。ジュニアビデオは長時間の鑑賞には向かないとゆーことがよくわかりました。あの、細かいモブ(モブゆうな)をいちいち確認せずにはいられないから目が疲れるのですね。だから眠くなるんだよ。脳が頭を使うことを拒否していたのだ…そうだ、きっとそうだ。特に少クラは見つづけると酔います。マジで酔います。ぶっちゃけタッキーに酔います。

と。そんなこともありつつ今回もビデオを見ただけの合宿が滞りなく終了致しました。次は8月の予定です(エッ)。8月かあ。8月部位とかをガツガツ見てそうで(ややシャレ)(田口レベル)そんな冗談も笑えない感じですアハハ(笑っておく)。そんな今回見たビデオラインナップは

□いただきものジュニアビデオ6時間×4本(東に向かって最敬礼)
□マイジュニアビデオ6時間×1本(最新)
□ユーエスオージャパン(相葉ちゃんはいくらなんでもそろそろ髪を切って欲しいです…)
□真夜中の嵐(何回か見逃していたので総集編は大助かりだった)
□KYO TO KYO(おーちゃんにメロメロ)
□素顔3(サクコハにベコベコ)

総時間数・計…エッ、約35時間…?うわあ(呆)。スゲエなあユズりんさん…(ひとごと)。つーかそもそもこんな状態でネバランなど見れるはずもありませんでした。しかもまだ見れてないビデオが実はまだ10本(あったりして)(あたしもまだ見てません)。まあ…これに懲りてなければまた見に来て下さいまし。今度こそ白浜で。田口に辛いわたしと見るのは苦痛かもしれませんが。あはは。←ビデオを見るとゆー作業に疲れ気味で自動書記になりがちだった私は、あまりに田口に対してアウトオブ眼中でふつーにユズりんさんを傷つけた模様…。だってしょうがないじゃないですか、赤亀しか目に入らなかったんだもん…ってふつーにアカニシは目に入ってたらしいあたりがちょっとね、自分的に屈辱なんですけどもね。

ま。そんな感じでお詫びも兼ねて七夕な田亀を書こうかなーなどと思ったり思わなかったりしています。毎回思うんですけどあたしたち、合宿とか言いながら延々ビデオを見ているので思ったより語らわないんですよね(笑)。会ってる時間の半分は笑ってるので、語る暇がないってゆうか。なので語る隙は移動時間だけみたいな。今回はせめて和歌山ラーメンでも、とドライブも兼ねた店までの移動中が一番有意義だった気がします。って語ってたのは部位でしたけど。(あれ?) ま。そんなわけで帰りの車の中でそういえば今日は七夕なんですよね、七夕とか言い出しそうなのは誰だろう?とゆー話になって、田口だけはありえないと言われた(言ったのはあたしですが)そのあえて田亀で、みたいな。最近あたしの中の田亀のイメージがやや変わって来たのです。というか、正直夢と現実の差に気付かされたとゆうか(笑)。それでも私の中で田→亀とゆー図式は変わらないのですが。しょーがないじゃんこればっかりは。ねえ。

ていうか寝すぎるほどに寝たくせにいま、まんまと耳が痛いんですよね…。
しかも軟骨じゃなくてふつーに耳朶が痛い。右の2番目が痛い。触ってみたらやっぱりしこりみたいなのが出てた。なんでだー。ここももう、かれこれ3年くらい経つのにねえ。疲れてるのかしらね。2連休もしたのにね。いやな話だ。


2002年07月04日(木) 恋愛の偏差値。

■23:28(滑り込み)


は、あたしはかなり低いんですけど、そんなあたしでも見るのがしんどかった「恋愛偏差値」…。あれは女が見るにはしんどいドラマだと思ったのですがいかがなものでしょう。だって女の醜いところやダメなところやみっともないところが余すとこなく描かれてるんだよ。しかもまた、出てくる女みんながみんなムカつくんだこれが!この際主人公も含む。あれはキッツイわ~…。そんでまた、泣く中谷さんがひじょーにブサイクでさ!中谷さんがブサイクなんだから、そんじょそこらの女は目もあてられないくらいブサイクに違いないよ!女は人前で泣くべからず。つーか映画館で泣いたとゆーかめはあれレベル(あれ以上)にブサイクだったに違いない。そらーコーキくんも語り継ぐわ。

話が逸れました。
しかし准一くんはほんっとーーーーーーーーーーに!男前だったわ!!!
つーかなんだあの役!男前すぎた!バーテンとゆー職業自体が男前なんだけれども、それを准一くんがやるんだから犯罪つか。なんかもう、甘くて甘くて甘くて甘い役でしたよ!うおーあれは惚れるだろう!タカシ!(エッ) あ~思い出しても溶けそうだ(笑)。あたしの思い描く准一くんキャラがアレ(ドレだよ)なだけにギャップに苦しみます。ああ、夢を見てしまう夢を見てしまうよ…。サクツカに悩むタカシを優しく慰めるバーテンな准一くん!とか!!!(発想が貧困すぎます松下さん) 「最近、電話しても出てくれないんだよ…おれ、嫌われたのかなあ…」とかなんとかクダをまくツカモトもかわいいと思いませんか!(力いっぱい思うんですけどアタシ!) そんであれあれあれあれあれよあれ(落ち着け)、べたーっと机に突っ伏すタカシの腕に腕を絡ませてのしかかって「元気だせって」とかあれをやってほーしーいーーー!!!(本当に妄想が貧困だ…)(自覚ありまくり) とかねそんな夢をね。見てしまいました。はい。

来週はまた、なんとも男前で甘くてセクシイなバーテンが見れるみたいで!うっわ楽しみだ~!ってかナニ、あっさりと中谷さんとくっついてしまうの?え、准一くんはあくまで保護者(つうか)なんじゃなかったのか~…ちょっと不満…そこで簡単に恋愛を持ち込まれると萎えるわ~…いや、実際振られた直後の女なんて優しくされたらコロリといってしまうもんだろうけど、あくまでバーテンと客がよかった…つーかあのドラマ、4話ずつ主人公が変わっていくはずなんだけど、准一くんは対・中谷さんにだけ出演なのかしらー。だからなにもないんだと思ってたのに。ちぇ!つまんない!まあでも、甘ったるい准一くんを見れるのは嬉しいので素直に喜ぶことにしよう(笑)。間違ってもオカツカの参考にはならなさそうだけどさー。(すること自体が間違ってます松下さん) 

なんつうか。あたし自身はあんなオサレな恋愛は逆立ちをしても出来なさそうなので、ああいうスマートな准一くんは見てるだけに限ります。目の保養、目の保養。あれは本当に良質な目の保養ですよ。おすすめ!(誰にだ)


さて。
明日からの久々の合宿に備えて今日はもう寝るとします。明日は島内清掃(8時20分出勤)だし。
メールのお返事がかなり滞ってしまっておりますが、そんなわけで週明けには鋭意発送したいと思いますのですみませんですー(各方面に)。今日書きたかったのに、部屋の整理をしてたら時間が時間がアワワ。結局まだごくせん最終回を見てないんだっつーの!(実は) 週末見るの付き合って貰ってもいいですか…(笑)>いやなんか、いろいろとアレみたいらしいので。見るのがこわいわーもうー。

さ。ではみなさまもあたしもよい週末を!(気ィ早)


2002年07月03日(水) 73の日かあ。

■14:34


明日のいいともゲストは准一くんだそうな。
祝電と花に注目ですね!あっても困るけど!つーかむしろツカモトに出て欲しいよね…まだまだムリかもだけど。したら大量の祝電が届くに違いない、つーかオトモダチ紹介争奪戦ですよ。「おれッ!明日オフだから全然OK!」「はあ?バカじゃん松本!俺だって空けるつの、そうゆうことなら!(つーかなんでおまえよ?)」「いやーおれ、おれもおれもおれもおれも」「…いや、別に回すなんて一言も言われてないでしょツカモトくんに…てゆーかなんで相葉ちゃんまでノリ気なのさ!」「ノリ!(即答)」以上、楽屋の嵐さん…あれ、おーちゃんは?→「グー(我関せず睡眠中)」。

・・・・・・・さ。出かけて来ようっと。
今日はこれから皮膚科に行って(しかし痛みは全くなくなってしまった)郵便局へ行って(ハガキ11枚を忘れずに)レンタル屋に行って(さよなら部位さんアルバム)そして二宮、いやニノミヤへ!キャッツのBOXが入荷したらしい!早っ!嬉しいけどこうなるとレンタル代の2500円が非常に勿体なく…っつかそんなもんよね~人生なんてね…。まあ、無事買えるみたいでウレシイ。

そんなわけで行ってきまーす。


■■22:57


か・・・かまいたちの夜がこわきもかっ、た・・・・・。
フジタツが出るからと頑張って見たんですが、終ってみればなんだったんだあれ、みたいな…あたしゲームはやらない人なのでまるでサッパリなんですが、あんなオチでいいんですか?犯人探しゲームではないの?よくわからん…つうかフジタツはいつ見てもビビリかつ驚いている気がする。それだけ演技派なのだろうが。ううむ。

つーか野球が延長したせいで色んな都合がズレて、ごくせんはビデオに頼る有り様ですよ!
はしたなくチラチラ見てるんだけど、どーも今回は暑そう、いや熱そうね…。正直あんまり熱血すぎる展開は好かんのだけれども(これでも一応)どんなもんだろうか…。さっきも慎ちゃんが「ヤンクミを辞めさせないで下さい!」とか言ってて萎えた…ああ、ふつーに楽しみたいのにこればっかりは。ああ、別にお涙など頂戴しなくても結構だから、いつもどーりにいつものように終っておくれよ……とか思うと最終回を見るのが鬱に。終わって欲しくない願望もありつつ。ね。

あー恋セヨ乙女が始まるわ。ああ、今日は忙しい忙しい。一時送信~。


■■■23:14


ん~~…今日はツカモトは出なかった模様…。
そういえば昨日も寝てしまったんだけど(セットして寝てよかった!)出てたんでしょうか…そういえば誰も騒いでなかったようなので、出なかったのかもね。分かりやすいといえば分かりやすい(笑)。

ごくせんはそろそろ終ったんでしょうかね。どうしようかなあ、見るか見ざるか。
そんなところで悩んでどうするって感じでしょうが。とりあえず風呂に入ってくるかな。久し振りに軟膏を塗るばい。>今日、宣言通りに皮膚科に行って来たんですが、かなりグリグリ触られてむしろなにをするよりも痛かったみたいな、そして軟膏と抗生剤を出されて帰ってきました。結局のところ、膿んでる(た)のかどうかすらろくに確認出来ずに帰って来てしまった…(弱)。なにしに行ったんだ程度の成果しか上がらず。まあいいや、いま痛くないし。軟膏も貰ったので。(←日和主義)

ところでその貰った抗生剤、早速食後に飲んだんだけど、もしかしたらあたし1錠でいいのに間違って2錠飲んだかも知れない…。副作用で「ショック注意」とあるんですけど…ブルブル…。考えれば考えるほど1日3回毎食後1錠と書いてた気がする…。(こわくて確認する気になれない)(笑)

お買い物は私にしてはたくさんハシゴをしていろいろ用事を済ませて来たんですが、大好きダイエーでファンデを買おうとマックスに行ったんですが、まんまと乗せられてイリュームのラインを揃えてしまったのはどうかと思われます。ラインつっても洗顔&化粧落としと化粧水、乳液下地の3つだけなんだけどね。しかもこれだけでろくせんえん。安い!日焼け止めと化粧下地と乳液を兼ねてるとゆーのがよかったんだよ。楽そうじゃん。そして化粧水が気持ちよさそうだったんだよ。クレンジングはシート式でちょっと楽しそうだったんだよ。まんまと乗せられてるって感じですか(笑)。まあ、いま使ってるヘレナの化粧水や美容液がちょっと重たいタイプなので、こっちを夜に、新入りを朝に使ってみようかな。と。しかしマックスのお姉さんに、売り場で物色してる時点で声を掛けられ、「お名前お伺いしてますよね?」と微妙な聞き方をされたのが気になってみたり。あたし、名前をつけて買ったのってたぶん1年とか前の話なんだけど、まさかそれでも顔を覚えられていたんだろうか…そんなに覚えやすい顔なんだろうか(そうゆうことはたまにあり)。まあいいんですけど。

帰宅したら嵐コン大阪のチケが届いてました。
一般申し込みなのでまあ、Eブロック22列?だったかな、クソ席が予想されますがまあ1回は確保ということで>薫さんへ私信(行かれるんですよ、ね…?)(ふと不安に)。ファンクラブの方もモリモリ届いているようなので、そろそろチケ確保に奔走しなければなあ…。大阪は全公演行きたいんだけど。あと名古屋の同行者を募集中。広島も1回くらい行きたい気がする…。まずはヤプオクからチェック!


2002年07月02日(火) 55万人って…。

■18:30


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020702-00000003-spn-ent

どお~うなんですかね、いや本当にね。
報知(家新聞)にも日刊(会社新聞)にも載っててビックリよ!しかも日刊かなり大きく扱われてたよ!写真も載ってたし…。思わず同僚&上司にカトゥーンの由来から順を追った姓まで教えちゃったじゃないの。これな~…19倍なんてそれこそ情報局会員だけでハケちゃうじゃん。一般申し込みだとマズそうね~。実は情報局のハガキが昨日来たんですけど。今更遅すぎるちゅーの。せめてあたしの名義だったら電話の1本もかけて訴えてみるんだけど、名義が違うんじゃお話にもなりませんわね。んん~1回でもいいから見たいな~。ま、期待しないで待っておこう。

情報局ハガキで思い出した。思ったより早く手続きが済んだみたいで、アナザーの申し込みがまだ出来るみたいなんですけど、どなたがあたしと一緒にヨコヒナ5西を見てくれる方はいらっしゃいませんか!声を大にして言いたい!同行者求む!!!松竹座で8/4~25なんですけど…ユズりんさん、カトゥーンがダメならコッチに行きませんか(笑)。なんつって、とりあえず2枚押さえてあとで考えるかなあ…。ななせんえんをオゴる気にはなれない。つーかオゴリでも身内は行ってくれなさげだ。


今日はオカツカが熱かったです。
あたし知らなかったんですけど、准一くんたらごくせん9話の感想をわざわざタカシに電話して寄越したんですって?真偽のほどはさておき(いいんです、ネタなら)知らなかったわよそんな話!聞いてないわよ!!そんなマメな人だったのかあなたは…!!!それもお兄さんチームの入れ知恵か!嵐もあたしも騒然だわよ(笑)。泣きそうになってる風組が容易に想像出来ます(するなするな)。こうなると今クールの互いのドラマは余さずチェックしてるんだろうな~とか、昨日の「恋セヨ~」もばっちり見た准一くんは早速電話したりしてたのかしら~とか。負けじと嵐メン(風組)も翔くんをけしかけるに違いない~とか。23時前には風組から入れ替わり立ち代わり電話がかかってくるの。「翔くん!5分前だよ?ちゃんとスタンバってる?」「ビデオオッケイ?」「終ったらすぐメールか電話するんだよ?!」「…いや、うるさいよおまえら…」と★か★(←アホくささを記号でアピールしてみました) 部位さんは部位さんで准一くんの行動を逐一チェック。「お~岡田、早速電話か~?やるじゃねえか!」「もう俺らが教えることはなんもねえな!」「あとは見守るだけだな」「ああ」「岡田…立派になって…(涙)」と★★か★★(←バカらしさを以下同文) あーアホだ。心底アホだ。

で。勢い余って焼き肉デートに行きそびれた翔くんとか(「タカシも一緒にどうかなって電話しなかったんだけど出なかったからさ~」)それを聞いた嵐メン激怒り(「翔くんなにやってんの?!」「なんで電話に出ないのさ?!」)湧き上がる部位さん(「よくやった~岡田!」)。そんでそもそも翔くんが電話に出れなかったのは誰のせい?松潤のせい!でスパイに放り出される松潤&鉢合わせる部位さんとかまで発展しました。もう捏造の域を越えている…(笑)。焼き肉屋の前でコソコソと店内を覗くアイドルグループ5人+1人。想像しただけで滑稽ではないですか(笑)。よし、明日は休みなので是非更新をしよう(希望)。


そうそう。ヘリックスちゃんその後ですが今日はまたご機嫌に痛んでます(爽)。
でも汁は出なくなったんだよね~。腫れてはいるっぽいんだけど。少し黄色っぽくて透明感があるのはリンパ液らしいです。膿は白っぽくて不透明な粘り気があるらしい。それに沿うなら昨日出たのはどう見てもリンパ液っぽかったので、膿んではいないのかな~と思うんだけど。なにせ耳の裏側はよく見えない…。ま。安心したいので明日皮膚科に行って来ます。ついでに軟膏も買っておこう。

自分的覚え書きも兼ねて。ここ。すごい参考になった。良質サイト。
http://members.tripod.co.jp/kaoru_sabo/index.html


■■20:53


学校へ行こうを見てしまいました。
日々勉強です。
タッキーが出てました。
ちょっと期待して来たと言ったタッキーがちょっとかわいく、そして明らかに場の雰囲気に引いていたタッキーが愛らしかったです。タッキーは、なんとゆーか、物足りないようでとてもしっかり仕事をしていたような。アイドルの大変さをサラリとこなす印象が。いや、まあいいんですけど。今日は長野さんの出番があまりなくて残念…あたし最近長野さんの笑い顔が相当好きみたいです。こうゆうのをはまってるってゆうの?危険だなー。


2002年07月01日(月) 新旧ドラマスタートダッシュ。

■22:27


キャッツのDVDを借りてきましたーーー!!!
1~5巻までまるまる空いてたヨ!人気ねえのか!(笑) つーかDVDはまだそんなに浸透してないってことなんですかね…少なくとも和歌山では。だってビデオだといつまでも借りれないタイトルがDVDだとすぐ借りれたりするんだよ。バトロワの特別編しかり、IWGPしかり。1本ずつしかないのにサ。

まあそれはいい。(本当にどうでもいい)
で!本編はまあ急ぐ事もないのでとりあえず特典映像ばかりをモリモリ見ました!
いろいろ面白かった…いろいろ。

あのね。
アニはそりゃあかわいかったんだけど、あたしぶっさんの涙にやられちゃった…。あの、あれです。3話で田渕公助さんが和田アキ子のモノマネで歌うシーン。あそこのぶっさんをカメラが延々追ってる未公開映像があって。公助さんの歌を聞きながら、最初居心地悪そうにあちこちに目線を彷徨わせてたぶっさんの大きな目から涙がひとすじ流れるんですよ。その涙がすっごいきれいで。ぶっさんはすぐに肘に顔を埋めて、その涙を拭ってしまうんだけど。その後も何度も体勢を変えて、泣いたことを隠そうとするみたいにあくまでさりげなく、涙を拭うんだけど。本当にすごくきれいな涙だったので、本編で使われなかったことがすごく勿体ないなあ~と思ったんだけど、ある意味使われなくてよかったのかもな。とも思った。本編の中でぶっさんは泣かなかったわけじゃないけど、それは誰かを思って流した涙だったし。だからぶっさんがぶっさんのために流した涙は見たくなかったから、やっぱり見なくてよかったと思った。まあある意味では、あれはぶっさんのためであり、公助さんのための涙でもあったんだろうけど。とか。そんなことを考えた。改めてぶっさんてキャラクターはなんか、きれいな存在だったんだなあと思ったなあ。それは本編を見ていて漠然と思ってたんだけど、そう思ってたことをやっと自覚したっていうか(笑)。だからみんなぶっさんが好きだったんだよなあ。だからあたしは迂闊にぶっさんをほもにしたくないんだ、って。それはまあ別の話ですが(急に下世話になりましたね…)。

うわ。なんかおかしなこと語ってる。(身も蓋もない)
ん~あとは噂に聞いてた缶蹴りな純アニ(ぶっちゃけ略しすぎ)とか「オジーあと何周?!」「ユタ州」とか(メラツボ~!メラツボった!)あ、1話で猫やんちに忍び込むアニとそれを見守る(※見張るの間違い)キャッツメンバーもかわいかったす!真っ先に走ってきたマスターブラボー!(下心なしだっつの) そして噂噂のSPOTもやっと見た!うっわ~マジかわいい!みんなかわいかったけど、こればっかりはアニでしょう!なんで抱えあげられてるの…軽いからか!軽いからなのか!!!あ~いいねえいいよねえキャッツ…。惜しいドラマを失くしましたよ!本当に!そしてプチぶっさんフィーバーの私(いつの間に)は例に洩れず個室に篭もるぶっさんにもしびれたのでした…ああ、岡田くんは心底男前だわねえ…ほんときれいな顔をしている…。

しかし新作とはいえ特典映像各巻約10分弱のために490円×5本は痛かったわね…1本買えるんちゃうんかいみたいな。そしてボックスはやはり在庫切れらしいよ~っつか、あたし別にバラでもいいんだけどバラは入れてないとかぬかされた。フンガー。とりあえず入荷待ち、みたいな。まーそのうちヤプオクーで売り飛ばされてそうな気がしますがね。

オッ、ランチの女王の感想を書く間もなく嵐音だ。一時送信~。


■■23:15


嵐音→恋セヨ乙女と廻って再びこんばんは。
今日の嵐音・オール櫻井はまた、松本さんがご機嫌さんでほほえましたかったですヨ…。あのひと、むやみに翔くん翔くん呼びたがるよねー、愛だよねー。とかニコニコしつつ。

恋セヨ乙女。しょっぱなおなかグーなタカシがメラキュートでかわいかった!(同義語)
毎日ってのはちょっとしんどいけど、15分てのは見やすくていいなあ~。
そもそもあたしはドラマを見るのが苦手な人なので、15分なら続けて見れそう。
果たしてツカモトはどれほど出てくるのか。とりあえず今日の出番はハラを鳴らしただけだったので、きっとドラマ(キャッツ)の収録中は撮りが押したりして、オナカ空くこともあったんだろうなあ~。グーとか鳴らしちゃった瞬間に翔くんの腕がにゅっと出て来てパンを与えてくれるとか~。准一くんがあくまでさりげなくオニギリを寄越してくれるとか~などと軽く妄想をしつつ(笑)。

ああ、そしてわかにゃちゃんが相変わらずかわいかった~~~vvv(ちょー満足。好き!(笑))

は、そういえば焼き肉デートってなんだ…!!!
メラ気になって仕方がな~い!そんな事実があるのですか~!!!
詳しいお話を、是非!つーかメルを寄越せってな。のちほど伺います…>微妙に私信。

さて。ランチの女王の感想も少し。
つーか言いたいことはひとつだけなんですけど、


山Pじゃん…!


まんまじゃん!役じゃないじゃんあれ!ちょっとピアスが派手な山Pじゃん…!!!本人もひょっとしたら「おれ、これでいいのかな」くらいは思ってるかもしれないがしかし!見てるファンはもっと思っている!(かどうかは不明) いい加減違う役もさ~やらしてみようよ…役者としての幅が出ませんよ…。とはいえ充分かわいかったから許してしまうんだけどさ~!(許すんかい) まあ、確かにあの役がピーたん以上に似合う人もそう見当たらないだろうさ。

そして今回も親友の山田くんとのやりとりがかわいかった~vvv
親友なのに敬語つのがいいですね!そしてなにがツボってやや白痴入ったつまぶきくん、きみだ!いや~あの人も役によって印象がガラリと変わるもんですね…いや、いい感じでした。あんまりいい感じすぎて腹減らしたツカモトがオニギリ屋じゃなくて洋食屋に行ってはくれないものかと真剣に思ったよ…(笑)。したら光四郎ちゃんも真面目に働きだすって!マジ!ミノルくんもビックリだって!!!(※そんな事実はありません)

あ~夢だ…。夢を見つつ風呂に入ってレンタル屋へゴー。
堪能しまくった部位さんのプロモを返しに行って来マッスル。


■■■23:40


・・・・・と、思ってたらうっかりソースを拾ってしまった。
ハハァ、これかア~……………(沈黙)。
…………………………………。
ハァ~~~~~(深呼吸)本当だったらすごいな!ふたりで焼き肉かァ!!!
しかもツカモトが赤髪ベッカムヘアってことは最近の話じゃん!(しかしあれはそんなに赤かっただろうか…?) そして准一くんが金髪になったのもほぼ最近(でもないけど)の話じゃん!!!はァ~~そうですか~~~…。大真面目にオカツカ書いちゃうよ。いいのかな。焼き肉デートに向かう准一くんとその後をコソコソつけるアヤシイ部位さんたちを(笑)。「あ~バカ違う、最初はタンからだろう!カルビと一緒に網に乗せるな!」「…いや、気にするとこ間違ってるから、長野くん」みたいな(ネタ)。…すみません、長野くんがグルメだとゆー情報のみで動いております。これ以外の情報を大募集(おい)。つーか、マジで部位さんをレクチャーして頂かないと…!補習を受けないと!そんなわけですのでどうぞよろしくお願いします(ペコリ)。つーか翔くん頑張れっつーのマジでマジで!お願いですので頑張って下さい(哀願)(笑)。


■■■■1:05


はみだしてるんですけど、わざわざ今日の日記に書くこともないかな~と思って。
さきほどの焼き肉な部位さん。長野さんに続き。

「あ~バカ違う、最初はタンからだろう!カルビと一緒に網に乗せるな!」
「…いや、気にするとこ間違ってるから、長野くん…」
「つーかこんな店来なくても俺が手料理をふるまってやるのに」
「それはそれで間違ってるから、坂本くん…」
「うっわなんだよ”アーンv”くらいしろよ!気ィきかねえな、岡田!」
「剛…(言いたいことがありすぎてなにから言えばいいのか分からない)」
「次のツカモト日記は焼き肉ネタかなあ~嵐のやつら青くなるぞ~」
「だからっていくらなんでも今すぐ更新はされないよ、井ノ原くん…リロードしても無駄だってば」

わたしの部位さんのイメージって、こんな感じです…(絶対間違ってる間違ってるぞ~)


ここしばらく安定してたと思ってたヘリックスちゃんですが、今日しげしげと鏡を見ていたら、裏側の方が腫れているような感じ…ということに今日やっと気付きました。そして気付くと同時に痛みが出てきた気になるのはなぜだ(笑)。触るとへんな汁が出てきたので膿んでる感じがしないでもないんですが、触らなければさほど痛くないんだよね~…確かにここ2・3日髪を耳にかけるとなんか痛いなあとは思ってたんだけど。しばらく様子見て変わらないようなら皮膚科かなー。軟骨は見た目の美しさが命つうか、しこりとか肉芽とか出来るとあまり美しくないので、出来ればそうゆうことのないようにしたいんだけど~…。思い当たることはありすぎて、なにが悪かったのか特定出来ない(笑)。軟膏は塗ってないし(でも軟膏ってあんまり塗っちゃいけないらしんだけど)上辺しか消毒してないし(だってあんまり動かすなってショップのおねえさんに言われたんだもん)そもそも髪を耳にかけたのも悪かったっちゃー悪かった気もするわ…(髪って汚れてるしねー)。それでいて慢性的な寝不足が第一の原因な気もします。というわけで今日は早寝。って既に1時ですけど。おやすみなさいー。



MAILHomePage
DiaryINDEXpastwill