妄想暴走オタク日記
2002年05月31日(金) |
寝言のような、うわ言のような。 |
日記に関するアンケート解答をまだまだ求めています。 お気が向かれた、まだの方はご協力下さいると嬉しいです。→コチラから。
■4:18
眠い・・・・・。 また寝てしまいました。わた鬼を見ながら。 壮太が一回だけ出てきたのは覚えてるんだけど、あとは本当に覚えてない。 クッソー今日もいろいろやりたいことがあったのに!今日はたまたま会社でも家でも立て続けに鬱なことがあったから、逃げてるんですかね。精神的引き篭もり?笑えねえ。場合によっちゃああたし、そろそろ本気で転職を考えなければいかんかもしれませんな…。それとともに家を出る覚悟もする時期なのかも知れない。出来もしないんだけどさ~どっちも。出来ないなら言うなってな。うん。言ってみたかっただけ。所詮そんな大それた(あたしにとっては)ことは出来ないので、せいぜい頑張ろうと思いますよ。
うわ今日は自虐的だなあ。
やっぱりというか、相変わらず自己暗示にかかりまくって、今日は一日、仁明彦のことを考えていましたよ(笑)。続きが書きたくなってきた。こっそり書いてアップしようっと。そういえば昨日の日記、そんな書き殴りSSを含むのかどうかは知りませんが、青ちんにトップクラスのアホさ加減だったとホメて貰いました。誇りです(笑)。では、おやすみなさい!また嵐音聞き逃した~!超ガッデム!
明日は仕事帰りにまた中村ライブです。癒されてくるとしよう…。
2002年05月30日(木) |
赤西さんと深川くんの話。 |
日記に関するアンケート解答をまだまだ求めています。 お気が向かれた、まだの方はご協力下さいると嬉しいです。→コチラから。
■2:14
中村ライブから帰って、ごくせんも見ずにアタシがなにをしていたかって、赤西さんと明彦のお話を書いていました。仁明彦ってなんだよ!パラレルかよ!みたいな。電車の中でごくせんレポメルを貰いながら、今日やっとみた金パチ⑦巻の感想を熱く語っていてですね、つるりと出た思いつきを軽い気持ちで書いてみたら打っても打っても終らず。結局まだ終ってないんですけど、ふと我に返ってこんなの書いてどうすんだ、みたいな軽い鬱に…。折角なので以下に載せてみたり。無駄に長いんですけど捏造部屋に載っけるのも憚られたので。だからってこっちに載せるのも憚られるんですけど。まあいいや。 >>>とか言いつつやっぱりSSは捏造部屋に移動済み。
中村一義のライブに行ってきました。 生・中村を見るのははじめてつうか、これが彼の正真正銘はじめてのライブツアーのはずなんですが、思ったほど下手ではなく、むしろ伸びやかな声をしてらっしゃいましたよ。すみませんナメてました(笑)。相方とふたり、聞くに堪えないくらい音痴だったらどうしよう!暴れたらごめん!とかさんざん言ってたんですが、ごめんあたしらが悪かった。彼だって歌うたいだ、ひとに歌って聞かせて食べているんだ。そんな博愛博(ツアータイトル)は7時半スタートのわりにモリモリ15分強遅れ、そのくせ終演は9時過ぎというナメとんか中村ァ!やる気あんのかコラァ!と思ってはみたものの内容そのものには満足したのでまあ、よし。聞きたい曲もほぼ聞けたしね!ジュビリーとか君の声とか、あたしが一番サッカー、というか平瀬さんに一生懸命取り組んでいた頃よく聞いていた曲たちを聞いて、その頃のことを鮮やかに思い出したりしてました。そうか、五輪ってもう、随分と遠いところに行っちゃったんだなあ。それで中村の中村世界に浸りながら、今度はなぜか無性ににのあいが書きたくなってもみた(笑)。帰ったら書こうと思ってたのになんで明彦なん以下省略。にのあいって私の中でとてもラヴいんですけど、彼ら的にはラヴい自覚はなくって、むしろとても淡白に互いのことを好きだと思ってそうかなあと思います。二宮さんはまるで呼吸をするみたいに相葉さんを好きだと思ってる、そんな話を書こうと思ったんですけどねえ。逆もまた然りです。一見二宮さんばっかり好きそうに見えますが少なくとも私の中ではにのあいは両思いですから。いま、亮思いと一発変換されてちょっと凹んだ(笑)。
亮ちゃんと言えば(すごい無理矢理な展開だなあ、我ながら)今日、帰り道に松竹座の近くを通ったら既にアナザーの団幕?(っていうの?)が下がってたので詳細分かるかと寄って見たんですが、近日発表止まりでした。それでもポスターはあって、それが微妙~な感じなんですよね。亮ちゃんと内くんとヒナが最上部に並びで載ってて、その下に内くん以外の5西、更に下には関ジャニのメンバー(知らない名前ばかりだった)が4・5人分。んで一番下にヒナたちと同じ大きさでヨコとすばるくんの名前。ヨコヒナは同じラインだと思ってたのでちょっと不思議だった。あたしは話自体を知らないのでどんなキャスティングをされるのかとても気になる。情報局の先行はもう始まってるようで(ていうか今日までだったらしい)、やっぱりあたしも入るべきかなあ~…と思った。どうやってチケ取ればいいんだ~つうか、誰に一緒に行って貰えばいいんだ(笑)。しかし情報局、好きなジュニアを書かなきゃなんないのが苦痛でね~つうかぶっちゃけ選べないし。カメかヒナかってとこなんですけど。どっちだ。しかしカメと書くのは負けた気がする。なんとなく。
さー週間5西も終ったし(つーかとっくに終ってる)風呂に入ってごくせんを見るか! 今日はザ・沢田デーだったらしいので楽しみです~。惚れたらどうしよう。いえ翔くんが(笑)(またか)
■■4:31
なんだありゃあ・・・・・。
ごくせんを見てきたんですけどね。もーいい加減寝たいんですけどね、ちょっと呟かずにはいられないっていうかね。あのちょっと、なんですかあれ。沢田総受けですか。超ガッデム並みに激萎えたんですけど。男前だった慎ちゃんを返して!か~え~し~て~~!(大声) いやね、そら妹(すみませんあたしはあんまりかわいくなくてここでも萎えました)(沢田妹ならもちっと美人を!お願い!)(単純に好みの話です)を見る目の優しさとか怒鳴り声とか泣きそうに歪んだ表情とか、よかったですけどね。素で見惚れましたけどね。つーか歪みと呼ばれるだけあって(注:呼ばれてません)あのひと基本的に顔が歪んでるから、それはもうナイスなブサイクっぷりで、親父相手に詰め寄ったところなんかもー最強のブサイクさだったんだけど、それはもうかめ=明彦に匹敵しようかというくらいにブサイクさだったんだけど!(余計なお世話だ) 結局のところそのブサイクっぷりに超ガッデム(乱用)弱い私なのでした。チクショウ好きだ~。でもあまりに細すぎたのでもう少し太って欲しいです。いえそのカメかゴボウかってくらい(またかよ)のほっそいウエストも大好きなんですけどね。でも今日の衣装は胴が長く見えていただけなかった…。あーでも酒場(笑)で腹も背中も見えちゃう勢いで殴られてた沢田に萌えに萌えた松本スキーさんは多そうですね…。あたしはやや鬱になりましたが。翔くんも萎えたに違いない(余計なことを言うな)。衣装と言えば今回、沢田のチェーンと内山のチェーンが同じものに見えたんですけど、それってそれって(以下激しく妄想)。でもアタイはどうやら南×内山が本格的に好きみたいなので!むしろ沢田はそっとしておきたい方向で!つーか相変わらず沢田×翔くんの方向で!(いい加減諦めなさい) そんで野田=成宮もこの際ノーマルでいて頂きたい。南野田とか内山野田とか超不可だ。超ガッデムだ。でも内山は本当に手が早くて男らしいので、きっと内山野田は大有りなんだろうなあ。しかも背が高いときたもんだ!ガッデムだ!南ちいせえんだヨ!(小声) でも沢田と内山が並んだときの無駄に長い縦のラインとそれに反比例した貧弱な横のラインが大好きです。そんな内山は沢田が好きに違いない。違いないけど南とデキてるの。うふふ。眠いみたい。
頭がおかしい日記ですね…。もうあたしはごくせんを語るなってカ・ン・ジ★ 後ろから刺される前に寝ます。おやすみなさい!
2002年05月28日(火) |
日記タイトルって、たまに困るときありませんか。 |
日記に関するアンケート解答をまだまだ求めています。 お気が向かれた、まだの方はご協力下さいると嬉しいです。→コチラから。
■2:54
なんだろう…眠くて仕方がないです。 昨日も帰って来てダッシュ見たあと記憶がなかった。かろうじてマヨジャニの時間に起きたはいいものの最後まで聞けずに寝てしまい。(オフタイマーもかかっててよかった!) そして今日も水戸黄門が終らない時間に記憶がなくなり・・・この時間ですよ。ひ!嵐音聞き逃した~!と思ったら今日からマツジュン復帰だよ!ヒドイよ…!でもリアル松本、本人が復帰したとたん盛り下がったらしい(笑)。つーかざっと見ても二宮しゃべってねえ(笑)。ナカワルイ説は本当なのか。ナカワルイニノ潤(ニノ潤言うな)は、それはそれで萌えてはる方多そうですがね。あたしには関係のない話ですがね。それでもアレがリップサービスでなければ、二宮は松本をある一点で尊敬しているらしいから、人間性を認めてはいるのだなと。そういう姿勢は好きだなと。
つーか寝起きで語るなよ。 あー!今日はジャンプを語りたかったのに! ヒカ碁を!アキヒカを!そして笛を~!ついでに「ゾゾゾ」も語りたかったのに!(笑) ゾゾゾってなんですが……ゴゴゴの活用形?それともゾワゾワゾワの省略形? 社長の表情も微妙です…つーかどうなのかな、今週の城之内くん…。 いいけどいいけどさー。 そして久々に闇表プチ萌え。久し振りだあ表ちゃん!(と思ったらあんな状態に)
ところで忘れがちですが(私が)白浜合宿のアンティ、UNO王(私)からのリクを兄弟に私信。 相方にはアキヒカを! マリちゃんには王城を! そして青ちんにはにのあいをリクっていいかな!どうかな! 大富豪王(重複気味)の青ちんとは相殺の可能性が大ですが…唯一嵐を描いてくれそうな人だったのに!(ガックリ) ふたりには「邪ニーズは無理」と先に牽制されてしまったのが口惜しく…相方の潤翔見たかったのに!あ。アキヒカは出来ればアキ→ヒカを希望します。第二部(?)の夫婦状態もきらいではないきらいではないですが。でもヒカルがちょっとヒステリーっぽくてやや萎え…かわいかったけどね!萌えたけどね!(←結局)
さー。風呂入って寝ます。 語り洩れや私信の類い(おい)は明日会社から!たぶん暇なはず…はずだ。(でも最近プチ忙しい) 案の定、金8が絶好調延滞3日目です…明日こそは見なければ…。(←しかも見てもいないらしい)
つーかあたし、週末からずっと潤翔が書きたいのにこのままでは書けないっぽい…うう。
■■20:55
↑とかそんなことを書いているのにいま書き始めたのは二宮+櫻井…。 しかも集中力が切れたので小休止。先に金8を見て返しに行こう。 リビングにしかパソがないのはツライよね…TVの音と母の笑い声が耳に入って集中出来ない。普段は気にならないそうゆうのがいちいち気になるってのは、つまるところ集中出来てないってことなんだろうけど。誰よりもわかりやすくわかってるつもりの翔くんを上手く表現出来なくて凹んだ。
語彙が欲しい、今すぐに(無理)。
つーか今日は無駄にやる気がいっぱいで困ります。 嵐音テープも久々に進めたいし、模倣犯も面白くなってきた。金8もネバランも見なきゃだ。 明日は休みなので有意義な夜を過ごそう…。 そんな明日は遂に中村ライブです。生・中村がどれほどのものか。楽しみなような怖いような。 ある程度の音痴は覚悟してるんだけど、それ以上だったらどうしよう(笑)。
日記に関するアンケート解答をまだまだ求めています。 お気が向かれた、まだの方はご協力下さいると嬉しいです。→コチラから。
■18:57
帰ってきました~。なにもしてないのに疲れた!疲れたけど楽しかった! 瞬間最大風速並みに衝撃の笑いも体験してきました。大真面目に笑い死にするかと思った。
旅日記は気が向けばそのうちに。って今回ほんとなんにもしてないからなあ~。 温泉めぐりをしたくらい。梅樽に幾度となく浸かったくらいだ。
諸事情がありまして、(内容は恥ずかしくて言えない。シ○ラトのOVAの続きが見たかったからだなんて恥ずかしくて言え以下省略)昼すぎにはさっさと白浜を出発して夕方には和歌山着。(いえ白浜も和歌山ですが) ダッシュが見たいからとさっさと帰った兄弟を送り出して、翔クラを見たわけです。ちょっと今週もいいね!いいね!!!なにか述べればいいのかって感じですが、とりあえずこれだろう
タジャリング王・・・
すげえよ、市民権得ちゃったよ田口さま・・・(笑)。 つーか彼のダジャレをはじめて聞いたんですが、本当にオヤジギャグなんだ…若さが感じられなかったよ!すげえな!アレを毎日のように聞いてる(であろう)かつんは実はとても忍耐力のあるグループなのかもしれないと思った(笑)。でも「どうもジミーです、はジミまして」はややウケた。そんな自分を恥じた。
そして今回のゲストはMA!きゃーMA!!マイブームMA!!!(うるさい) 先週5西のやってた面白コーナー…○○なのは誰?とゆーのをMAがやってました。 いろいろかわいかったです…本人以外・全員一致の甘えん坊№1ヤラっちに1000エムエー(無駄に)。そしてそのヤラっちをして「つーか町田秋山」と言わしめた年上シンメもかわいかった…いや、なんでもかわいいんだなアタシ(はい)。最近わたしのなかで空前の町田ブームなのです。二宮と二枚看板なのです(笑)。大野町田シンメダンスがいまさら見たい今日この頃。いま思うに本当にいいコンビだっただろうに…嵐的におーちゃんはあげたくないけどそれでも勿体ない。うんうん(唸)。そう思うのは相方に貰った「A・RA・SHI」プロモをさっき見たからですね。おーちゃん男前美人(矛盾)だった!
あとは細かくピーちゃんの後れ毛のカール(カール言うな)が新鮮だったとか かめが色気づいてまたへんなパーマ(パーマ言うな)ヘアーになってたのにやや萎えたとか クラブニュースしょっぱなの山斗ショットに度肝を抜かれたとか スサノオレポのときのピーちゃんのムッツリ&無口具合が分かりやすくてかわいかったとか EDの斗真の衣装がこのまえピーちゃんが着てたやつ(青サテンのパーカ風)でプチ萌えたとか そのEDのメインバックのコヤマ&田口がありえない組み合わせでビックリだったとか
なんっかなー。すっごいかわいかったんだけど、しかも更に田口側には河合&つかちゃんがついて、コヤマ側には草野&横尾くんだったかな?なんとも言えずなまぬるい感じのメンツがメラごっついツボりました…。地味だけど(・∀・)イイ!
も一回ビデオ見て来よう…あ。その前にダッシュだ。
日記に関するアンケート解答を求めています。 お気が向かれた方はご協力下さいまし。→コチラから。
■18:43
週末です。連休です。今日はこれから身内と合流して白浜へ遊びに行って来ます。 それでいきなりの夏日の暑さにやられつつ着替えなんかの用意をしながら、ふとどの服を着てもデブくてどうしようもない自分に気がついて凹むより先に焦る一方です。やばいって!マジで!分かってるのでデブとか言うなよ!兄弟!特に相方!!・・・と言ったところでそろそろ集合しているであろう彼女たちに届くはずもなく。あたしこれでも傷つきやすいんです。ううう。温泉がこわい…。
帰還は日曜です。それまで日記が空くので、以下私信のようなものを。(おい) チーム版に感動されたらしいユズりんさんに次におすすめしますのはタッグ版JBRでございます。内容的にはこっちの方が深いんじゃないかと私なんかは思うわけですが。ただ田口が黒いので、そのところだけ取り扱いご注意を(笑)。 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/7165/sbrmokuji.html
えーそれから。関ジャニの舞台にはもちろん亮ちゃんも出るはずですよ~。 そうか、関ジャニの話だから横浜では告知がなかったのですね…。ヨコヒナと5西と亮ちゃんと、すばるくんも出る…はずです。たぶん。てゆーかあたし素でヨコヒナがメインなんだと思ってたら、どうやら主役級は内くんらしい。そうなのか。そうなのかよ。でも大丈夫!最近やっと5西の区別がつくようになってきたから!そしてここ2週くらい真面目に週間・V西を見ています。あたしはどうやら水野くんとやっさんが好きな模様。あーでも丸山くんのキャラも捨てがたい。そんな感じ。
ていうか。
「三匹が斬る」あたしもすっかり忘れてた…!
ショック・・・!!!薫さんも録ってないなら他に誰がいるっていうんだ…。ガックリ。そして合掌。
そして遅レス気味に。 恵ですか・・・・・・・・・。(←それだけか!) 私的に恵=ピアノなのでその昔プチ萌えたピアノを弾ける飯島との話くらいしか思いつきませんよ! そしてそんなものを一体誰が読みたいと思うのだろう(笑)。 ・・・あ。もうひとつ共通点見つけた。 絶好調片思い中。(相手違えど)
…ははは(乾)。
ところでこんな私も和歌山県民ですが、私的にも広島は都会で茨城は田舎ですが、なにか?(笑) この場合、私の思い描くところの茨城は鹿島でしかないんですけど。 だってひどかったよ!和歌山より絶対ひどかったもん…。 少なくとも和歌山県民にとってジャスコはデパートじゃないです。
どうでもいい話でした。 ところで最近ごくせんが面白いとゆー感想をチラホラ聞くんですけど、松潤流行ってるんですねえ~。 はるさんもお好きかあ・・・・・(呟き)。 写真集を力いっぱいおすすめしたい今日この頃。このやる気をどうお伝えするべきか(笑)。
2002年05月23日(木) |
ふたつの「誕生日おめでとう」 |
日記に関するアンケート解答を求めています。 お気が向かれた方はご協力下さいまし。→コチラから。
■19:39
こうやってふたり並べておめでとうを言うのは何回目だろうねー。 同じ日なおかげで忘れずに済んでいるのは一体どっちだろう(笑)。 平瀬さんももう25歳ですか。あたしがあなたを知ったときはまだまだピチピチの18歳だったなあ。ってことは…え、もう7年?……ちょっと無口になった瞬間。温度は必ずしも平均ではないし、最近は平熱以下の自覚もあるけど、それでも熱が引き去ることはないんだなあ。正直最近のあの人がどうしてるのか、とても遠いところにいる気はするけど、それでも忘れずに彼の誕生日をめでたいと思うほどには、まだまだ私の中にはあのひとの居場所がデデンと構えられているのだと思います。
というわけで、相方もおめでとう。 あなたへのおめでとうもこれで何度目?って感じなんですが(笑)。 今年のプレゼントはピアスと決定したらしいので、マリちゃん(と青ちんもなのか?)の分も含めてみっつのピアスを買いに…行けるのかな、明日。すげえなプレゼント交換状態だ(笑)。楽しみ楽しみ!今度軟骨ピアスを開けようと思うので、誰かひとりでいいから軟骨系を買ってくれても嬉しいな~。軟骨は難易度中級くらいはありそうなのでしっかり病院に行きたいんだよね。ピアッサーじゃなくて針のところがいいんだけど、どこかいいところないですか。6月の上京時に行くかなー。渋谷だったっけ。
さて、今日は明星とポポロの発売日で。朝イチのファミマで知り合いに会いつつも堂々と明星を購入。好きな子どれ?と言われて震えながらかめを指差した私だったのでした。なんで躊躇うん?と笑われましたがだって、絶好調なブサイクっぷりだったんだもん…。これなら後記のダチョウショットの方がぜんぜんカワイイじゃん!なんでだよ明星…勿体ない~。
その明星は。ん~特記事項は特に…いや、あったか。赤西小山対談とかめの10番勝負。アカニシコヤマが同い年とは知らなかったよ…つーか、じゃあかめはコヤマより年下なのか…なんか不思議だ…。そうだよなあ~ジェイサポの中でコヤマだけひとり飛び抜けてるんだよなあ…なんでそんなバランス悪いことしたんだろう。不思議。おかげでひとりオトナ扱いのコヤマのポジションが素敵でしょうがない(笑)。なんの雑誌だったかでコヤマが秘密主義だとゆー話になったんだと思うんだけど、携帯を絶対に見せない、とかだったのかな。なのに「おれらの携帯は勝手に覗くのはどうゆうこと?」と加藤に責められ(笑)「いまどきの中学生がどんな会話してるのか気になるんだよ!」と答え、「それならおれらだって高校生の大人世界を知りたいんだよ!」みたいなツッコミを受けてたのがかわいかったなーと。会話内容は違うかもですが、意味するところは合ってるはずです(微妙)。
…話逸れてますね。明星でしたね。アカニシコヤマはまあ、さておきかめが~かめが。お願いごとで「赤西くんにお弁当を届けて欲しい」と書いたやつ、おまえオタクだろう…。なに?そのピンポイントに微妙なリクは!おかげでかめが慎吾ママみたいになっちゃったじゃんよ(笑)。しかもなんだよ、ピンクのTシャツにロマンスエプロンって…しかもついでに「あーん」状態か。その下のちょー笑顔のアカニシが憎い。このやろう(笑)。いや、なんか電波系イタタSSを読んだ気分よ…魔法あたりの…(失言)。こう、「vvv」とか「///」が乱舞するようなやつ。イタタタ食あたり。
今回プチ萌えたのはあれです、ピー兄ちゃん。 ていうか見た瞬間即座に「うっわ…大真面目にタッキーの後釜風?」と眩暈がしたものでしたが。でもピーちゃんにはタッキーの真似は無理だろう…。ジュニアの統率なんて。チビッコの面倒なんて。むしろそれは斗真の適任だと思われ。どうするんだろうねえ?どうなっていくんだろうねえ?本当に。そう思うとタッキーのカリスマってすごいなあと思いました。なかなか出来ることじゃないと思うよ。例えそれでジュニアっ子との間に温度差が生まれたとしても(まあ年齢的なものももちろん、あるとは思うけど)それは必要な温度差であり、年齢差だったんじゃないかなあと思ったり。…ま、そんなことはいいんですがしかし、ヤヤヤの勢いに押され気味のピーちゃんがかわいかったのでした。つーか「キスしたことある?」「オヘソ見して!」は間違いなく赤間藪だろうと思われ(笑)。こわいなー小学生(笑)。あーでも赤間くんの「出番前に靴ひもが結べなくてしにそうになってたら山下くんが結んでくれた」エピソードは目が細くなりましたよ。いいなあいいなあ。かわいいなあ。ピーちゃんいいやつじゃん。あとで斗真に誉められたに違いない(結局そこか)。つーかピーちゃんのそゆとこ、斗真に似たんだったらいいのに(夢)。だから、ピーちゃんには出来てアカニシには出来ないの(さらに夢)。
話が逸れるばっかりなので次。 ポポロ。全国推定不能のにのあいスキーのみなさんは今回は鼻息荒く買うべし! 限りなく永久保存ですよ!やっぱりもつべきものはポポロ!と思った瞬間。対談内容だけでも興味深かったのに、カットがすごい。しかもテーマは「ふたりの愛」だったらしい。ブラボーだ。これをブラボーと呼ばずになにをブラボーと呼ぶって感じだ。なんだろうこのふたり、いつもこうやって自然にイチャイチャしてるんだろうなーみたいな。まるでハワイビデオのおーちゃん寝起きで、4人でおーちゃんのベッドに飛び乗って飛び跳ねてるときに、自然にニノが相葉ちゃんの腕をつかんだみたいに。あの手の動きが私はとても好きだったんだよね。自然に触れられるってよくないですか。あとこのふたりとゆーと見つめ愛なんですけど、今回も当たり前のように見つめあってるふたりがなーもー。つーかそんな至近距離で照れもなく見つめ合えるのはすごいことですよ。きっとふたりとも、すごいことだなんて思ってないだろうけど。そしてあたしは相変わらず、二宮さんの相葉ちゃんを見る目線が好きなのでした。いつも同じ顔してますよ。相葉ちゃんにだけ、いつも同じ顔。
それにしてもふたりが6年間一度ももめたことがないっていうのは、意外半々、ああやっぱりね、が半々。「もめかたが想像つかない」とゆー二宮さんの言葉になんか、重みを感じました。にのあいがにのあいを語るとき、言葉がすごく堂々としてると思うのね。特に二宮さんの、自信みたいなのをすごく感じた。おかしいかな。そんな二宮マイブームの私、対談本編での二宮のやや妄想トークが面白くて仕方がありませんでした。あなた意外と想像力豊かね…。松本夫妻のチャッカマントークなんてなかなか出るもんじゃありませんよ。(笑)。
あと、翔大対談の方は、翔くんの全開笑顔にややジェラシーですよ。ジェラシーって、おーちゃんにね!翔くんをそんな表情にさせるアナタが憎くて羨ましい。(マツジュン代弁) そういえばもめ合いばかり(だと思われる)潤翔とまったりにのあいって、正反対でちょっと面白いね。そんな話を今度書いてみようかな。
気がついたら1時間くらいまったり打ち込んでた…。 アンケート回答で日記量を「長い」と言われることが思ったより少なかったので調子に乗ってます。むしろ「多ければ多い方が」などとおだてられて木に登ってます(おい)。
そうそう、ちょっとだけ話戻りますがもうひとつだけ嵐話。 ヤンソンっていうんだっけ?明星の付録みたいな歌詞集。あれが今回嵐特集で、そこにリレー式メンバーへのコメントが載ってたんですけど、翔くん→相葉ちゃんで翔くんが「普段はボーッとしてるけど(笑)相葉ちゃんが笑うとみんなのテンションがイッキに上がるの。いつまでも嵐のテンションの素でいて下さい」と言ってたのがすごい、いいな!と思って。相葉ちゃんが笑うと一気に和む嵐メンが想像出来るようで。相葉ちゃんの笑い顔、笑い声には力があるよね。それはわたしも感じる。二宮がなによりも好きだろう(笑)相葉ちゃんのそうゆうところが、いつまでも損なわれなければいいなと思います。
さーいい加減送信。
日記に関するアンケート解答を求めています。 お気が向かれた方はご協力下さいまし。→コチラから。
■1:20
相方が哀しみブルーのPVをくれるとゆーのでキュウで転送して貰ってるんですが、1時間かかってまだ30%しか終ってません…(黙)。さすがだよISDN…アタイもADSLだったらよかったんだけどねー。まあ相方はもう寝てるんではないですかね。願わくば途中で切断されないことを。しかしあと2時間…で終るかどうか。ちょうど地味ーにロムってるリレー版のJBRの12がやっと!スレ復活したのでそれをモリモリ読みつつ。つーかまとめたっきりまだ全部読めてないこのシリーズ(実は)をこれを期に読破…しかしねー、今日現在まだ完結してなくって、いまでログ数堂々706もあるのよね!個人的にHTMLに纏めてるんだけど(2ちゃスレで読むの苦手)イッパイイッパイまで入れ込んで、それでも10ページ越えてるんですよ。いくらなんでも長すぎだよ…よってたかって書いてるだけに、よく言えば個人個人の心情をとても丁寧に書かれてあるし、悪く言えば丁寧すぎて進行が遅いのですな…。でも愛情はすごく感じるいい話だと思う。ここまで来たからには最後まで付き合いたい、付き合わせてくれるといいなあと思う。ついでにログを下っててまだ読んでないJBRをモリモリ見つけたので今後の楽しみが増えた!すげー!あるところにはあるんだ!
アンケートの方、ぼちぼち回答を頂いておりまして、興味深く読ませて頂いておりますー。 意外と下乗せが人気…人気つうか、9割です。これはきっと、慣れなんだろうなあ…。そしてきっかけという意味で、はじめましての方やおひさしぶりですの方にもメッセージを頂けてるのがスゴイ嬉しいです。すっかりメルが遅い体質になってしまったので、忘れたころにうきうきレスが届いたらすみません…ダメじゃん。
と、これを書いてる10分の間にやっと38%…(半笑い)。 先は長いぜー。HTMLを纏めつつ、じっくり読んでいこう。 そして裸を見て、模倣犯の続きを。じりじり面白くなってる。今日、映画を公開日に見に行こうよと相方を誘ったら、初日に中ゐ(君)を見に行くのは負けた気がしていやだと言われました。同じ心境だと思われるあたしがそんなことを言い出したので、邪ニーズの誰かが出るの?とも聞かれた。鋭い。ダテに相方やってない(笑)。そういえばさっきメールが来てて青の炎がもうすぐ届くらしい!ワー楽しみ!
青の炎繋がりで。今度こそこれで終わりにしよう私信(つーかまだ書くか)。 ビデオ・・・・・そ、うでしたか、、、(合掌)。 そして秀一役、チビでは具合が悪いですか。 クロさんは原作パシリだろうがヘタレだろうがチビだろうが(そこまではゆってない)構いませんよ! 3rdさんのクロさんが見ーたーいー。 と、いいますか。 クロさんを書くとゆー行動に出て下さる方が絶対的に不足し・・・アワワ。
以上。以上? あ、不法侵入…関西は3ヶ月遅れ(屈辱)なのでまだその辺は私、見てないんですよね。いいなー。
裸がはじまった。ち、アカニシか…(失言)。 ちなみにこれを書いてる20分の間にやっと44%…(半笑い)。
1時40分です。そろそろファミリーが…黙祷。
■■2:10
裸終ー了ー。しかしまだ転送率54%!(死) いやーかめの聖裸学園、のた打ち回ろうかとゆーくらい恥ずかしかった! つーか誰かなんか言えよ!放置プレイかよ!みたいな(笑)。いたたまれない…。 そして噂の「マ地下ー!」が聞けましたよ…しょーもない男やで……。 (信じて頂けないかもしれませんが愛情の裏返しです)
さ。残り1時間半か・・・・・・。
■■■23:25
哀しみブルーは結局昨晩、3時半頃に94%のところで相方のパソに通信を切断されました(涙)。 でも94%分だけ見たPVはとても美しかったデス。残り6%も見たい(笑)。
ごくせん。今回も面白かったデス。 ふつーに面白すぎて面白い以外の感想が出せない、かえってマズい感じで。今回も変わらず沢田は男前だったし内山はかわいかったし、そして今回ちょっと南が男前なんじゃないか?と思い始めて来ました。がぜん南×内山をヤル気に…なってどうする(笑)。ウエンツくんもかわいかったですね。わたしはどーも、栗色の髪の毛とゆうやつにとても弱い。マツレンもソロ台詞こそなかったものの、画面にちょこちょこ映りこんでるのをいちいち発見するのも楽しかった。蒲生くんはサッカー組だったのね~。バスケだったらよかったのに!と目をランランと輝かせたところで、バスケは主要場面だから定員5名のそこに入れるはずもなく。ちぇっ!しかもサッカーシーン殆ど映らねえじゃんよ!見たかったのに!
・・・感想それだけか?(はい) うーん…沢田の男前っぷりにもやや免疫がついてきてるのかも…。でも来週はなにやら暴れが入るみたいなので楽しみ!ちょっとここ数回丸くなりすぎてたのよね!変わり身はええよ!みたいな!ヤンクミに懐柔されすぎつーか。そゆところ、一旦好きになってしまえば際限なく甘い(と思われる)松潤に通じるところがある気がします。沢田め(笑)。あ。沢田といえばバスケの勝利に歓喜する3Dのシーンで、沢田と内山が軽くハグったのがどうしようもなく萌えました…(素直に)。つーか内山の方が若干高く見えたのは気のせいですよね?まだビデオ見直してないので、気のせいだとゆーことにしておこう。つーか見直すのはやめておこう(弱)。
感想がやや集中力に欠けるのは、今日読んだJBRのせいかもしれないなあ。 昨日いろいろ発見したJBRをかなり急ぎ足でふたつほど読んだんですが、それがすごかったんです。すごい、っていうのも違う気がしたんですけど、なんだろうなあ、読後感のよしあしはさておき、読み終わったあと長いため息をついてしまうような。いいお話だったので。
数あるJBRの中で私の中で5本の指に入るミドル版のJBRを書かれた職人さんの別編なんですけど。この方、ミドル版以外にあと2つ、JBRを書かれていて。この方のなにがすごいって、展開や発想の斬新さだと私は思ってたんですけど、この別編がまたすごくて、タッグ版とチーム版。バトロワのルール自体がやや変形してるんです。タッグ版はその名の通り、二人一組でタッグを組んでバトロワをする。一蓮托生なんです。一方が死んだら強制的にもう一方も死ぬ。そういうルールで。これはね、もうバトロワであってバトロワとは別のものなんじゃないかと思ったんですけど。運命を共にするもうひとりがいる、っていう事実がプレイヤー(と言っていいのか)にもたらす心証は計り知れない。自分の保身で相手の身を案じたり、その逆もまた然り。タッグを離れて、動く心理もある。自分の命が自分だけのものじゃないって、すごいことです。そういう壮大なテーマにただ圧倒されたなあ。
そのタッグ版も面白かった(この表現もまた微妙な)んですけど、それ以上に面白かったのがチーム版で。こっちはそのまま意味する通り、ユニットごとにバトロワをする。ただし、優勝者はたったの1名。その意味も、やっぱり深いと思う。その、中のね。話の中の、かつんがすごく、よかったんです。よかった、っていうのもやっぱりおかしいとは思う。けど、どう言えばいいのかなあ。作者さんのかつんっていうユニットに対する愛情みたいなのを、私のものさしで勝手に、ではあるけれどすごく感じたなあ。私の中で、すごく納得出来るかつんであり、しあわせなかつんだったと思った。ちょっと泣いた。かつんっていうグループを、その構成要員である6人を、こんな風に素敵に書ける作者さんが羨ましいなあ、とも思いました。それはもちろん、かつんだけじゃなくて、例えばABCや、他のキャラクターも。各個人の好きな人・グループのお話でその人の心を動かすのは比較的簡単だと思うんです。すごいのは、特に興味のないグループを扱ったもので、心を動かすこと。掴むこと。少なくとも私はいまの時点でさほど興味を示してないMADとゆーグループのことを、好きになった気がする。島田君というキャラクターに惹かれたりした。これから気を付けてみてみようと思った。そういう心の動きをもたらすような話を、私も一生で一回でいいから書いてみたいなーと。そんなことも思ったり。
作者さん自身が急ぎ足で仕上げた、とおっしゃるだけに、ラストが私的にはううん?と思うところもまあ、あることはあるのですが(とかそうゆうことを言うな)、そんなちょーおすすめしたいチーム版は以下。なんとこちら、5/30で閉鎖されちゃうらしいので、読んでみよっかな、と思った方はお急ぎを。なんて言ってる実は私自身がややナナメ読みだったんですけどね。もう一度じっくり読んでみよう。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/7165/tbrtop.html (相変わらず別窓コピペでお願いします)
ていうかこんなところで明らかにそれと分かる感想を堂々としていいものか(笑)。
ところで。
無理です。
これだけは言っておきたい私信。無理ったら無理です。それは(笑)。
とか打ってる間に0時を回りました。 原作の飯島が三村に会えた頃です。誰がなんといおうと私は会えてよかったと思ってる。 例えそれで三村の運命が変わったんだとしても。
日記に関するアンケート解答を求めています。 お気が向かれた方はご協力下さいまし。→コチラから。
■0:08
はい。なにはともあれ3周忌(になるのか?)です。 なにもまだ用意がありませんが、3日間は喪に服する気持ちで。いえ気持ちだけ。 いまやただの嵐スキーのようですが(笑)いつでも心にあるのですよ。 大好きな42人。
ところで青い春、よくよく調べたら梅田(ガーデンシネマでした)は今夏公開って・・・
ナメとんか。
いい加減にして欲しいと心底おもいました。メラメラ。 渋谷行かなきゃダメ・・・?(行きたくない) うーん。行けるかなあ・・・。
■■2:02
うわーうわー!今ごろジャムプを読んだんですが!
ちょっと三上がいるよ!!!!!!!
うれしい…素直にうれしかった…出来れば3頭身じゃない方が嬉しかったけど、まあいい。 しかしなー風ってなー。なんだろうなあテンポがいいといえば聞こえはいいし、終わりを焦ってる感じにも見えるし、あまりにもご都合主義な感じだってやっぱり否めない。好きな漫画が好きだった漫画になるのはかなしい。どうなっていくんだろう。とりあえずアニメ笛の原画ってゆんですか?森のメンバーのうち、キャプのあまりにもの巨大っぷりに涙が出ました…渋藤だあ。わあ、渋藤(棒読み)。つーか分かってるけどあそこまで三上と差つけなくたっていいじゃん!三渋にも夢見させろよ!!!(キレ) そしてキャプが御伽の声の人って・・・マジですか?あんなスカしたしゃべりのキャプなんていーやーだーーー。涙が止まらない今週のジャムプ。新しいサッカー漫画始まってるしさ・・・13段の階段上がってる気分。どんより。
それにしても久々の不二兄弟には度肝を抜かれました。素で赤くなるんじゃありません。はしたない。
2002年05月20日(月) |
マリちゃんお誕生日おーめーでーとーうー。 |
■16:25
秋にたきつばの卒業コンが決まったらしいです。詳細は未定らしいですが。 「卒業コンサート」とゆーのを実際行うのははじめてなんだってね。近畿や嵐さんたちのときはなかったらしい。大事にされてるなあ、というのが率直な感想で。んで、アジア圏同時デブーとかも構想中だとか。すごいなー。最近のアイドルはワールドワイドだなあ。などと感心しつつ。まあ、秋。秋ね。予定と財布を開けておこう(笑)。今度こそオーラスに行きたい!でも取れないんだろうなあ~チケ…。
さて今日はお休みで。 オカン(本物)におようふく買ってあげるからお出かけしようよと言われたのに即答で「イヤ」と断ってしまいました。「あんたもおかしな子ね~買ってあげるってゆってんのに」と苦笑されましたがだって、悪循環だな~と思うのですが、デブいとなに着てもかわいくないでしょ?したら買い物行く意欲が失せて、痩せないことにはオサレも出来ないの悪循環。まずは痩せないと、と思うんだけど思うだけで実行に移せないのね~。そろそろ本気でやばくなってきたのでいい加減、このどうにも重い(ダブルミーニング)お尻をあーげーなーけーれーばー。なんかあたし、あんまり意識してなかったんだけど、こうゆうとこスッゴイ引き篭もり的だよね、考え方が。内向的ってゆうか。暗いわ~いかんいかん。アイバグラーもゆっている。レッツポジティブシンキング!なんちて根暗で(アイドル)オタクって、二重苦じゃん。ハハ。笑いも乾くね!
・・・いかん。鬱になった。 そんなわけで本当に心底心を入れ替えてダイエットをと思います。思ってはいます。なんか簡単で楽なダイエット法はないですかね!とかこのへんの心構えが間違ってますか!そうですか!
アイバグラーといえば、嵐音で相葉ちゃんが衝撃的なことを言っていたので書きとめておきます。 質問1000本ノックでだったか、 Q.お姉さんとオバサンの境目ってどこ?の問いに
A.三十路
とハキハキと答えておりましたよ。おのれ…その言葉が年上ファンのどれだけを涙に暮れさせたか19さいしかも男のきみには分からないだろうな!…と思ったところで相葉ちゃんに罪はなく。
そんなわけでマリちゃんお誕生日おめでとう! 脈絡はない、脈絡はないですよ。 つーか青ちんにメル貰うまで忘れてたなんて・・・うん。ごめん。忘れてた。 週末は桃とふたり分お祝いしましょう。そうしましょう。
というわけで、休みだったわけです。 久々の平日休みだったのでそれはもう銀行へ!郵便局へ!買い物へ!とか思ってたんですけど案の定郵便局しか行かなかった。いや行けなかった。やっとツカモトのファンの集いの申し込みをして来ました。(してきましたよ~>西に向かって) だいたいもっと早く行かないから1・2回目が満員御礼になったりするんだ…3回目だって24日締め切りってゆうじゃないですか。善は急げですよね。胸に刻みたい格言です。(微妙に意味を取り間違い)
で。一番近い郵便局は車で5分のところにあるんですが、今日はなんとなく自転車で行ってみました。自転車なんて乗るの久し振りで、それはもう疲れ果てたんですけど、それでも春風を体感出来るのが気持ちよかったです。車だと風とか感じないからね~。かなりくたびれたうちのママチャリのキコキコいう音も懐かしくて、たまにはいいなーと思ったのでした。つーか近場の買い物はチャリ通に決定。この程度のチャリで疲れ果ててどうする。まあしかし、車で5分の距離とゆうのは、意外と遠いもんだなとゆうのも分かりました。距離感とかがね、車ばっかりだと少しずつ、不健全に狂ってきてる気がする。
帰って来たら郵便が届いてました。相変わらずWUをコレクション中なんですが、今回は99年6月号。ニノとすばるくんが表紙のアレです。ヒナと翼の対談が目当てだったんですが、期待に反して対談ではなく各個人インタビューで、しかしその代わりに素敵ページがありました。翔くんとさとっさん。ユリのなかにもらしかったふたり。かわいかった~(満足)。
■■18:43
やっぱり落ち着かなくて下乗せに戻してみた。どっちがいいのか大真面目に判断出来かねたので、一大決心をして(って大袈裟な)アンケートフォームを作ってみました(笑)。どっちがいいか聞きたいだけなので、他すっ飛ばして貰っていいので気が向いた方は答えてやって下さいー。つうか、アンケートフォームなんて初めて作ったので、こんなんでいいのか不安…いえ、レンタルですけど。
そんなわけでアンケートはコチラから。
明日からまた3日間、自分的2周忌が来るんですが、一体なにが出来るのだろう…。と考える。 去年ほどのことは出来ないんだけど、なにか更新したいなあー。出来るかな。書きたい話はあるんだけれど。こういうキッカケがないと更新が出来なくなってる自分にもなんか、ため息が出ますね。
と。懐かしがったところで更に私信。 いい加減ウザいつーか、いつまでも終らないので短めに。(いちおう努力はしてみる) 三村よりやなやつってことで、更に期待が膨らむ私。やなやつって見てて情感篭るじゃないですか(笑)。映画を見る気になって下さってる3rdさんのためにも、二宮がいい演技をしてくれることを祈ります。ていうか、わりとチビで声が高いんですけど、大丈夫でしょうか…(いまさら思い出して不安になった)。そんな二宮をてっとり早く知って頂くには、「ハンドク!!!」の4巻を見て頂くのが一番いいんですが…分かりやすく刺殺未遂やってます。しかしわりと最近のドラマだしなあ…再放送はまだ先ですかね。お会いする機会があればビデオを押し付けるのに。この距離が憎い。そんな感じで、しかしにのあいが笹黒だとゆーのはなんとも、あたし的にこれまた嬉しい例えで!ニコニコしてしまいましたよ!あ~そうかも。クロさん=ニノってのは、当たってる気がする。相葉ちゃんはイメージ笹っぽいけど、内容は充…かなあ?あたしは所詮黒沼なので、黒→沼とにの→あいのベクトルの向きと太さが被るだけなんですが(笑)。まあそれはいいとして、そんな私も3rdさんのクロさん、待ってます目マジで。
結局長いじゃん…もう。反省。後半半分独りごとだし。もう。 しかし3rdさんの嵐観が面白かったな~。すごい面白かった。ファンじゃない方の語りってすごい興味深い。また気が向いたら語って下さい(笑)。ちなみに真夜中の嵐は大野くんもですが、相葉がわりと最強です。双壁ですよ(笑)。
■■■20:41
きゃーーー!!!
嵐ちゃんのアルバムが7/17に発売!!!
(らしい!)(微妙)
うーーーーれーーーしーーーいーーーーーーーーーーー。 オリジナルアルバムよ!嬉しいわ!しかしこれで夏コンはアルバムメインになるとゆーことで、今までの曲を聞く機会が減ってしまうのだわ…ああ、冬コン前にはまりたかった!恋はブレッキーやるかなあ?サワレナイも聞きたいヨー。ほかにも聞きたい曲はたくさんあるんだけど。ああ。
そしてごくせんの視聴率がいいらしく、全11話だったのが全12話になったらしい。 へースゲーな!人気があるのはいいことです。あたしの周りは誰ひとり見てないけどね!(苦笑) 会社の人にゆっても「ああ…」なんて生ぬるい笑いが帰って来るだけですよ。いいけどさーいいけど。しかししみじみすごいねー情報網って。ああいうの管理してはる人って、ただ素直に尊敬する。すごいと思う。情報といえば、ピーちゃんの来クール、またしても山田くんと共演なんだよねー。捏造ダイスキーとしては、山斗+山田くんみたいな話を書いてみたくなりました(笑)。読んだ山斗本にそんなのがあって、いいなあカワイイな~と思ったんだよね。斗真と上手くいかなくて山田くんに愚痴るヤマピーみたいな。もちろん名前も性別(笑)も伏せるので、年上のやや尻軽な彼女だと思ってる(だってピーをさしおいて他の男とドライブ行ったりするから)山田くんが面白くて(笑)。あーあのサークルさん、またそんなの書いてくれないかな。
何の話だ。 そういえば今日は朝からユズりんさんに早耳メルを頂いて、目覚ましでスサノオ初日の様子が流れたらしいんだけど、東山さん、長瀬、翔くん、ヤマピーが見に来てたらしいのね。この微妙な顔ぶれがこう、不思議な感じで。つーかわざわざ初日に来るピーちゃんの愛を素直に感じていいのか迷うところです。翔くんや長瀬くんに会うために来てたらどうしよう、と咄嗟に思ったりして。素直に喜ぼうよ、そこは(笑)。
つーかいま、青ちんとメルチャット中なんですが(笑)今日の兵兵兵のケミちゃんが相変わらずやらしかったね、という話からそういえば近畿ちゃんとケミって同年代…?(=23歳)という話になり震えてみたりしました…。どっちがより年不相応なのか謎が残るところです。だって彼だけ1つ上とはいえ、どうちんの目線のいやらしさといったらもう…。でも今日のクイズでの、カナメに回収されるどうちんはベリキューツでした。ラブリンだ! ……しかしあたしら近畿トーク好きね…(笑)。
■■■■23:39
わー。アンケートがもう来てる…ウレシイ…。 というか、嬉しいメッセージまで頂いて嬉しいばっかりです。嬉しがってます。管理人、取って食いませんのでお暇な方は上のアンケートをぜひ。
結局延滞したビデオとDVDを返しに行って来ました。 計画を裏切って見たのはIWGPのみっていう。ネバランまた借りてきたヨ!何回目だヨ!IWGPはまあ、面白かったです。でも木更津スキーのあたしにはノリが似ていてちょっともたれたかなあ…(というとIWGPスキーの人には怒られそうですが)。つーか流せさんの演技は失礼ながらどれも一緒に見え…いえ、狙ってるんだとは思うんですが。面白いんですが。だからあたしはクドカンなら木更津で結構だし、流せならハンドクで結構だ(笑)。すみませんすみません。あーでもシュンくんがあの、ハッ(半笑い)って感じであのう…ピーちゃんを想像するとちょっと含み笑いが。んふふ。んでもまあ、最初から見たいような気にはなったのでまあボチボチ。でも最大の問題点としてかとうあいが出てるってことよ!あたしだめなのあのひと!しかもちょーウザい役じゃなーいー。あたし今回の2話だけで悶えそうになったもん…なんであのひとあんなウザい役ばっかりなんだろう。気持ち顔も結構好かん。でもリカ役ってさかいわかななんだよねー。わかにゃちゃんは大好きなので最初だけ見ようか。困った(困るな)。
ところでちょっと前に青ちんがやってたこれ、やってみたんですけどある意味面白い結果が。
死亡診断書 お名前: 利美 性別: 女 生年月日: ●●/3/17 死亡した状況: 落ちていたバナナの皮で滑って転ぶ。打ちどころが悪かったため、そのまま息をひきとる。 死因: 頭蓋骨陥没による脳挫傷 死因の種類: 不慮の外因死 死亡した場所: 道路
・・・・・・受け狙い?みたいな(笑)。ある意味軽く晒し者。
そうそう、公開日が近づいてきたので慌てて模倣犯を読んでいます。 面白いと言われるだけあってやっぱり面白いんですけど、塚田真一くんが思いのほか田口っぽくて、脳内変換で楽しんでいます(暗)。いやーこれを田口がどう演じるのか楽しみよ!公開日に行きたくなってきた…6/8だっけ?相方行かないかなあ…公開日といえば「青い春」もようやく決まったみたいで、6/26だったかな…こっちは大真面目に行きませんかね、相方。龍平見に。確か梅田だったと思うんだけど。
模倣犯の感想はまあ、読破してから。 てゆーかまだ上巻の半分も行ってないんですけど(実は)それでも読んでてとてもいたたまれない。なんだろうな、色んな人のエゴがエゴと分かる形でどんどん差し出されるのがいちいち痛くて目を背けてしまいたくなる、そんな感じ。きっと読んでるあたしは何度も顔を顰めてるんだと思う。
2002年05月19日(日) |
今日は無駄に長いです。 |
■■■■20:55
試しに上・増加にしてみた。どうですかね?最新が上の方が分かりやすい?どうだろ? いまさっき、久し振りに三渋を読みました。ログ解析を見てて、不義理してるサイトさんに行き当たったので。それでなんか、すごーく、久し振りに三渋いいな、いいなー三渋。と思って。あたし、すっかり三渋の人みたい。かわいそうね(笑)。そこの三渋はもともと本当に好きで、つかず離れずの関係の微妙さが好きで。だけど今日読んだのは、ちょっと切なかった。かな。充分すぎるほど一緒にいたがために。分かりすぎるほど分かり合いすぎただけに。本当に言いたいことも言えなくて。会話が読めてしまうから。気持ちが読めてしまうから。そういうのはちょっと、切ないと思う。ある状況において、言葉はやっぱり不可欠だと思う。声って大事だ。だからうちの飯三は無駄に会話を重ねるのでしょう。ってあれ、飯三でオチた(笑)。三渋と飯三はとても近いです。私にとって。だから好きなんだと思う。どちらも。
■■■20:33
つーか!!! いま相方の日記を見てビックリだよ!なんだよペアでにまんえん(以上)って!!!つーか31日仕事だってゆってんじゃん!1時間の遅刻確定なのになんでいちまんえん(以上)も払わなアカンかな!あたしヤダよ~!取引に入ってないならやめといてよ~!とかそうゆうことは直接言えって感じだ…つーか相談しろよ…いやその時間寝てたけど完全に…(ダメじゃん(笑))。
■■19:47
はい、翔クラを見るために目マジで6時まで帰宅厳守する2○歳の初夏、いかがお過ごしでしょうか。 翔クラをですね!見たわけですよ!すげえよ今回かつんスペサルに偽りなし!!! たくさん出るのに慣れてないのでどこから見直せばいいのかっつー!(哀れ) 今回タッキー(とヨコ)がゲストだったんですが、2曲ともメインバックをかつんが勤めてましてね、つーかあたしの大好きな「Circle」だったんですよー。タッキーとピーのやつ。でバックがかつんオンリー。まーコッチはふたり交互にピンポイント当てないといけないので正直殆ど写らなかったんですけど、2曲目が今度は「here I am」だっけ?あの歌で。最初4人つくんだけど(M駅でMAがやってたアレ)中央寄りにシンメで田口田中。ひー!みたいな(笑)。もーこれがねーあたし的に掛け値なしに男前でした。田口さんはねー、TVで見ちゃうと結構やりすぎちゃってる感じなんだけど、これはそれがいい方に転がっててやや大袈裟な動きがダイナミックでよかったー。田口さんは生だよね!と思いましたよ。生でもー1回見たいヨー。そんでコーキくんは普段どうしても目が行き届かないので今回じっくり見て、やっぱり動きがキビキビしててきれいだなーと。横向きのバク宙(なんてゆうんだろう…その昔うたばんでおーちゃんがやってたやつ…)とかキメててすげー!MAに入れる!とか思いました(笑)。や。正直あたしはMAがバックを勤めたあのM駅のこの歌がメラメラ好きで何度も見てしまうので、それと比べると完成度とゆー意味ではやっぱり劣るんですけども。こんなのはまあ、好みでね好みで。つーかウザい感想だなおい!
歌はまあ、他にかつんオリジナル(らしいです)(知らななった…)のエー、タイトル忘れたんですがソレをモリモリ歌ってて、そこでは上田さんがお姉さまのようで美人でした。かめもかわいかったーつうか、あたしは亀梨田口上田班が結構好きかも知れない。乙女班。なんとなく(笑)。
で。今回のメインはジュニアファイト優勝企画!これです!久々にヨコを見れて嬉しい!ってそうじゃなくて。(一人自己完結か) 学園ドラマをやるつーことで、かつんとジェイサポ総出演で。3年の風紀委員がかつんつーのもかなり無理のある話なんですが、亀梨先輩に憧れる2年の草野くんなんて設定はあるはずもなく。(あってたまるか) それでもあれは憧れのマドンナなのかしら、ヒロミ先生と放課後デートすると各々言い張ってモメるかつんメンバーの中で、「ボクもデートしたい~」と割って入って「オメーは黙ってろ!」と殴る蹴るの暴行を受ける田口さんが衝撃ツボ。しかも今回は立ち稽古なんですが、あまりのやられっぷりに監督=タッキーのストップが入り、「ちょっと困るよ、いじめとか、やめてよね」と言ってやり直した2回目、今度はその滝沢監督を含めスタッフ総勢にやっぱり殴る蹴るの暴行を受ける田口さん。ナイスやられキャラ。そんな扱いを受けてもやっぱりにこやかに笑ってるあなたに後光を見ました…(笑)。やっぱりあたしは口亀が好きだー。と。いや関係ない話。(大暴れする漢班(笑)を尻目にかめと上田さん(乙女班)は後ろの方でチョロチョロしてたのがまた素敵な感じでした。ウフフムフフ。
とかウキウキとビデオを見返してる場合では実はありません。 3本借りてるのにまだ1本も見てないビデオの返却日が今日なのです!マズイ!見なければー!とりあえずIWGPはまたの機会にサヨナラ。せめてネバランと金8を見よう。明日は休みなので頑張ります。いや頑張ることでもないんだけど。
私信返し(ウザ)。 あ。こんなところでお久し振りですー(笑)。 青の炎のレクチャーをありがとうございました!ますます早く読みたい!つーかその帯文句だけで読みたくて仕方がない。確かに三村に被る…すごく被ってもう既に切ない(笑)。
んーでも小説が素晴らしければ素晴らしいほど、こう、ファン的に申し訳ない気持ちになるのも事実…。でも二宮ならさほどひどいことにはならないと思う…思うんだけどなあ。でも三村(しかも原作の)に近い、と思うとどうなんだろう?誰だろうなあ?弧高とか聞くと翔くんはちょっと合わない気もする。やっぱり二宮かなーとまあ、嵐とゆー狭い範囲の中では。あー。ていうかそんな素敵な役をニノがやるんだと思うとすみません、ファン根性丸出しですごい単純に楽しみなんですけど!とりあえずは紀伊國屋ウェッブの頑張りに期待しつつ(笑)。有栖川だけモリモリ先に来たよー。まだ模倣犯も読めてないのに、後ろが詰まってる。ひー。
あ。ちなみに相葉ちゃんとコンビ組んでたのは穴沢くんとゆーもう邪ニーズは辞めてしまった子でした。あたしも最初あのドラマにはニノがいたと信じて疑ってませんでした。なんででしょうね?あたしなんか、パッケージを見てまでまだ信じてましたもん。誰と間違ったんだか。それにしても3rdさんのにのあいセット観が個人的に嬉しかったです。嵐にあんまり興味のない方にそんな風に思われてるとゆーことが単純に嬉し楽しい(ニコニコ)。
長いな!今日の日記は! この日記ねえ…某さんみたいに上に増やしていく方がいいんですかね? こんな気まぐれ不定期な日記を気にして一日に何度もアクセスしちゃったりして下さってる方なんて、いるんだろうか? あたしはしますが。いえ、他の人の日記でね。そうゆうとき下に繋がってると更新してるんだかしてないんだか一見分からないのですよね。どうなんだろう。と聞いたところで誰も答えてはくれないのだけれど(笑)。いっちょアンケートでも取ってみるか!つーかこの日記、一体総計何人くらいの人に見られてるんだろう…ふと思った疑問。カウンタと人数は必ずしも比例しませんよねー。
□11:00→15:00
おはようございまつー。 今週末も本当は2連休のはずだったのですが、同僚がどうしても外せない用事が出来たとかで明日と交代。連休も好きだけど、飛び石の休みの方が連勤が少なくなるので好きだったり。5連勤とかねーもう、いやなんですよ(笑)。理想は3日行って1日休み、くらいかな。シフト制じゃないと出来ない出勤体系ですがね。そんなわけで雨も上がって団体日和になってきた職場からお送りしています。
最近どーも日記が後手後手なんですが、相変わらず嵐音を聞きながら寝てしまうからなのですねー。見た感じた感想とかはイチイチ書いておきたい性分なので(迷惑な話)、後手に回りつつもイチイチ書いてしまうんですが。ま、お暇な方はお付き合い下されば嬉しいなと。そういえばこのまえオカン(偽者)にあんたまたジャンル変えた?全くわからへん、と言われてたんですが、彼女がその時点で一体どのジャンルを想定していたのかがまず分かりませんでした。でも最後に会話したとき既に嵐にはまってるってゆってたじゃん…そのあたりから変わってないよ?(と語りかけたところで彼女はここは読んでないぞ、と)
昨日はチャッカリ7時すぎには帰って来て嘘ジャパンを見ました。心霊特集にビビりまくってたんですが、翔くんのあまりの美人さにときめいている間に終わっておりました。ピンクフィルターは恐怖を越えた模様。だって!翔くんがほんっとーにかわいかったんだもの!かわいいつうか、メラ美人だったの!あの髪型(と色)いいよ!ほんといいよ!すっごい美人だよ!美人すぎて「美人」としか言い様がないくらい(笑)>と、熱く語ってみたのに青ちんには「そうかなあ?」とサラリとあしらわれたところを見ると、そう思ってるのはあたしだけらしい。そうかそうなのか。青ちん的には相葉ちゃんのが美人だったってさ!そら相葉ちゃんも美人だけどさ!(否定はしません。今の伸び放題長髪がまた美人だと思う)(でも二宮曰く長髪は流行らないらしい)
その二宮といえば、嵐音を聞いていてこう、やつのベクトルのあからさまな向きにたまに失笑してしまうんですけど。面白いよー嵐音!あれ、毎日チマチマ5分聞くよりまとめて聞いた方が面白いかもしれない。ちなみにいま現在3本聴破(造語)。残り9本…嬉しすぎ。いろいろ面白くてイチイチ書いてられないんですけど、ちょっと思い付いた例を上げるだけで、笑点大喜利では一週間分全4回、毎日始まりと同時に「はい!早いですね相葉さん!」と逆使名だったし(相葉さん3回目あたりで「手ェ上げてねーよ!」とキレ気味)、俺を励ませ企画では相葉さんが口を開いた途端に「ブー」扱いだったし(相葉さん思わず「おいっ!(怒)」)、そうそう男だけのクリスマスラブストーリーではオチ担当配役に堂々雪男→相葉ちゃんを指名して、やはり「なんでだよ!(超怒)」と叫ばせておりました。なんだろうねーあの人は、構って欲しいのかね。相葉アンテナ持ってるもん。相葉ちゃんがなんか言ったら空に向かってピーンと引っ張るんだろうなあ。ちょっと想像して楽しくなった(笑)。そんなあなたが愛しい。愛しくてたまらない。ちなみにそんな嵐音はさっきから無断リンク張りまくりのここのレポが面白いですよ。もう閉鎖されちゃってるサイトさんなんですが。字ヅラを追うのと実際聞くのとではどうしても違うんだけど、ちょっと気になる方はぜひ。おすすめは誉め殺しバトルです。これの櫻井VS松本が最強。00年6/14。
チビチビまったり書いてるうちにお昼を余裕で回ってしまった。さっきまでバイクが炎上する事故があって、慌ただしくしておりました。こわいねーバイク!みなさんもお気を付け下さい。つーかあたし、最近相葉ちゃんしゃべりが地味に移ってる気がするよ。二宮と呼んで下さい(おい)。
話が逸れまくってますが、昨日最大のイベントは引っ張れでございました。 かつんの悲しみブルー!いやー微妙だったね(笑)。だってもとが近畿ちゃんだしさー。比べちゃうからねー。無理矢見せた青ちんにはバッサリ「下手だねー」と切り捨てられましたが。ぐうの音も出やしねえ(笑)。んでもファン目的には楽しかったのヨ。バカニシの色気全開には気付かなかった方向で(なんだヨあの服!なんのつもりだヨ!)。でもかめはかわいかった!ネズミーマウスがついてたヨ!ネズミーを発見したときあたし、溶けそうになったヨ!素敵だ~。腕についてたチェーンもかわいかったです。オサレとしてはちょっと微妙だとは思うんだけど、まあ。そんで今回はマルが!かわいかったー!あの手の格好に弱いのですよー。ラガーマンシャツにリストバンド。かわいかった!ああいう格好が誰が似合うって、マルが一番だと思います。コーキくんもかわいかったね。上田さんもまあ。あと誰?え?田口?・・・・・次、行っていいですか(笑)。
歌の方はしょっぱなバカニシソロで、次おれ!みたいにかめが一歩出て来たのを見て「え?どつよ→仁で光さんがかめなの?それって反対じゃ…」と間違った解釈をしかけましたが、違ったみたいでよかった。でも結局最後の決めポーズで立ち位置がそうなってたんだよね。逆だろうよ、逆。いいけどさーいいけど。どっちにしろ似合わないんだけど(辛口)。ダンスは結局同じものを採用とゆーことで、コーキくんのバク転がきれいだったり田口さんの回転がすごかったり、コンビ的には背中をぐいぐい押し合い気味の中上がちょーかわいかったです。好きだー。でも上田さんはちょっと迷惑がってたかも知れないとか思う(笑)。あとは、コーキくんのダブルピースもかわいかったー。そうそう、そんなコーキくんがバク転するときに「マイクはコイツに渡しました」とコイツ呼ばわりされた中丸さんが、確かにその間マイクを2本持って踊ってたのが個人的にかわいかった。そのあとのぞんざいなマイクの渡し方のツボ。最近このふたりがすごい好き。あ、出来ればカプ不可の方向で。何度も言いますがコーキくんは聖域の方向で。汚れてるのは赤亀だけでいい(ポロリ)。
まだ書きますよ(笑)。あとね、そんなかつんを眺めてるMAさんもかわいかったんですが、町田さんがやや半笑い気味だったのがねーもー、すみませんダメな子たちで…みたいな。アッキーはいい人ですね、スタンディングオベーションしてくれたしね。その横でどうでもよさげなヤラヨネが正直で好きでした。ゴメンネほんと。でもそのMAのステージで、無表情でむしろ睨みつけるように見入ってたバカニシ!おまえは許せん。素に戻るなー。その横でポッカーンとしてたかめもある意味かなりダメでした。口開いてませんでしたか。そんなあなたが愛しいのですけども。かめには甘いですね。ダメですね。
つーわけでいい加減切り上げます。時間既に3時。今日は6時までにかーえーらーねーばー。 少クラにかつんがたくさん出るらしいので。楽しみだなー。ではまた。
2002年05月18日(土) |
とりとめもなく私信。 |
■12:42
おはようございまつー。 昨日の相葉ちゃんラジオ、折角2週続けておーちゃんだったのに、オープニングしか覚えてません…。なんだYO!どうゆうことだよアタシ!つかね、分かったの。相葉ちゃんの声ってα波出てるの。眠くなっちゃうのよ…。あーあー。聞きたかったなあ。なにしゃべってたんだろうー。あとでラジオログでも拾いに行こう…ちぇっ。
相変わらず嵐音も聞いてるんですが、やっぱり眠くなるんですな。 わたし、ラジオ苦手みたい。みたいつーか、そうなんだけど。耳だけしか稼動しないから、こう、暇なのよねー(笑)。いや、むしろ耳を総動員していて忙しいんだけど、だからこそながらが出来ないから(だって5人分、誰がなにをゆってるのか小さいツッコミまで一生懸命拾うから(笑))ベッドに横になる→意識途切れる、の方程式なのですヨ。ってあたしは昼間っからなにをしょーもないこと書いてるんだろう…ふと我にかえる瞬間。今日のお出かけは夕方からなので今ちょうど、まったり時間なのです。
で。昨日の分の(日参)サイト巡りをしてきたわけですが、そうだよねー。昨日のM駅にかつんが出てなかったのは台湾に行ってるからじゃん…出れるわけないじゃんってさー。そんでABCが3人しかいなかったのは、とっつーとツカちゃんもやっぱり台湾に行ってるからなのですよな。なんでトッツーとツカちゃんだけなのかは、まあ謎の残るところですが。(ツカちゃんは分かる、分かるがトッツーより河合じゃないか?まあ、見れて嬉しいけど) そんな近畿バック、ああ今回はMADなのね、と当たりをつけたのはよかったけど、萩原島田、頑張って伊藤くんまでしか分かんなかったヨ…いや、まあ分かろうとしてないんだけど、いまのところ。そんでそこにエセABC(とか言うな)が混じってて、河合辰巳は分かったのね。2人は完全にいなかったわけですが、越岡くんはビデオを見直してやっと気付きました。まだまだだなーABCは。こっちは勉強する意思がありまくるのでまあ、要修行します。
あ。私信がわたし宛なのか微妙だったのですが、わたし宛だと思い込んでレスりますが(笑) 「衝撃」映像(と書くと別のものになってしまいますネ…)は6/19だったような…近畿ファンの同僚にMLよりも早く教えて貰いました(笑)。どうやら初回限定版とゆーのがあるそうで、内容に違いがあるかどうかは不明…あったらどうしよう…45分の超ダイジェストらしく、前述の同僚曰く「45分でショックは語れない」らしいですが、まあそれでもちょっとでもかつんが出てればねー。そういえばそんなショック再演には、かつんが正式に出演決定したようで。でもチケは外れたんだよね…(ごめんなさい言うの忘れてました)。調達したいけど少なくともオクでは手が出ないレベルなので(だって一枚安くてもごまん…アホか!)どうしようかなーと。一回くらい見てみたいんだけどなあ。うーむ。
あと、いまさらここを読んではるか不明なんですが、3rdさんの日記が興味深かったです。かのかたが好きならおもしろい本なんだろうなーと、原作本は通販中の私です。早く読んでみたい。あらすじを見た限りでは確かに繊細そうな内容だったので、ニノはともかく(欲目です)松浦でいいのかと正直思ったんですが、松浦ファン的にはそっくりそのまま同じことを返されそうではある(笑)。でも最近のアイドルの演技力は、昔ほどひどくないと思うんですよね。ニノは少なくとも、私は、ですが込み入った演技ほど上手いと思ってるんだけどなあ。やっぱり繊細な演技、という言い方になってしまうのだけど。反対にあの人、だからコミカルな演技に難があるような気がする…目がたまに笑ってない(笑)。まーそれもこれもファンの欲目ですがねー。ちなみにここ重要なんですが、未満都市に出ていたのは二宮ではなく相葉(と松本)です(笑)。相葉ちゃんは確かにひどかった(笑)。
どうでもいい話。 そういえば父親役、あたし山崎努さんだと思い込んでたけど、そんなのどこにも書いてなかった(汗)。アレイ?
2002年05月17日(金) |
愛を語るよりくちづけを交わそう。 |
■18:39
…という歌があったなーといま唐突に思い出した…。 なんで思い出したんだろう…青ちんと近畿を語りすぎたからか(本当)。今のどつよちゃんはどうなんだ、と青ちんに言われてでも光さんはやはり溺愛してるだろうし一部の方にはむしろ大人気なんではない?と返したらとても嫌がられました。そらそうだわな。しかし人のことは言えないワタクシであるのでこう、どつよさんと共にダイエットに勤しみたい今日この頃なのでございます。5キロ痩せたら世界変わるだろうなあ…いや、出来れば10キロ痩せたいんですが。それで人並みだと思われます。せちがらい世の中です。ブツブツ。
今日はこれから美顔であり、今日こそは真夜中の嵐を聞き逃さない心意気であり、今日も嵐音をモリモリ聞く算段なのですが、念のため私信をいっぱつ。
(明日の引っ張れはかつんのカナシミブルーですよーーー!(大声))
あたしそれ知ったとき、大真面目に「ヒッ!」と短く叫んでしまいましたよ…よりによって…よりによってだよ。ドキドキしながら明日を待とうと思います。つーか誰だよ月イチだってゆったの。週イチじゃん!嬉しいけど!むしろMAを出せの心意気…だってー。
ところで今日またヤプオク商品が届いてたんですが、若かりし翔くんが載ってたんですが(ちなみに99年8月号)今はどうだか知りませんが、どうやら当時の翔くんは「ハイパー熟睡男」であり「寝惚け大王」であったらしい。寝てるときに電話とかあると寝惚けたまま電話に出るらしい。ちょっと…意外。寝起きとかスッゲーよさそうなイメージがありました。根拠もなしに。(でもハワイ寝起きとか、かなりよかったよね・つーかあれは既に目が覚めていたのではないかとすら思われ)(悪寒かしら)(対・松本の)(ありうる)(まあいいや) そんな彼曰く「この前も寝てるときに友達からかかってきたとき、電話に出るなり『あー、ゴメン。今夜はムリだわ~』って謝ったことがあるらしい(笑)」です。これを読んで思ったこと。松本さんはもしかして、それが聞きたくて明け方4時半だのにわざわざ翔くんに電話をかけるのかも…知れませんよ…。確信犯か。きっとそうだ(笑)。つーか根本的なところで、翔くんは寝すぎなのかも知れません。いいねーいいね寝る人。好き。
2002年05月16日(木) |
続・二宮アンビリーバボー。 |
■2:36
捏造部屋にユズりんさんから頂いた赤亀をアップしたところでダウン。 おやすみなさい~。
■■2:52
・・・と思ったのに寝る前のサイトチェック(散歩)に出向いたらそのまま捕まった。 なんかほほえましい情報をゲット。赤亀と藪ちゃんが3人手を繋いで歩いてたらしい…ほんとかよ!ほんとならスゲエ!ニノミヤもビックリ!!(=今、アンビリバーボーの代名詞)(笑) そら擬似親子★とか妄想もするよなァ・・・・・(なにかを考えたらしい)。続きは本物の夢で(笑)。
□□□10:22
会社からおはようございます。 モリモリ仕事中なのですが、ちょっとだけネット繋いだら衝撃の記事がありましたので。
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-020516-03.html
二宮映画初主演ですって!!!!! しかも共演マツウラアヤですって! 監督ニナガワですって!
いろんな意味でアンビリーバボーでした・・・。 なんでも義父殺しの役だそうで。ああ!いいねいいね!家族のためにそうして、それでいろいろと、追い込まれていくらしいんだけど、そのへんでニノの繊細な(だと私は思ってるんですが)演技が見れそうです。楽しみがまた増えた~。嬉しいな。
というわけで仕事の戻ります。ちなみに擬似家族の夢は見れませんでした。
・・・・・・・・あ。 とか書いてたらよくよくニナガワがニノをそのまんま「繊細」って評してた。なーんだ。 つーか日本のリバー・フェニックス・・・・・ アンビリーバボーだよ・・・・・(言いすぎ)
■■■■23:34
どーもね・・・・・。 ご好意で譲って頂いたというかダビって頂いた嵐音テープがね、聞いても聞いても終らない(笑)。そらそうだろう、毎日5分の番組を去年の7月あたりから延々録ってあるんだもの!150分テープが11本ですよ?単純計算で1650分、27時間以上嵐ちゃんたちがしゃべり続けているわけです。今日もコツコツ聞いていたわけですがテープ半分あたりでダウン気味…途中で寝てしまっていた。面白いと思って聞いてるのに寝ちゃうもんなのね・・・まあ、しばらく退屈しなさそうです(笑)。
なんだかいろいろ面白かったんですが、とりあえずやっぱり二宮がねー。 いまあたしの中で空前の二宮ブームが来ています。やつのなにもかもが面白い(笑)。そういえば今日の嵐音でも、カラオケの話題でまんまと得意げにスーパーアイドルとカラオケに行ったことを語り倒しておりましたがな。その昔のSアイドルは部屋に入った途端「エキセントリック少年ボーイ」を嬉しげに入れて、AメロBメロ待ち続け、サビだけ歌って満足げに終了したそうな(笑)。それがトラウマでそれ以来カラオケに行ってないらしいニノミヤカズナリ18歳・この夏映画初主演。「トラウマみたいなってるんっすよ。またエキセントリック聞かされるんじゃないかって」とぽつりと呟いたアナタが抱腹ツボでした。ブラボー!ワンダホー!アンビリーバボー!(もうなにがなんだか) ちなみにカラオケで嵐ソングを歌うの?という問いに揃って「いや、あんまり…」と答えた4人、「でも松本は歌うよね」「翔くんのパートとか嬉しげに歌ってるよ」とトラウマの方。嬉しげに、とまでは言ってなかったかもしれませんすみません(誇張人生)。歌われてしまったラッパーさんが「あいつ、レコーディングでも入ってくるもん」と口走ったのもやはり抱腹ツボでした。勝手に入ってくるらしい(歌)。「つーか、全パート松本の”a day in our life”とか録ってたもん」「上パートも下パートも松本なの」。嵐メン談。…松本……(半笑い)。
昨日の日記に爆笑してくれたらしい青ちんは、果たして松本でも笑ってくれるんでしょうか。(ワクワク)
相方さんが凹んでる。 気にすんな!と言って終われるもんでもないですが(そらそうだわな)そもそも初回授業料は大体5万円かかるもんよ!(笑) そんなあたしもそうだった。マリちゃんくらいじゃない?払ってないの。青ちんもきっと払ってるはず(決め付け)。落とし穴は大体1ヶ月・半年・1年と言いますが(言わない?)さまざまな経験を積んだあたしもそういえば6年を越え、自分で言うのもなんですが気が緩み放題なので、気をつけなければ…。この前すごい生々しく事故る夢を見たんだよねー。夢の中であーあたし死ぬ、と思ったのでした。同僚に言ったら「それ、予兆だよ、気をつけなよ」と言われたのでほんと、気を付けないとね。とりあえず、携帯を控えるところから(超初歩的)。
つーかハリポタ買ったんだ…あたしもどうしようかなーと思ってるんだけどうーむ。 ロム面白かったら教えて下さい(私信)。
あー今日は眠い日の模様。風呂入っていつでも寝れる体制で、テープの続きを。
2002年05月15日(水) |
二宮さんの二宮さんのための二宮さんによる罰ゲーム。 |
■21:51
今日は嵐ちゃんのシングルコレクションの発売(前)日だったわけですが、今日届くとわかってるブツが待ちきれなくて寄り道せずに帰って来てしまいました。だって!音源そのままだし今、既にマイメイドMDをひたすら聞いてるんだもん!と自分に言い聞かせて帰ったら、届いておりましたとも。嬉しくて早速見る。嵐各種。
とりあえずジャニワールドの声変わり前の翔くんを見れ!と言われていたのににのあいが見たくてハワイビデオから見てしまう。いや。
なんなの!ニノミヤ!!!
二宮すげえよ…ブルブルだよ…。 話には聞いていた相葉ちゃんを除く嵐メンの出来レース(笑)。優勝者には相葉ちゃんのキッス★という表向き罰ゲームのようなあのレース。2回あったみたいなんですけどね、
二回とも優勝者が二宮。
オイアンタ頑張りすぎだよ…!!!
そりゃあさ、相葉ちゃんからのキッスをたとえ嵐メンといえど自分の目の前でおめおめと奪われるわけにはいかないんだろうけどさ、それにしたって大人げなさすぎた(笑)。一人ちょー真剣モードだよ!どうなんだよ!そんで表向き(笑)嫌がってみたりして、嵐メンに羽交い絞めにされた挙げ句やるときはやる男→相葉ちゃんにブッチュとキッスされてましたがな。ヘナヘナとへたり込んでみたりもしますがな。やー!いいもん見た!見れてしあわせ!見たかったのこれ!!!
もー本当に。いろんな方のご好意で、見ることが出来ました。感謝カンゲキ雨嵐です(爆)。 人との繋がりって・・・と思わず考え込んでしまう幸福感。ありがとうありがとう。あたし幸せ。
あとは噂に聞いてた寝起きも素晴らしかった。 しょっぱなが松本さんから二宮→相葉→櫻井→大野と回ったこの素晴らしい人選(笑)。ニノ潤にも潤ニノにも興味がないのでしょっぱな飛ばして(正直者)相葉ちゃんの寝起き!つーか、
なんですかあの抱きまくら。
・・・・・・・・・犬・・・・・・?
なんかなーもー。さすがスーパーアイドルだよ!やることが違うよ!かわいいったらないよ!!そんでちゃっかり相葉ちゃんの布団に半分入る二宮もいい味出してます。一番かわいかったんじゃないですかね、寝顔。さすがスーパー(以下同文)。ちなみに一番醜かったのは松本さんの方向で。そんで我らが翔くんの寝起き!つーかこれが噂に聞いてた歯ブラシに異常反応する松本…!(ブルブル) 相葉ちゃんも呆れ顔だっつの!しっかり!興奮しすぎ!(笑) そんなあなたが大好きだと思った瞬間。おーちゃんの寝起きでの4人の暴れっぷりも最強に面白かったです。あの寝起きは最悪だ。最悪の目覚めだったに違いない。というところでそろそろごくせんです。忙しい忙しい。運がよければ今日中に、また!じゃっ!(いそいそとビデオをセット) あ~ほんとに忙しい。(個人的すぎ)
■■23:20
ハァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~。(ためいき)
ごくせんを見ましたけどね。もーね。ためいきしか出ないよね。 沢田がねーもー男前すぎてねー。思わず翔くん以外には絶対にあげられないとか思っちゃうくらいだよ。それ、間違ってる、みたいな(笑)。ヤンクミでいいんですけどねー。沢田はホモ禁だと思います。翔くんにはほもじゃないの。純愛なの。つーかそれ、パラレルだから。早く気付いてあたし。だからまあ、ヤンクミでいいです。早く惚れてくれないかな。翔くんでもいいんだけどさ。(しつこいね) そうじゃなければこれからもクマのよき保護者でいて下さいみたいな。だってもーあれ、親みたいだったよ。それか飼い主みたいだった。仲良しでいいねークマと慎ちゃん。和み系。癒されます。
で。今週も堂々の蓮くん(役名)の台詞にも食いつきつつ(この調子で頑張って慎ちゃんグループの背後をキープするのよ~!)今週のあたしはこれだ。
内山超萌え
内山カワイイよ~好きだよ~~~~~~~~~~~ いままで気付かなかったあたしもウッカリさんだったけど、小栗くんの顔ってもしかしてあたし、好き系なんだよね。適度なブサイク(笑)。いっやー今回のプンプン顔(とか言うな)もかわいかったヨ!内山、結構鉄砲玉ね…?むしろ南の方が若干冷静だったような。あのグループほんと、キャラ分けが出来てなくてそんなところも面白いです。野田はどんどんなんか、変なフェロモン出て来てるしなあ~野田受けってみんな好きなんだろうなあ~(笑)。あたし野田も結構ノーマル希望かなあこの際。つーか野田は三村かアニで。いやだから、それ間違ってるから松下さん、みたいな(笑)。あーなんであのドラマにはアニがいないんだろう…。野田が家に帰ったら、いまにもアニがおかえりって出て来そうなんだけどなあ~。あたしだけ?そんな脳内妄想繰り広げてるの。
つーかね。本気で南と内山の話とかなら、書けそうな気がしてきた自分がちょっと…。 ふつーにごくせんとゆードラマが面白いです。今回はやや説教くささが鼻についたけど、それでもこういう単純明快で勧善懲悪なノリは大好き。だってあたし、禁パチ好きだもん。なので次回もふつーに楽しみです。次は結城くんとゆー不登校の生徒が出てくるのですねー。つか、「結城」って名前はトラブルメーカーなのかとちょっと笑ったアナタもきっとツカモトスキーです(笑)。ウエンツくんだったのには驚いたけど。つーかウエンツってなにもの?アイドル雑誌でよく見かけるんだけど。
とかゆってたらあら!素敵なメルが届いておりますよ!!! つーかすみません、3行目でピンと来ました…(笑)(元歌)>西方面へモリモリ私信 カワイイお話でスッゴイ嬉しい~個人的に泣く人がちょーツボ。のちほどウキウキとアップさせて頂きます~嬉しいな*** つーか、山斗の続きも地味に待ってたりするんですけど…どうでしょうかどうなんでしょうか(小声)。とかゆってるからまた山斗とか書きたくなるんだよーもうー。赤亀も書きたいんだけどな。でも実は、いまニノ潤(潤ニノ?)が書きたいような気になってたりする。あくまで潤+ニノですけど。ふと浮気するふたりを書いてみたくて、でもどっちも絶対しなさそうだよーと思ってあえなく却下。あたし的にニノは相葉ちゃんしか興味なさそうだし、松本さんなんて論外ですよ。うちの松本さん、翔くん命だもん(笑)。
ムダ話で今日も終わる。
■12:10
久し振りに会社から更新。いや、それほど暇じゃないんだけど。 昨日は結局あれからすっかり寝入ってしまいまして、嵐音も聞けない始末。したらそんなときに限って面白そうなことしてるんだよな~もう~…ヒドイよ!しかし昨日10時間くらい寝たせいで、今日は肌つやがいいぜ~やっぱり女は睡眠だぜ!でも今日は早速寝れないぜ!嵐音も頑張って聞かないとだし、今日は裸も見ないといけないからね!ハセジュンのバスガイド、今月末の白浜で青ちんに見せないといけないからね!(すっかり義務らしい)(覚悟しとけ~)
ちなみに頭痛が治まったと思ったら今日は腹痛です。せいりつうです。イタタタ。
・・・いや、そんなことを書きに来たわけじゃない。 今日のタカシメルがあまりに萌えでさ!!!以下抜粋。萌えて下さい。
『塚本です。今回も木更津の質問に答えます。
Q:木更津が終わってもみんなと仲良くしてるんですか? A:エクアドルから帰ってきたら、みんなから「おかえり」ってメールきたり、小道具さんからは家に着いた時にピアスと手紙が届いてて、「おかえり」って。ちょうどだよ、嬉しい(^□^) みたいな。』
愛されてるタカシ・・・!!! マジで愛されてるよ!だってスタッフさんからおかえりメル!つか、ウルルン決まってみんなに報告しまくったんだろうなあ~(笑)。もちろん翔くんも送ったに10000000000サクツカ。つか、翔くんは飛行機の到着時間まで聞いてて(知ってて)それに合わせてメルするね!それでも「会いたい」とかは言えなく(だって疲れてるんじゃないかとか思うだろうから)我慢するに違いないです(笑)。とかいうサクツカ話を書きたい…帰ったら書こう(決定)。そのへんのサクツカ語りもしたいんだけど、そろそろ同僚が食事から戻るのでそれもあとで…ムグムグ。
んでね、すっかり語りメルを送りながら、タカシメル会員な風組とかに萌えてしまってね~(笑)。 朝9時前に一斉に鳴り出す風組携帯とかさ。 一斉にごそごそと携帯を取り出す風組とかさ。 そんで一斉一様に反応する3人とかさ。 「あ」 「ん?」 「うわっ」 「「「ツカモトくん、みんなからメル貰ったんだって!」」」 「翔くんだけじゃなかったんだ~」 「やられたね!」 「ピアスの宅配まで…やられたよ!」 「完全に上を行かれたよ!」 「なに言ってんのさあいばちゃん!翔くんはその日のうちに会いに行ってるんだから、一番だよ!」 「ああ、そっか~」 「すっごい真剣な顔して出て行くからなにかと思っちゃったよね~あの日」
・・・会いに行ったらしいです(捏造)。 つか、薫さんのお誕生日ポエムで送ったサクツカが微妙に被っててブルブルだ…。 あれ、どこにやったっけ…。(ひ と り ご と で す)
■■20:37
うおーーーーー。 30分もかけて打ったサクツカでにのあいなエスエスが消えた…。呆然。2日分一気にアップするとうっかりすると上書きされちゃうって、いままでも痛い目に合ってるのにまた…まただよ!ああ……書き直す気力ない…。のでしばらくフテ寝。エー。とりあえず捏造部屋にサカツカポエムのみアップしていますー。薫さんのお誕生日ポエムのリサイクルなんですけどね。かなり書き直してますが。
あーーーーーーーーーー…。(やりきれなさ満載)
■0:58
ピーちゃんドラマまた決まったんだって。月9で「ランチの王様(仮)」てゆードラマらしい。ツマブキくんと一緒だとか。いいね~ピーは…いつでもどこでも見れてさ~(含み有)。いんだけどさ~いい加減髪型変えてみてはどうよ…。(とはタッキーもゆってましたね)
ついさっきMDを操作中にうっかりマヨジャニを1回分消してしまってまたも鬱。ああ唯一のカメが…。 生きるとゆーことが苦痛になるとき(笑)。
さ。風呂に入って来よう。 兄が部屋にいるので落ち着かん!早く出てけー(笑)
■■20:10
頭が痛い…。 最近偏頭痛がひどいです。今日は仕事終わりあたりからどうにもガンガンして、寄り道する車の中でもガンガンしていて、家に帰ってきてもまだ直らないので薬を飲んだ。けどまだ効かん。おのれ。
今日はじっくり寝ることにしよう…。 書きたい話もやりたいことも聞きたいCDもあるんだけど、まあ。しょうがない。 今日はジャンプを語りたかったんだけどな~…べそべそ。 どうもな~最近、タイミングが合わないつうか。 素直に感心と感動をしたのですよ、城之内くんの「決勝なんざ、通過点だぜ!」に。 みんな思ったと思うけどね。 城之内くんの城之内くんらしい発言力ってゆうか。影響力?ウーン違うな。 上手く言えないけど城之内くんらしさを見た気がして嬉しかったの。すごくすごく。安心したつうか。 …それ以上に萎えもしたんだけどね…まあいいさ…いやよくないけど。 これ以上カズキが暴走を続けると、アタイもう付き合えないかも知れない…頼むよカズキ。頼む。
笛もねー。久々にふつーに面白かったんだけど、しかし藤代の「将」呼ばわりに真剣に萎えたわ…。いつの間にいつの間によ!?ああでも、鳴海はかわいかった…そして水野が久し振りに好きだと思った…。そして迫り来る終わりをヒシヒシと感じるこの展開を、どうにかして貰いたいと思います。ああ…リミットは近い…のかしら。凹むわ~…。
テニプリはごめん、萎えるべきなんだけどメラ萌えてしまった。… 乾好きだー。あたしは乾が好きだ。なんだろな、乾海って、大菊よりずっと互いを思い遣ったカプ…いやごめん(わざとじゃないです…わざとじゃ)ペアだと思っちゃいました。だって、そうだと思うの。乾の「海堂は完璧なブーメランスネイクを会得しました」だから「もうダブルスは…」て台詞。だってそこには乾の意思がないんだもん。海堂のことしか考えてないんだもん。なんだろうなあ、乾ってさー、頭はいいくせにバカ正直で優しくて、実はすごく不器用なんだなあ。そうゆうの、本当に弱いんですよ。大好きだ(笑)。海堂、乾にしておけば幸せになれるのに。気づけよ早く。って感じよズルいよ(笑)。
頭痛いといいつつ結局書いてしまった。薬効いてきたかなー。 とりあえずはしばらく寝てきます。さよならー。
・・・・・ところでIWGPをいまだ見ていないこの私、ピーちゃんの死体見たさに6巻だけ借りてきたんですけど、やっぱり邪道ですかね…(笑)。意味わかるかなあ。聞けば誰でも教えてくれそうだけど。あとはネバランがやっと4巻です。先は長い!金パチのスペシャルも借りたのでホクホク。ちょっと寝たら1本見よう。どれにしようかな~ウキウキ。
■0:55
相方の日記を見て、真夜中の嵐を見逃したことに気付いたバカなアタシ…!!! うわあショックだ…!!!あたしの貯金は先週で尽きてたのに!今週からは一週たりとも見逃せなかったのに…!ああ真夜中の奈良公園!見たかった…!!!でもマツジュンだからいいやとか思うあたしはサクッと刺されるべきかも知れません。誰だったら暴れたかな…相葉ちゃんだったら大暴れだと思う。ニノでも暴れたかな。え翔くん?翔くんはいいです、まあ(笑)(エエんかい)。
あー…折角引っ張れを見てホクホクしてた気持ちが一気に下降線を…。 薫さん…今度ビデオ回してやって貰えませんか…やっぱり見たいよ松本(結局)(つかココで言うな) もうね、邪ニーズはチェックするもんが多すぎてもうね、イッパイイッパイなのよ。 本当、ダメなのよもう年だから。忘れっぽくて。そんな自分が切ない。
ちなみに相方。模倣犯はいまだ真一くんが犬の散歩をしています…それってしょっぱなのページじゃん!みたいな!読み始めると早いんだけど、読むキッカケがない…明日はおとなしく親孝行の日なので、ゆっくり読もうかなと…思ってはいるのよ、思っては。ごめんもうちょっと待って(汗)。そして有栖川の新刊も買うわ!読むわ!だからきみも嵐の写真集を一度見てみれ(笑)。 ついでに今度哀しみブルーのファイルを送って下さい。←レンタルするのが面倒
引っ張れはかつんよりMAに目を奪われてしまい…いまあたしの中で空前のMAブームなのです。 んもーバク宙をまんまとしっぱいする町田さんもカワイかったし、なんかわからないけどスゴイ新技を決めたヨネもすごかった!なにあれ!捻りが効いてる!すごい!!!そしてTIMの間からピースを決めるヤラっちもキュートだったにょ…。え、アッキー?アッキーは相変わらず濃かったです(それだけか)。MAをもっと見たいヨ~コンサ行きたいヨ~~つうわけで時男さんたち、早くコンやってくれないですかね。MA見たさで行く気まんまんですヨ。
で問題のかつん。ガックンは声的に田口様が一番合ってるんじゃないかとゆー印象だったのに、やっぱり赤亀なのですな…。いや嬉しいけど複雑。超ソロパートで指が震えてたカメにかなり食いつきつつ、センターを離れた途端・踊りがズレたバカニシもブラボーでした。やる気あんのかコラァ。あのひと髪の痛み方まで山ピーにどんどん似てきてるんですけど…大丈夫なんでしょうか。今回はマルのボケキャラが上手いこと機能してて(とかヤな言い方するよなーあたし、我ながら)面白かった。最近マルがどんどん好きだ。高速なうえ早口なボケツッコミが素晴らしい。そしてコーキくんは引っ張れとゆー番組がきらいなんですかね…?いつもおとなしいんだけど。今回上田さん以上におとなしかった気がしますよ。危険よ、それって。
・・・とか書きながらまた写真集を眺める…1000円のもと取ってるよな~充分(笑)。
■■2:32
しまった…とかウカウカしてたら今度はハリガネのラストライブを見逃した…。 もう…ダメだ………鬱だ………。 引っ張れとかつんに浮かれてる場合じゃなかったのよ!うっかり哀しみブルー上映大会(つっても3種類)してる場合じゃなかったのよう!おのれかつん…おのれ赤亀。赤亀は鬼門だ…このやろう。
フテ寝しよう…そうしよう……。
■■■20:21
今日も引き篭もりでした。 なんか知らないけどお昼間にやってたダパンプの韓国特番を最初から最後まで見てしまった(笑)。 おかげでメラ韓国に行きたくなった…。相方~行こうよ~行こうかってゆってたじゃん!豚の焼肉がメラ美味そうだったの…そして裸の海賊版ビデオを探すのだ!(要するに目的はそこかい) だって…どーしてもラーメン勝負が見たいんだもん…。まんまとバカニシが機嫌悪かったらしいと聞いたので、そのへんを検証したい。あー行きたい韓国。行こうよ~相方~~。休み取ろうよ~。
今日は母の日だったので、おとんと晩御飯を作ったりしてみました。 作るつうか、手巻きですが(笑)。そんで納豆をこねながら翔クラ、いや少クラを見たりした。(そしてうっかりこねすぎてネバネバになったがまあよし) や!今回は全面的に面白かった!独特のタイミング(ズレ気味)で入ってくるハセジュンもかわいかったし、そんなハセジュンとふたり、カメラから見切れ気味のジミーもかわいかったし、ピーちゃんの巻き気味なサイド毛もかわいかったんだけど、今週はアレだ、中丸田中!いいコンビだよ~好きだ~。正直マトリックスもETもあたしは笑えなかったんですが、最後は面白かった!好きだ!「意味わかんね!」なマルのタイミングと表情がツボ。あたしはマルツッコミがツボらしい。好きだ。あたしは一体何度好きだとゆうのか(笑)。そしてなにが好きだったかって、そんな中&田(はっ、人の名前になってしまう)(しかもこれじゃ田口か田中か分からない)(なんてやりにくいんだ、グループ・かつん…)が砂浜ダンスでやっと歓声をゲットしたその瞬間にカメラに乱入してきて笑顔を振り撒いたかめなしさん…しかも誰よりも大きな歓声をゲット。それに「おいおい」と同じポーズで突っ込んだ中&田がやっぱりツボで好きでした。あー面白かった!ゆうても作業しながら片手間に見たので、もう一度見て来よう~。
あ、あとはトラの赤ちゃんを咥えてた上田さんが!
あのひと、最近とみに野生キャラになってませんか…(笑)。この前の動物目利きといい、やることが野性的で面白い。中丸田中といい、上田さんといい、そうゆうかつんをもっと出して欲しいのね。面白いものたくさん持ってると思うのよー。勿体ない。
それにしても今回のジェイサポ、いや加藤小山はラブすぎただろう…。 つーか加藤がね!今回トークが入ってたから落ち着かなかったのか、もー小山をチラチラチラチラ見てるのがね!微笑ましいとともに、こう、グッとくるものが(笑)。あたし基本的には加藤小山なんだけど、カトウくんは結構コヤマくんに全依存って感じ希望。頼り切ってるつうか、しかも無意識に。コヤマも結構無意識にそれをフォローしてる(つうかコヤマももっと頑張れクループだ(笑))イメージが。そのうちそれに気付いて「早く大人になりたい」とか言い出すのよー!(超お約束) あー…書きたくなってきた。ヤベーヤベー。止めておこう。
さーて今日こそいい加減ビデオを返却に…。2本だからと安心して延滞二日目。 しかもネバランは見たけど金田一は見ていない…見て来よう。そして金パチを借りるのだ!第5シリーズ、スペシャルしか入ってない(本編が見たい!見たいんだっつのー!ケンちゃんと明彦に会いたい…!)んだけど、これがいつ行ってもレンタル中でさ…。しかし、人数多すぎて一体誰のファンが回してるのかいまいち分からない。クッ。しかもスペシャルはあんまり面白くなかったんだよな!(無念)
■21:27
捏造部屋にペディキュアなにのあいSSをアップ。 これ、昨日お風呂に入りながらふと思い浮かんで、すぐ書こうとしたんだけど相葉ちゃんのラジオを聞きながら寝てしまった。それでも寝て起きてまだ覚えてたので、折角だからと書いてみました。もっと変態くさくしたかったのに、結局いつもの微妙なぬるーい話にしかならなかった。まあいいか。そのうち思いついたら書き足そう。
昨日の相葉ちゃんラジオはおーちゃんが遊びに来てました。 このふたりってなんかふつーに「仲良し」って感じで感じがよいです。本当に、「仲良し」って言葉がよく似合うのね。日向ぼっこしてるおじいさんおばあさんのイメージがあるの…変かしら(変だろう)。昨日もふつーに会話してふつーに笑ってたふたりがとてもかわいらしかったです。しかし相葉ちゃんのラジオ、確か結構長かった(?でもないの?)と思うんだけど、ニノが来たっきりだったらしい。おーちゃんがふたりめなんだって。しょっぱなさっさと遊びに来たニノミヤさんとゆー人が面白くて仕方ない(笑)。たまたま今日読んだ相ニノSS(ええ、相ニノです)のあとがきにその話が出てて、すごくいい雰囲気だったと知ってとても聞いてみたくなった。どこに転がっていないかしら(笑)。
さて、明日はまた休みです。今日はこれから引っ張れです。かつんかつん!ガックンガックン! ああなんて幸せな休日…って、そんなことが幸せな自分が切ない。でも幸せだからいいのだ。明日は翔クラなのだ。ハハの日なので晩御飯でもいっちょ作りつつ、ムヒムヒと見るばいー。
2002年05月10日(金) |
41歳はマボロシだったのか。 |
としみさんの結婚適齢期は・・・26歳です 残念ながら、●●年だったようですね。
■各分類の率・度合い・・・ 恋愛成功率 B 103.9% 恋愛支配率 B 91.8% 恋愛臆病度 S 155%
■あなたの理想に最も近い芸能人は・・・ 山口達也(TOKIO)さんです。
■各分類の説明・・・ 【恋愛成功率】 Bランク あなたの恋愛はかなりの確率で成功しているようです。 ただ、単調な恋愛になりやすいので日々の努力を怠らないようにしましょう。
【恋愛支配率】 Bランク ほとんどはあなたが主導権を握っているようです。一番恋愛が長く続くタイプですね。
【恋愛臆病度】 Sランク あなたの恋愛に対する臆病さは異常です。ここまで来ると人間不信にもなりかねません。
■最後に・・・ 今まで結婚なんて考えていなかった人、結構いるはずですよね!? でも、あなたの運命はもう既に決まっているのです。 結婚時期に近づけば結婚したくなるし、そうじゃなければ絶対に結婚なんてしません! この結果を参考にあせらず、ゆっくりと考えてみてください。
■21:10
Sランクらしいですよ!(笑) そうだったのかー人間不信にもなりかねないらしい。そうだったらしいので、今度からあたしの取り扱いにがご注意下さいよ。頼みますね(笑)。
つーかね、青ちんからメルを貰って会社でざっとやったときは、あたしの適齢期は41歳と出たのですよ!「チャンスは1●年後にやってきます!」とか書かれててさ!笑いが止まらなかったんですけど(だってそんなハキハキ言われてもさ~!)いくらやってもその結果にはならんのです…つうかさっきから理想像がやまぐっさんと近畿のどつよちゃんを行ったり来たりしてる有り様なんですけど…ぐっさんはあながち間違ってないかなあ。包容力のある人が好きなので。 ちなみにやって見たい方、こちらです。
そんなわけで今日は嵐ちゃんの写真集の発売日! 張り切って定時ダッシュで会社を飛び出したはいいものの、もちろん近所の町本屋にはあるはずもなく、市内で一番大きな本屋まで車を走らすも、あいにくの雨で大渋滞。美顔に遅刻しながらもゲッチューゲッチューです。ポパイ編集もどんなもんかと思ったんですけど、ポパイだけあってかなり男くさい出来…新鮮だった。だってラブホとかで撮影してるんだもん。ラブホが似合う年になりましたか。つってまだ数ヶ月の付き合いしかしてないのに分かったようなこと言ってますけど。回転式ベッド(たぶん)に横になった翔くんがメラ男前でキュンキュンしつつ、松潤がどれもこれもこわくてブルブルしています…こわい…こわいよマツジュン(笑)。邪ってさ、良くも悪くもキレイキレイな映像をよく見てるから、こうゆう大味な映像美っていうのは新鮮で、でもこうゆうのって、素材が出るっていうか…ニノなんかはどれを見てもわりと写りがいいのね。おーちゃんもマイペースだからあんまり違和感ないし、相葉ちゃんも自然体の人だから、問題ないんです。問題は潤翔ですよ、あのふたり(笑)。翔くんはたまにすっごいいい顔してるんだけど、松潤はどうもフジシロさんとは相性があまりよくなかったらしい(笑)。ある意味すっごい匂いたつような男くささがいい味出てるんですけど、あたしの嗜好には合わなかったってことですな。や。でも久し振りにたくさんのいろんな嵐を見れて楽しかった。しばらく眺めよう。ウヒ。
で。帰ってM駅です。ヤヤヤのバック…まさかね…とか思ってたらABCが出てましたヨ。 ABC以外は分からなかった…福茶とプン太はとうとう見つけられませんでしたヨー。>西方面へ 尊敬する先輩、絶対聞かれるだろうなあと思ってたら、藪くんはさすがにカメとは言えなかったらしい(言うか!)。つーか赤間!おい赤間!きみが翔くんと言うのをおねえさんはとても楽しみにしていたのに!ヒドイよ!「じゃあ須磨ップ」もヒドイよ!(笑) 星野くんは今日はじめて認識したけど、いいキャラかも知れないと思った…つーか顔が好きかも知れない。それにしてもずっと思ってたけど、藪くんは大物になるね…あの動じなさはすごい。カメラをものともしない目線が素晴らしい。大きくなれよ~。
須磨さんも一緒に見たんですが、シンゴさんの衣装がかわいかった…今回の衣装はみんなかわいかったと思ったんだけど、中ゐさんだけいただけなかったです。どうなの?あれはどうなの?なんであんななの?あれでいいの??わかんない…あたしにはわかんないです…でもソロは頑張ってましたね(笑)。構えちゃったヨ。歌いだしたとき(すみません)。
あー。中ゐファンの人はここ、読まない方が…って今更遅いつのな。ははは。すみません。
ああ、そしてすっかり忘れ去るところでした、よこやまさん、お誕生日おめでとう21さい! ヨコヒナSSそのへんに転がってないかな~拾いに行って来よう(笑)。
ところで今日、帰ったらウイルスメールが7通も来てたんですけど…新種でも出たの?
■■21:53
M駅で聞いたミル散るさんの新曲が相変わらず好きな感じで、そして相変わらず私的飯島を彷彿とさせたので。歌詞を調べてみました。
胸を揺さぶる憧れや希望は やっと手にした瞬間にその姿を消すんだ でも何度でも 何度でも僕は生まれ変わって行く そしていつか君と見た夢の続きを 暗闇から僕を呼ぶ 明日の声に耳を澄ませる そうだ心に架けた虹がある
とか。
叶いもしない夢を見るのはもう 止めることにしたんだから 今度はこのさえない現実を 夢みたいに塗り替えればいいさ そう思ってんだ 変えていくんだ きっと出来るんだ そう何度でも 何度でも僕は生まれ変わっていける
そうまだやりかけの未来がある
とかとか。 何度も言ったかもだけど、この桜井のアンニュイな前向きさってのがねー、あたしの飯島観をとても呼び起こすのですよ。こんな感じで飯島が、それでも決して未来を諦めずに生きていければいいと思ってしまうのですよ。ないはずの彼(ら)の未来を思ってしまうのですよ。そうしてそれをとても切ないと思ってしまうのですよ。ああ、そんな風に飯島が、「君」と見た夢の続きを「三村」と一緒に描いてくれたらいいのにと思ってしまうのです。あー。なんか。飯三が読みたくなっちゃったな…。読みたいし書きたいなー。久し振りに書いてみようか。どんな飯三になるのか、もう想像もつかない(笑)。
なんだか。桜井がうたをやめない限り、あたしはいつまでも飯三が書けそうな気がする、って。 こうゆう言い方はいろんなひとに失礼かも知れないけど。
■■■23:20
夢のカリフォルニアを見ながら(僭越ながらはじめて見ました…どつよちゃん、いいイケてないっぷりだ!)嵐ちゃん写真集を眺めてました。改めて眺めるとこう、あとからあとから味が出てくるってゆうか。あたしは好きだなー。そんでね、車の中でざっと見ただけだったから(実は…)気付かなかったんだけど、
相葉ちゃんのペディキュアに激萌え
マジで!ペディキュアに草履ですよ!?ナイスセンス!ナイスセンスよ!!! ニノミヤもさぞや下半身がムズムズしたに違いない!(とか言うな) いや!だって廃墟的ラブホに相葉ちゃんのペディキュアと草履…シチュエイションだけでも萌えようってものです。ナイスセンス。ナイスアシスト。ムフームフー。(もうなにがなんだか) なんか相葉ちゃんはしばらく見ない間に(って、いつからだい)すごく男らしくなった気が。なにがあったんでしょうかね。なんだかたまに、とても年齢不詳。
■■■■23:33
M駅の中ゐさんを見てて、なにか見たことがある…と思ってたらおやじさんの日記で謎が解けた。 そうか、あれはWANDSだったんだ。 ・・・・・・・それこそ10年前じゃん・・・・・・(激ボンヤリ)。 いいんですかそんなことで、邪ニーズ事務所さんよ。
■20:22
今日は休みだったので一日ごろごろしてました。 昼すぎに起床して、ちょっとだらだらしてまた昼寝をしてた(笑)(寝すぎ)。 しかし寝てる間にメルがいくつか入って、そのことごとくで「休みかよ!」と責められたのはどうかと思います(笑)。あたしだって休みたいんだ!連休頑張って働いた(当社比)んだ!文句言うな!
で、起きたのが実は1時半で、なにが言いたいのかというと、噂の真珠夫人とやらを見たのです。 イヤー…。スッゲー面白かった!昼メロはいつの時代も一緒なのかしらね。 つーか昼メロは昭和初期(初期、というほどでもないけど)が主流なのかしらね。ポマードギトギトの変わり果てた(ある意味変わってない)一条さんにもクラクラしつつ(笑)。たまに見るとゆー相方が横山めぐみの演技が油ぎっててキツイ、ゆうてたのを思い出しましたがあたし的には悪くなかったですよ。むしろ一条さん(だから違)の妻役の人の逆ギレ演技がキツかった。そしてゆうてもいま30話まで進んでて、あらすじを読むのが面倒なので、誰かかいつまんで説明しては頂けませんかね…(笑)。いや、明日もう仕事だし、見れないんですけども。
さて今日はこれからわた鬼!森山!森山!!!ビデオセットしなきゃあ~。
2002年05月08日(水) |
沢田に心底めろめろ(な、翔くんの気持ち)。 |
■21:05
今日は鬱なメールを送りあっては慰めあったりしてみた日でした。 仕事中バッタリ会ったナンパされた彼女とも鬱トークを繰り広げたりしてみた。しかし思うほどあたし自身が鬱じゃない感じなのが、一番問題だと思うんだな。どうでもいいとか思ってるのが問題なんだな。
さて今日はこれからごくせんなわけですが、嵐音も逃さず食べようと思ってるわけですが。 嵐連載目当てでここずっと買ってるTVガイドになりみやが載ってましたヨ。(話題に関連はないです) けっこカワイイうつりでうきうきと見てたんですが、そんな彼のコメントに釘付け。
「潤くんとは『金田一』のころからの付き合いで、大の仲良しなんです」
太字はあたし的ツッコミポイント。 潤くん…潤くん。そうか潤くんか。そして大の仲良し!なんですってよ!みなさ~ん!!!(誰) 思わず速攻東方面にメルを打ったのは言うまでもありません。 そうか~大の仲良しのふたりは、きっと空き時間にはふたり顔を寄せ合ってサクツカ談義だわね!と、最近疑いもしない自分が痛い。アイッタ。そういえば最近、検索「サクツカ」で捏造部屋に飛んできはる人が定期的にいるんですが、誰ですか?(笑) だってお知り愛以外に思い当たらないもん…。そもそもサクツカって言葉に市民権があるとも思えない。不思議。ちなみにうちと薫さんところしか引っかかりません。その事実も面白い(笑)。
オクでムキになって買い揃えちうのWUなんですが、ふと通販した方が早いんじゃ…と思い当たって(鈍い)頼んでたのが届いたわけです。以下はたきつばに興味津々の薫さん(名指し)に捧げる、たきつば語録。なんかちょっとすごかったので。
■「(それまでのバーベキューの話とはなんの関連もなく突然)翼ともちょこちょこ会ったりしてるよ。そういえば今日も遊びに来るって言ってたな。あのさ、ちょっと言っておきたいんだけどいい? オレらが遊ぶときは”あいつがオレのことを誘う”だから、そこを間違えないようにね。ここ、大事なところだから(笑)。あいつね~、「滝沢、オレにほれまくってるんだよ」とか言いまくってるらしいんだけど(笑)。雑誌の取材で会う人とかに「今井くんがそう言ってましたけど、そうなんですって?」とか聞かれまくるんだよ(笑)。も~、言いすぎ!キミでしょ、誘ってくるのは!」(2001年8月号)
■「(今井ファミリーを作りたい、という話から敵対ファミリーは滝沢一家だろう、と流れて)ま、オレの予想としては当の滝沢が「オレも今井ファミリーに入れて!」と言ってくると予想してるんだけどね(笑)」(9月号)
■「(スパゲティの話から、こちらも唐突に)最近、滝沢とはぜんぜん遊んでないな~。交互に仕事してる感じで、なかなか遊ぶタイミングがなくて(笑)。ドラマ?見た見た『ボンジュール』だっけ(笑)? (略) この間電話してみたら「いまプロレス見てる」って言ってたな。チャンネル聞いて、そのあとオレも見てみた。実はオレ、”隠れプロレスファン”なんだよ(笑)。」(12月号)
そして極めつけがこれ。
■生後2ヶ月のゴールデンレトリバーとの取材だったタッキー。わんちゃんをジッと見て一言、 「翼がずっげぇ困ってるとき、もしくはふてくされて何も言えないときの顔に似てる」 思わずWUも「そうか、翼はこんな顔するんですか」と要・ツッコミ。 ふつうなかなか見れないと思うよ、そんな顔。(ちなみに2002年2月号)
・・・と、いうわけでたきつばは非常にバランスの取れたカプだと判明。 だってかたっぽが素通りでも、もうかたっぽが必ずのろけてるんだもん。スゲエヨ(笑)。
あと、タッキーが「翔」と呼んでるのにプチ萌えた。松潤には絶対出来ない呼び方だね!目の前で聞いたら拗ねちゃいそう!(笑)(あたし松潤をなんだと) そしてキャザマの「おまえだけやねんな、オレのこと信五くん呼ぶの」(BYヒナ)にも激萌え。 だってアナタ、
信五くん
一度でいいから生・風間ヴォイスで聞いてみたい。 (でもマヨジャニでは村上くんゆうてたような…?アレ?)
■■23:24
いやー今週のごくせんは面白かったね! 相変わらずメルチャやってたんですが、なんかかなりふつーにきゃーさわだ!とかぎゃーのだ!とかうわあマツレン!とか叫んでました(笑)。あたしのマツレンセンサーは相変わらず内山のせいで壊れっぱなし。薫さんは野田のせいで壊れたそうです(笑)。でも内田、ぱんつ半分見えてて(つーかあれ、今も流行ってたんだ…いちねんくらい前によく見たけど)やや萎えた。ずぼんはきっちりはきなさい!はしたない!慎ちゃん、言ってやってよ!!!(言うわけない)
しかし補習がはじまってからは、ふつーにマツレンとマツジュン(ややこいな)に釘付けでした。 マツレン今回も台詞が!そしてはじめてヤンクミの後ろに見切れてましたね!うわー写ってる!写ってるよ!!みたいな(笑)。「まーあんだけ頼まれちゃな」でマツレン×ナリミヤを思い浮かべたのはなにもあたしだけじゃあるまい(疑いなく)。でもな~。なりみやはどうか知らないけど、野田は受けなんだよな~。アニを上回るヘタレっぷりじゃなかったですか?いるよなーああいう子!って感じ!顔がいいのがまた始末に負えない!いい男になれよ~がんばれよ、野田!…と、おもいました(感想)。
それにしてもラストの「期末テストで80点以上取ったらデートして★」攻撃は、そのまま脳内・純アニにスライドされてしまってたいへん困りました…。言いそうじゃん、だって。「今度の試合でホームラン打ったらデートして」「完投したらチューして」「完封したらセッ(バチコーン)…ってー!なんだよ殴ることないじゃん!」 みたい・な。(逝っておしまい)
や。それにしてもね。もー沢田が沢田が沢田が沢田が。 男前でもーどうしようかと思うわけです。ふつーに見蕩れてしまいます。翔くんもきっとTVの前で悶えてるはずだ(笑)。そんな潤翔をね、夢見てみたり。沢田モードで翔くんに迫る松潤と、それに慌てる翔くん。翔くんはあれで結構許容量が少ないタイプだと思うので、すぐイッパイイッパイになっちゃう気がしますよ…。だから受けにしか見えないんだ、最近…。危険。それもこれもマツジュンが男前なのが悪い。マツジュンのくせに!(←差別用語)
さー!明日は休みです!ゆっくりするぞー。
2002年05月07日(火) |
一時期あたしの携帯はマジで鳴り止まなかった(笑)。 |
■1:20
捏造部屋にユズりんさんから頂きました山斗をアップ~。 これね…超大作なんですよ…メル実に22通分(!!!)
250字×22通です。すげえ!
そんなメルの確認をしつつ、うっかりと山斗をメラ語りしてしまったり。勢い余って仁ピも語ってみたり。そのままつまづいてタキヒナも語ってみたり。ダメだコリャ。山斗は語れば語るほどハマっていく気がするなあー。語りって、やってるうちに自分の観点が見えてくるから、全然無駄じゃないんですけどもね。ただ、それには相手がいるってだけで。毎度被害に遭われる方はすみません、みたいな(ははは)。
■■2:41
ヤッベー!ごくせんダイジェストをうっかり見逃すところだった! てゆーか10分くらい見逃した! 今日ばかりは起きててヨカッタあ~!!! ・・・寝れなくなっちゃったけど(笑)
つーかこんな占いをやってる場合じゃなかったよな…。
結果。3ヶ月だとう?!本当かよ!本当だな!みたいな。 だから微妙だって言ってんだろーみたいな(ハー…)(面倒)(ブツブツ)
あなたに恋人ができない本当の理由
結果は・・・
■積極性 ・・・ 「D」 好きな人ができても、なかなか言い出せないでいるんじゃない? 指をくわえて見てるだけじゃ他の子が横からもってっちゃうよ。 もう少し積極的にならなくちゃ。
■ルックス ・・・ 「B」 雑誌とかチェックして、がんばってるけど、 街に出ると自分にそっくりな服装の子によく出会うんじゃない? 何か1つも自分らしさをプラスして見て。
■好感度 ・・・ 「C」 あまえ上手だから、きっと今まで年上の人から かわいがられてきたんじゃない? でも同年代の人たちの中には、 一緒にいると疲れちゃうってゆう人もいるかも。
■環境 ・・・ 「E」 つらい環境だね。 今のままの生活だと新しい出会いとかなさそうだし。 習い事をはじめてみるとかして、ちょっと環境を変えてみてね。
■フェロモン ・・・ 「A」 あなたからは、男がぞくぞくしちゃうような フェロモンがばんばん出てるよ。 今までかなり甘い蜜をすってきたんじゃない? でも”それだけの女”になってしまわないように注意してね。
■恋愛妄想度 ・・・ 「D」 運命の人とか、どうしても信じたくなっちゃうよね。 でもそれはやっぱり後からわかるものだと思うんだ。 劇的な出会いばかり求めないで。
総合評価は、「C」です。
あなたに彼氏は、あと3ヶ月ぐらいでできそう
当たってるような当たってないような…。環境は確かに「E」だ(笑)。
■■■23:41
書き忘れてた。捏造部屋に山下+赤西をアップ。カプではありません念の為。 ちなみに今日、会社でコツコツ打ったんですが、実にメール9通分。パソで送れって感じでした。
今週の嵐音が面白くて悶えてます。 ごくせんを頑張る松潤の代わりに?なりきり松本で嵐メンがラジオを展開! 「ねえねえちょっといーい?」をかわゆく連発する翔くんの松本観を垣間見ました…。そして今日はいきなり「仲間仲間ってうるせえんだよぉ!…どうも、香田晋です」と、これもかわゆく言ってみたり。(ちなみに嵐メン爆笑。翔くんにしては面白かった(笑)) 松潤がいかに普段翔くん相手に甘えて回ってるか分かるというもの…。負けるなー潤翔(笑)。あとは誰だったかなあ?ニノだったか、「最後に一言言わせて下さい。みんなのことが大好きでーす」と言ったあとやっぱり爆笑の嵐メン…。愛されてるなあ、松潤(違?)。愛されるのはいいことです。キャッツのとき翔くんでもやってくれればよかったのに!松潤ばっかりズルいんだからー!!!(ツッコミどころはそこじゃない気もしますよ、松下さん…)
さー今日は裸!裸!! 今日やっとネバランの3巻を読んだので、コーキくんが見たくて仕方がない(笑)。 ちょっとふつーにヒナ斗ヒナ萌え…これさあ、どっちがどっちかわかんないよ、マジで。ところで当時リアルタイムで見たときも思ったんですけど、タカツキくんはやっぱりタカギさんにやられちゃってるんですかね…?よく最中に発作起こらなかったな…とか。思うわけ。まあいいや。あータキヒナが読みたい(エッ)。モリモリ読みたい。
2002年05月06日(月) |
☆伝説のジュニコン。 |
嵐の前の静けさの職場からお送りします。 分かる人には分かると思うのですが、海南ICを降りて和歌山市内まで、2時間かかってもまだ到着しません…(団体)。ちなみに通常15分の距離です。約10km。どんだけ混んでるねん、ちゅう話です。つうか、GWに遊びに行こうと思うのがスゴイよ。あたしは絶対行かない、イベント以外(笑)。
というわけで今年の連休はここぞとばかりにモリモリ働いているわけですが、さすがに忙しくて倒れるように寝る始末。この私が日記を明けてしまいましたヨ。頑張ってる!(笑)
・・・と。ここまで書いたところで一時中断。絶好調残業に突入。 てゆーかさ…仕事はむしろ結構暇なのに、部長が居座って帰りやがりませんよ!はよ帰れ!出ていけ!つーか同僚も余計なことを言うから話が広がるんだヨ…勘弁してよ…。なんで頑張って働いて一息ついたときにおまえの話なぞ聞かなアカンねん…とか本人を近くにして黙々と打ち込む私は結構暗いんじゃないだろうかと思いました(笑)。あー早く帰りたい!こうゆうとき、自分にはなんと協調性がないことよ、と思うわけです。感嘆。話を変えよう。つーかあたしはなにを残業してまで日記を書いてるんだか(とほほ)。
□□□
・・・と。結局昨日(5日)はここまでしか書けず。しかし一応書いたのでアップはしておく、と。 今日は最終日ということもあってか、割とゆったりしています。や、園内はゴチャゴチャしてるんだけど、うちは平和。平日モードにもなってないので、まあ今日はゆっくりしよう。精算は明日からだー。
というわけで。
いま丁度ジュニコン中(ちなみに14時すぎ)の薫さんからレポメルがモリモリ届いています。臨場感があって嬉しい。やはり大阪コンとでは若干違いがあるらしい。ヤヤヤの紹介、大阪ではヒナだったんだけど、かめがやってたんだって!うわーいいな!いいな!!赤間薮はかめが大好きだからきっと大喜びに違いないですよ。見たかった!あとはMC山斗がメラかわいいらしいとか風間のタンクトップがヤバいらしいとか(笑)。そしてタッキーの弾き語り(いや、弾いてるのはタッキーじゃなく中江川くんですが)がひとりぼっちのハブラシだったらしく、そこで赤亀コントが繰り広げられたらしい!いいな!ていうかズルい!!!!!大阪MCはかつんのかの字もなかったのに!!!いいなー見たかったよー赤亀!おのれ赤亀の恨みはでかいぞ赤亀め…。(もうよくわからない)
山斗といえば、ユズりんさんも山斗になびき気味なのが嬉しい!山斗ポエムが届いたので完結次第捏造部屋にアップさせて貰おうっと。
なんかこの3日間、やりたいことも全てままならずに放置しているので今日帰ったら、とりあえず嘘ジャパンを見たい…。モリモリ仕事中だったので慌てて電話してオバチャンに録って貰ったのに(8時までには帰れると思ったあたしが大甘だった)翔ニノを見ながら寝てしまいました。(というわけで相方、あのとき電話したのは嘘ジャパンを録って欲しかっただけなのですゴメン) 翔ニノいちゃいちゃしてましたね!手とか握ってましたね!笑い上戸なニノミヤさん(会社員ではなく)がかわいかったです。あとは相変わらず翔くんのツッコミポイントに弱い。好きだー(笑)。
あとは99年度代のWUが大量に届いているのに全然読めてないです。しょぼ。パラパラと見た感じ、見るたびににのあいがペアで嬉し恥ずかし。ていうかさ!なんかさ!互いを「相方」とか言ってるのよ!マジ!?みたいな…。この頃から口を開けばアイバさんを語るニノミヤさんが微笑ましいったらないです。3年越しても愛が冷めないってすごい。ニノミヤさんは持続力のあるタイプなのですね。愛が深い。
そろそろ仕事に戻ろう。一旦送信。
■■18:33
はい。今日は定時を若干回っただけで帰社。ああ日が高いっていい!(笑) それで帰宅して速攻日記書くアタシもどうかとは思うんですけど、だって2部に参戦してしてはる薫さんからのレポメルが!!!オーラスはすごいことになっていたらしいです。あたし的に伝説です(笑)。あーん見たかった!行けばよかった!!!
16時からの横アリでなにが起こったか。 □まずは赤亀の「ムコ殿」コントが繰り広げられたそうな。もちろんゆーちゃんが仁。さくらが亀。 □そして須磨さんの「オレンジ」コントが山斗で赤亀だったらしい。んですがこっちは元ネタがよく分からなかった…のでいまいち状況が掴めず。無念。 □そんな山斗の山ピ(笑)はMCで斗真相手に一生懸命しゃべりすぎて、斗真自身に「俺の目しか見てないし」と言われてしまったらしい。ひ!ひ!!ひ!!!なんなのーなんなの山斗!!!あんたたち一体なに!?(笑) 斗真がきっと素だろうことが予想されるのがまた…わざとそう言ってみる、じゃなくて斗真は素だ。間違いなく素だ(笑)。そしてきっとピですら素に違いない…あー生・山斗見たかったよー!山斗よ永遠なれ…。(合掌) □しかしオーラスはやはりオーラスらしくたきつばの嵐が吹き荒れたらしく。 タッキーは「隣に翼がいると安心する」と発言。年内デブーを踏まえての発言だとしたら重いよなあ…と先走ったり。いつでもいつまでも隣にいて欲しい、だけど俺らは別々に足を踏み出さないといけないんだよね、という意味がもし篭ってるとしたら。ちなみにそんな翼はあっさり泣いてしまったらしく。その図式がそのままたきつばの同人誌を見ているようで…。たきつばって、ずっと思ってたんだけど出来のいい同人誌みたいなところがあるなあ。大手系って感じ。コジャレてて絵(文章)もきれいだしお金もかかってて、装丁も凝ってて、だけど結構ワンパターンなの。面白みがないときがあるの。味がないってゆうか。あ、やや毒?でもない?マイナー嗜好だからだと思うんですけどね、そう思うのは。あたしはどっちかってゆーと島中とかの、個性も雰囲気も溢れる本が大好き(笑)。
話が逸れましたよ。 その間にもオーラスのオーラスのレポが届きました。今回のコンは最後に文具券(4TOPSじゃないよね?ハセジュン出てないよね?)の3人が持ちまわりでたきつばへのメッセージを読むんだけど、オーラスは3人揃って出てきたらしく。斗真は間違いなく翼に貰い泣きするに違いない、と思ったら号泣したのはピーだったらしく!ひ!言葉に詰まって、そんな自分が悔しいみたいに涙を堪えようとするんだけどダメで、みたいな感じだったらしい。最後たきつばから3人へのメッセージもあったみたいで。なんかさあ…タッキーは今日のスポニチについて、やんわりと否定してたけど、そうやって泣いちゃったら肯定してるようなもんじゃんねえ。否定っていうか、「決定したらきちんとみなさんに報告します」って感じだったらしいのですが。だったら最後まで笑顔で徹して欲しいと思うのは冷たい?なんかねえ…なんか。デブーまでにもう一度コンやるならいいけど、もしこれが最後なら、ファンだって言葉にして送り出したいと思わないかなあ?「ありがとう」も「お疲れさま」も言いたくない?ファン歴の浅いあたしが言うことでもないけどねー。どうなっていくんだろ。つか、あと気になるといえば、そのラストにハセジュンがいないことかしら…。まあファン的にも役不足は否めないんだけど(と、思う…)4TOPSをトップに据えるつもりで作ったんでしょ?じゃあなんで入れたのさー。よくわかんないや。つーかまあ、ぶっちゃけどうでもいいですけど(本音)。あたしはあくまでジュニアっていう団体が好きだし。
うわ、なんか語っちゃってる…。更に一旦送信。(そればっか)
■■■19:48
そういえば3日は無事に相方とデートしてきたわけですが。 詳しくはここ、…とリンクを貼ろうとしたら、絵鰤の日にち指定URLが分からなかった…。まあでも一応貼っておこうかね。5/4参照。ちなみにモリモリ語った赤亀+山ですが、それの上を行く赤亀山斗を発見したのでまた語ってやりたいと思います。(嫌がらせか) すごかったです。そしてやっぱり未完です。クソ、なんでそゆやつほど未完なんだ。続きが読みてえ!囚われの赤亀(爆)はどうなったんだ…!
で。今回最大のアホ行動である、ゲーセンでゲットしたスヌーピーですが、身長80センチもあったらしい。赤ん坊並みでございます(失笑)。いやね、ゲーセンのオニイチャンのセールストークが上手かったのと、あたしらがふたりしてスヌーピースキーだったという不幸が重なり、思わずゲットしてしまったのですが(でもあたしは漱石さんふたり分くらいでゲットしたわよ!>あたしの名誉のために断っておく)その日は電車だったあげく不幸なことにそこは梅田で、考えなしだったあたしはその巨大なスヌーピーを文字通り抱えて御堂筋、南海電車と乗り継いだのでした…。それでもあたしは速攻網棚に避難させたけど、バカ正直に抱えて座った相方は、USJ帰りと勘違いされたらしい(笑)。ちなみにそんなスヌーピーはこちら。思わずシートベルトもかける勢い。

ついでなのでスヌーピーにまみれた愛車(一部)を紹介。いや、一度載せやがれと言われてたので。




ちなみに総勢…えーと…いまは16匹?かなあ?笑って下さい。うふふ。
■■■■21:13
連休中に溜めに溜めたオク系のメルその他を一気に送信。すっきりした~。 なぜだか愛喪同士でやり取りしてる出品者さんに遅れてすみません的なメルを送ったら、こちらもジュニコン含め忙しくしておりましたので、と返事が来た。妙に嬉しくなった…(笑)。ジュニア系…?んー、特定は出来ないけどここ数回当たった方々が、わりとフレンドリーなのでオクのやりとりも楽しい。
そして、その間にも薫さんのジュニコンレポが!おお! 2部も楽しみに待ってますvvv
■0:06
・・・それはもはやGWとは言わない…。 一日だけしか休みがないのですっかり寝休日にする気まんまんだったんですけど、相方からお誘いがあったので明日はお出かけ。でもさっき電話しながら、行きたいところのひとつも挙げられないダメーなあたしたち。互いに「混んでへんとこー」「混んでへんとこって、どこ?」とか言い合ってるのは非常にダメな感じなのではないかと思われます。結局とりあえず出かけて、気のむくままに動いてみることにしました。あたし、行きたいところはひとつだけあるんだけど、そこは相方は絶対に付き合ってくれそうにないので。(=つまりジャニショップ)
そんなあたし、相方のツレに「ある意味おまえの相方が羨ましい」と言わしめたそうで。20代にしがみついている身で嵐とかジュニアに萌えられるのがすごいそうですよ。すごいことだったらしい(笑)。ま、あたしから萌えを取ったらなにも残りませんからねえ。ほんと。松下利美のアイデンティティなのですよ。いいよいいよ、日々楽しいからさ。
さてさて今日のうたばんは近畿ゲスト=かつんも出るかも、の法則で我慢して見てたんですけど、出ましたね!やったね!しかもM駅とは微妙に振りが違ったような…アクロバットがなかったのはM駅でコーキくんが失敗してたからですか(笑)。今回は不本意ながら、アカニシさんがたいそう男前に見えました。あのひと踊ってるとほんと、男前なんだよなあ。対照的にかめは眉に皺寄っちゃうからとてもブサイクになるのですね。相変わらず例のピンク衣装に身を包み…しかしこれ、一番似合ってるのは実はコーキくんじゃないかと思ってます。なんかカワイイ、なんか。親と一緒に見てた手前、一回コッキリしか見てないのであとでビデオを見返そう。近畿もラヴくてやな感じでしたネ!最近の近畿がラヴくてしょうがないのは一体、どうゆうことなんでしょうか。それとも10年(だっけ?)間ずっとこの展開でやってきたんでしょうか。今日も雑誌読んでたらどっちだったかが「おれらはいつでもどこでもお互いのことを考える関係やから」みたいなことを言ってて、すごいことだなあと思ったのでした。なにを読んだんだろ。探したんだけど見つからなかった。今日いろいろ読みすぎた。
そう、全然忘れてたんですけど今日はアイドル雑誌の発売日だったらしく。 いつものコンビニで朝イチにWUを見つけて目が覚めました。そして中を見て完全に覚醒。だって、たきつばが。あれ、やりすぎじゃないの?あたしパラッと開いた瞬間「アッチャー」と声に出しちゃったんだけど…。だって、さあ。ふつーにカップル風よ?あれ。ふつーにいちゃつきすぎよ?対談もなあ…ふつーにお父さんとお母さんじゃん、だって(笑)。ラブリンなコンビだなあ、たきつば…。最近とても好きです。ふつーに大好きです。ある意味裸一貫でたまにオヤジくさいお父さんと、おっとりさんだけどたまにコドモキャラのお母さん。子供は多いですよねー。山赤亀やハセジュン、エッ、ジミーも?(笑)
たきつばを語ってる場合じゃない(笑)。イチイチ感想を書いてもアレなので、特に食いついたもの。嵐は全体的にふつーだったので割愛。あ、翔大(翔大言うな)の北海道旅行がかわいかったです。にのあいのイチゴ狩りもかわいかったけど。そんでソロの松潤が「翔くんと大野くん、北海道に行ったんでしょ?」とボヤいてた(はず)のがかわいかった。あたし的に羨ましいのは北海道か、翔くんとの旅行か、はっきりして欲しいところ。かつんもふつーだったなあ…ポテトの山赤亀にはやや萎えたけど(笑)。ピの「”最愛の親友”赤西仁」発言に後ろに倒れそうになりました。最愛の親友…最愛か。激しく萎えた。ごめん萌えれなくて。今回あたし的に萌えたのはジェイサポ1泊合宿!デュエットだったか。せっまい(しかも簡易)ベッドで絡まるように寝てる草野&武内プチ萌え。カ…カワイイ。手がつけられずラヴラヴチュッチュな年長組(?でもないのかな…加藤くんって年長組?)は放置の方向で。そこ!ちゅー写真撮ってる場合か! …ダメだ、最近ジェイサポは好きでたまらない(笑)。
続きページでYa-YA-Yah遠足は赤間くん発言を何度も読んだ。
『集合時間を間違え大遅刻中のうっかり藪をロケバスで待つ間、赤間は衣装のサンバイザーをかぶってあこがれの先輩・嵐の櫻井くんのモノマネでショータイム。「翔くん、超かっこいい!すべてがかっこいい!!」赤間は寝ても覚めても翔くんひと筋なのです…!?』
ナイス発言!ナイスコメント!!よくやったー赤間&デュエット!!!(笑) 翔くんには熱狂的なファンが多いのかしら…?小山くんも翔くんに握手して貰ったー!この手洗えない!とかゆってたことあったし(笑)。ああそうだ、今日届いた昔の切り抜きでもバカニシ&ナカマリュがこんな会話をしていました。
中丸「俺はね、桜井翔くんに似てるって言われる。おでこが似てるかも…」 小高「似てるね。目も似てるよ」 赤西「俺、翔くん好きなのにぃ~」 中丸「俺も好きだよ。えっ?俺に似てるのがショックってこと?ひど~(笑)」
ちなみに1999年5月の記事です。翔くんがまだモリモリジュニアの頃。 時代を感じちゃいますよね…。そんな時代を今更読むなって感じですけど(笑)。
今回手に入れたのは今は亡きマニッシュとゆー雑誌記事なのですが、WUとはまた違った独自の路線の写真が好きだったんですけど、この雑誌、あたしが思ったより我が道を進んでおりました。ある意味・明星もビックリのアイドル一直線ですよ…。センスはいいんだけど、たまにやりすぎるみたいな(笑)。すばるくんやヨコが天使になったりしてんねん…翼がタオル生地のぬいぐるみ抱えたりしてるねん…。すごくないですか。しかもかなりの素敵組み合わせ。ちょっと見てみます?―――っと、無断転載(…)していた画像は外しましてございます。(9/4)
■■1:05
ああ…あたしはなにを1時間も延々日記を…(黙)。 しかも大切なものを忘れてました。WUのジミハセ対談!メラかわいかった!!! 愛されたいハセジュンがかわいくいてたまりません。そして愛されキャラのジミー。愛されたいのはだけど誰でもいいってわけじゃなくて、ジミーに愛されてみたいんだよ、っていうハセジュンが書いてみたいなーとか。トリップしてたらポテトで正に「いま欲しいものは”愛”」と答えてるハセジュンの姿。ギャッフンだよ。書くぞコラ。
それからこれも忘れちゃいけない、WUのツカモトはもう、ちょっと言葉が出ないくらいかわいかったでごじゃいます。トークはつまんなかったけどね!(あっ本音) きっと翔くんは来月のWUの撮影手につかずだね!いつまでも雑誌を眺めてるね!(笑) 「ちょっと~翔くん!俺も読みたいんだけど!」「マツジュン…今の翔くんになに言ってもムダだよ…(ポン)」みたいな。ははは。寝よう。
■■■3:46
ああ…またもモリモリリンクを辿って、モリモリヨコヒナと山斗と赤亀を読んでしまった…。 なんだよあるところにはあるんじゃん!って全部魔法サイトだけどな!(笑) ひとつ、とても好きな感じのサイトさんがあって、思い余ってパス請求をしてしまった。ワーはじめてだよ!パス請求!読みたかったの、そこの山斗…。昨日(だった…よね)(もう忘れてる)自分で書いた山斗は本当ににせものだと再確認。ピは斗真の前で二面性を持ってるのがいいね。イジワルしたり、べたべたしたり。そうゆうの。ありのままが出るって結局、それだけ信用されてるってことだと思うんだけどね。ワガママを言うピを今度は書いてみたいかも。
そのサイトさんで、一番好きな話はなぜかピとアカニシさんの話でした。 ×じゃなくて、&みたいなの。あたしがもやもやと思ってることが文章でポン!と出てきた感じ。だから本当はピの「最愛の親友」発言はとても的を得ていると思うんだよなあ…。でもアカニシさんはピには叶わないと思ってそうだと私も思う。ピはピである意味アカニシさんのことは認めてると思うんだけど。つくづくこのふたり、男(笑)の好みが似てなくてよかったな、と思いました。血を見てたかも(笑)。
さーて!寝るぞ寝るぞ!起きれなかったらごめん、相方…(ここで言うな)。
■0:37
フー。ごくせんを1時間タップリ見て、そのあとビデオを半時間タップリ。 今週はもーメラメラ楽しかった!思わずごくせんなのに、野球押しで無事見れたらしい薫さんとまたもメルチャットですよ!ごくせんなのに!キャッツじゃないのに!(笑)
つかね、今週沢田内山に萌えすぎたのはあたしだけじゃない…はず(東方面をチラリ)。しょっぱなから意味深な沢田の視線にクラリときて、思わずマツレンセンサーが故障しました。だってさ!みなさん、気付いてました?ヤンクミが粉かぶったところ、「気付くだろー!」とつっこんでたのは誰あろう、マツレンだったのですよ?なぜ気付かないあたし!なりみやを気にしすぎ!沢田に気を取られすぎ!みたいな。初台詞だよ!よかったな!!!しかし実際かなりのダミ声になってたので、まあ、気付かなくても許せよ、おまえが悪いよマツレン…と。いや、それほどまでに沢田内山に心奪われた自分がショックだっただけです。はい(笑)。
マツレンはあれですね、結構クールとゆーかロンリーウルフ系(やな例え…)のキャラみたいですね。結構周りと行動がズレてる。わりとドライな感じだ。このへんは飯島というより、あたし自身のマツレン観と被って嬉しいです(嬉しいらしい)。今回はなりみや(野田)発言に頷くマツレンがかわいかったです~って、これもやっぱりセンサー故障であっさり見逃したんだけどさー。ビデオで確認。うんうん、ややなりみやが被ってるけど(おのれー)かわいかったです。ひとり頷き。目立ってるぞ!(笑)
そのなりみや=野田はかなりのヘタレキャラと判明。つーか来週…ねえ?年上スキーかよ!アニだよ!みたいなー(笑)。しかもチクリ系…そりゃないよ…。純がちょっと道を間違った感じ…?あんなチャラチャラして、家に帰ればお兄ちゃんっ子みたいなさー!アニ、叱ってやってくれ!みたいな!(浮かれすぎ) ああでも今回、直立不動で後ろに倒れるなりみや=野田に異様に反応してしまった…あれ、南×野田なの?それとも石垣×成宮?(笑) どうなんだどうなんだ。このやろう。つーかしかし、野田くんは制服だとちょっとオサレ風なのに、私服になった途端のあのプチダザさ加減はいかがなものか。ちょっと路線違くなーい?いいけどさー、いいけど。ここに来てパソを手放さないあたりもなんつうか、無意味に脳内変換つうか脳内混乱っていうか、いろいろごっちゃになってマズい感じです。三村がぐるぐるしてます(笑)。なりみやと三村って、関係ないじゃん!みたいな。立ってる次元が違うじゃん!みたいな。ダメだコリャ。
さて、そろそろマツジュンも語っていいかな(笑)。 つーか松潤に関してはメルで語り叫び尽くしたのでいま結構満足してるんですけど。いやー松潤=沢田はかわいいね!たまに素入ってるよね!あの含み笑いがかわいらしくて、しかし沢田はもう少しクールに笑って欲しいと思ったり。あれは潤翔の松潤じゃんよー。そのままじゃん!翔くんはこのドラマ、一人でしか見れないよね!絶対顔がにやけちゃう。緩んじゃうもん。あたしでこんなににやにやしちゃうんだから、翔くんなんか大変だよー。松潤と一緒に見るなんてとんでもない!とか、そんな脳内エスエスが勝手に打ち込まれておりましたよ。そのままプリントアウト出来たらいいのにと心底思ったさ。どこでもいいんだけどまーどこかでふたりでいるときにたまたまごくせんの放映時間になって、嫌がる翔くんをよそにムリヤリTVつけて、とりあえずおとなしく見てる翔くんを横目にちょっと飲み物かなんかを取りに行って、ふっと振り返ると翔くんが笑んでるとかさーそうゆう系!どうかな!あたし情景だけものすごい頭に浮かんでるんだけどね!書きたいかも…書くかも(笑)。ちなみに薫さんはヤンクミにプチ嫉妬な翔くん、と言ってはってそれはそれで悶えました。床を転がりました。もうわたしたち、忙しいっすね。野田の笑い方がアニ入ってる!と萌えてみたりね。(思いませんでした?表彰されてるとこ)
あー語った!まずはみなさんの感想を読んでこよう(笑)。
■■2:49
密林はキャザマじゃなかった…。人は見た目か中身か、つってアッキーが出て来てますヨー。果たして関西は広島より早いのか、遅いのか…それが気になる…。この番組自体は出来ればあまり見たくないので(討論系は不毛なのできらい)キャザマのところだけ見たかったんだヨ!ちくしょうめー! ・・・とかゆってたらアッ、来週に禁八さん(違)が出るらしい!カザマのはこの回だよね?一週(以上)遅れか・・・おにょれ。しかも深夜にやりやがって・・・(メラリ)。
とゆーわけで密林をトンネルしながらキュウにておしゃべりを。 つかね、ちょっとトチ狂い気味です私(たち)←無理矢理。 パラレルごくせんをね、書きたいなーとかね、思ったりしたわけですよ。 しかも、言っていい?聞く?
野田三村
とかどうよ!とね、、、こんなアホな見解が一致したんですよ。ふつーする?スゴイよ(笑)。 イヤねー今週のなりみや…野田がずっとパソコンをいらってて、そゆキャラなんだなと思った途端にノパソとか、ピアスとか、ちょっと三村に被るなーとか(笑)。野田のバイブルバトロワだったらどうしよう!とか、三村に憧れてたらどうしよう!とか。いっそ次元超えてパラレルはどうだろう!とか。そんでバトロワはバトロワとして世界は続くのですよ。よって、城岩3Bのニュースを報道で知るのですよ。むしろ書きたいのは第三者から見た三村や3Bかも知れないなあ・・・。どうしても当事者の目線でしかバトロワを書けなかったからね。バトロワには関係ない、でも彼らを知ってる立場から一度書いてみたいなってのは、思ったことがあったのです。真面目な話。
いや、まあ書きませんけどね。書かないと思うよ。書かないんじゃないかな。(さだまさし風) そんなわけで明日も戦場だ!(仕事) ではおやすみなさいー!
■0:21
フラリと立ち寄ったインターナショナルジャニサイトに面白日記を発見。 青ちんとマリちゃんは見て笑うべし。 http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=26301&pg=20020121
・・・あ。そういえばマリちゃんにメル返すの忘れてた。 (会社でちょうど多忙がピークのときにメルが来たので舌打ちをひとつお見舞いして放置したっきりになってたゴメン) 5月の…25日と26日?ペンション松下は空きがあるらしいですが、あたし自身が空くかが分かりません。また追って連絡網を回します。以上、業務連絡。
・・・ウルルンは高視聴率だったらしく。よかったね~。 とか、浮かれてる場合じゃないとは思うけどねタカシ!ここ2日ほどすっかり書きそびれてたんだけど、ホットドッグは見たかねタカシ?!(誰だよ) ふつーにカワイイと思ったあとに、しかしこれをいかにネタとして使おうかと考えたあたしは心底オタクの模様。ふつーにタカツカで行くか、それともタカツカベースのサクツカに転移して切ない翔くんでも書くか、で真剣に悩んだ…(結局どっちも書いてない)。あれはタカシ、ふつーに凹むと思うんだけどなあ…だって、あんな風に自然に手を繋いでは歩けないだろうから。いや歩きそうだけどあのふたり(笑)。いくらなんでも。ね。
・・・あ。しまったスマートとモアをまだ見てない。(覚え書き)
■■1:02
裸待ちで暇なので壁紙サイトを彷徨っていたら(ついに壁紙を嵐にしちゃった!明日オトンに嫌がられるに1000点)食いつき系を発見。いかがでしょう、こんな壁紙。あたしは設定する勇気がありません。 姉妹品にこんなのもあり。画像キレイだなあ。
■■■21:31
巨人戦が順調に延長してますヨ!一体何分の繰り下げになるのやら!トホホトホホ!
捏造部屋に山斗をアップ。 なんで山斗なのさ…あたし…。自分でもボンヤリです。今日こそ帰ったらヨコヒナだーと思ってたのになァ。うっかり仕事中ピンポイントで空いた時間に山斗語りメルを(一方的に)送っちゃったからかな…(迷惑)。ま、これも一度書いてみたいと思ってたので。満足…はしかししてない!なんだこれ!おかしい!あたしは間違ってもこんなイイコな山ピを書きたいわけじゃなかった!…でも、こうなったってことは、少なからずそう思ってるんですかね…イメージが固まったつもりでいたけど、そうでもなかったらしい。山斗はただひたすらに斗真の穏やかさしか浮かびません。山ピがなにをしても、ある程度は赦してしまいそうな、斗真の包容力とか、そうゆうのを。そう言いながらよく喧嘩してるらしいんですけどね、あのふたり(笑)。なんか斗真がいつまで経っても「山下」って呼ぶのがツボなんですよねえ。あえて山下。それがむしろ特別みたいな。山ピが昔ひとり「生田氏」って呼んでたのもそれに近いのかなって。ほかの人と違う呼び方したいって思うことありませんか。
つうかさ、斗真って基本的にあげまんだと思うんだよね…。
■■■■21:51
オーやっと終ったー!1時間の繰り下げですね。密林はいったい何時からだ…ヨロリ。
メールしろとゆー感じに相方さんへ私信。 中村のチケが届きましたよー。5/29分。812・3番でした。つか…大猫ってそんなに入るの…?!あたしあそこのキャパ3~400人だと思ってたんだけど…ブルブル。チケはパスポート風になっててカワイイです。パスポートポーチの通販もやってて、うっかり申し込んでしまいました(笑)。きみも頼むならここへ。…や。だって財布とタオルを入れてライブに臨め!とか書いてるんだモン。便利そうかなーと思ってサ。ちなみにあたしらのパスは赤です。12色あるらしい。水色がかわいかったなー。 http://www.five-d.co.jp/nakamura/goods/
|