妄想暴走オタク日記


2002年03月30日(土) 赤西さん整形ギワク。

■6:10


うおん!うたたねしていて今起きましたYO!
ひい!今から寝直すんですが・・・起きれるんでしょうか。

今日はジュニコンなのです。

今日はジュニコンなのですよ。

これを見た青ちん(名指しか)、是非モーニングメルをよろしこよろしこvvv


ところでユズりんさんの日記が面白かった(スミマセン)ので反応ひとつ…。
マリュと田口さんと一緒に写ってるのはともに赤西さんですよ。
・・・ね。だから整形かと思うでしょ・・・?ほんっと顔が違う(気がする)。

では爪塗って寝ます!おやすみなさい!


2002年03月28日(木) 愛すべき白目。

■23:50


うおお近八に泣かされた…。
うん。泣くだろーなーとは思ってたけど、まさかほぼ2時間強泣き通しとは(笑)。実はまだ先週のSPを見ないままに最終回を見ちゃったんだけど、なんか色々あったのねえ…。ミッチーと直ちゃんが馴染んでてビックリ。そしてこの第6シリーズほど近八さんが愛されてると知った回はなかったよ。愛されるっていいことだ。

感想つうか、素直にいい話だと思って見てたので感想らしい感想はないんですが、しかしケンちゃんは別!(笑) 相変わらず白目を剥きつつ(笑)ケンちゃんの変わらない暴走っぷりがス★テ★キ★★キュンて感じよ!薄々感じてはいたんだけど、ケンちゃんが一番大事なのは幸作ではなく、近八さんに違いない。近八さんのためなら死ねそうだよケンちゃん…。いつの間にかマサノリと仲よし(ていうか…)なのもいいぞ!そして駆けつけたケンちゃんたちが現・3Bを宥めるあたり、うっかり王様がしゃべってるような感覚に陥って慌てたのはアタシだけですか。だって!似てたんだもん!あああたし、キャザマの声が好きみたいだ…。腰砕ける。

そんなわけで、うっかり近八に魅入ってるうちに嵐音を聞き逃し鬱。
クッソー忘れるんだよ毎日10時50分!どうにかしてくれ!!!(八つ当たり)
そういえば、嬉しいことひとつ。
4/19から関西でも真夜中の嵐が放送決定!!!
ううう嬉しい…!!!!!!!
どこから放送するのかは分からないけど、まさか放送開始した途端・北の果てまで行き着いて終了とかそんなことはないわよね…?(ブルブル) っつか、むしろ鹿児島からはじめられたらどうしようとも思うのですが。まービデオに納められるのは嬉しいけどさー。あたしのよらんは京都どまりなことだし。続きが見てえー!


今日は帰ったら赤亀の切り抜きが到着しており。
これ、実は青ちんに「こんなの出てるヨ」と教えて貰って鼻息荒く落札したものなんだけど(残業中に相喪で落としたつーの)(そこまで…)いや、落とせてよかったよ見たことない赤亀がいっぱい!青ちん多謝!あたしがいままで見た中で一番キューツだと思った亀がおりました(愛すべきブサイク)。

あー…ビデオ返しに行かなきゃ…。
3週間分も延滞したのに結局見てないムコ殿②とあぶない放課後③④…(鬱)。




今日は相葉ちゃんのポエムを貰ったので、ニノ視点のポエムで返した。
それで少しでも救われた気になるんだから、おたくだって捨てたもんじゃない。


2002年03月27日(水) 君のために僕がいる。

■2:40


裸裸裸ーーーーー!!!!!(なんだなんだ)
うおー裸が面白かったーーーーーーーーーーーー!!!!!
自作の嵐シングルス(MD)を聞きながらまったりと切り抜きの整理をしていたらうっかり見逃しそうになったんですが、思い出せてよかった…。セーフ!(心の底から)

そんな裸。ちょっと御覧になりまして?!(ふつー見てないつーの)
先週からやってる目利き勝負の後編だったんですけど、しょっぱな熱湯&水風呂対決とかって全然「目」じゃない感じ(@田中様)だったんですけど、それはまあそれ。面白ければいいんです。なんですか、最近はジュニアといえども、アイドルといえども、リアクションが命みたいになってきてるのねえ…。そういう意味では今回の人選は完璧だったのでは。(え、カメはいらない?欲目?)(←笑えないツッコミ) でもカメは頑張りましたヨ…。カメと田口様を見てる分には熱湯とか氷とか分からなかったもん。ふたりとも我慢強いのですな!根性カップルだ!(素でカップリングにするな) 特にカメは意外だった…。伊達に野球少年じゃない。目がいっちゃってるのがよかったなあ~かわいかったよ!もういいよ!あたしなにをいわれてもいい、かめはかわいい!そう思うことにしました。ブリでもいいんだ、それを分かっててかわいいと思ってるんだ文句あるか(ありません)。

そして今週は田口さんも頑張りました。つか熱湯にしろ氷にしろ、笑いながら入るあなたには眩暈がしました…。素敵!惚れる!周りが叫んだり飛び回ったりしているのにひとり悠然と風呂から出てくるあなたにはときめくしか術がありませんでしたヨ★なんだろうなあ~あの笑顔。ちくしょー田口亀梨やりてえ!(正直)

それにしてもかめは色白ですな!ほんとおんなのこみたいだよ!
そしてかめのちくびは異様に小さいと思う私なのですが…そう思いませんか?
なんかなけなし程度にぽちっとある感じなんですけど(比較)。だから絶対仁はかめのちくびが好きに違いないとかもーすみませんホント。かめは好きじゃなくてもかめのちくびはってやな話。


今日は休みだったので思う存分ゴロゴロして、夜だけ出掛けて来ました。
イタリア料理のコースを食べて、夜桜を見てきた。和歌山城の桜はちょうど満開で、でもいま既に雨が降ってるから週末まではもたないかもなあ…。そういえばちょっと前に前述の彼女にまた今週末飲み会と花見に誘われたんですけど(笑)、なんかあたし本格的に落とされようとしているような感覚です。戴かれてしまったらどうしよう(んな訳ない)。それにしてもなにがトホホって、あたし今日やっと車洗ったのに…。それとも洗車をしたから雨が降ったのか。いいけど。いやよくないけど(どっちだよ)。それで夜桜とか見ながら、夜桜を眺める飯三とか夜桜を愛でる潤翔とかを考えた。桜を見ると三村を思い出すのはなんでだろうね。ホント。

翔くんと言えば、今日また届いたかつん(ジュニア)記事を読んでて、仁が「翔くんカッケ~」と言っていて、ああなんていい子なんだと思ったゲンキンなあたしだったのでした。いいぞー仁(笑)。なんか本当か嘘か分からないけど、翔くんは結構ジュニアの子に人気あるみたいで(とヨコが言ってたのがまた嬉し)そゆ記事を読むとああ、よかったなあと思うヘタレ翔担です。とりあえず確認出来ただけで小山くんと亮ちゃんがラブコールを送ってたわ~!あとは坂本さんも愛してると言っていた(笑)。そしてカメも一時期翔くんの髪型をマネしていたらしい。(そして一瞬で変えてたカメを見て、「そんなにボクはダメですか?」と伝言していた翔くんがベリキューツだった…カワイイやつめ!) なんだよ翔くん人気者じゃん!松潤大変だなあ…彼が公共の場で「翔くんは渡さないからね!」と公言して回っているのはそゆ訳なのかも知れないとふと思った(末期)。


■■■20:09


あたしにしてはこれでも結構頑張って、一生懸命嵐ちゃんたちの情報を得るようアンテナを伸ばしてたつもりだったんですけど、情報ってするするとすり抜けていってしまうのですね。

相葉ちゃんが自然気胸で倒れたそうです。
薫さんからメルを貰って、正直はじめはガセだと思ってたんですよね。邪ニとかってそゆのに振り回されがちじゃないですか。なんですけどよくよく当たってみたらやっぱり本当…みたい?それでもやっぱり100%そうだとは言えないんですけども。さすがに2ちゃ情報とかは当てにならないと思ってたんですが、持つべきものはにのあいサイトでした。少なくともそこの管理人さんはメディアで見聞きしただけの情報で解釈しているようだったので、信用に値するなと判断したんですが。なんでも24日の春高バレーの番組?で、松潤が「相葉ちゃんは自然気胸で欠席です」とコメントしたらしいんですね。冗談を言ってる雰囲気じゃなかったみたいなので(実際いなかったし)本当なのかな、と。少なくとも20日のすぽるとには出てたので(それ以降は春高見てなかったので知らない)4日の間に倒れたらしい。

なんか。
心配する、ってのは当たり前なんだけど。こうゆうときファンはどうすればいいのかな、と考えたりしました。アイドルって職種からして心配されるのは本意じゃないと思う。相葉ちゃんの性格的にも、心配されるのは本意じゃないと思う。だから神経質に心配するんじゃなくて、せめて相葉ちゃんが無理をしなければいいなと思いました。なんかね、実は私、相葉ちゃんよりむしろニノが心配になったりした。いやこれ、冗談じゃなく。ニノミヤさんにとって相葉ちゃんがどれだけ大切かとかなんて私に知るよしもないんだけど、だけど大事なんだろうなっていうのは分かる気がするから。(そうなんだろうと思いたいだけかも(笑)) 

番組の最後にTVに向ってニノがピースをしたらしいのですね。で、にのあい担さんたちはあれは相葉ちゃんへのピースだったんじゃないかと言ってはって、その見方が私はすごくいいなと思ったのでした。そうだといいな。そうゆうことをするニノミヤさんだったらいいと思う。数あるにのあいサイトの中で、私がブクマつけてるにのあいサイトさんは結構年齢層が高いところで、(どうもやっぱりそゆところが落ち着くらしい)主婦の人とかもモリモリいてて、そこのビビエスもはじめて覗いたんだけど、カキコの中で「相葉ちゃん。無理をしないでいまはじっくり我慢してね」「そして、二宮さん。しっかり相葉さんを支えて下さいね!それはアナタのお仕事だと私は勝手に思っています」ていうのがあって、やっぱりいいなあ、と思ったのでした。そんなニノのお仕事はきっと、なによりも高尚なものに違いない。


そんなことをつらつら考えながら、嵐ちゃんの歌がぐるぐる回ってる。

どんな暗闇も 胸をはって行ける
約束だよ下を向かない 努力おしまない

がんばるさ!負けないのさ
明日のために 今日がある
がんばるさ!こわがらずに
君のために 僕がいる

なんか、ピッタリじゃない?(笑)
あいばちゃんもにのも、がんばれがんばれ。


2002年03月26日(火) 祝★ブラマジ復活!

喜びの日記を書こうと思っていたのに書きそびれた…(鬱)。


2002年03月25日(月) ニノミヤさんという人。

2:03


ネムイ…。
久々にスッピンアラシを見て(何回見るつもりじゃ)いたらかつんを発見した…。オウ!今まで何度(そりゃあもう何度も)見ても気付かなかったのに!すげえ!まあかつんつうか、ただ田口さんと上田くんを至近距離で見つけただけなのですが。田口さんは踊ってるだけを見ると実は相当男前なんじゃないかと思えてきた…笑わない彼は結構冷たそうなイメージ。わ。妄想膨らむ。大真面目に田亀(と書くと田中か田口か分からなくて困る)書けるわアタシ!かつん事情を知らないのをいいことに、仁に冷たく亀に優しい田口とか、どう!(どうって言われても) いえ亀スキーのたわごとですヨ。お聞き逃しを。

今日は嵐記事を読みすぎてちょっと、飽和状態です。オエ。
気がついたらWUに関しては2000年8月あたりからほぼ完璧に網羅していました。スゲエなおい。でも実は記事的に面白いのはポポロだと気付いた。ソロトークより座談会が好きなんだよネ。おたくとしては。あとありがちにメンバー一人一人に対するメッセージ、みたいなのもあって、アイバさんからニノのところで、ニノに関係ない(つうかナガセさんの)話をさんざんした挙げ句「え、ニノ?ニノに対して語ることなんてないよ。何年付き合ってると思ってるんだよ」みたいなことを言ってたのがなんかこう、歴史だなあとか思いました。ハイ。にのあいってなあ…。絶対今でも当時の鮮度のままかなりラヴってると思うのに、公共の場ではそれを見せない風なのが憎い(笑)。

そうそう、ポポロといえば、今出てるヤツの翔くん発言「いや、むしろ今までよりもポップになった気がしゅるけど…」がメラツボで、思い出すだけで吹き出します(気に入りすぎ)。そのあとすかさず「うんうん、しゅるね(笑)」と返したニノミヤさんブラボー。ニノミヤさんのこうゆう返しはもう、大好きなのですな、あたし。翔くんとは違ったタイプの頭のいいひとだと思います。このポポロ、翔くんに馬乗りの松潤も見れて相当お得ですヨ。おなかいっぱいだー。なんか最近しみじみと思うんだけど、私は嵐とゆーグループから醸し出る雰囲気がとても好きだな、と。実際どうだかなんて知らないけど、だけど単純に目で見てとても仲がよさそうだと思う。お互いをとても好きなんだろうなと。そういう愛情のあるグループっていいよね。そんなのみんなあるだろうけど、嵐はそれが分かりやすく見える気がする。それが好き。空気は限りなくぬるいんだけど、そのぬるさが好き。派手さはまるでないけど、その地味さが好き。ま、そう思うのはかつんとの対比かも知れませんが(黙)。


鉛筆に移って来て2ヶ月強?落ちてた絵鰤さんがこのたびめでたく復活されたそうで。
どうしようか正直迷ってますヨ…。いまかなり居心地がいいんだよね。慣れたらすごく使い勝手がよかった。でも(帰ってくるのかは知らないけど)絵鰤にはお知り相おともだちも多かったし、戻りたいなーという気持ちもあったり。鉛筆には唯一メッセージ機能がないからねえ…。メル苦手意識が出てきた私(実は)としては、メッセージがあると非常に助かるのですよー。ああ、どうしようかな…。ううんううん。

ま、とりあえず寝よう(笑)。



ムッ。(食いつき)
薫さん!潤翔書いて下さいよ!あの潤翔を待受にしてプレゼントしたら書いてくれますか?(笑)


2002年03月24日(日) 頑張りました。

■■0:18


やっぱりヒッパレまでには帰れなかった…もー疲れた足痛い眠い…。
じゃあ寝なさいよというツッコミはサラサラとムシってしかし結局かつんどころかあの場にいたMAも出番はなかった模様。なんだヨ!疲れを癒そうと思ったのに!

残業中に職場で花火を見ながら(寒い日の花火ってオツかも)脳内赤亀が激しくて、帰ったら絶対書こうと思ってたのにあまりに疲れて気力がありません。思いついたときに書かないともう二度と書けないんだけどなー…。さらば赤亀(笑)。そういやそうやって潤翔も純アニも書きそびれたな…。おたくは疲れとの戦いだ。赤亀。どうやらあたしの中で、亀は仁の顔が好きでだから仁になりたくて、仁は亀の体が好きでだから亀から離れない。やなカップルだなあ。

今日も帰ったら切り抜き到着。(ハハハ)
さすがにほんとーに被りだしたのでいい加減やめようと思うのですが、まだまだ見てない記事はあるもんだ!ちょっとね思わず切り抜いちゃったんだけど、にのあいな寝顔とこれぞ潤翔!な一枚がありましてね!松潤が側にいるときの翔くんが実は一番受けくさいのかもしれないと思う今日この頃。


2002年03月23日(土) 急募。

■2:17


どなたか月末のジュニコンに行きたい方はいらっしゃいませんかー。
チョッピリかつんも気になってきた方!(東に向って)
田口にモリモリやられっぱなしの方!(西に向って)
生を見たくありませんか…(生言うな、生)。
いやね、結局30・31日ともチケットを譲って貰ったのですが、同行の蕎麦屋さんの事情で30日の同行者を探しているのですー。いや、誰もいなかったら付き合って下さるようなのですが、なんだかそれも心苦しく…でも見たいのーかつんが見たいのー。それにしてもまだ生嵐も見てないのにかつんが先か…おのれおのれ(笑)。
あ・ちなみに場所は大阪城ホール、17:30開演です。チケ代5500円(プラス手数料150円)。
付き合ってやるぜという男気のあるお方は下のメルボタンをポチッとクリック。
どぞ宜しくお願いします~。(って無理だろうなあ~…)(やや諦め気味)
ん~…。


やっと昨日買ってきたビデオを見ましたー。
投球ナントカ、ってゆう、東京ドームのジュニコンのビデオ。ローソンかなんかで独占販売だったのかなあ?よく知らないんだけど。実は内容もよく知らず、ただタッキーがあいばちゃんをお姫さまだっこしてるとゆー情報だけで買ってみたのですが(アホがいる)確かにしてたんですが、あれはお姫さまだっことゆーより赤ちゃんだっこだった…。あいばさん首が座ってないの!マジで!(笑) なんかたまたまあいばちゃんがタッキーの横にきて、したらタッキーがあいばちゃんの衣装の裾を掴んで捕まえて、そのままおもむろにだっこでした。あいばさんのすごいところはやって欲しいわけでもないだろうに、嫌がりも嬉しがりもしないところかなあ。淡々とだっこされ首が座らないままに歌を歌いつづけるあいばさんはとてもおかしないきものに見えました。かわいかったけどね!いくらあいばさんは細いと言っても同じくらいの身長だし、軽々まではいかなくても危なげなく持ち上げたタッキーはやはり男前だった。翼だったら文字通り軽々持ち上げそうだ…。それにしても近くにニノミヤさんがいたのかは分かりませんでしたが、もし見てたら密かに悔しかったに違いない。ニノミヤさんには逆立ちしたって出来ないことだもんなあ。世の中のだいたいのものはありのまま受け止めそうなニノミヤさんだけど、対・アイバさんに関する物事の理不尽さ(特に身体的な)にだけは拘りそうな。あ・同人仕様のニノミヤさんね。あたりまえですけど(笑)。や。それにしても相変わらずコンサ仕様のニノミヤさんの男前っぷりはもー。見惚れるしか術がない。

だっこだけでエライ語ってるな、あたし(笑)。
このジュニコンは99年のものらしいのですが、ジュニコンといいつつ「嵐」名義で出てるみたいなのね。「嵐」なんだったらジュニコンに出てるのはナンデ?デビューはまだしてなかったのかしら。つかそれでもメインはタッキーであり翼でありすばるくんなのね…と思ってやや鬱になった。いいけどね!かわいい服着せて貰って、しかもこのときの「A・RA・SHI」がすげかっこよかったから!翔くんは軽くスパイラルをかけてる頃で、おーちゃんがややロンゲのお姉さま時代で、マツジュンはあたしが苦手としてた頃だったけど、今になって見ればあの頃の彼も充分カワイイです。感じ方と見方って変動的なんだなあ。いやおーちゃんが美人でねー。別の意味で目を奪われます。おーちゃんがソロで「朝日を見に行こうよ」(だっけ…須磨さんの曲)を歌ってるのがよかったー。あと特筆すべきはヨコが!いるのですよ!!うっわヨコが踊ってるー!スゴイものを見た気分…いや彼だってれっきとしたアイドルとゆー職業を持ってるんでしょうけども。しかしヒナがいないのはなんでだろう?よく分からない。メインで名前を呼ばれるよーな子はだいたい分かったんだけど、かつんは田中様しか見つけられなかった…。頑張れあたし。そしてあたしはしみじみヨネハナくんのバク宙が好きみたいです。すごい美しい軌道。



最近・無断転載が甚だしい私ですが、どうもアチコチで楽しんで頂いてるようなので(喜んでいいのか)調子に乗ってまた載せてみる。赤亀はいろいろと萌えたり萎えたりするんですが、あたしの中で最強の赤亀の座を譲らないのがコレです。

(しかし画像はとっとと外しました。天使のアレでした。いまだあたしの中で最強の仁亀)

・・・どうですスゴイでしょう・・・タマシイ抜けるでしょう。


ちなみにカメはあたし的にはメラかわいいと思ってるんだけど、実際あれはブサカワの部類なんだろうな。と最近になってようやく気付きました。勘違いするところだった。部分部分がブサイクなんだよねえ、かめ…。だから面食いなアカニシさん(偏見)は「顔が好みなのは悔しいけど山P」と言って憚らないんだわ(涙)。クッソーあたし負けない!だから負けるな亀(不思議な理屈)。

さー…寝よう。
明日(もう今日か)は残業が確定しております。イベント(てゆーか)なのです。
ああ~USOは無理でもヒッパレまでには帰りたい…いくらなんでも帰れるよな…(自問自答)。


2002年03月22日(金) あたしカメの一番好きな部位は眉毛かも知れない。

■3:04


む。いかん。
今日はイベントであり周りにはあたしはイベントがあることすら忘れているのではないかと危惧されていたらしいのですがそんなことはなく、しかし相変わらずモリモリと重役出勤(12時会場着。つーか海城一発変換か。微妙に凹むな…)をしてわざわざ送って貰ったチケットを無駄にした挙げ句スペースに顔を出すなり相方が売り子をしているのを確認して速攻6号館Aゾーン(ジュニスペ)に消えてしまった私なのでしたがいや!いろいろ買いましたよ!そんな本をモリモリ読んでいたらこんな時間ですよ!ジャパンウォーカーを見ているので風呂にも入れず明日は朝からリゲインのお世話になるに違いない。つーか微妙に疲れてるんですけど私…何故だ。そんなに本を買いに回ったのか。(ええ、結構)

いろいろあったんですが、ヒナちゃんが画面大写しなので気になって集中出来ない(笑)。
イベント日記は気が向けば(絶対向かない)明日~。インテがあまりにしょぼ(自粛)かったので早々に引き上げ、あたしと相方は思いつきであろうことか東映アニメフェアを見てきたのですよ。ワーイOTAKUデイズ!まんまと泣かされて帰ってきました(負け犬)。感想は相方の日記参照か。(ズボラ) 今日は長居で代表試合があったので(知ってるなら見にゆけ)渋滞に巻き込まれないように当社比早めに切り上げ、帰り道のブックオフをしらみつぶしに洗ってあいばちゃんのお姫さまだっこ(ビデオ)を手に入れたなんてそんなことはまあ、どうでもいいです。(しかもまだ見れてない)

あのね!本をいろいろ買ったんです。
今日の成果。

①赤・亀本   9冊 
②潤・翔本   7冊
③中・上本   4冊
④山・斗本   4冊
⑤田口本    3冊
⑥嵐本      2冊
⑦にのあい本  1冊

クッ・・・どうゆうこと?!(敗北感) なんなの赤亀9冊って!!!
ちなみにその他藤渋1冊・王城1冊・大菊2冊・3年6組1冊・・・どうゆうこと!?王城唯一の1冊に飛びついたヨ!藤渋なんか渋藤サアクルさんで買ったヨ!ちくしょうこの!

・・・とりあえず赤亀はあるだけ買った模様。嵐は選びました。選んでしまいました。だって絵が好みじゃなかっ・・・(ボソボソ)。つかジュニアは字が多かったからとりあえず買ったんだけど、嵐は絵が多くて選ばざるを得なかった…。それにしたってにのあい1冊ってなんだヨ!ひでえヨ!しかもパラレルだったヨ!ニノミヤさん魚屋だったヨ!(爆) でもそのにのあいが猛烈ツボった…どうしよう、スゲーニノミヤさんが男前だったヨ…。ちなみにそこで買った潤翔もやっぱりパラレルで、コッチは松本さんが人気モデルだった(死)。すげえなおい。なんかねあたし、翔潤翔はリバがいいんですけど(ということに最近気付いた)潤翔の方が多かったことに驚き…へえ、そうなんだ。正直あたし、このふたりはキヨラカさん希望だなあと思いました(エー)。ひとつ、桜を交えたお話があって、その潤翔がすごくすごく好きでした。いい話だった。翔くんをはじめてかわいいと思ったよ。

ヒナちゃんが頑張ってるのでもう少し書いてもい?(勝手にしなさい)
あのね赤亀がね、初めて読んだんですけどあの、わりとどれもツボで。赤亀って赤←亀なんですねー傾向的に。まあそうか、そんな感じか。でもちょっとあの、あたしカメスキーなんであんまりカメが不憫なのはいやだなあと思ってて、出来ればまあ赤←亀なんだけど、それでも仁もきちんとカメが好き、お互いが分かってないだけよ!みたいなのが好きなんですけど(正にそゆ本があってホクホク)、なんですけどね!なのに悔しいけどすげツボった本があって!それね、赤亀ではあるんだけど仁は山ぴが好きなのよ!うわ来たよ!みたいな(笑)。なんだけど山ぴはとーまくんが好きで(しかも斗山だった…ひい)なんかものすごい不毛で一方通行で行き止まりなお話だったのでした。だけどツボだったの。すっごい不毛で茶番くさいんだけど(しかも周り巻き込み型)それでもふと幸せや優しさがあって、仁は子供で狡くてでも憎めなくて、亀は大人になりたいのになれなくて馬鹿で健気で可愛くて、あたし赤亀はラヴ希望なくせに、実際は差し引きな関係だと思ってる節がある。ような気がする。

んーんー。
今日は実は帰ったら潤翔を書こうと思いつつ車飛ばしてきたのに、赤亀にやられて赤亀が書きたくなってる…バカじゃんもうー!あ、そうそう今日はねそれと、田亀を見つけたのですよ!うっわあるんじゃんスゲエ!!!飛びつきました(笑)。田口の解釈はやはり2通りあるようで。白田口が結構好きで驚き。だって黒田口だとカメがかわいそうなんだもん。カメがかわいそうつうか、田口がかなりタラシな感じだ。

わ…来週のジャパンウォーカー2時57分からですってよ!
アホかーーーーーーーーーーーーーー!!!(怒)
怒りつついい加減就寝。でもまだ本読みきれてな・・・(ガクリ)


■■21:23


今日のM駅はMAがかっこよかったなあ。MAは歌わないほうがいいと思うよ。とか失礼なことを。でもさーだって、ダンスが4人分キレーに揃っててさ。かっこいいと思うんだよ。(しかも理由になってない) そんなあたしはタッキーも見ずにバックの子たちを探るのに必死でした。MA以外はまるで分からなかった…戸塚くんがいたような気がしたけどきっと気のせいでしょう。

さてさて今日は歩ポロと明星を買ってきました~。
まだざっとしか見てないんですがあの。近畿はいま愛情月間なんですかね?とりあえずコンビニで買えた明星を昼休みに読んでたんですけど、光ちゃんからどつよちゃんへのラヴメールに震え。曰く「大丈夫。剛の場所は、いつだってあけてあるから」。ひい!思わず青ちんにメルして一緒に震えました(笑)。それだけでも怖かったのに歩ポロも大変で。こっちはラヴQ&Aですよ。「Q、長年付き合ってきてこれだけはやめて欲しいということは?」に光①さん「えー。ないな。」ないらしいです。「Q、ふたりが夫婦だったらどっちが妻でどっちが夫?」(この質問…絶対おたくだな!おたくに違いない!)に剛さん「光①が夫で僕が妻ですね」光①さん「うんうん。結婚したら『じゃ、俺仕事せえへんわ』って言いそうだから(笑)」そんなどつよさんは、結婚するなら太一くんがいいそうです。王子負けたネ★

なんかね~そんなよそよそしい中にも愛溢れてる近畿ちゃんがイイナアと思って、なんかそうゆう思いみたいなのは、どつよちゃんは聞きたい人で、光①さんは言いたい人みたいね。どつよさんが言わせてる風なんだけど、それを知っててあえて言葉にする光一さん、て感じが。そゆ呼吸が8年の軌跡なのかもですね。しみじみといいコンビです。

ってアタシはなにを大真面目に近畿を語ってるんだか(呆然)。
そんな明星と歩ポロ。嵐的にはエー、歩ポロの写真がすっげ!かわいかった~*** 嵐ちゃんたちはひとり残らず犬キャラだから(猫よりは犬デショ)5人でじゃれあったりはしゃぎあったりするのが一番カワイイと思います。嵐の正しい姿です。しみじみあの人たち、「嵐」じゃないんだよねえ…なんだろ、すきま風?(笑) 弱っ。
かつんはあの、明星のフット猿がかわいかったです。対談的にはあの、ナカマリュさんのあの、「カメナシのクチビルすっごいカワイイよ」はどう受け止めたらいいのかって感じで…(困惑)。かと言ってナカマリュさんにややこしい算段があるとも思えないのであれは素だったのでしょう。むしろあたし的には爆笑する赤二氏&田中、、、いやさ「わっはっはっはっ!」と豪快に笑うばかりの赤二氏さんが所有者ぶっててイヤだわ、とか思うくらいにはかつんにこなれてきた模様。このまえ波美さん(師匠)に学んだ「赤亀はお互いがお互いを自分のものだと思っている観アリ」が最強にツボりまして、おかげでラブ赤亀まっしぐらです。大好き。そうゆうの。それにしてもいい加減リーダートークはやめれ…他に話題がないくらい仲がワルイのか。(またそゆことを言う…)

歩ポロは忘れちゃいけない、ツカモトさんもモリモリ載ってるので皆さんレッツ本屋にゴー★
写真もかなり美人で悶えるんですが、トークがね!「佐藤隆太くんのバンドに遊びに行く予定です」。・・・ファイト!桜井!(小声)


今日は帰ったらまたヤプオクのブツが届いておりました(買い杉)。
WUのちょうど2000年6月号と2001年6月号。さすがWU、嵐ちゃんの写真がもーちょーーーーー可愛くてニコニコなんですが、それよりも素ですごいものが載ってました。赤亀ツイスター(ゴフッ)。ウッワもー。いいねいいね!いいね赤亀!嬉し楽しい。


ところで今日も来たニノからあいばちゃんへのメル。
「ごめん、この間のメールなかったことで。」
・・・・・なにを失言したんだろう・・・大好きだとでも言ったのかしら(爆)。
そんなニノミヤさんはワンピースならウソップになりたいらしい。本当に言いそうで怖い。


2002年03月21日(木) ウルルンだってさ。

■0:48(春校バレー待ち)


なんですってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ツカツカツカツカモトがウルルンに?????しかもエクアドルって…おい!!!
ウワーーー…なんか………そうかそうかあ。OAを楽しみに待とう(笑)(っていつだヨ!)


2002年03月20日(水) 卒業写真のあの人はやさしい目をしてる。

■3:23


おおう・・・。
こんな時間までセコセコとなにをしていたかと言ったら、どーしてもユズりんさんに読んで貰いたいがために、某JBRを纏めていたのでした。ついでに名簿とか作ったりしつつ自分的にも勉強してみたりした。安蒜はあんびる、中村翔くんの翔はかけると読むんだったのね…!素でショウくんだと思ってたヨ!カケルってなんのあだ名だヨーとか思ってた。あと読めなかったのは祐豊と書いてゆうと。みんなスゲーなあ。ハイカラな名前だ!(笑)

とりあえずユズりんさんには中上と田口を見て欲しいのですー。赤亀も見て欲しいけどまあ、多くは言いません。(殊勝だネ!) 持ってるだけの雑誌を駆使して明日は画像をアップしようー。日々勉強でござる。しかしやっぱり半分はどー頑張っても分からない…。現役なのかすら謎。ううむ。

セコセコと作業をしつつ、ユズりんさんと青ちんに教えて貰って(ありがとうありがとう!)すぽるとの嵐ちゃんもモリモリ見ましたヨ~。もうかわいいばっかりで、どうしようって感じで。和んだ。カワイイよねえ嵐ちゃんは。とか今更しみじみ思ってみたりして。ニノミヤさんが思いのほかナレーション向きで驚いてみたりとか、マツジュンが髪伸びてどうなんだみたいになってたりとか、久々に見た(?でもない)あいばちゃんがなんだかセクシイになっていたりとか、相変わらずおーちゃんが好きでたまらなかったりとか。え、翔くん?いいんですあのひとは。いるだけで嬉しいから。←うわー私なんか、終ってる。

100kgのバーベルに挑戦したはいいけどどー見ても全然ダメだったあいばさんの言い訳に対して高速ツッコミを与えてたニノミヤさんも相変わらずで、なんだかにやにやしてしまった。好きだなあ。

で。それから裸の少年ですよ!あー青ちん見てくれたのかなあー!(見てないに1000回転)
やーもう、面白かった!個人的に!!先週の予告で6人いたし、今回はかつんなんだと勘違いしてメラ楽しみにしてたんですけど、それは外れたんですけどそれでも全然楽しかったー!知らないことだらけなので、動いてる人たちを見れるだけで基本的に嬉しいらしいです。思ったとおりにヘタレくさかったナカマリュとか思ったより白くさい淳之介とか、あとはヴィンテージ和也(笑)もネ!田中様はもうなにも言う事はありません。個人的にはナカマリュに跳ね飛ばされてたジミーと、小学生にデュエルをしに行った(爆)キャザマがメラツボりました。あー面白かった!もう1回見てから寝よう!!!(満足)

なにやら中上噂話をいろいろ教えて貰って、中上が気になって仕方がありません(笑)。ありませんよ波美さん・・・どうしましょうブツブツ。とりあえず陰手で本を探そう。

ああ!そしてセコセコ作業している間に嬉しいプレゼントが~!!!
ああん嬉しい!!!どうしよう!!!!!
嬉しがりつつ就眠。幸せに寝れそうだー(ご満悦)。


■■19:27


ウヒヒー。
昨日の嵐音、メラ面白そうじゃないですか…!(もちろん聞き逃した)(ウフフ)(←?)
卒業シーズンてことで、松潤とニノに卒業証書が送られたらしいのですよ。昨日はニノの卒業証書授与ってことで、おーちゃんとあいばちゃんからだったんだけど、(以下無断抜粋)

(大)それでは卒業生、二宮君!前へ!
(二)はい!
(大)まずはリーダーの大野君から、卒業証書を授与!
  卒業証書! 嵐、二宮カズヤ殿!
(二)カズナリです。
(大)ふん!
(二)ふんじゃないっすよ!ふんじゃないっす!


↑ホラもういきなり面白い(笑)。
そのあとあいばちゃんからニノへの証書授与になって、おれはー!?と慌てたマツジュンが。

(大)続いて!相葉先生からの授与です!
(相)卒業証書!嵐、二宮和也殿!
(松)おい!ちょっと待って!ちょっと待って!オレだよ!オレ!
(二)違う!これ僕ですよ!何言ってんですか?
(松)あれ?
(二)松本さん、明日ですよ!
(松)あ!そうなの?
(大)帰りたまえ!必要ない!
(相)君はちょっと待っててくれ。明日また来なさい。
(二)いる必要がない!
(大)必要性がない!
(相)言い過ぎだよ!とりあえず聞け!


↑やっぱり面白い(笑)。いいなあいいなあおーちゃん。帰りたまえだってププッ。

(相)卒業証書! 嵐、二宮和也殿!
  あなたは、当嵐学院において、既定の課題を修了しましたので、
  ここに、卒業証書を授与いたします。
(二)ありがとうございます!
(相)なお、これからは「ふみ君」というのを、ちょっと控えていただきたい。
  それは何故かというと、ジャニーズ事務所上層部から、いろいろ僕の方に、
  電話が問い合わせがありまして、宣伝部ですごく問題になりまして、
  これはどういう意味だ?どういう意味だ?と、すごく言われました。
  僕は困り「もう言わせないようにします!もう言わせないようにしますよ!」僕は強く言ったのです。
  卒業すべく、いっそうの努力をすることを願います!平成14年3月19日、嵐、相葉雅紀。
(二)ありがとうございます!いや、これ僕一人なんですよね?
(相)今日は一人です!
(二)2枚もらっちゃっていんすか?
(相)今日は2枚!
(大)2枚あげるよ!
(相)2枚ずつ貰えるんだよ!
(大)私からと
(相)僕からです。あははは(←おじいちゃん笑い)。


あー聞きたかったなあ!(逃した自分が悪い) 
ちょっとすぽるとに浮かれすぎた。今日は頑張って聞くぞー。
それにしても産休の桜井先生はいつ帰ってくるのでしょうかネ…寂しいヨー。


■■■23:35


むふーん。
ラジオ聞きましたヨ!有言実行で!あーよかった。
松本さんへの卒業の要望(だんだん主旨変わってきてる)は細いのや長いのを早くやめるように、でした。面白い。細いのや長いの(笑)。あいばちゃんはなにを言ってたかなあ…忘れるってことは対・ニノミヤさんほどのインパクトがなかったとゆーことでしょう。そういえば今日はたぶんおーちゃんにだったと思うんだけど(ニノだったかも)マツジュンが「だいきらいだ、おまえ」とか暴言を吐いてたのが面白かったです。マツジュンは、あれだね。ひとに対して好きとか嫌いとかを言いたがる子なのかな。そんなところも好きです(あ、告った)。

明日はイベントとゆーことで、今日のあたしはハワイさんに貢ぐ遊戯王CDをモリモリMDの落としてみたり、青ちんにあげるケミビデオにモリモリJrをダビングしたりしています。ワー楽しい(暗)。明日はまりかわさんが誕生日プレゼントに城海本(新刊)をくれるらしい。ワー嬉しーい(棒)。遅刻しないように行かなきゃね。

誕生日といえば、昨日貰ってしまったユズりんさんの翔潤翔絵を捏造部屋にこれからアップ~(勝手に)。だって自慢したいじゃん、ねえ?かわいいのですよーユズりんさんありがとう***


あ。JBRの画像もひととおりアップしました。しみじみとこのピンナップの淳之介が男前だ…(真顔)。そしてやっぱりあたしは福茶と俊太の区別がつきません。タスケテー。


2002年03月19日(火) 三村の日おめでとうございまし(た)(何も出来ず)

■2:34


んんー。ネムイです。
いままでぐうぐうとうたたねってたんですが、風呂入ってまた寝てきます。
どうも最近眠くて仕方がない私は、そういえば合宿中もなにかとうつらうつらしてユズりんさんに大丈夫がられてしまっていたのでした。トホ。

今日は帰ったらヤプオク関係のお届けものが大量に届いてましたー嬉し楽しい。
性懲りもなく嵐ちゃんのキリヌキをゲットしたんですが(今回は90枚)さすがに1/4くらいは被ってたんですが、その被ってた記事も枚数が揃ってなかったやつだったりしたので嬉しかったにゃん。今までで一番好きだったWU’0109月号のサイバー記事(?)のニノミヤさんも無事ゲッチュー。ワー。スゴイわニノミヤさん…。あとポテトのリレー対談の④と⑤もゲット。翔大と大相。ははは(乾)。ちょーど③のニノ翔(ちなみにこれ、リレー通りの順番で)だけがないのですよ…読みてえ!ポテト10月号だな!探すぜ!(またか) それにしてもあいばちゃんはおーちゃんが好きなんだなっていうか…鰐ブックスの去年のスクールカレンダーも写真が見たいがためにゲットしてみたんですが(これがもーかわいいのなんのって!あー1年使いたかった!こんな手帳なら!)そこでも松潤に抱き疲れてみたりニノミヤさんにおんぶを強要されてみたり、モテモテなお姉さま(注:おーちゃん)だったのでした。ニノミヤさんはおーちゃんにおんぶして貰うのが好きらしい。それともWUがニノ大が好きなのかも知れぬ(おのれ)。どーもにのあいや潤翔は人前ではいちゃつかない(?)傾向があるらしく、だからこそたまに激しくやられて震えるんですけども。はい。そういえばあいばちゃんの「文男」はネタだったんですねー。正しくは翔くんのギャグだったらしい。なんだよ、信じちゃったよ!おのれ桜井!一生懸命ふみくんとアイバマサキの違いを語ってたニノミヤさんが愛しかったです…。大体においてテンション一定で別の意味でクールを気取ったあなたですが、あいばさんに関しては醸し出るニヤニヤ感が抑えられてないのがとてもいいなあと思います。好きなんだね!カレンダーのあなたがにのあいショットの時だけニヤケ気味に見えたのは、にのあいフィルターのせいだけだとは思いたくない(笑)。

なんかいろいろ楽しかったんだけど、とりあえず寝ます。十分書いちゃったけどー。
ああ、またメルが書けなかった…もう返事は待たれてないなーきっと…ああ。

伝言つうか私信も少し。
ユズりんさんが順調に田口に嵌ってはる…(笑)←正しい”(笑)”の使い方。
そうですか、淳之介はかわいかったのですね!(あたしは胡散臭いとしか思ったことがなかったので!)(爽) ところで田中田口は…………(唸)。あたしもかつん事情に全く詳しくないのでよく分かりませんが…ありなのかなしなのか。田口亀梨よりはありそうな気はしますが(するのかなあ?)。

青ちんが仕事を頑張ったあたしににのあいかたきつばをくれようとしていて喜んだものの、しかし分かりやすく頑張る機会はまだなし。一瞬・誕生日プレゼントにねだろうとしたんだけど、そういえばあたしはカカイルのひとつも返してねえ…と気付いたので黙ってたのね。したらすっかりバレてた(笑)。カカイルと引き換えににのあいかたきつば…頑張りたいけど頑張れるか微妙(笑)。青ちんの絵だとたきつばがスゲー見たいんだけど、あたしはそんなにたきつばが好きなのかも微妙(笑)。

今年は誕生日の貢物を誰もくれない(身内お友達に向って)ので寂しい…(アピール)。
ほら、王城(いま無性に読みたい)とか飯三(いつでも読みたい)とか三渋(実は読みたい)とかさ!にのあいとか潤翔とか赤亀とかさ!どうですか(誰に)。読みたいし見たいヨー。ちぇっ、自給自足か。


■■3:17


バトロワサイトさんがまたひとつ…。
リンクを削除する、っていう作業はすごく寂しいことなんだな、と最近しみじみと思います。まあね、でも映画公開から1年強、原作出てからだと2年以上経ってるもんね…減ってきても仕方がないんだろうけど。でも寂しい。ともあれ唯さんお疲れさまでした。(届かろう筈もなく)


2002年03月18日(月) タンオメ!

■0:09


一日遅れでお誕生日おめでとう~自分。
私もまる2●年生きてきましたが、素で自分の誕生日を忘れていたのははじめてでした…思い出せてよかった。忘れたまま過ぎなくてよかった。それにしても城之内くんから貰った(…)メルに驚愕…いまどきの高校生はタンオメとゆうの?あけおめのパッチもんみたいでいやだわ…。ま、どうでもいい話。

そんな誕生日は、図ったわけではなかったですがユズりんさんと合宿中でした。塚本合宿のはずだったんですが、いえ塚本ドリルは滞りなくこなしたんですが、それでもかとぅーん(正発音)合宿だったような印象が残るのはどうしてだろう…(黙)。赤亀の名前しか知らなかったユズりんさんが6人を見分けられるようになって帰って行ったのが驚愕…すげえ!あたしだって6人見分けられるようになるまで大変だったのに!そんなユズりんさんはよりによって赤亀が見分けられなくて苦しんではったのが面白かったです…似てますよね最初!あたしも分からなかった…。そしてそんなユズりんさんがよりによって淳之介に嵌った風なのが素敵だと思いました。大丈夫!あたしも大好きですから!(←ぜんぜん大丈夫じゃない) 模倣犯見に行きますか?一緒に?ん?(笑)

そんなこんなで相変わらず引き篭もりの2泊3日。
いや…いろいろと…すみませんでした…。(またか!) 以下、恒例の今回のラインナップ。
■見たもの。
□なにはともあれキャッツ愛最終回
□キャッツ愛1・2話もついでに(ユズりんさんが見逃してらしたので)
□天国に一番近い男(1~4話)(しか録ってなかった)
□陰陽師6話
□ルーキー6話
□ファイティングガール1話
□月曜ミステリー劇場「甚内たま子゛裏゛ファイル」
□土曜ワイド劇場「救急救命士・牧田さおり」
□スッピンアラシ
□真夜中の嵐(ダビング)
□ジュニアビデオ「素顔」(たまたま見つけて速攻レンタル)
□嵐ビデオ2本(うたばんからMステ、嘘ジャパンまで)
□Jrビデオ1本(少年倶楽部から裸の少年まで)

■読んだもの
□塚本掲載雑誌(キラリからジュノンまで)(最初の美男だけ見つからず残念…どこ行ったー)
□利美力作・嵐ファイル2冊(恐らく1冊200ページあまり)
□同じく力作かつーんファイル1冊
□その他雑誌・キリヌキ

スッピンアラシを見ていたらヒッパレのかつーんを見逃すという悲しい出来事もありました…猛烈に凹んでしまってユズりんさんに心配されました。(その節はすみません・笑) 正確には10分に気が付いてTVに切り替えたのですが、まさか10位を歌ってたとはね!ちなみにポルノを歌ったみたいよ!うおー見たかった…!おにょれ松潤…(八つ当たり)。とりあえず終わりまで見たのですが、ときどきカメラに抜かれる赤亀がかわいかったのでまあヨシ。見事にシンメで抜かれてたのが面白かった…あとノリきれてない田中様も面白かった…笑えーちょっとは。淳之介を見習って(笑)。

そういえばいまふと思ったんだけど、ツカモト「最後の夏休み」はどこにやったんだろう私…タカオカの「真夜中の王国」もどこに行ったんだ…確かに録ったはずなのに。いやな予感がするのはなかひらの「天国と地獄」と一緒のビデオで、人に借りパチられた可能性があることかな…。そゆのってたまに思い出して鬱りますよね…人さまにはダビングして貸すべきなのかも。だから自分的にもビデオは借りるよりダビングをお願いしてしまいます。自信ないときあるもん、だって。そんな感じであるはずのものがなかったりもしたので、ちょっといい加減ビデオの山を整理しなければと思ったのでした。(まとめ)

そうそう、「甚内たま子」を久々に見てて、たま子の息子がロンラブの山田くん(高松役)だったことに驚愕した…そうか!君だったのか!ツカモトと仲いい役だったんだよね~いや、しみじみこのときのツカモトのひよこっぷりが本当にかわいい。惚れなかったか、大丈夫か山田!(笑・アホか…)

そんな感じで今になってあのときのアレは君だったのか!みたいなのが多いです最近。
懐かしのレッツ、プス!の「ピノ」CMはにのあいだったし、
「シーブリーズ」の右側の男の子はアカニシだったし、
「爽」のふたりは中上だったし、
なんか他にもいろいろあった気はするけど。なんつーか、ビデオはとりあえず録っとけってことかしら。翔くんの「父さん」とかもさー、見てたんだっつの。悔しいほとんど憶えてない…!ビデオ化してないのかなあ…見たいヨー。

んーまたとりとめのない日記になってますか(笑)。
なんかいろいろ書きたいことがあったはずなんですが、ありすぎて忘れました(笑)。とりあえずさっき見た「情熱大陸」で見たケミが相変わらずラヴくて萎えました。すげえよ本当にラブいよ…。見逃したらしい青ちんが、ジュニアも見るからビデオを貸せと言っていて面白いです(笑)。そうかそうか、見るかジュニアも!そのあとかつーんサイトでゲットした情報を元に(そこにはいつもお世話になり…すごいよホント)ジュニアのラジオをはじめて聞きました。つかコッチでジュニアのラジオやってるの知らなかったヨ!「真夜中の少年達」とかゆって、パクリかよみたいな番組名なんですが(笑)よく分からないんだけどメインがヨコヒナなのかなあ?たぶんゲストって形で赤亀と淳之介が出てたのですが、しょっぱなの自己紹介をあれよあれよと聞き逃して、30分誰がなにを言ってたのか全然分からなかった…とほほ。カメ(とヒナ)の声だけは知ってたのであーこれカメっぽい、と思いつつ赤・田しか出てないと思い込んでいたのでいましゃべってるのは誰なんだーとか思ってた。あとでもう一回聞こう…。なんかいろいろ面白かったー。ヨコヒナはさすがに面白い。あたしはふたりのラジオが聞きたくて仕方がないのヨー!文化放送なんて入るかー!(イライラ) どなたかあたしにヨコヒナを恵んで下さいよ…マジ聞きたい。そんな横山さんはかつーんの話題になって上田さんを忘れ去った挙げ句(「あれ、あと一人誰やっけ?」)教えられて「あああの、ぶっちゃいくな子!」と失言全開でございましたよ。それにウケ過ぎるかつーんも失態気味。ガンバレ上田…(涙)。

おおーいっぱい書いた。
なんか無性にJBRが読み返したくなってきたなあ。ちょっくら逝って来るか。


■■2:11


マイアさんとこで見たコレが面白かったので自分もやってみた。
利美さんの中の社長度は113カ・イ・バ です。
「天災度」 「25カ・イ・バ 」
「ことわざ力」 「21カ・イ・バ 」
「神通力」 「25カ・イ・バ 」
「爆発力」 「21カ・イ・バ 」
「強運度」 「21カ・イ・バ 」

あなたは社長というより獏良といえます。
物事に波風立てず、優しくたくましく乗り切る術を心得た人です。
但しいつもニコニコしているからと油断していると、スパッと笑って人を切るのもあなたです。
自分が思っているほど穏やかな人間ではないことを自覚しておくとよいでしょう。
ときどき自分のいい人仮面を外さないと、突然誰かに乗っ取られたかのように「ヒャーハハハ!」と叫んだり生肉にかじりついたりしがちです。ストレスをためないようにしましょう。

・・・あたしの社長度はかなり低いらしい。妙に安心してしまうのはなぜでしょう。
ところでこれ、他に誰になれるの…?王様とか、なりてえ!(笑)
そんなマイアさん日記に向かって慌てるわたし。ちちち違うのですよ!そら確かに嵐もえもえだけれども!(否定はしません) あたしの遊戯王テンションがいま平坦なのはカズキのせいなのです…(とか人のせいにもしてみたり)。城之内くんの出てこない原作がこんなにつまらな(自粛したけど遅かった風)とは思わなかった…早く目を覚まして~!城之内くん!つらい!そういえば今回は青ちんからメルが来ないってことは、遊戯王もテニプリもなにもなかったのかな(笑)。つかむしろ萎え萎えだよ最近のテニプリ…。このみんしっかり!


■■■2:22


調べちゃった…。
とりあえず御伽と王がいる模様。王は社長と紙一重らしい。コメントが妙に面白かったので転載。
『あなたは社長というより王といえます。
社長並みの能力ですが、常識があなたを救っています。
パワフルな人格者として生きましょう。
忘れてはいけないのは、そうは言ってもあなたと社長は「紙一重」ということです。ついウッカリ勢いに呑まれて「オレたちの見果てぬロード!」とか叫ばないように気をつけましょう。世間のあなたを見る目が変わります。
また、時々大切な目標を忘れて目先の目的に惑わされがちなところもあります。
物事の本質を見失わないようにしましょう。』

・・・ウマイよ、いろいろと。
それにしても何度やっても城之内くんが出ないんだけど・・・いるの・・・?


■■■■2:31


ついでに、やろうと思ってて忘れてた笛占いもやってみた。
だったヨ・・・・・・・。
喋るのが大好きでマシンガントークの翼タイプは口喧嘩では負けなし。
いつでも強気で口で屈服させるのが得意だけど有限実行タイプなので
信頼感は厚いでしょう。あと見かけによらず世話好き。
だけど口は災いのもと。気をつけて。

でもこれ、体重によってキャラが変わるのがスゲー信用出来ない。
前後1キロずつで(姑息にも減らしてみたりした)不破、藤代に当たりました。とか思うとちょっと萎えるよネ。つーか痩せたい。(超基本)


2002年03月15日(金) 新世界の扉を開けろ。

■1:16


エー。ジャパンウォーカー待ちです。
今日に限って2時かららしいです。終ったら3時半じゃん!ひい!寝たい!
しかし頑張る(無駄に)。眠気防止に日記を書きます。

今日は帰ったらかつーんの切り抜きが届いておりました。ひい!大量にある…!
それでモリモリウキウキと眺めてた(読むには到らず)んですが、半分はかつんとゆーよりジュニアスワッピング(わっ)でちょっとガッカリ。ビックリする組み合せとかあって面白かったんだけどねー。そして主に対談を優先的に読んでたんですが、あの、思いついたこと。あたし、タグチカメナシ好きかも知れな…!!(アワワ) 田口亀梨。ありなんでしょうか。なしくさい。だってさーなんか、すごいいい感じだったんだもん。カメはどーも仁に迫害されてる風(笑)だったので、田口くんが優しくしてくれるとカメスキーとしては嬉しいばっかりですハイ。いやなんか。あたしの目が穿ってるのかもだけど、仁はカメに冷たい気がしてならない。可愛さ余ってならいいんだけど、本当に嫌ってたらどうしよう(うわ)。どうもあたしの目にはカメ→仁→ぴー→斗真(爆)の完全一方通行に見えて仕方がない。あ最後の人は趣味で(笑)。サイトさんの影響ですね。実際仲良さげなところはいまだ見たことがないので、思いを馳せる一方です。

なんかあたし、やっぱりカメが好きみたいで。好きつうか、大好きみたいで。
なんですか、彼のブリなところも乙女なところも仁大好き!なところも(いやこれは本気でちょっと、引くくらいに)全部ひっくるめて愛しくなってきました。仁を好きなカメが好きとか、そんな感じ。あっ痛。

そんなあたしは山赤山は死んでもごめんだ、と思いました。シャレにならない。
お姫さまだっこしてんじゃないわヨ!ペアジュース飲んでんじゃないわヨ!明星め!(ぺっ!)

それにしてもしみじみとかつん記事はこう、ふつーに読んでいいのかちょっと、困ります。
ものすごいいろいろ勘繰ったり深読みしたりしてしまう。冗談にしようとしてるけどこれもしかして、けっこうマジ?とかこれもしかして半笑い?とか思うともうダメで。いかんあたしはふつーに楽しみたいのに!ふつーに仲悪良いと思わせて下さいよ…楽しませて下さいよ、みたいな。おいあたし赤亀大丈夫かーみたいな。もーほんと、田口に走ろうかな…なんかものすごく甘い匂いがする…イバラとゆー甘い匂いが。ちくしょうちくしょう(泣笑)。

ところでこの前から、なんですけど会社の、全然他部署のおんなのこに話し掛けられまして、なんでも朝よくあたしを見掛けてたらしいのですね。ファミマとかでモリモリ目撃されたり、通勤途中の車を発見されたりしていたらしく、「ずっと話したいと思ってたんですよ~」と言われ。そのときはハァそうですか、で終ってたんだけど、今日また会社でバッタリ会って、メアドを奪われました(笑)。んで登録が間違ってたとかで休憩中のうちの職場まで来てくれ。結果メルがモリモリ来るのですが、いやいいんですけどもしかしてあたし、惚れられてるんでしょうか(爆)。いやちょっと不思議なノリだったので。おたくの気安さとはまた違った気安さってゆうか。あたしにはもう普通がよく分からない(おい)。今度ゴハンか飲みに行きましょう~もっとゆっくり話したいですーとか言われてみたんですが、一体あたしと何の話をしたいのかが非常に気になるところ…おたくってバレてんのか(考えすぎ)。そういえば休みの日はなにしてるんですか?と聞かれてふつーですよ、とかえって普通をアピールしてしまったあたしはむしろ普通じゃないんだろうなと思いました。ちぇー分かってるヨ!そんな彼女には携帯をいじったときに待ち受けの翔くんをモリモリ見られて恥ずかしい思いをしました。だってー好きなんだも…(弱)。


明日は運命の最終回…見たいような見たくないような。
そんな明日からは塚本合宿です。2泊3日です。なにが驚異って、仕事を終えて広島から新幹線に飛び乗るユズりんさんが、9時過ぎには和歌山に着く予定ってことかな!キャッツの間・に・合・うのよ!驚異…!(笑) 人さまとキャッツを一緒に見れるのははじめてなので嬉しい★ ああでも、泣いたらごめんなさい(笑)。

楽しみにしつつ、さーてではテレビそろそろかなー。(1:47)
今回は近畿ちゃんのふたり温泉を楽しみにしていたのですヨ!なんか無駄に仲よさげだったので。いいよねー近畿はふたりきりだしさ。邪魔なんて入りようがないってゆーか(笑)。昔ほど甘くはないだろうけども。

とりとめのない日記になっちゃった。(いつもか…)


2002年03月14日(木) エンジョイホワイトデー。

■2:32


うおお。
携帯の待ち受け画面を一生懸命作っていたらこんな時間に…!
知らない間にピクネットが有料化されていてガッカリだ(笑)。それでイソイソと入ったのにいまいち使い勝手がよくなかった。ちぇ!パソと携帯じゃどだい色合いが違うのは分かってるけど、それにしたって色変わり杉ですD503…。折角のピンクがうすらとぼけた色になってるYO!ひどいYO!


なにやってるんだ…寝よう。


■■2:57


今日返却予定だったあぶない放課後のビデオをモリモリ見るあまり、またしても嵐音を聞き忘れ鬱。正確には52分に気付きラジオをつけたんだけどニノミヤさんのホワイトデー作戦は終わったあとでした。あとはヒロミゴーの「言えないよ」がかかるばかり。いや、今週は「バレンタインに貰った義理チョコを本チョコに変える!お返しシチュエーション別選曲家委員会!」なるキャンペーン週間(黙)でしてね、ちなみにサクライさまは産休のため(ホントにこう言われてた)お休みなんですが。本日担当のニノミヤさんはなんっかかなりオトコマエ風だったようで、、、ああ、聞きたかったな!あいばさんがかなりキレ気味だったのが面白く…そんなあいばさんは昨日失敗してた(みたい)(やっぱり聞き忘れた)からねえ、みたいな。あーなんか、いいねえにのあい(初心)。それにしてもこんなテーマ、心底翔くんが産休でヨカッタ、と思う寂しい翔担の私です。だって絶対ロクなこと言わない(信用度ゼロ)。
そんなニノミヤさんのカッコマンシチュエーションを読んでみたい人は、本日中にレッツアクセス★(上書きされます)→http://www.tfm.co.jp/unlimit/arashi/

あ。漂流教室は見ましたよ。きちんと。感想は特になし。
DVD出たら最初からきちんと見たい気はするけど、あれを1時間以上続けて見る自信がないです。どこまでリアリティのないドラマなんだ…。設定うんぬん以前にあのセットをどうにかしやがれ。そして演技力を以下自粛。チクショーでも面白いんだー別の意味で(笑)。そんなあたしは今週も大友(やっと名前を覚えた)にムチュウ。好きだやましたー!(笑)

叫びつつ就寝。


2002年03月13日(水) 保身と前進。

■19:15


あー・・・・・。
キャッツの撮影が全て終了してしまっ(てい)たのですね…。
ついにその日が来てしまったのか。儚い夢だったなあサクツカ…。
いや、まだまだやるけどサーあたしは!今更ただの翔くんには戻れそうにないぜ!!今後もサクツカと嵐で!!!…で、いいのかなああたし。(←ふと不安になったらしい)

とかゆってたらツカモトからメルが来てた。
寂しいらしい。そうだろうよそうだろうよ!そら寂しいだろうよ!(深読み)
ところで最終回でアニの名前が判明するらしいです。
折角だから基本に立ち戻って、バンビだけがアニの名前モリモリ速答、な話でも書くかなーははは。


■■19:24


ひい!今日のニノからのメル
『昨日の夢に相葉ちゃんが出てきたよ!』

ひい!!!!!!!!!!!!!!!


■■■20:56


鱧ネプ3始動。
個人的には新生ぽちとブラスターズの行方が気になりつつ、しかしそんなぽちが目指すものが「ちんぱらの総合的なテクニック」と「レプリカの暖かなハーモニー」。て。誰もが突っ込んだろうけど。
それ、レプつうかおっくんじゃん!
暖かみって!!!
、、、と、心の中で突っ込んだことはナイショ(笑)。
それにしてもかつての王者の栄光って、なあ。どうなのかな。けんぞー的にはおっくんの花道だし、結果には満足してるだろうけど、勝負には満足してないってことかな。おっくんのことは好きだけど、負けたくないと思ってるけんぞー…とか、妄想膨らんでしまいました。あたしけんぞーおっくんスゲー書けそうな気がするヨ(笑)。書いたらどうしよう(どうもしない)。

さー!今日はこれから漂流教室を見なければー!>結局嵌ってるしなあ、もう。


2002年03月12日(火) とうまくんは恋をしているのかも知れない。

■19:53


いやー。どうにも最近眠いばかりです。
ネットもせずに眠りこけているので日記も滞りがち。まーあたしはこれくらいの方がいいんですかね。今日は久々に定時で帰って来た(うわ!定時が久々なんてあたしスゴイ!(笑))のでゆっくり日記なんかも書いてみる。いろいろ書きたいことがあったんだけど、時間が経ってしまえばもうどうでもよくなっているっていう、所詮その程度のことばかりを書いているのですな。

昨日また切り抜きが届いておりました。さすがに若干被ったりもしてるんですが、新しい記事も写真もたくさんでホクホク。最近のあたし、すっぴんあらしを見ながら→切り抜きを読み→そのままうたたね、という幸せなループです。だいたい少年隊メドレーあたりで意識がない(笑)。しかし昨日は目が覚めたら松潤が「翔くんは誰にもあげない」と言ってて、あたしって…と思ったのでした。そのタイミングで起きるかー(笑)。

切り抜きたちの中でひとつ、すごい好きなおーちゃんの記事がありました。好きなひとの話。というかともだちトーク、かな。にのはキャザマの話をしたり、松潤は明らかに七之助の話だったり、あいばちゃんはふつーに幼馴染の話だったり、そして翔くんはイキってエムフロさんの話なんかをしてたんですけど、その中ではらくんとまちだくんを語ったおーちゃんの話っぷりがすごい好きでした。はらくんは「ずっと一緒にいてもイヤになることがなかった人」、まちだくんは「大事な友達、ほっとけないって感じの人」なんだって。どうですか、なんかイイ感じじゃないですか?すごい好きだなあ、こういう表現。最近ますますおーちゃんが好きです。嵐ちゃんたちがやたらおーちゃんに抱きつくのが分かる気がしてきた。ときどき無性に抱きしめたいと思うひとです。

人さまの日記でこの前のヒッパレに赤亀が出てたと知って、慌ててビデオを発掘しました。うわホントだ!つかすごいイッパイ出てる!うれすぃ!!!嬉しすぎてリピートしまくり。事務所的にはほんっと赤亀シンメなのですねー。シンメつうか、バディの勢いで。そして本当につばさがクレーンで飛んでて笑いました(笑)。スゲー!羽根まで生えてる!翼が飛んでる!(ウケすぎ) いやもー素晴らしい番組でございました。ちょっとヒッパレが好きになった。他の人が歌ってる間もモリモリ抜かれるので、気が抜けませんでした。ニセDAの時に馬鹿笑いしてた赤亀がかわいかった。それにしても赤亀って…息が合ってるのか合ってないのか、見れば見るほど分からなく…。ソロ気質なんですかね!俺が俺が!って感じ?かつーんって総じてガツガツしてるよね、というのがやっとメンバを個別認識出来だしたあたしの今の見解。

そんな邪ニっこちゃんたちをモリイさんが気にしてくれてたらしくてうれすぃ!モリイさんだいすき!(笑) BSの邪番組って…ボーイズクラブ?(英語) うわあんな私的にもマニア番組を見て下さったとは!あの番組はあたしもなにがなんだか誰が誰だかですよ~!だから大丈夫!JBR的にはあの、赤亀(やまぴーのバックで踊ってました)ととうま(最近美人になったと評判)(注・青ちんに)を憶えて貰えればヨシ(笑)。あとヒナちゃんは、、、あの番組には出てこないのであの、木曜深夜のジャパンウォーカーを騙されたと思って一度見て頂ければ(笑)。もれなく赤亀といくたとうまくんもついてきますので。更についでにハセジュンも付いてきます(笑)。・・・とか鼻息荒く薦めても引かれるだけだっつの~!いやいや、アラスィちゃんたちを覚えて貰っただけでも私的にも上上すぎて小躍りしちゃいますけどね!そんなおっさん趣味(?)なモリイさんにはじゃあ、大野くんかヨコあたりを薦めたらいいのかなあ(笑)。>よこやまゆうくん、ボーイズクラヴのクラヴニュースで左端にいる色白だけどおっさん風の人です。ヨコって見るたびにしろぶたを思い出しちゃうんだけど、これって失礼な発言なんでしょうか(そうだろうよ…)。

以上、モリモリモリイさんへ一方的な私信でした。

ちなみに私も当時混乱した、愛称と本名で迷うナンバーワンは「ヒナ」=ムラカミシンゴくんでした。なんでヒナやねん、って雛形アキコに似てるかららしいです。(ナイス愛称!) あと「斗真」が読めなかった。青ちんに教えて貰う始末だった。ちなみに田中聖の「聖」は「こうき」ですよ。随分長い間「ひじり」くんだと思ってましたアタシ。同じように赤西「仁」も「ひとし」だと思ってたなあ…正しくは「じん」らしいです。(らしいです、つうか) そういえば亀梨も読めなかったなあ…カメナシ。そのままだった。


■■23:55


「君を見上げて」を完走。ウワーすごーい。きちんと見切ったよ!
とか言いつつ実は2話を見逃してるんですけども…いやいいドラマだった~。ぶっちゃけ英子ちゃんはどうなの、ちょっと棒読み気味じゃない?とは思いつつ、あれもドーンと雰囲気だった、と思うことにしました。いいんだ、ふたりがかわいかったから。嵐ちゃんたちもああゆうのに出ないかな。無理かな。無理か。出れておーちゃんくらいかな。嵐ちゃんたちにはV6(つうかカミセン)的意味でのコミカルさが足りない気がする。ガンバレガンバレ。

さ!風呂に入って今日はネイキドボーイ(ズ)(英語)!!!(笑)
今日はちらとでもカメが見れるでしょうか。毎回運試し気分。

はっ、モリイさんが一方的私信に反応して下さってる(嬉)。
エー。司会席にいて悲しくもモリイさんに見落とされてしまったのはキャザマだと思われます。キャザマシュンスケ。遊戯王ですよ!(笑) あとはケンちゃんこと勤八第5シリーズのメイン黒役でもありました。つかモリイさん、かなりのハイレヴェルじゃないですか、既に…。あとはかつんを覚えれば完璧!(あくまであたし的に) そんなモリイさんには中級編としてこちら↓のJBRをお薦めしたく(笑)。バトロワスキー的には別の意味で腹よじれる一品です。ちなみにあたしも1/3くらいわかりません(アカンやん)。いえ、無理にとは言いませんので!(当たり前だ)
http://www4.kiwi-us.com/~aibagra/jbrtop.htm

ちなみにまだ完結してません。(うわ)


2002年03月11日(月) 道中半日あまり延々ユズモアを聞いていました。

■1:49


ただいむー。帰って参りました。
楽しかったけど、山道に揺られてメラ気分が悪いです。やっとおさまったのでとりあえず捏造部屋を更新(笑)木更津8話感想。あ、サクツカです念のため。そんな感じでとりあえず、寝ます。ええ寝ます。だって今週も5連勤だもん!(嫌) あーまた一週間仕事かあ…と人並みに鬱になる日曜日の深夜。(ってスゲーいやね!) チクショウ頑張るぜあたし!=3


2002年03月09日(土) そらどっちかと言われれば中込より翔くんだろう。

■1:19


んー。
今週のキャッツ、ものすごいふつーに見てしまいました。あまりにふつーに見すぎて感想を書く気にならず。つか感想ねえよみたいな(笑)。あー中込、しあわせになー。なんかモー子とバンビがふつーにかわいくて、そう思うほどに萎えていくのが分かるのですよ。困ったねえ(笑)。しかしおかげで反動からか、いま無性にメララヴいサクツカが書きたいのですよーそれも困った(笑)。明日は9時出発らしいので、それまでに書ければ捏造部屋が更新されているはずです。

んー。
いま日本アカデミーのビデオを見てるんですが(気になったので録った)すげえ「GO」賞・総ナメじゃんよー。個人的にはまんさいがほんっとよかったので獲って欲しかったワー。ここでまんさいにあげられるようならやるやんけ日本アカデミーな気分になるんだけどなー。日本アカデミーは御法度(2年前ですな)からこっち、なんだかんだで毎年見てるんですけど、フーン以外の感想を抱いたことがない。まーいいけどさ。久々にまんさいが見れて嬉しかった。この人の立ち姿ほど美しいものはないと思う。
あとプレゼンテーターとして久々にふかきんを見た。相変わらずカワイイ。ラヴ!ラヴ!!

んーんー。
オトセンを見ながら。はっ!おかだくんがEEジャンプを意識してる!(ツボった)
感想も少しは書こうかな。とりあえずアニは総じてかわいかったです。8話はマスアニでぶっさんアニだったね!個人的に発言が被ってた(ゴメン今回ビデオ見返してないから分かんない)(←ヤル気なしか)ぶっさんアニがメラ好きだった。アノ時のぶっさんが半端じゃない声を出すとゆーことをアニがなんで知ってるのかなんてツッコミは日本中のオタクがしてるだろうからあたしはしない。しないったらしない。しないぞ。・・・・・なんで知ってるのさ、アニ!(した) しかも誤魔化しかたがまた胡散臭くてさ!なんなのよその演出!どうゆうつもりさツカモト!モニタ見てサクライもビックリよ!?(しません) なんかねー、前も言ったかもですがぶっさんとアニってふつーに一番合いそうな気がするのですね。ふつーに考えてることが分かりそうな。分かり合えそうな気がする。それだけにアニはぶっさんが大好きだと思うから、来週ぶっさんがどうなるのか、それによってアニがどうなってしまうのかが心配でたまりません。中込亡き今(あたし的に中込ご臨終)ぶっさんが死人に、アニが廃人にとかイヤよ…ていうか中込亡き今(何回も言うな)むしろ廃人になって頂くか…ブツブツ。だんだんやばい考えに向いてきた。危険危険(笑)。それにしてもぶっさんの半端じゃない声、ってさ…なにも考えてなかったんだけどむしろアニぶっさん…?アニぶっさんの人いまごろ狂喜乱舞してるのかなあ。腕吊り上げてウィナー!とか叫んでるのかしら(笑)。でもヤル気がみなぎってるぶっさんが雄叫んでるのかも知れないしさ!あたし負けない(笑)。

マスアニもふつーにかわいかったんですが、マスアニはあくまでふつーにかわいいのがいいので大・満・足です。なのでサトツカもふつーに仲がいいの希望。あたし…思うに結構一途みたい。やっぱり中込がよくて、翔くんがいいんだよチクショウ。そうそうこっちもあまりにふつーだったので見過ごしがちでした純アニもね!仲いいよねホント!相乗効果か知らないけどふたりともがどんどんあからさまに嬉しそうな顔をするのがもう、メロメロです。かわいいやつらめ!(笑)

とかゆってる間に公式ページはモリモリ更新され。
やっと来たよ、ツカモトインタビュー…(待ちくたびれました)。そして当選者を選ぶマスアニうちー!(一括ってみました) 地べたに寝転んで相談してるのがカワイイー!そして最大に注目すべきは

アニ:だな。バンビも呼んでくる?

ナイスサクツカ!!!!!(ガッツポーズ)
ありがとうありがとう。あたしは今後もサクツカとして生きて逝くヨ。よろしく嵐ちゃんたち。
そういえばマスタイズムのレア写真、さっさと撤去されてましたね!よかったー保存しておいて!


そんなあたしが中込より翔くんを選んだのは内緒の秘密。
キャッツ終っておもむろに嵐ビデオを見ました…あまりに居たたまれなくて。はははバカだ。

久々にいっぱい書いた。(日記)


■■3:29


久々にネット世界を漂ってしまった・・・書こうと思っていたメルは書けず。超・急ぎのメルだけ一通。
あのすみません、メルは届いてます…お返事は週末か週明けに必ず!
ちょっと恐縮すぎてこう、マウスを握る手が小刻みに震える心意気で(笑)
(こっそり私信…ご本人さまにも伝わらない可能性大)(ダメじゃん)


2002年03月08日(金) アイドルなるもの。

■21:12


うーむ…冗談ではなく素で残業ばかりの一週間になってしまった…。
まあ普通それが人並みなんでしょうけど(つうかもっと頑張ってる人はたくさんいるんだろうけど)9時5時(半)のお気楽事務をもう何年もやってきたので、やや堪え気味です。まーそのうち慣れるでしょうが。正直気が滅入ることも多いのですがそれで、あたし嵐ちゃんたちに随分救われてる、とふと思ったのでした。あ、ここから恥ずかしトークです(笑)。なんかね、普通に彼らに元気を貰うってゆうんですか、自分の気が滅入ってても、彼らが笑ってると私も笑える気になるみたいな。アイドルってそういう人種じゃないですか。彼らだっていろいろ大変だろうけど、テレビの中ではいつだって笑ってる。それに勝手に救われるのが私たちで。頼り切ってしまうんじゃなくて、なんだろう。潤いになってるのかな、私には。だから私は嵐ちゃんたちを好きになってよかったなあと。好きになっておいてよかったなあと。そういうことを思ったわけです。はい。いや、なんかなにを言いたかったのかよく分からなくなりましたが。これだけ読むとまるで友達がいないようですが(笑)。そうじゃなくて、ね。分かって貰えるかしら。

それでよもやどうよ、と思ってたM駅までにはやはり帰れず、しかもよりによって1曲目に歌われひどいひどい~!と叫びながら家に帰ったそのM駅ビデオ(予約して行って本当によかった…)をいまさっき見たのですが、とりあえずふ菓子に力が抜け。なんでふ菓子なのー田森さん!なんて…なんておーちゃんに似合う単語なの…(ボンヤリ)。やっぱり好きだ、おーちゃん(笑)。そして今回の衣装がメラかわいくてめろめろです。特ににのがかわいい…!なんかにのはM駅にツイてる気がする。前のも好きだったー。今回の歌のにの的コンセプトは小僧なのでしょうかね。すごい小僧ぽいよ。今回のワンポイントのよだれ掛け(もっと言い様がないんですか松下さん)がメラツボでした…好きー。翔くんはまあ…うん、そのままでいいよ、うん。翔くんはあんまり帽子似合わない気がするんだけどね。うん。あとは、、、触れておくべきかしらね?松潤のサングラスには。最初なんだよかわいいじゃん、と思ったけど見てたらだんだん気持ちわるくなってきた(笑)。ごめんあたしが間違ってた。スゲエおたくくさかったヨ!やめてヨ!


さって今日はクリアファイルを山ほど買い込んで来たので、切り抜きの整理をするばい~。
最近この作業が楽しくてしょうがない。時間を忘れます(笑)。
あとはキャッツに向けてビデオの準備を…と。

明日は父親の還暦祝いにペンション松下イン白浜へお泊りに行ってきますー。
年明けすぐに出来てたのに、行くのはじめてだ私(笑)。ついでに子パンダでも見て来ようかなあ、結構近いらしいので。でも勝浦に行くとか行ってたなあ…(独り言)。パチョコンもない、ビデオもないアナログなところである意味羽を伸ばして来マッスル。ふう。


■■21:51


ユズりんさんに教えて貰って、日本アカデミー賞を見てます。まんさい久し振りだー嬉しい。
とか言ってたらコウちゃんが最優秀助演女優賞を獲ってしまった。ウワすげえー。
ああ、泣いちゃっててカワイイー。カワイイつか、コウちゃんは男らしく泣くのですね。
わ、52分!キャッツ準備!キャッツ準備!!!(←1分前にはTVの前に正座)


2002年03月07日(木) 少年の羽根。

■2:43

少年は鳥になった。
というドラマがいま無性に見たくて仕方がないのです。
嵐ちゃん記事を読んでいたら続きでジュニアページがあって、そこにこのドラマのレポが載ってたんですね。確かに見た憶えがあるしキャザマは意識してたんだけど(金八以降だったし)心臓疾患のこどもがやまぴーだったというのは意識してなかった。泣いたの憶えてるよー。うわまんまと泣かされてるーとか恥じながら鼻かんだことまで憶えてる。メラ見たいんですがレンタル禁止だそうで。うおー買うのはいやだー!誰か録ってる方いませんか。ああ欲しいジュニアともだち(笑)。

ところで検索をかけたら感想がモリモリかかってきたんですけど(しかし3番目あたりにドリイ夢小説がかかったのはどうかと思いましたよ…検索よけをしてー頼むからー。涙)そのどれもがカザポンに対する感想だったのにも含み笑い。やまぴー人気ねえのか!(んな訳ない) そしてみなさん口を揃えて「やっぱりカザマくんはスゴイ(はあと)」と仰ってたのをほほう、と読んでみたり…キャザマって上手いの?少なくとも健次郎はどうかと…思ってたよあたし…。


久々にタカオカサイトを行ってみて仰天。
なに、タカオカも4月から連ドラ?テレ朝・木曜だって。ざいぜんなおみとなかむらとおるが主演らしい。サイトは出来てたんだけど、夜は見ないほうがいいかも。(ビビリのあたしはもちろんビビりました。どうやらあたしは翔担に向いているらしい(またそんな見も蓋もない)) しかもあまり意味はない。


2002年03月06日(水) 今日こそはビデオを返しに行きたい心意気。

■21:28


今日も帰ったら切り抜き40枚が届いておりました。
ワー毎日帰るのが楽しい!(超・お手軽) 気が付いたらモリモリと大量切り抜きばかりを落札していたので、被ったりするのかなあーと思ってたら今回のはTV雑誌メインらしくただのひとつも被らず。スゲー。しかし次に来るすっかり忘れてた(出品者さんからのメルで思い出す始末だった)プォテトとウインクアップはモリモリ被ってそうな予感満載。そして今回もニノミヤさんソロ記事の多いことったら!果たしてこれはどう解釈すればいいんでしょうね?ニノミヤさんを呼び寄せるなにかがあるのか。それともみなさんにの(あい)記事だけいらないとか…(笑)。翔潤大の記事はどこへ行ってしまったのやら。中にひとつフェイスペインティングを施された不思議な嵐ちゃんたち(しかもかなり男前)の記事があったんですが、それはニノミヤさんだけありませんでしたよ。みんなメラ美人だったのでニノも見たかったなー。あとは噂にだけ聞いてた嵐コン(コンサではなくコンパ(笑))の記事も入っててお得気分。・・・つうかすみません、このままでは来週末の合宿、塚本ではなく嵐にまみれてしまいます…お気を付け下さい(西に向って)。合宿といえばはるさんにメールは届いたのだろうか…やや不安になる今日この頃(完全な独り言)。万が一ここを読んでらしたら一瞬で結構ですので反応だけでも返して頂けるとありがたく…(苦)。

すっかりでもなくむしろまったりと嵌りつつあるロンラブは今日はビデオのお世話になってます。あとで見よう。クソ、池垣(君というらしいです、私が一目惚れした子)亡き今、やましたさえ出てなければ見なかったものを…ククク。つかあたし素で原作を知らないんですが、読んだ方がいいんですかね…?今度、漫画キッサにでも行って来るかな。先週の魔が仁を買い逃したことだし。

最近、青ちんが赤亀話を聞いてくれるので、ものはついでとジュニコン行く?と聞いたら「あたし的にジュニコンに行くのはオタコンに行くより恥ずかしいヨ!」と返されてしまいました。そ、そうなのか…そうなのかな。あたしうちわ振る気まんまんなのにな!(笑) ナミさんにはバカニシを薦められましたが私的にはこのまま行くとかめちゃんになってしまいそうです。つーかうちわ要・お手製ってマジですか!うちわに出来るような記事持ってねえヨー!(←すごい前向きな悩みですネ!)

かつーんといえば今日発売のアイドル雑誌をモリモリ買い込んで来たのですが、かめはかつーんのなかゐくんなのかしらね…?たまたまかもだけど、どの記事も議長っぽかった感じが。かめが一番ましレベルなんだろうなあ、あれは(笑)。ところでWUだったかで、かめが口を開けば仁は仁はと言ってたのがこう、なんとなく萎えました。いやそんなあなたにブラボーです。告ってしまえ!(え)

嵐ちゃんもやっぱりWUがよかったなー。エンターテインメントロボットなのですね。アイボなんですね。それぞれの取り扱い注意がさすが的を得てて可愛かったー。翔くんの「大量の女の子厳禁(パニくります)」「食事を与えすぎないで下さい(あるだけ食べてしまいます)」ニノの「だいたいにおいては、そっとしておいて下さい」おーちゃんの「自分でイケてないと思ってるときに、どんなにほめられても納得出来ないようにできています」つうのが特におかしかった!あ、あとあいばちゃんの「トイレが近いので、トイレのないところに連れて行かないで下さい」とマツジュンの「好き嫌いがはっきりしているので、嫌われていると思ったら近づかないで下さい」つうのが面白かった!って全部じゃん、ねえ(笑)。いいなあカワイイなあ!こんなロボットが発売されたら買うよ!買うとしたらあたしは翔くんかニノかなあ。おーちゃんでもいいけど、マツジュンはいやだ。あいばちゃんは花粉に弱かったりデリケートなのであたしは壊してしまいそうな気がする。つか、翔くんモデル出たら松本さんが買い占めてしまいそうですよ!翔くんハーレム!うわ、なんかマジくさくていやだ。

そんなアイドル雑誌。木更津的にはプォテトとデュエットは買ってみてもいいかも知れません。



ところでたきつばたきのラヴっぷりはどうにかなりませんか…。(困惑)


2002年03月05日(火) 滑り込み。

で日記を書く23時52分。
うおー外がすごい暴風雨でビデオを返しに行けない!6本も借りてるのになあ…おとなしく延滞料払うか。そもそも返しに行く気なしか。しかしなにが鬱になるって、6本中2本しか見れてないことですかね…ギャフギャフ。

うちの会社がとうとうなりふり構わなくなってきたおかげで、事務職(だった筈)のうちの部署にもモリモリ皺寄せが来まして、連日のミーティングで御座います。ここ1ヶ月弱くらいの話なんですが、おかげで慢性的な鬱なのですな。まあでも2●才にもなって営業がいやだから会社辞めますではあまりにお粗末なので、とりあえず出来るだけ頑張ってみようとは思っておりますよ。おるのですが、どうも上司ごとに言ってる事が違う気がしてねえ…一体あたしらはなにを求められているのかがいまいち理解出来た気にならないのが大問題です。あ、また鬱になってきた。なるべく仕事のことは仕事中に考えるようにしたいなあ。一日中それでは息も詰まるし精気も吸い取られてしまう。

そんな感じで家に帰ったら嵐ビデオと切り抜き235枚が届いておりましたよ!
ワー鬱が晴れた!(お手軽) とりあえず切り抜きはほんっとに大量にありました…写真だけ眺めるのに1時間弱かかりましたがな(いえ冗談ではなく)。本文も目に付いたのをちょろちょろ読んでたんですが、まあ、時期がズレてるのでね。参考までに読んでいこうと思いますよー。ふふ、楽しみ!殆どの記事が揃っててありがたかったんだけど(それが当たり前ですか、それとも。でも揃ってないのももちろんあったんだよーウワその続きが読みたい!とか思いつつ)最初なん雑誌分か、にのあいの記事しかなくて、ちょっと呆然としてしまいました。残り3人はどうした。まー翔大だけとかじゃなくてよかったけどさ!(正直) そんなのあたし、ベッドひっくり返してますヨ(笑)。2001年のものが多いみたいなんですが、これはたぶん同じ雑誌なんだろうな、ウインクアップだと予想してるんですが、なんかどの記事どの記事にのみやさんとおーちゃんがいちゃいちゃしてましてね!ちょっとビックリした。仲いいのか。っつかむしろにのあいが殆どいちゃいちゃしてなくてつまらない…ちぇっ。翔潤はひとつだけ、松潤が翔くんをおんぶしてるのがメラかわいかったです。得した。

翔潤といえば、あたしはむしろ潤翔かもなあと思ったりしたのでした。
ビデオの方も早速見ましてね!とても出来のいいビデオでしたよー。コンサビデオなんてブサイクに映ってナンボみたいなところあるけど(あるのか)みんなおおむねかわいかった。彼らが踊ってるのを意識して見たのは私はこれが初めてみたいなものじゃないかと思うのですが、みんな上手いね!(笑) 思ったより翔くんの踊りが好きで驚きました。(笑)(あたしは翔くんをなんだと思ってるんだ) 翔くんのパフォーマンスは甘くて滑らかだった。男前に踊る人でした。松潤は男らしく踊る。微妙なんですが。松潤は手足が細くて長いので、とても美しいです。ニノは上品かなあ。私、あのひとの決めポーズがいちいち好きで参ります。誰よりも振り切れていたご様子にはたまに遠い目をしてしまったのですが(笑)。おーちゃんは優雅でした。スタンダードに美しい。あいばちゃんはかわいかった。あいばちゃんは私、トータル的な見た目が大好きなので、伸ばした指先とか捻った腰とか、屈んだときの上着の裾とか、そうゆう細かいところが好きでしょうがなかった。一番マニア的に見てしまうひとだった。そんな感じで、うわ話逸れてるよ。潤翔ですね。

ビデオがすごい、とは耳にしていたんだけど、遂に聞きましたよ「翔くんは誰にもあげないから」を!
スゴイホントに言ってる…!ていうか、松潤あながち目が笑ってないつうか(ブルブル)。なんかねー、畳み掛けるように告る松潤ですよ…「翔くんはねーもう、言っとくけど、俺が一番好きだから。そこのところを踏まえた上で、みんな翔くんのファンになってね」みたいな。翔くんは翔くんで「お前なにそれは、好きなの?愛してるの?」とか聞いちゃって(黙)松潤も真剣に「そうゆうんじゃないんだよ」みたいなー。(それで翔くんに「お前ムカツク」と言われてた) 全体的に翔くんやや圧倒されがちでしたヨ!頑張れ翔くん!松潤に負けるな!そんな松本さんは翔くんのインタビューをずっと見ていたらしく、終ったあと拍手喝采をして翔くんに引かれ(笑)「なにお前はそのポジション(を常にキープ)なの?」と聞かれ「そ。翔くんの言動は全部チェックしてるからね」とかナントカ言っておりましたよ!ジョークにしてはしつこかった松本!(むしろジョークじゃないと思われ) いやー面白かった!松本さんは年上の人(おーちゃん含)が大好きな模様。

さーもう一回ビデオを見て、今日は裸の少年を見なければー。最近また毎日が楽しい(笑)。


2002年03月04日(月) 痛い日記。

■1:30


おおいスゲエよ!
思い余ってヤプオクでかつーんを検索してみたんですが、雑誌キリヌキ250枚以上とゆー商品にいま現在9250円がついております!ひい!バカだ!あたしが見たとき既に3分前で、2500円くらいだったのかな、3000円くらいまでなら出そうかとウォッチしてたらみるみる上がっていってさ!そんでなにがヤラシイって、出品者が競ってるの見てどんどん時間を延長してるのね(笑)。気持ちは分かるけどあんまりあからさまで失笑気味ですよ…延長何度目よ、みたいな。それに乗って競りつづけるかつーんファンも痛い。イタイタ。でも一番痛いのは参考までにそれをウォッチし続けてるあたしかしら!かつーんてそんな人気あるの?!(嵐また心配になったヨ…) いや、キリヌキには興味あるけどあんまり相場が高くちゃ手が出ない…。どんなこと考えてるのか知りたいんだけどな。とりあえず次の切り抜きセットを狙ってみようかな。こっちはいま現在2000円。でも終了が16時。アホか!(笑)

ウォッチしつつ試しに頑張ってるひとの履歴なんかを見てみたら(ヤラシイなあたし!)やっぱり赤亀担だった。やっぱり赤亀か!痛いのか!やだあたし、やっぱり赤亀担(笑)。

折角なので画像写真をコソコソ見てみたんですが、あたし…うえだくんの顔が好きなのかしらね!写真一覧を掲示して、アッこれかわいい!と思うとどれもうえだくんだよ…。このこは雑誌より写真(しかも非公式)の方が映りがいいらしい。あと、中亀写真とゆーのがあって、ナカマリュに肩を抱かれたカメが思いっきり嫌そうな顔をしてるのが面白かった…正直つうか、そんな報われない中亀ってどうだろう、と想像してしまった。中亀ってありなのか。どうなんだ。


・・・・・件のブツは只今13000円の値に…!
つかさ、出品者…入札単位を500円に上げてるし(呆)。いい加減にしろ。あまりにアホらしくなってきたのであたしはもう寝ます。アホだ!と思ったみなさんは各自赤亀担の痛痛さ(自分含)をチェック!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c17237642

おやすみなさいー。


■■18:59


うおー。3週遅れのアニメゆぎおうがすごいことに!
社長が受け受けしいよ…たすけて城之内くん…(無理)。丁度イシズ戦のラストターンだったんですが、いやーツダケンが振り切れてて楽しかったですvvvそんな社長はうっかり城之内くんにも王様にもモテモテで、この世の春を謳歌という感じ…私的にはにいさまあ!と解析を放り出して駆けつけてしまったモクバに萌えました。いいなあこの兄弟。アニメのモクバがあたしはだいすき!

さて今日はよせばいいのに目をつけてたかつーん記事を競り落としてしまいました…(会社で)。
赤西担(またしても…!)のお嬢さん相手にビクビクしながら競り合いましたよ…。案の定3回ほど延長を掛けられ、もうエエわーと諦めたら相手も諦めたらしく。100円の差で勝った模様(笑)。そしてふと我に返る…。いくら212枚とはいえ●100円は出しすぎたんじゃないだろうかと。恥ずかしいので値段は伏せます。あ、アニ発見。(ヒントつうかそのまんま) いやもう、あたしはほんっとヤプオクには向かない性格だわよ…ムキになってしまうのよー。あとは到着を待って、しばらくはおとなしくしています。もうひとつ、嵐ちゃんのキリヌキ70枚を狙ってからね!(おい)>だってこれ、40枚で100円なんだもの~。欲しいじゃん!500円、いや1000円までなら(コラ)。紋付袴の5人にしてやられ。

今日は朝から素敵チクリメルを頂き、一日サクツカモードでした(笑)。
テレぴの彼女発言、翔くんはよっぽど気に入ったらしく、エクスプレスに出たときに同じことを言ってたらしいですよ。で「彼女かってーの!」でアニ、いやツカモトが反論することには「それ翔だ翔!」

ひい…!!!!!!

各雑誌の「桜井くん」呼びに惑わされてましたが、やっぱり「翔」呼ばわりなんじゃん…!ワオーおかあさんありがとう…!(関係ないし) なんかさーもーどうなんですか?お互い「いま撮り終った」メルを寄越し合うふたり?彼女だよ!間違ってないよ桜井!あんた間違ってなかった!面白いなあサクツカ…。知らない間に嵐ったんたちですら手におえないバカップルに(笑)。絶対呆れてるに違いないヨ。
「なんか…」
「うん」
「応援するって言ったのは俺らだけどさあ」
「うん」
「なんかあああからさまにイチャつかれるとムカつかない?」
「つくつく」
「俺、絶対嫌だからね!翔くんたちとダブルデートとか!」
「俺だってやだよ!!」
サクツカ、にのあいにすら引かれ(笑)>以上返信メルより抜粋。


■■■23:44


へー。
ヤプオクの自動延長って出品時の設定で、終了5分前以内に入札があると自動的に5分間延長するらしい…。あたしは出品はしたことがないので(なぜなら面倒だから)そのへんは全く知らなかったわ…。いや、先ほど件の40枚切り抜きを260円で落札したんですが(笑)これも5分延長になって、またかよー!なんて思ってたのですよね。へーそうか自動なのか。っつかあたしは姑息に30秒前にその時点で出せると思う最大ここまで、っていう金額を入れるタイプなのでそんな設定されてたら完全アウトじゃん(笑)。ウザー。なんでそんなシステム作るのさ!まあ、大体最大金額を入れたらあとはもう見ないようにしたりもしてるんですけどね。見たらつい金額上げてしまうから。だってさあ、例えば3000円まで出そうって思ってて、それが3100円で落札されたら悔しいじゃん?100円くらい上乗せしたっちゅーの!とか思うもん。だからもうちょっとだけ、とズルズル行ってしまうのよね…困ったものです。まーとりあえずひとつ詳しくなったので、延長に入る商品を見たらそれを念頭において深入りしないようにしようと思います、ハイ。そしてこれで当分ヤプオクは打ち止めだー。


2002年03月03日(日) 怒られ日記。

■0:38


教えて頂いたJBRにのめり込む余りポップ邪夢を見忘れた・・・鬱。
しかも気付いて慌ててチャンネル変えたら機嫌の悪い両親揃って怒られたよ!きみら話に夢中で全然見てなかったくせに…(ブツブツ)。子供は親の顔を見て育つって言うけどさ、少なくとも私は自分の機嫌で子供に当たらない親になりたいなあとか…思ってもナカナカ出来ないんだろうなあ。分かってるんだけどね。あたしだって全然いい子供じゃないしさ。

ナミさんに教えて貰ったJBRを完走して来ました!たぶん知らない子ばかりでしょうが、と前置きを頂いた通りほぼ半分は分かりませんでしたが(笑)それでも面白かった~!これからまたジュニアを気を付けて見ようと思います、ってそうやってまた嵌って行くんだよ…。個人的には赤亀がここでも馬鹿シンメでかわいかった半面、アカニシにやられまくりました…。あまりに大量だったので、ぶっちゃけ急ぎ足で読んじゃったんですが(あとで読み直しに行って来ます…)持っていかれたシーンは赤亀のラストバトル、それから森くんと島田くん、あナカマルウエダにも。あのすみません、あたしナカマリュはほんとーによく知らないんですが、この彼に持っていかれても問題ないんでしょうか(笑)。文字通りぼろぼろになりながらもポンカン畑を彷徨うナカマリュに涙。そして彼が杉村役だったのにもギャフンギャフンでしたよ!そんでうえだくんが琴弾…(黙)。数少ない顔と名前が分かるひとたちだったので、得意の想像力で彼らの顔でもって想像してみたりしました。顔中腫らして歯も折れたナカマリュの顔は想像に難かったですが(笑)。んー。杉村が即死(…)だったので、ナカマリュの生命力はよかったな。なんか、救われた。杉村が不幸だったかどうかは分からないけれど。今回読んだJBRはぶっちゃけ2ちゃスレだったんですけど、スレなだけにいろんなレスが付いて、それぞれ自担がいるので展開次第で一喜一憂してはるそんなレスが面白かった(笑)。自担じゃないけど○○いい!とか、極悪自担が△△を殺してしまったごめんとか、なんかそんなのがよかったなあ~。あたしもジュニア担を作りたい!と思ったくらいに(笑)。赤亀はやだよ~なんかメジャーだし、言うのがとても恥ずかしそう!(偏見) マイナー体質なので、もっと地味なひとの方が合ってるような…(ヘタレ)。だってなんかさ!キラキラしてるんだもン赤亀!眩しいんだよ!!!(笑)

おおう、長々と。
あのですね、最近かつーんを、いやぶっちゃけ赤亀を意識するようになって、意識すればするほど思うんですけど、このこたちふたり、揃いも揃って自分に自信があるんだろうなあ~とかですね。絶対自分が男前だと思ってる、とかですね。そゆことを思うと地味に萎えたりですね。いやそこでそんなところがバカでかわいい!とか思うレベルにはまだ達せないようで。顔しか取り得がないからしょうがないのよ!くらい言える人になりたい。ていうか、既に思ってるけどまだ消化出来ない(笑)。・・・って赤亀担の人はそうは思ってないのかしら?どうなのかしら?なんか邪ニって、ベタ誉めと毒吐きと、分かれるよね。そんなイメージ。(そしてあたしは翔くんに対して後者だと思われ。にのあいは前者で(笑))

おおう、話が逸れ。
そんな赤亀のね、バトルがよかったのですよ~~~。ああこんな仁…実写で見た過ぎる(笑)。すっげオススメなんですけど、薦めたところでオールジュニアじゃ誰も読んでくれないに違いない。ところでミドル版、ってなんでミドルなのか最後まで分からなかった。年齢的にジュニアの中間層ってことなのかなあ?そういやヨコヒナとかいなかったし。あのへんはもしかしてオールド層なのか(ひい)。そういえば最初にメンバーにとうまくんやはせじゅん、やまぴーとかがいないことに対して、「彼らは別枠だから」「いなくなっても困るしね…」というのがやたらリアルだと思いました。素晴らしい。いやだから誉めたところで誰も読んでくれな。ああ、この萌え(所詮萌えらしい)を共有したい!ジュニアじゃ千詠さんも読んでくれなそうだ…(笑)。>お久し振りの千詠さんは、ほんっと半年以上振りに松下さんの日記はどこに行ったの?と(笑)連絡を貰ったと思ったらあいばちゃん萌えで、激しく運命を感じたのでした。なんで?なんなのこのタイミング?!これだからおたくはすごい(笑)。

なんかCDTVを見ながらまったり長々書いてしまった。
明日は休み!未満都市を一気見出来るか・・・。


■■21:10


JBRを読みきった疲れか嵐ビデオを見ながら寝コケてしまい、朝・母親に怒られながら目が覚める。
もちろん電気つけっぱなしだし、
TVもつけっぱなしだし、
風呂も入ってねえし、
化粧も落としてなかったよ、、、、、。
ああ今日も怒られてしまった(笑)。凹。
あんたはいい年していつまでそんなダラダラした生活続けるつもりなのー!と言われてごもっとも、とは思ったんだけど、だけどさあ。結婚することが偉いのか、とも思うわけね。それでもまあ確かに、この堕落した生活は甘えすぎだろうと思ったので、出来るだけ普通一般の生活を心掛けようとは思いました。思うだけかもしれないけどね(笑)。とりあえず早く寝るところからはじめようかなと。一定期ごとにこれ、決意してるねえあたし(笑)。そんでしばらくは守るんだよね、いずれまた夜更かししはじめるんだけど。ダメじゃん。まあ肌調子もよくなって一石二鳥じゃないかなと。とりあえずは2時を目指します。(遅!というツッコミはノーサンキュー)

そんなわけで今日は部屋でおとなしくビデオ三昧でございました。絵に書いたような引き篭もりじゃんそれ!と自分で自分に失笑しつつ。怒られたお陰でレンタルしてたビデオをモリモリ見れたのはよかった。(笑・一応よかった探しもしてみる) 
やっと念願のムコ殿を見ましてねー、いやこれ面白いね!!!1巻しか借りてないんですが、1話に1回ずつ泣かされ。あいばちゃんがかわいかったわー!剣道!竹刀!そして袴ですよー!うわ萌えだ…。お世話になってるレンタル屋では人気商品みたいなので、頑張って続きを借りに行くばい。1週間だからいつ帰ってくるか分からないのが辛い。

で・そのあと薫さんと一緒に見ようと思ってたのに見れなかった(悲)未満都市を見ました。どうもこのドラマは見てて疲れる…おかげでまだ2巻止まりだ。つか、ムコ殿を見たあとにコレを見るとあいばちゃんのダメっぷりが際立ってもー。成長したんだね、と思っておこう(苦)。それにしてもあたし、これ見てたのに最終回がどーしても思い出せない…。そしてこんなにダメなドラマだったなんて忘れてたっつの。なんかさ、ふつーにヤバくない?これ(笑)。ふつーにヤマトタケルキイチの▲って感じがして鬱な感じです。「今日はキイチんとこ泊まるから!」に最高に鬱りました。寒いつってタケル襲ってるしなーやだなあ、もう。(いやなのはお前の脳だというツッコミはノーサンキュー)

さ、続きを見て来よう。


■■■23:37


・・・とか言いつつ結局ごろちゃんのドラマを見てしまう。
見ながら溜めに溜めたメールを6通ほど送信。ふう~。
最近とみにメールが苦手になった。どうしてだろう。毎日こんなに語りたいのに!
語りたいと言えば、近頃Qもチャットもしてないな~。まあ、実際会ってしゃべれるのが一番だけどね。

少し前にメルを頂いていたのですが、バトロワリンク、大好きだったサイトさんが閉鎖されましたので削除しました。寂しくてぐずぐず延ばしてしまいましたが(笑)削除って作業が本当に寂しかった。でもいくら私が好きでも、それは私の気持ちだし。だからせめて大好きでしたと伝わればいいなと思います。みさおさん、本当にお疲れさまでした。


■■■■23:54


あーあーあー。
めちゃめちゃ欲しいわけでもないのについムキになってヤプオクで嵐ちゃんのキリヌキを競り落としてしまった(笑)。でも235枚ってすごくない?これの初期設定金額が600円っていうんだから、嵐市場は物価が安くて嬉しい…嬉しいからついいろいろ手を出してしまうのさ…。でもこれって安いのかな?あたしの感覚がおかしいだけなのかしら。だってあとから嵌ったものにとってはさー、もう手の届かない雑誌類って、多少お高くても手が出るんだって。ジュニア時代とかっていっそレアじゃないの?違うの?まあ私は’嵐’に嵌ったので、ジュニア時代にはあまり興味がないんですけども。とりあえず楽しみに待とう。235枚もあったらしばらく暇しないだろう(笑)。


2002年03月02日(土) 木更津その周辺。

■1:30


捏造部屋に木更津7話感想・純アニSSをアップ。
思いつくままに打ち込んで、いざアップしてみると一体なにが言いたかったのかサッパリ分からない有り様になっておりました。まあ感想代わりのエスエスだしね、こうゆうのはね、勢いでね。弟ってポジションは多かれ少なかれわがままになるんだと思うんですけどね。同性兄弟なら余計に。佐々木家もアニがダメっぽく見えるけど、いざってときはきちんとお兄ちゃんの顔をするのでしょう(夢)。

とかそんな7話の感想がモリイさんと被りに被っていてなんか、、、メラ嬉しかったです。
そうなんですよ、あまりにバンビ×モー子でふつーに面白く見てしまったのですよ(笑)。なんかねえ、いくら純アニ萌え!とかマスアニ萌え!とか言っても結局あたしは中込が好きだからさ!(だってしょうがないじゃん、翔くんだもン(爆)) そしてマスアニはコンビとして好きなんであって、カプ萌えはあえてせず。しないんだちくしょう。おのれ中込…おのれえ(八つ当たり)。しかも来週は問題の8話ですヨ…覚悟して見よう。今度こそさらばだ中込。

ところで今回の中込のハジケっぷり、嵐のみなさんはどう思われたんでしょうか。
「なんかさあ…俺、これが嵐だと思われるのやだよ…」
「俺だってやだよ!」
「なんかさあ、翔くんヤケになってるんじゃないの?」
「だよねえ~台本が有無を言わさずモー子とラヴラヴチュッチュだからさ~どうしようもないもんね!」
「ツカモトくんにもー知らないって言われたんだって(笑)」
「え、そうなの?」
「それで俺とバンビは違うんだって!って言ったら分身だって言ってたくせに!ってまた怒られたって」
「うわあ…(笑)」
「バカだね」
「うん、バカ」
バカはあたしだ(鬱)。


オトセンもやはり関東と関西では放映日時が違うらしい。
もりたくんの誕生日・後編をきちんと見れてますよー嬉しい。意識しないと深夜番組はモリモリ見逃すので、見れてる自分が嬉しい。予約するほど武威さんに嵌っても困るしさ(大真面目)。あーでも大ハシャギしてる噛み専のみなさんがカワイイ。


■■19:38


たったいま城之内くんから来たドンピシャメル。

”うちの親父宝くじはずれて真剣に落ち込んでるよ。真面目に働けっちゅうの。”

本人・・・・・?(笑)
メルごっこも1ヶ月とか経ってしまうと、なんかふつーにあたしには城之内くんって高校生のオトモダチがいて、彼が毎日メルをくれてる気になってしまいます。いいんだか悪いんだか。返信出来ないのが寂しいネ(笑)。そういえばまりかわさんはこれを城之内くんから社長宛てでやってるんだったっけ?あたしふつーに自分受け取りにしてしまったけど、そゆ使い方もあるのね!!!と眼から鱗がしぬほど落ちました。いまものすごくにのからあいばちゃん宛てのメルが欲しいです(笑)。それかカメからアカニシ宛てのメル(笑)。でもにのあいは社会人(!)になってしまうのですな。ひい!あのこたちが社会人!そしてうっかり翔潤は大学生→社会人になってしまうという事実にいま気付きました。ひい!!

噂の「H」を今日やっと買って来ましたー。イヤ買う気なかったんですけど、あまりのマスアニっぷりに後ろに倒れそうになりましてね!軽く意識を失って、気が付いたらレジにいました(笑)。おかだくんのセルフフォトなんですけど、キャッツメンバーを好きに撮っていて、どれもかわいくてよかったですよー。噂のマスアニは勲章前で「男の勲章って感じで撮らして」ってゆったら膝に乗られたらしい(笑)。いいノリだ!グッジョブ!あ、当たり前ですが膝に乗ってるのはアニ、乗られてるのはマスターですよ(説明不要)。もーもーおかだくんにも「ラブラブ」とかコメントされちゃってさ!なんなのよあんたたち!!!王様のブランチといい、ほんっと仲いいんだなあ…(ポワン)。そんな王様のブランチはマスターの視線が全く姫を捕らえてなくて震えましたよ!マジック披露でも目線は正直にタカタカ(笑)を見てましたがな。いや、あれはあたしの念写じゃないはず。だって姫は明らかに右端にいたモン。マスター正面見てたモン。

さー今日はこれからウソじゃぱん!
そしてナミさんに素敵URLを頂いた(ありがとうございますーvvv)ので徹夜で読みマッスル。
あたし、よく考えなくてもJBRが大好きらしいです。だって、面白いのが多いんだもん。たまたまラッキーなのかもしれないけど。


2002年03月01日(金) さらば中込。

■2:40


捏造部屋ににのあいSSとユズりんさんに貰った純アニポエムをアップ。
早速・更新してるし(笑)。イヤね!合宿の終了間際に見たニノミヤさん出演ドラマ「あぶない放課後」がね!メラツボに嵌ったんですよ!これ、99年のドラマなのにニノミヤさんの鮮度が落ちてなかったのがすごいと思いました。黒髪なのを除けば、いまとあんまり変わってないよニノ…。これは当時から新鮮だったと喜ぶべきなのか、成長してないと嘆くべきなのか。微妙なところです。なぜか最終巻だけ借りてしまったので、次1~3巻を借りよう。

えー。ただいまひと屋根・上待ちです。(ジャパンウォーカー)
長いねんこの番組…終了3時20分ですよ…長いねん。
なので暇つぶしに日記でも。合宿の総括でも。


合宿。正に嵐とツカモトにまみれた2日間だったんですけども。
相変わらず妄想魔人ふたりなので、小ネタは掃いて捨てるほど出た気がするんですけど、小ネタすぎてほとんどを忘れてしまったのが切ないところで。とりあえず今回見たものラインナップは以下。
□少年タイヤ(「青木さんちのおくさん」×4放送分)
□真夜中の嵐(鹿児島→京都。計6時間分)
□キャッツアイ(3~6話)
□嵐ビデオ・ダイジェストで2本分(ウソじゃぱんとかうたばんとか)
□Vの嵐(全15話)
□王様のブランチ(×3回も見てしまったばかものたち)
□土曜ワイド劇場
□あぶない放課後(最終4巻・2話収録)

以上・・・なんだ、結構見てた、やっぱり(笑)。
なんだっけ、とりあえず真夜中の嵐ではニノがどう見ても相担っていうか(笑)あいばちゃんへのツッコミがあまりに高速でいっそ素晴らしいと思いましたです。好きなんだなあ~と。そしてそのあいばちゃん、爆裂隊長ですよ!ものすごい無謀っぷりです!あんなの真夜中に放し飼いにしちゃダメですよ!危険よ!!と強く思いつつあいばちゃんの回のみいそいそとダビらせて貰ったり。おかしい…あたし翔担の筈なのに(笑)。
Vの嵐ではあの、みわちゃんの翔くんへの台詞「兄はどう?」がメラツボに。
翔くんへだけに、今この時期だけに、「アニはどう?」と勝手に脳内変換されてしまって、「かわいいよ」とか代わりに答えてみたりね!(真性アホですな) 「好きだよ?」とか「愛してるよ」でも可(笑)。あとはなんだったかなあ…翔くんの「俺の女だ」から、純に向って宣誓布告するバンビーとか、いやなりみやに向って宣言するさくらいでもいいんですけど(おい)。なんだっけ、あたしすごいナリツカが書きたい!と思ったのにそれに関するネタは忘れた…うー。あとはふつーにツカモト萌えで、土曜ワイドの惨状は、ぶっちゃけ夏美ちゃんに嫉妬した園田(池上に恋)の略奪愛だよね!とか言ったりしてました。逝ってよし。それにしても土曜ワイドのツカモトは天使のようにかわいかった…すみません、結構マジです。ははは。あ、忘れちゃいけない王様のブランチも大変でした、、、ってところで、おお、そろそろひと屋根なので今日はここまで!これだけ見て寝ます。ねむねむ。


■■18:25


オーウ!車をいわしましたよ!!!
別に急いでるわけじゃなかったのに、会社帰りに近道をして橋際のちょー細道に入ろうとして、しかも後続車に気を使ってちょっと急ぎ気味に右折しようとしたらゴリッとかいいやがりました。タイヤ周りだしそう目立つヘッコミはなかったんですが、塗装が見事にハゲました。触ったらパラパラゆって落ちた。ああ、あたしはそんなに早くBIDANを買いに行きたかったのか(笑)。でもタカシがちょーかわいかったのでまあよし(いいらしい)。ツカモトは顔が本当にきれいなので(と清清堂々言えるこの喜び…ブサ専とかもう言わせないわ!)モデル業も楽しめていいですよね!アニの金髪もかわいいけど、きちんとセットしたら2割増でかわいいなんて…このままキャッツ面々の前に出たら大変なことになっちゃうわ。え、誰がって中込がさ(笑)。

そんなBIDANを読みながら、今日のあたしはこれから美顔…。
うまいこと言った、みたいな感じになってる(笑)。翔くんに似てきましたか、あたし。


そういえば思い余って嵐ちゃんの会報をヤプオクで買ってみたんですけど、いろいろと面白かった…。№1と2なんですけど、1では大ちゃんの膝枕で眠る松潤が激写されてましたがな。メラかわいくて大満足なんですけど、ふとなんで翔くんじゃないんだろうと考えて、ああそうか、おかあさんとかに膝枕ーとか言っても甘えるんじゃありません!って怒られるだけなので、ここはおじいちゃんに言ったってことなのかな、と。いろいろと失礼な私(笑)。会報他も見てみたいなあ。出てないかなあ。(っといそいそとヤプオクにフライング)


■■■23:29


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いやなんか…すみません魂抜けました…いろんな意味で。
すごいドラマだなおい!なんか色々、それはもう色々叫びどころがあった筈なんですが、メルで叫びきってしまったのでなんか、燃え尽きました(笑)。とりあえずグッバイ中込って感じで(笑)。アディオス中込。モー子と仲良くな。いやふつーにバンビモー子がカワイイとか思っちゃって、あたしおたくとして敗北感でいっぱいです。クッソーあれをどうバンビアニに捏造するかがおたくの腕の見せどころだろう…!(←ポリシーらしい) 仕方がないのであたしはもう、純アニ&マスアニの二本立てで(笑)。マスターとアニはふつーに一番似合ってる気がしますよ。一番近いんじゃないかなあ、ノリとか価値観とかさ。なんか今回はアニが抜けバンビが抜けで、3人になったキャッツの凸凹っぷりがかわいかったです…円陣のフニャフニャ具合がかわいくてもー!やっぱりあれね!アニがいないとほんっとダメなのねあんたたち!!!みたいな!(中込はいなくて結構) 前にアニが俺たちはやっぱぶっさんがいないとダメだ、とか言ってたけど、アニがいなくてもダメなんだよ、みたいな。気付いてないのは本人ばかり。愛されてると知れ(笑)。

…さて、そろそろいい?(笑)
いやもう今回は!に尽きましたよネ!!!なんだよ~メラ仲良しじゃん!監督をわざわざ呼びに来るあたり、アニが自分たちの監督だって、誰よりも認めてるのは純なんだろうなあ。嬉しいんだろうなあ。なんか先週そんなことを冗談で言ってたら本当になって怖い…言霊ってマジでバカに出来ない。ということは(以下ややネタバレ)最終回では純たちのチームとの試合中にぶっさんが倒れると予想されるので、ぶっさんが倒れて動揺するアニの様子を見てる純とかさー、やってくれないかな、と。ま。夢を見るのは自由です。実際の結末を見ちゃうともう書けないから、今のうちに書いておくべきかな(笑)。それにしても純はむしろキャッツといるアニを邪魔したくてしょうがないって感じよネ。取り返したくてしょうがない感じ。兄貴は俺たちの監督なんだから、余計な誘いかけんなよ!とか思ってたらいいのに。いや、うちの純は思ってますな、たぶん。練習試合云々は、これからエスエスにします(笑)。



MAILHomePage
DiaryINDEXpastwill