妄想暴走オタク日記


2002年02月28日(木) 夏草や・・・。

兵どもが夢のあと・・・。(時期違い)


■23:50


というわけで・嵐合宿が滞りなく終りましたー。
終りました、っていうか…滞りありまくりなんですけど。結局ゴジラ見れなかったっつの!張り切って6本も借りたビデオ、1本しか見れなかったつの!!(笑) なんでだろう…まる2日間延々ビデオを見てた(気がする)んだけど、なんでこんなに見れなかったんだろう…。寝すぎたのかしら(笑)。まあでも、真夜中の嵐をタップリ3倍速1本(6時間)分見たのでそのせいかしらね。案の定キャッツも3話からこっち・全部見ちゃったし。土曜ワイドも見たしね、そういえば。

師匠のご協力を得て見させて貰った(多謝ですー***)ビデオの感想は追々書くとして(いえ、書かせて下さいよ…)その前にいまビデオで見た禁八が。もう…。しあわせってなんだろう。とかそういうことを思った。本当に素直に涙した外側ではタダシの「今度はおれが守ってやる」にズッギュンと射抜かれてみたりね。だって、ごめん。おたくなんだよ(笑)。

とりあえずは薫さん、2日間楽しかったですー。と。
相変わらず家族の目がいやなかんじだったりお構いも出来なくてごめんなさいです(苦)。ああ。


■■23:57


おたくで思い出した、ここずっとロムってる2ちゃの木更津板があるんですけど、純粋なドラマ萌えスレで、すごいまったりしてて好きだったのに、2日空けたら荒れててガッカリ…。なんかさー、801のさ?おたく板によ?わざわざ来ておかだくんやさくらいくんはほもなんかじゃありません!やめてください!とか書く人の頭の中ってさ…どうなってるんだと思わない?別にスレ名にはおかだともさくらいとも書いてないのにさ、なんでわざわざ見に来てるわけ?いやなら読まなきゃいいじゃん、て思うのはおたくの甘えですかね?そらこっちだって名誉毀損だとは思うし負い目を感じつつやってるわけだけどさ。だけど本人に言われるならまだしもお前に言われたくないってゆうか(笑)。それはそれでいわゆる思想のおしつけにはならないのかね?もし本当にほもだったらどうすんのさ(笑)。

なんかあんまり不毛で本当ーにガックリしたのですみません、愚痴ってみました。
茶番とか不毛とか。そうゆうの、好きになれない。


2002年02月26日(火) 停滞する青春。

■1:29


私は雑誌というものはナカナカ捨てられないのですが、女性誌の類いは取っておくとあとあといいことがあるものです。というのは、嵐ちゃんのインタブーがどんなものでも読んでみたいお年頃の松下さん、嵐サイトさんの雑誌レポを見ながらヤプオク検索に余念がありません。11時以降のナロバンド(ですよあたしも…モリイさん)にも負けずモリモリ頑張りながら、ふと絶対読んだ憶えのある記事に気が付いたんです。あたし絶対これ読んだ…当時一生懸命嵐ちゃんの顔と名前を覚えようとした…(そして挫折した)と思って探すもツカモト雑誌の束(笑)にはなく。考えてみたら当たり前です、00年8月号のジュノンだったので。でも絶対に読んだ、と思っていろいろ探したらありましたがな、どうやらこれは平瀬目当てで勝っていたらしいです。うわたまには役に立つやん平瀬!(笑) ついでに同じく00年のアンアンも出て来て、こっちはいとう目当てだったみたいで(笑)。ちなみにコレはやはりニノミヤさんの「アイバちゃん、大好きだよ」発言のある号でした。いとうでかした!(笑) いろんな目的でいろんな雑誌が残ってるものです。こうゆうのはほんと、置いとくに限るね。ちなみにジュノンにはつばさ・ヒナ・やまぴーの対談まで載ってて得したー(ホクホク)。あーヒナはかわいいなあ…(微笑)。

で。実はここからが本題です(エッ)。
ツカモト雑誌にもきっと嵐は載ってるに違いない、とチェックし直してたんですよね。したらジュノン01年7月号が出て来て。・・・ツカモトスキーで切り抜きとか出来る体質じゃない、雑誌は買いっ放しよ、なお嬢さんはいますぐページを捲ってください。サクラギハナミチ風味なツカモトの横にいらっしゃいますのは誰あろう、なりみやひろきくん!スゲーよ!半年後を占うかのように見開きで載ってるよ!!!と、ちょっと感動しただけだったのでした。なりみやくんの雑誌掲載率はまだ低いみたいで、確かこれが初掲載だったんじゃないのかなあ。「魔性の瞳」なんて言われちゃってるんですが、いま改めて見てあながち、て感じですよ!おとこまえだー。これが純だと思うと・アニの弟だと思うとなんつうか、あたしは悶えるしかすべがありません(笑)。いいキャスティングだー。グッジョブ!TBS!(笑)

というわけで合宿に向けて今日はもうおやすみなさい。


2002年02月25日(月) 死ぬまで一緒だよ。

■1:54


ただいむーん。
今日は泊まりに来ていた相方ともども早起き(当社比)をして五輪ショートを見、そのあとシネ・リーブル梅田にてカタクリ家の幸福を見て来ました。イヤ面白かった!ホラー・コメディなんですが、かなりブラック効いてましたが面白かった。っつかあたし(たち)はしんじが可愛ければまあなんでもいいんだけどね、実際(それもどうだ)。それでもしんじの出る映画は毎回切り口が違って、演じる役も180度違って、毎回楽しませて貰ってます。いい俳優好きになったなあ、とか。こうゆうのファンの喜びっていうんだろうか(笑)。半面だからカッシーは好きでいて楽しくない時があるなんてそんなことは言えない(言ってる)。恋愛もの以外・プレイボーイ以外が見たいなんて言えない(言いたい)。

話逸れてますね。カタクリ家。あの、ジュリーがかなりイカしてましたです。あれ、配役がイイよ~。たんばてつろうもよかったよ~!そしてなによりコドモがよかった!爆笑じゃない笑いが欲しい方は是非見たらいいんじゃないでしょうか。たまに笑いがエグいですけど、おおむね笑えます。これはもう、本当の娯楽映画だよねー。メッセージ性もないではないけど。そう鼻息荒く伝えたがってるようにも見えないかな。受け取るのは自由だとは思うけど。あたしは受け取ったけど。

そんなわけで、話は前後しますがショートをね、見たわけです。
なんか今回ほど順当に進まなかった(自分的に)試合はなかったわ…。そしてブラッドバリーが面白くて腹を抱えました。おもろい、おもろいあのひと。本人も今大会の自分のおかしな強運を自覚して開き直ってるのがまたいいね。500予選の繰り上げ通過も笑ったけど(失礼)なにに笑ったって、男子リレーですよ!団体戦でまで彼の強運は生かされるのか!いや面白かった。素直に笑えたのは500準決で(寺尾に対する)オーノのファウルをきちんと取って貰えたからですね。あれを流されたらもう、あたしのソルトレイクは抹消されるところだった。最後に贔屓だけじゃないんだ、と示して貰えた気がする。(贔屓をしてない、とは思わないけどいや、贔屓っていうか) 西谷は残念でした。だけどあれが彼の現時点の限界だったんだろうな。あれはガニョンが上手かった。あらゆる差が出ちゃった感じだ。ところで長野ではガニョン、て呼んでたのに今回ギャニョンて呼び変えたのはなんで?戸崎さん、、、(アナウンサー)。フェンカイとヒョウガイとかさ、ヤンヤンとヨウヨウとかさ。よく分からない。

今日は相方とふたり、むしょうにラーメンが食べたくなって、北花田まで足を伸ばしてみたりしました。あたしは好きな味だったなー。ラーメンてたまにむしょーに食べたくなる。夜中とか。ウソじゃぱんでにのあいが食べてたラーメンも食べてみたいんだけど、どこなんだろあれ、、、。和歌山県民なのにどれも知らなかったヨー。傾斜ラーメンはR24沿いらしいんだけど。要・調査。っつかいつの間に来てたんだ。っつか東京から和歌山までの長旅をふたりでして来たのね!と和歌山が東京から遠いことに初めて感謝したヨ(笑)。おたくの視点ってスゴイ。

で話をしていて、あんたのその、自己暗示に激しくかかる性癖(性癖?)はどうにかならんのか。と相方に相当呆れられたんですけど(笑)。ウンあたしも思ってるヨ…思ってるけどどうにもならないんだ。もう少し余裕のある生き方をしなさい、とも言われたんだけどほんとそう思います。思うけど出来ないんだ。仕方ないんだ(笑)。浪費する星周りなんだヨきっと…(諦め)。そんなあたしはますますジュニアに興味津々で困ってるのでした。出かけてたので録画予約しておいた(ホラ、もう予約までしてる!)少年クラブを見たんですがあなたちょっと、やまぴーと赤亀の歌と踊り(これ、どう表現したらいいんだろう)が!!!あたし大興奮。うわーうわー赤亀、さすがセンターシンメ(?なんですか?)だけあってすげ息合ってる!あたし的にかなりお似合い!!なんかさ、なんか。アカニシくんはやっぱり結構筋肉質でさ(腕とかかなり男らしい)反対にカメちゃんはなんかもう、やっぱりごぼうみたいでさ、その対比に萌え、、、そんな体格差だから踊りもタイプが違うんだけどさ、それがいい意味で似合ってるんですよー。なんかよかった、なんか。そしてやましたくんはなんだろう、顔もよくて演技もそこそこ出来て(上手いのかは分からない)、それで歌もそつなく(邪ニーズにしては上手いと思った)こなすってさあ、、、なんか、やな感じだわ(笑)。と思いました。やまぴーと赤&亀それぞれの歌の掛け合いがかっこよくて好きだったー。つか、山&亀はえろいね!なんかね!!(またソレか) ああダメだ、あたし相当赤亀が好きだー。本作れるよ、このふたりなら(笑)。にのあいか赤亀だ、いまのところ。(←?)

そうそう、赤亀といえばポップジャムにもかつーんが出てるヨーと青ちんに教えて貰って、こちらも予約して見たんですけどエンディングにしか出なくてやられたんですけど(笑)そのエンディングのカメちゃんが!すっごいほっそいロッカーに入り込んでるのがスゴイと思いました…。すげえ、ほんとごぼうだよキミ!アカニシくんには入れないと思います。いいなあいいなあ。だからいつかやってねお姫さまだっこ。(見たい)

ワーたくさん書いたなあ。まあふつかぶんってことで(笑)。


■■2:35


そういえばどうでもいい話なんですが、なにか新しいものに嵌ったとき、そのジャンルの専門用語、みたいなのを言うのってなんかすごく、わくわくしたりしませんか。あたしはします(笑)。さっきもうわシンメとか言ってるよあたし!みたいなひとりで悦に入ったりですね(アホです)。邪も知らない間に、つかあたしの邪は須磨ップで止まってたんですけど、なんか知らない世界になっていてドキドキです。そんなあたしの夢はひとに向って自分は翔担、と言ってみることかなー(笑)。それかにのあい担。カプ担はないのかしら?でも必ずしも好きなひとが一人だけとは限らないよねえ。あたしはむしろ、サクライさえいなければ(いやなんかい)にのあいがふたりとも同じくらい好きだもん。そして5人まとめて好きだなあ。誰担、てだから本当は視野が狭くなりすぎるのかも知れないね。最近・2ちゃの蛇スレを見ていて思ったこと。

どうでもいい話といえば。この週末、捏造部屋のカウンタが異様に回ってる(気がする)のが空恐ろしいんですけど…なんでだーと怯える小心者。だってねえ、猫だけならいいけど、へんな嵐とかあるし(苦)。こわいようこわいよう。ていうか、よりによって物産アニのときに(笑・これが一番問題)。

昨日・今日と検索をモリモリかけてみたところ、猫愛コンテンツをいくつか発見。感想ばかりの中(感想もいいけど出来ればあたしはあなたの妄想が聞きたい)SSまであったのはひとつだけ、しかも物産アニだった。これはなに、あたしに物産アニをやれという啓治…?(んなわけない) ああ~~~どこかに中込佐々木(とか書くと全くなにか分からない)SSはないかね!佐々木兄弟でも大いに可!!でもやっぱりあたし、中込でお願いしたいです。シクシク。そして猫愛同盟あたりをモリモリ探ってたらまた別のJBRを見つけた!ワー嵐もいる!というわけで今から読みます~***


■■■4:22


ワーーーーー!!!

すげえ!すげえですよ今回のJBR!!!ちょっともう、あたしこの感動をどう伝えたらいいのか途方に暮れてます。だって聞いてくれます?ちょっとアナタ、

大ちゃんが川田。

それだけでも充分おもろいのに

翔くんが七原。
マツジュンが典子。


そしてあいばちゃんがボスだったんです。

ひいいいいい!!!!!
どうなの!どうなのそれ!!!!!!!
そんでね、もっとおもろかったのが
赤亀がミムユタだったんです。

おもろすぎる・・・・・!!!!!
バトなんとかって、バトルロワイアルという設定だけ借りてキャラも別から借りて、オリジナルで進めるものだと思ってたんですけど、ほぼ原作バトロワ内容のままキャラだけ変えるって方法もあったんですねえ…てか、それちょっとヤバいと思うんだけどね実際。パクリはマズいだろ。でも面白かったのでよしみたいな(ソレを言っちゃうとパロだって同じことだし)。いや、なんかね…本当に面白かったです。しかもまだ終ってなくてさ、すげ気になってるんですけど!赤亀が!!!すごいのよ~基本的にノーマル路線・友情オンリーなのに、赤亀だけソフトホモなのね(笑)。カメちゃんがすげヘタレでかわいくて、鼻水たらして泣いてるんだけど(笑)アカニシくんがそれをぎゅーとか抱きしめてさ!しかも自分も泣いてるっていう(爆)。一応三村なんだけど、あれを三村と言われるとちょっと失礼だわね(笑)。頭の悪い三村って感じ?(それ三村じゃない…) ていうか、どだいバカニシと呼ばれる彼を三村にするのが間違いだったのでは…いえ面白いからいいんですけど(そればっかり)。そんなバカニシ三村(あっ)がそれでもカメちゃんのことを一生懸命こいつだけは守る、って思ってるのが本当ーにかわいくて。二人で一緒に生きてこの島から出よう、死ぬまで一緒だよ、って。すごくないですか。すごくいいなと思いました。で。そんでね、ニノも実は三村なのね(笑)。ちょっと杉村入ってる気もするんだけど、、、貴子のいない杉村。て感じで。翔くんの代わりに典子…いやマツジュンを(笑)守ってくれたりしてますよ。なんだそれはー。基本的に翔潤で赤亀みたいで。そんでね、ここがあたしの最大の萌えなんだけど桐山アイバがニノを探してるのね!!!!!なに!?なんで!?!?いやもうあたし、パソコンに向って「マジ!?」とか聞いちゃった!(こわい) 異様に続きが気になりますよ!通おうー!!!

あ。ちなみに関西勢が灯台組です。ヨコヒナとすばるくんと錦戸くん、安田くん、そしてなんとやまぴーが祐子役!いま翔くんがひとり離脱したところで、間違いなく灯台組に拾われると思うので、ヒナ好きにはちょっとツライ展開…誰が誰の役なんだかよく分からないんだけど(笑)。錦戸くんがちょっとナーバスになってるので、彼が聡美役なのかな。ヨコが有香ちゃんっぽいです。じゃあヒナが幸枝さんかなあー。ああ、こゆのすごい楽しいね(笑)。あたしだけかなあ(笑)。


さー寝るぞー。日記書きすぎた!(これ以降出来るだけ自粛しますー;;;)


■■■■23:14


捏造部屋にサクツカSSをアップ。ラヴご注意下さい(笑)。
イヤーサクツカでラヴはありなのか。ありなのかなしなのか。よく分からないんですが、楽しいのは確かです(笑)。楽しいだけでムリムリに書いたので、いつにも増してひどいですがこう、周りもなにも関係なくあーもう、抱きしめてえー!っていうサクライを(爆)書けたので満足。満足…か?(不安げ) つか翔くんてそんなキャラ…?分かったつもりになってるだけで、いまだちっとも分からない我らが翔くん。(おのれ)

エー。今日は退社後うきうきと買いに行ってしまいました、ええジュニアのカレンダーを。
つかあたし、知らなかったんだけどさ!これ、表紙が二種類あるのね。正確には二種類出るのね。さすがダヨ蛇…相変わらずやることがえぐい。あたし2nd表紙がすげ好きなのね。泣く泣く買ってしまいそうだヨ…だってピンクのブラウスですげかわいいんだもん!赤亀が!(やっぱり) 赤亀ってさ~。ふたりともピンクが似合うのがメルヘンだよなあ…とか思いました。ピンクのペアルックとかしてくんないかな。ぜったいかわいいと思うんですけど。(へんですか?あたしいたって正気なんですけど) で大量の写真を見る見る見る。もちろん半分くらい分からないのですが、半分は分かるようになってる自分に萎え。かつんはどれもかわいくてもー。もーもー。しかしこう、見れば見るほど明星とウインクアップの差が出てるというか、、、ぶっちゃけどうなんですかねコレ。鰐ブックスまでは望まないけど、せめてプォテトくらいは頑張って欲しいトコロ…。タッキーが全部撮ればよかったんだよ(暴言)。タッキーといえば最終ページだったかのたきつばがものすごかったです。でもタッキーって絶対ナル(自粛)だよね!

さて明日(の夜)から2日間の嵐合宿です!なんかあたし、楽しみすぎて前日から息切れしそう(笑)。
とりあえず借りたはいいけど見れてない寝バーランドを見なければー(関係ない)。


2002年02月23日(土) アニを甲子園に連れてって。

■4:51


ああ、久々にやった、、、キュウ寝落ち、、、(かけ)。
眠い眠い。なにやらものすごい眠い。
寝ながらキュウ会話をしていたので、「兄貴を甲子園に連れて行く」な純の夢を見たような気がします…(しあわせじゃねえか)。アニ・監督を目の当たりにして、あたしがまず思ったのって、「俺を甲子園に連れてけよ」な南仕様のアニだったんですよね~…。そんなあたしはやや精神を病んでいると思われ。んーぶっさんが先代チームの要とかだったら、正にタッチ仕様だったのに!いやホラ、ぶっさんが和也で純が達也…笑。つか中込ではダメですか。ダメですね。(一人自己完結) 今週のバンビがアレだったので、遂に中込呼ばわりですよ。頼む頑張れ中込(既に口癖)。

そんな私はうっかりぶっさんアニに堕ちそうで困ってます(ヒイ)。
落ち着いて6話を思い出していて、ふと、、、浮かんだネタがありましてね、死にネタはマズかろう(というかあたし的にぶっさんアニが禁忌だわりと)と思って書くつもりなかったんですが、話したらそれは読んでみたい!と言って貰えたのでそのうち書こうかな、と。いやいま書きたいんですがあまりに眠いので無理…。なんか寝て起きたらネタ忘れてそうだよ…。まあそのときはキュウ履歴をコピペしてと(おい)。

とりあえず風呂に逝って来よう。
今日は大・本・命ショート500があるので失敗は出来ない(むしろ寝れない)のだー。のだ。


■■16:54


池内・・・・・・・(涙)。

ショートは明日だと気付いた瞬間に寝こけてしまって、起きたらこのとおり、の時間でした。
でTV付けたらゼロックスやってた。わ、忘れてた、、、(シーン)。
それで見てたんですが、終了間際の横山くんの1点は重かったですね。
中蛸の不審なファウルがありましたが、まあでもあれは、勝敗へは直接は関係ないかな、と。
鹿島の気がやや抜けたのは確かかも知れないけど。
それにしてもこういうことがあるからサッカーは面白いんだ、と思いました。
PKはしょうがないよなあ~…。
きっと池内はものすごく自分を責めるんだろうけど、池内だけのせいじゃないよ。
たぶん。
(でも池内のせいじゃないとは言わない(笑))
それにしても秋田の存在感。久々に見たらすごいなあ、と思いました。

さて今日はショート500観戦のため、相方が泊まりに来るそうです。
相変わらず直前連絡もせず、2・3週間前に軽くかわした会話が有効になるわたしたち。

っつか8時に来るのはよせーあたしはウソじゃぱんを見なきゃなんないんだー(笑)。


■■■19:14


捏造部屋にぶっさんアニSSをアップ。
思いのほか甘ったるくなっちゃったな…あの、砂糖を入れまくったこてこてに甘いミルクティーが冷えた感じです。分かりにくい!(笑)

っていうか!公式サイトは見てらっしゃいますかみなさん!
シアターページすごいことになってる、とメルを貰ったので見に行ったらアナタ。

アニがすごいことに。

う・・・・・・っわ!なにこれ!なにこれ!!!!!
ひい~カメラさんに襲われてる~~~~~~~~~~~~~~~~(爆)
「名前は?」
「アニです
「アニかあ、かわいいね
「おそれいります
「じゃあ、服脱いでみよっか
みたいな、語尾にハートが飛びまくってるんですよ!(笑)
なに!なんなのその上目遣い!!!みたいな!ああ~純じゃなくても頭が痛いわ…(笑)
本人無自覚なのがまたタチ悪いっていうね!ああほんと、マジでマドンナ監督当たらずしも遠からずですよ!!!純も大変だが中込も気が気じゃないに違いないよ!(ということにさせて下さい) いやもう~いいもん見た~~~vvvしかもアレですね、このボーダーからして6話中に撮ってますよね?6話ってアニと中込だいたい一緒のカットだったから、この撮影絶対サクライも見てる!!!!!(爆) どう思ったかしら、、、カメラさんの妨害してたら笑う。(いえ笑いごとでは)

ところでムービーの保存ってどうすればいいの…?
クイックタイムのムービーだったら昔やったことがあるんだけど、リアルプレイヤーは知らない…。ふつーに保存してもこれ、実質出来てないんだよね?リンク先が切れたら見れなくなりそう、、、半永久的に保存する方法を誰か、教えて下さい(笑)。、、、店長知らないかしら。相方が来たら聞いてみよう(独り言)。


■■■■21:31


にのあい…!!!!!

ユーエスオーじゃぱん、今週はまたにのあいが調査員と聞いてメラ楽しみにしてたんですけど、あたしの期待度なんてサラリと越えて下さいましたよ!おたくとしては敗北感を感じつつ(笑)でもうれうれうれうれしうれし(どもるな);;;
イヤもー!なに!あの愛らしいいきものたちは!!!
手繋いでるよー目隠ししてるよーそんでもって、スタッフに手を引かれて店内に入るニノミヤさんの手はもちろんあいばちゃんを引いてるわけで。ふたりとも目隠ししてる条件は一緒なのに、同じ条件のニノミヤさんにフォローして貰っておそるおそる椅子に座るあいばちゃんがベリキューツでした。この甘えんぼさん!!!(笑) そしてふたりもと目隠ししてたら意味ないじゃん、ってニノミヤさんに目隠しを外させるあいばちゃん、、、あなた、年上じゃ、、、(微笑)。それで外すニノミヤさんもニノミヤさんだけどさ!なんかねーもー。なにもかもがかわいかったッス。おたく大満足・おたくまっしぐらッス。そして一番どうよと思ったのは最終的にあいばちゃんの目隠しをも取らせようとしたニノミヤさんが、この後に及んで抵抗するあいばちゃんに3,2,1のカウントを取ってるときの目線ですよーちょっと、もう、見すぎですよ?あなたのその目!なんかねーもー、こうゆうのはどう表現したらいいんだろう?あたしニノの涼しい目のかたちがすごい好きなんですけど、その目がねーもー、瞬きひとつしないであいばちゃんを見てるわけです。どれだけ萌えるか分かります?そうゆうことです(笑)。

てなわけで、おっそろそろ相方を迎えに行かなくてはー。
本日の日記は終了。お疲れさまでした。毎日長くてすみません。


2002年02月22日(金) 長い爪で携帯メル打ってると苛々しませんか。

■1:10


ショート1500の映像を見て、ため息が出ちゃった。
もういろーーーんな人が書いてると思うけど、同じことを私も思う。寺尾はいいんです、彼は自分でコケたから(笑)。ちょっと焦りがあったのかなあ。そういう意味では寺尾の結果も残念なんだけど、それは自分の責任の範疇だから。でもキムドンソンは違うよね。あれがインピーディングだったら、ショートトラックというスポーツが成り立たないでしょう。長野以降あたしもそこそこの大会は見に行ったけど、ただの一度だってあんな反則を取られたことはなかった。場合が場合なら、あれはむしろオーノの反則ですよ。誰が最終トラックで、後ろから迫る選手にコースを譲るっていうの。トップスピードに乗りながらインを開けない、そのままオーノを抑えてゴール、それこそがキムドンソンの実力じゃないの。だから彼は自分の成し得たことを喜んで、称えたんだろう。それなのになんなの、オーノのあの、いかにも「オーノー!」みたいなポーズはさ!なにをアピールしてるの!自国開催に甘えてるつもりなら、もう500には出ないで欲しいですよ…。私のこの思いこそが穿ってると言われたら否定出来ないけど、あのレースにオーノが出てなければキムドンソンの失格はなかったかも知れない。たらればだけど。アメリカの選手が出てるってだけで、公平な審判をして貰えるのか不安を覚えてしまう。なんでそんな心配しなきゃなんないの。今回の五輪に出場してる選手のそれぞれにそれぞれの4年間があって、みんなそれぞれの想いを抱えてソルトレイクに来たんでしょう。なんか…報われないですよ。与えられた結果があるべき結果じゃないなんて。なんだかなあ、今回の決勝の審判は、寺尾の1000のときと同じ審判だったらしいですね。願わくば西谷の500でその人が出てこないことを祈るのみ。やだなあ、こんなの。本当にいやだ。4年間この大会を楽しみにしてたあたしたちだって、かわいそうだ。


■■1:38


トゲトゲした気分のときに、人さまの日記に癒されてみる。
検索だったかでたまたま見つけて読んだ文章の感じがすごく好きで、よく読んでる方の日記なんですが、もう結婚されてて子供もいらっしゃるんですね。で芸能人のサインの話になって、ふと息子のたろうくんに誰のが欲しい?って聞いてみたらしいんです。そしたらたろうくんが言うには
「みのとあいばちゃんとタモリさん。」
理由は「みのは『ミリオネア』、あいばちゃんは『USO!ジャパン』タモリさんは『いいとも』に出ているから」なんだって。それでふと、おかあさんがしかし、(なぜ「みの」は呼び捨て、「アイバ」はちゃん付け、「タモリ」はさん付けなのだろう。)って思ってるのがすごいかわいくて(笑)。たろうくんにとってもあいばちゃんはあいばちゃんなんだ。つか、あいばちゃんはただの嵐で、むしろ司会はたいちくんとタッキーとなんだけどなあ(笑)。おもしろい。

そんな感じで気が付くと癒されている。たろうくんありがとう。

相変わらず妄想魔人(@はるさん?)な私(たち)なのですが、テレぴの「『今撮影終った』メルが来る」発言は実は翔くんが送れって言ったんじゃないの?という話になりまして。約束してるとかで、じゃー撮影終ったらメルしてよ、みたいな。で自分でしてって言ったんだから来るの分かってるのにいざタカシからメルが来たら「来た!」つってメラ自慢げな翔くん。とか「そんなの翔くんが送れって言ったんでしょ~来るの当たり前じゃん!」と正論を吐いて翔くんに怒られるマツジュン。とかまた無駄に捏造展開。そんな事情なのにテレぴがアレで、「うわ翔くんスゲー自慢げだよ!」「ちょーいい気になってるよ!」とか避難ゴーゴーな風組希望・みたいな。SSにはなりそうになかったのでネタとして書き留めておきました(笑)。

別パターンは多種多様?の展開を見せているのでSSにしてみようかなあ…。
いまから書けるかしら。捏造部屋は気負わずに気軽に書けるのがいいよねー(自己完結)。

漂っていて見つけたおもしろいもの。
入るか?入るべきか?(笑)


■■■2:15


お!TVにヒナちゃんが!(ジャパンウォーカー) 
おー生・ヨコヒナ(笑)。っつかやっぱりヒナちゃんはヨコやんなんですか?よく分からない。

そういえば今日まがじんを読んでいて(昨日財布に300円しか入ってなかったので買えなかった。まがじんとサンデーを選びかねて両方買わなかった)ダンドーをもし実写でやるなら(最近コレばっかりだ)あたし、ダンドーはマツジュンがいい。と思いました。そんでねそんでね!ムクムクがニノでね、ラミアがあいばちゃんなの!そんで翔くんがタクさん!(せんせいでも可) どう、あながち間違ってなくない?(誰に言ってんの)あたし一人で思いついてメラにんまりしちゃったんだけど!(笑)
しかし問題は、大ちゃんに適役がいないことだ。(またかよ)

それにしてもおなかすいた…ポテチ食べたらダメかなあー。(ダメだろう…)
つかあたし、30分ごとに日記書くのやめれ。(失笑)(暇人)



わー!ヨコヒナのおしくらまんじゅうが面白くてついマジ見!(笑)
っつかちょっとヒナちゃん、かわいすぎですよ…おんなのこみたいよー。ヨコやんがおっさんくさい(邪ニーズにあるまじき…っは・失言)のであのその対比がモゴモゴ。すみませんとてもお似合いに見えます。そして邪ニーズにあるまじき、ドライな雰囲気がいいですな。過剰にスキンシップしないのがかえってやらしい。勝ちを重ねてメラ興奮してるのにひとっつも抱き合わないところがもー。たまりませんでした(笑)。イヤいいもん見た。それにしてもヒナちゃんはかわい(以下同文)。

とかゆってたらアラー!今度は赤亀!!うわびっくりしたー!
実際はいくたくんのコーナー(?)みたいなんですが…ひとつ屋根の上ってなんだ(笑)。住んでるのか(笑)。うわナイスシチュエイション!ビバつなぎ!いくたくんが赤なのはまあ征当(と一発変換する我が家のパチョコンいとおかし)正当として、アカニシくんが青!そしてカメちゃんが黄!なのがいいです。つか、今まで気付かなかったんだけど、このこたち相当体格差が…。アカニシくんが結構いい体つきしてるのに対し、カメちゃんはもやしのようです(涙)。もやしつか、きみはごぼうだ。顔もごぼう系。(注・大好きです) あ~なんか、いい番組じゃないか。これ毎週放映なのかしら?ワー来週も忘れずに見ようー。いいなあ家庭菜園。ジョウロの似合う男アカニシジン。素敵だ。

結局まるまる1時間見てしまった。さー寝よう。明日行ったら週末は休みです。ウレシイ。


■■■■21:00


今日の日記は長いですよ~。(と先に断っておく)
だってキャッツの感想も書かなきゃなんないし。そしていまから書くのは雑誌感想(笑)。
今日はうきうきと歩ポロ・近代・そして明星を買いに行ってきたのですが、ツカモト的には歩ポロの写真(白黒)がメラべっぴんだったこと以外は特に萌え要素はなく。でもたまたまか作為的にか、となりがさとうくんだったのよね!テーマトークだったのでお互いのことは一切話してませんが、なんちゃってマスタアニ気分を味わえるスグレモノです(笑)。近代と明星は木更津ページの一角なのでユニフォーム姿だしトークもキャッツこぼれ話だしで、フーンみたいな感じだったんですけど(とか言いながら買った)いまM駅を見ながら改めて近代を読んでたらツカモトさん、サラリと衝撃展開をネタバレってましたよ!以下やっぱり反転。

「それにしても、(ドラマは)自分でも思ってもみない展開になっていくから、やっててもおもしろいね。猫田が警察に捕まって、アニがチームの監督になるんだから。

みなさまお聞きになりました?ハイ復唱。

アニがチームの監督になる

んだから。


マジですか。


神様、冗談だったらやめて下さい・・・・・・しにそうです。
アニがチームの監督になるんですって!
猫田が監督をやってるって、木更津ニ高ですよね?
ってことはですよ?

純の監督

ということに。

うわ…あ。

どうします弟兄のみなさま!!!(自分含)
「え、マジ兄貴が俺らの監督!?」
「そうだよ~?なんか文句ある?」
「(…いっぱいあるけど…)兄貴に務まるのかよ~(不安)」
「つーか兄貴って呼ぶな。今日から俺のことは監督と呼べよ!(誇らしげ)」
みたいなみたいな!うわもう、クドカンどうして欲しいねん、オタクに対するなんの挑戦やねん。バンビは諦めてくれる~?代わりに弟をサービスするからさあ~ってカンジ?(んなわけない) あ~~~~~8話放映っていつだ~遠い~~8話が遠い~~~(ジタバタ)。しかも8話てことは次で終わりってことで、そうゆう意味では見たくないけど見たい~~~(ゴロゴロ)。ああ…このままではマジで萌え死にをしてしまう。助けろクドカン…。(無理)



ところで今日のM駅。つばさくんが出てたんですけど、あのひとの踊りえろいね!(笑)
思わず邪ニファンでは全くないが、テレヴィっ子でホテイ待ちの青ちんとつばたきメルチャに…(黙)。いえあたしの名誉(名誉?)のために言っておきますがあたしは一応たきつばなのですよ。正統派王子と姫(しかし相当えろ)だと思ってたのに、青ちんに武闘派姫とえろ下僕と言われ、相当ツボに(笑)。えろ下僕…えろ下僕。それはありだ!ねっとり舐めるような視線を送りながらかしづくのはありだ! 

とか言ってるからぷちのCMを見逃すんだよなあ~…翔くんしかまともに目に入らなかったヨ。翔くんだけ分かったあたし、愛があるのかしら。自分の愛にいまいち自信が持てないのですけども。

さー10時まで30分。メルチャに備えて爪でも切っておくかあ(爆)。


■■■■■23:40



純…!!!


あーーーーーーーーーーもう!あたし純アニでいいです!バンビはもういい!(笑)
ああもう、上の↑反転にする意味なかったじゃん!早速・監督じゃん!!!
ああしかも、寒いし眠いし気まずいし、ってわけでチラリとアニを見上げる純とか!
ぶっさんに半ば嵌められて監督になっちゃって、「マジかよー!」てゆったアニに被さるように「マジかよ…」とやっぱり呟く純とか!しかも、ナニゲにこのこたちけっこう顔が似てる…ものすごい兄弟っぽかった…なんとなく萌えた…男前兄弟だあ~いや知ってたけどさ!純が男前なことくらい!(笑)
ぶっさんに逃げられておずおずと挨拶をするアニ…(ジタバタ)「知ってっと思うけど…純のアニだから…」って!(ゴロゴロ)「だからアニでいいや」って!!(クネクネ)だからってなによう!だからって!そしてそのはにかみ顔はなに!!!ダメよダメ!そんな顔を晒しちゃダメよう~!きっとあとで純に言われますよ…兄貴、あんまり無防備なことすんなよ、、、でもアニぜんっぜんわかんなくては、なにが?とか言っちゃうのよ~~~ああんもう、イヤンバカン!(バカンはお前だこのバカチン)
そんでそんで、最大の萌えはあれでしょう、よろしく、って言ったアニの言葉を掬うように「オッス!」って純が!あの諦めたみたいな苦笑みたいなニヤリングに弱いんだってばバカン純!あーそのあとのアニも超絶メラかわいかった!「走ったりすんのか?よし、走れ!」って!なんて監督くさくないんだ…!それにやっぱり一番に「オッス!」と答えた純の言葉も動きも男前だった……クドカンはあたし(たち)を萌え死にさせるつもりだろうか…。困るのよ困るのよ。何度も見てしまうのよ。困るのよ(笑)。

少しは落ち着いて。
萌え要素は後半ばかりで、今回の前半はもう、切ないやら悲しいやら泣きたくなるやらで。うん。なんか。いろんなことを思いました。考える前に思った。時間とか変化とか記憶とか喪失とか。終わり、とか。彼らの時間は止まらないからこれからどんどん進んで行くんだろう。進むにつれ変わっていくものもあるのだろう。だけどそれが叶わないことでも、彼らがいまのまま、変わらずにいてくれたらいいのにと思ってしまった。なにもない日常とかくだらない冗談とか、笑い声とか。そういうのが変わらないでそこにありつづけたらいいのにと、思ったなあ。きっとあたしはこのドラマの最終回まで、毎週同じことを思うんだろう。

しんみりしすぎてしんどかったので、萌えに集中もしてみました。とりあえず特筆すべきはアニの礼服。礼服ですよおくさん…!金髪に礼服!メラそそる…!!そして涙声。ああ、アニだあーと思ったなあ。イッパイイッパイで混乱して、泣きたいのにありのまま泣けなくて、きっと苦しかったんだろうなあ。でも苦しいことを苦しいと訴えることの出来るアニは素直なんだろうと思う。ぶっさんは不器用だよね。なんかふたりの対比がすごくいい感じで、一瞬ぶっさんアニ(リバシかなあ、でも)に走りそうな勢いでした。そしてぶっさんが帰ってしまって、アニが自己嫌悪とともに吐き出した言葉を受けて「うん」て言ったマスターが男前で悶えました。マスターの包容力、っていうのを分かりやすく受け取った感じ。なんか、いろんな意味でキましたあのシーン。え。バンビ?誰それ?(聞こえないふり)

萌えとかいいつつやっぱり語ってる(笑)。ええとあとはーあとはあれだ、ディナーショウ会場での必要以上にひっついてるバンビアニ!モー子が出た瞬間「邪魔すんな!モー子!」の一行メルを送信してしまったほどです(うわあ)。今回バンビアニの萌え要素が少なかったので、そんなところで癒されてもみる(笑)。モー子に対してずるずるとアニに凭れていってしまうバンビはかわいくてキューツでしたが、あれじゃあアニバンビじゃん…とイヤーな感じに。今回はほんっとバンビの子供っぽさが全開でしたね!もちっと大人になれ、中込。頼む。(頼まれたよ…)

うわ語り杉だ…しかも打ち込みながらどんどん冷静になっていく自分を感じる。
いいんだか悪いんだか。とりあえず今週は純の大勝ちで。自分的・万馬券の勢いです。薫さんには「あたしはサクツカと純アニに走ることに決めましたよ!」と宣言されてしまいましたが、あたしもそうしたいところですが、、、、でも、、、でもね、やっぱり頑張れ中込(小声)。頼む。だってあたしはバンビアニが好きなんだあー。(涙しつつフェイドアウト)


2002年02月21日(木) 禁八さんが頭から爪の先まで正論を言っていて、泣きたくなりました。

■2:12


捏造部屋ににのあい画をアップ。
今日はおとんにパソを使うと宣言されていたのでおとなしく部屋に引っ込んで、ずっと描いてみたかったにのあいと格闘。正に乱闘。持ってるだけのあらゆる雑誌類をぶちまけて挑んでも、ニノミヤさんの髪型が一体どうなってるのかは遂に判明しませんでした。おにょれ。っつか、ニノは常に右横顔なのね、、、見事なまでに左横顔がなくて、それにも大弱り。男前に映る角度とかがあるのかしら。

というわけで。にのあいです。ラヴカップルです。
さいきんイソイソとにのあいサイトを回ってるんですが、にのあいサイトさんってどこもコンテンツ多彩で愛に溢れてて、まだたったひとつのサイトですら攻略出来てない。で語りとか歴史とか(笑)見て勉強しております。聞くににのあいは相当なラヴっぷりらしい。へーそうなんだ!そゆのを見聞きするのは楽しい。いいなあ愛に溢れてるひとたちって。いつか伝聞じゃなくて、自分で確かめてみたいものですよ。城ホールのステージの端と端でアイコンタクトやテレパシーを駆使するにのあいとやらを(笑)。行けるものならハワイ行きたいよ!そういえば最近通ってるにのあいサイトの管理人さんが残業三昧なのに「でもこれがハワイ資金になるから…」と自分を慰めてはったのが微笑ましかったです。そういうことなら仕事も頑張れるよねー。いい循環だなあ。

24時間恋愛も終ってしまったので、今日は漂流教室を見た。見てしまった。
イエやましたくんの顔が見たかっただけなんですけど。しかしこう、馴染めないドラマだった…(笑)。回想シーンのやましたくんとやまだくん?だったかがきゃっきゃやってたのにやや萌えつつ(おたくですから)それでも正直今週限りかなあと思ってたんですが、予告でやましたくんの涙を見てしまったからには来週も頑張ります。ははは、これで嵌ったらどうしよう。あのねあたし、たぶん身内のみなさんには失笑されるんだろうけど(しかし誰もこのドラマを見てない可能性の方が高い)芽を守りたがったあのややブサ(自粛)な男の子、あのこがちょー好みで。あの笑い顔に弱い弱い。ドラマの前に見てた豪豪豪のマジシャンの卵たちといい、最近のこどもはとても魅力的に笑うのですね。笑い顔のキュートなひとが好きです。あたしがひとを好きになる要素って、笑い顔が多いかも知れない。

ドラマを見ながらだらだらにのあいを描いていて、ついムキになってしまったがためにちゃっかりラジオを聞き逃しました(凹)。涙しながらサイトをチェック。今日はニノ担だったらしい。つかニノミヤさんはスポーツ番長だったのか、知らなかった。あ、ラジオで思い出した。昨日のアレの反応が分かりましたので東に向けてのみ発信。もう今日の分に上書きされてるからコピペでも許して下さい。

↓翔くんの質問に答えて、
(松)えー、翔君に出会った日かな?
(相)おもしろいこと言うねー!
(桜)おもしろこと言うね、君!
(二)つかえるね、君!
(桜)はい!では第6問!

とアッサリ流されていたようです。ちなみに3問目に絡んだ以下の会話でも分かるように、

(桜)ばかじゃん!オレ、アルバム持ってっから!3枚くらい!
(松)え?それ、ちゃんとわかってんの?答え。
(桜)わかってるよ。
(二)これ答えちゃっていいの?
(桜)おまえ知ってる?しらねーべ?
(松)知ってるよ。ばかにすんなよ!
(桜)おまえ、TAIJI辞めたの知ってんの?知らねーだろ?
(相)ベース?ベース?
(桜)ベース、TAIJI。
(相)うんうん!
(桜)途中からHEATH になったんだよ。
(松)あー、HEATH 知ってる。
(桜)知ってるだろ?
(松)一番目立たないやつでしょ。
(桜)そういうこと言うな!おまえ!

マツジュンは翔くんに絡むのが好きみたいです。怒られるのが好きなんだね(笑)。
さー今日・たまには早めに寝るかなー。(注・2時半です)


■■2:40


そういえば。
資料にと嵐ちゃんのカレンダーをモリモリ見てて、改めて見るにあのカレンダーは翔潤でにのあいで翔大だったのですな…。ものっすごい微妙。

最初の方のモリモリ翔くんを見てるマツジュンに萌え、
海のシーンでマツジュンの頭を撫でてる翔くんに萌え、
翔くんに抱きついてるマツジュンに萌え、
リビング?シーンでアイバちゃん視線のニノの笑い顔に萌え、
そしてにのあい4連射(視線にタイムラグがあるのが微妙でいいです)に萌え。
悔しいけど大ちゃんを見つめる翔くんのステッキーな笑い顔にもときめいたよ…。
このカレンダーはほんと、完成度が高い。と思います。なにか素敵な写真集を見てる気分。
もう1冊欲しくなりました。もちろん使う用と鑑賞用(笑)。


あー…特別編DVD、みなさま苦戦されてるようで…。
私が使ってるお店は既に、ビデオもDVDも回転が止まった様子でしたよ(早いな!)
家が近ければ又貸しすることも出来ただろうに…なんならどうですか和歌山まで(笑)>カナタさん


■■■20:54


今日はイソイソと本屋に「KINDAI」を買いに行ったのに、発売日23日だってヨ!
まんまと騙されたヨ・タカシツカモトハイヒストリー!(正式名称)
で・ついでなのでテレヴィ雑誌を総ざらってたら衝撃の一行を発見。以下ネタバレ反転。

猫愛8話はみんなが忙しそうにしてる中、ひとり暇なぶっさんがうっちーの家に行ったりコールガールを呼んだりする回(微妙)らしいのですが、アニが忙しい理由

野球の合宿

らしいですよ。
野球の合宿!!!それって猫田の手伝いで、ってことはつまり。
純も一緒。
てことなのかしら。そうなのかしら。ウワここに来て8話が待ち遠しく。
ちなみにバンビはモー子とのデートに忙しいらしいです。
へえよかったね。(棒読み)
きっとアニが構ってくれないから当て付けなんだわ。と即座に思ったオノレの打たれ強さよ。(感嘆)
わんぱくでもいい。たくましく育って欲しい。
モトネタが分かる方はきっと同世代。
ちなみに嵐ちゃんたちには分からないに違いない。丸○ハンバークなんて。


ここからは禁八を見ながら。(ながら禁止)
暇だったので今日・主ににのあいサイトさんのレポ関係をモリモリ読んでたんですが、いやいろいろあったのですね。いろいろ楽しかったです。にのあいのにのあいップリも大変なことでしたが、にのあい担さんたちが書くところの翔潤の潤レポがまたすごい。
マツジュン向うところ敵なし。
マツジュン無敵。
レポ中における覚えてるだけのマツジュン名言集・以下に。
□「翔くんは誰にも渡さない」
□「理想のタイプは桜井翔」
□「俺ほんとこれだけ言わせて!あのさー俺翔くんに見つめられちゃうとドキドキしちゃうんだよね!」
(ちなみに我らが(誰らだ)翔くんは「そりゃしょうがない」とサラリと流したそうな。男前…!)
□(自分が女の子だったら嵐の中で誰と付き合いたい?と聞かれてちょー悩んだふりをした挙げ句)「翔くんかなっ?」(そして質問者である大ちゃんに「お前、悩んでる振りしてるけど前からずっと翔くんって言ってたじゃん」と突っ込まれる)



・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


こんなアホな日記を書いている間に禁八が…禁八が。

なんだろう…切ない。
悲しい。
いたたまれない。

いろんなことが。


■■■■22:17


日本は平和だと失笑とともに思う瞬間。>N駅を見ながら。
パフォーマンス学ってなんだ。くだらない。

そんなのより早く五輪をやってくれよう。結果は知ってるけどショートの試合まだ見てないんだよう。またビデオ録り損ねた…ああもうダメだ。つか、寺尾がキムドンソンがまた失格って、なに!?試合見てないからなんともだけど、それにしたって多くない?そら力が拮抗してるから接触もあるけど触れたらコケたら失格ってのも安直すぎて、なんか。ビデオ判定は導入しないってゆうけどだったらおまえらの審判はビデオより信用出来るんだな。と問いたい。ああなんかムカついてきた。ショートトラックってゆー競技を嫌いになったらどうしてくれるのさ。

最近・怒りっぽい自分が嫌だ。


2002年02月20日(水) 罪を憎んで人を肉まん。(推進ギャグ)

■2:15


今日は忙しい。(勝手に)
裸の少年を見ましたよ。うっかりすっかり忘れて風呂で寝ちゃってて、慌てて出たら丁度始まったところだった。しょっぱなアカニシくんのアップでTVの前に正座などもしてみる(笑)。ああ、、、そうだった、この番組みんなパジャマなんだよね、、、パジャマなんてそう大差なくみんなダッサイと思ってたけど、アカニシくんのアニマル柄だけは光り輝いてカワイク見えました。キャザマと並ぶから余計に(あっ失言)。つか、すみませんあの、1Fと2Fの差はなんかあるんですか?なんでカメちゃん(公式な呼び名を知らないのでカメちゃん呼ばわり)は2Fにひっそりといるの?アカカメが並んでるとこ見たかったのにィー。いや、しかしね、しょっぱなアカニシジン(17)表記にはおばさん、ちょっとショック受けちゃったわ、、、。嵐で止めとこうよあたし、と真剣に思いました。ジュニアに逝っちゃダメだ、と思うのにアカカメがどうしようもなくカワイイ。あうん。

よく知らないんですけどこれって、食べ物番組なんですか?コーナーとかなし?何度かチラッと見た覚えはあるんだけど、そのときも食い物争奪戦をしてたような…。そんな今回も中華十番勝負で壊れキャラなキャザマを見るに、あああ王様…と傷つくこと数知れず。キャザマあなた!仮にも王・サマーの声を当ててるならもっとこう、誇り高く生きて頂戴!肉まんひとつで壊れるなんてはしたない!(笑) ああ肉まんで思い出した。まりかわさんの日記リンクから飛んでみた塩太郎さんの日記の、「罪を憎んで人を肉まん、、、」にしぬほど笑った私です。しぬかと思った。素敵素敵!!!翔くんもこれぐらいのギャグ・センスを磨いて欲しいものです。(欲しいんかい)

んんー。今日はどこにも電波が繋がらにゃい、、、なんか寂しい。寝よう。(賢明です)


とか言ってたらメルが来た。ああよかった、まだ起きてるのあたしだけじゃない(笑)。
っつか。ちょっとあたし浮かれてもいい?ジュニコンに誘われちゃっ・た!!!!!!!!!!
行く行く行く行きますよ~!ワー生・アカカメ!生・ナカマル!ワー!!!
というわけでいまから鋭意リメールを書くのでした。結局寝ないのですな。はよ寝ろ。


■■4:05


今週のサクライ語録(という名のテレビ雑誌チェック)。
TVぴあがすごいらしいです。まだあたしは実物を見てないんですが、とりあえず
「アニはマジ面白い。今撮影終ったーとかメール送ってくんだよ。お前は俺の彼女かっつーの(笑)」

サクライ・・・・・!!!(メラリ)

てゆーかさー!自慢じゃん!自慢じゃんそれ!なにのろけてんのさ翔くん!バカじゃん?(マツジュン代弁)
そして「俺、芸名バンビでいいや」
「バンビはダブるっていうか、これ俺じゃないっかってくらい地でいってる」
「現場に行くこと自体が嬉しい」

助けてふみくん・・・。(ブルブル)

いや俺ら、そりゃあ翔くんがしあわせになるようにて思ってるよ?今も思ってるよ?応援もしてるよ?だけどあんまり満ち足りた顔されすぎてもムカツクっていうかさあ、分かるでしょ?(ニノ代弁)

現実は容易く捏造を超えるのですね・・・魂出ちゃうわ(笑)。
寝ます。おやすみなさい。


■■■20:43


ちんぱらがプロデビウだって!!!
へえ~~よかったね!っつか、まだ手が付いてなかったことの方が意外でしたよ…。
そしてぽちがメンバー増員らしい。そして公募するらしい。
ああ、おっく・・・・・(自粛)。
むしろおっくんの入らないかな!(入りません)
ザ・弟・丸め込み作戦。どうかな!(ダメです)


2002年02月19日(火) 飯三の日。

ですね。とりあえず。一日でなにがどれだけ出来るのか(笑)。


■2:19


日記を書こうとパソ時計を見たら2時18分だったので、19分になるまで待ってみるカワイイ私(自分で言うな)。いまさっき見に行ったまりかわさんの日記のカウンタが219だった。そんなちょっといい飯三話(え)。

えー…捏造部屋に祝・松潤おめでとうSSをアップ。
書くもの間違ってない?とは言わないで下さい。分かってますええ分かってますとも。でも書いてみたかったー。っつか、あたしゲイノウジンのなんたるかもよく分かってないのに適当に書くのやめた方がいい(笑)。今日は朝から青ちんからメルで朝からワイドショーで松潤の卒業式やってたよー見た?と教えて貰ったのにあたし起床が2時(すぎ)で全く見れず。ちぇ。しかも七之助と大親友だったんだね!と喜ばれたのですが七之助が分からず(笑)。歌舞伎の人らしい。そんな青ちんの今日の日記の半分も意味が分からないっつの!萌えたならそんな潤&七之助をくれ~描いてくれ~(えっマジ)。そんなアタシ、梨園の御曹司、というのを読んで七之助から大量の梨を貰った松潤が嬉しそうに翔くんに差し入れるネタを考えたなんて口が裂けても言えない(言ってる)。先生梨園ってなんですか。

調べてしまった。
誰かに似ている。
スレまであった。
ごきげんように出たのか、、、そして卒業式は15日だったらしい。
そしてマツジュン、歯矯正しろと言われてる(笑)。ホットケ(笑)。
ああ、なにをしてるんだ私は。(ジャンプ団体待ちです)


■■4:38


おおおお。(雄叫び)
結局ホテルに泊まってしまわれた薫さん(素敵…)に辛抱堪らず電話してしまい、たっぷりレポを聞く。うおお。うおお。サクツカは本当にサクツカだったらしい。へえ、そりゃスゲエ!捏造が真実を越える瞬間。だってアナタ、
耳打ちしてきゃっきゃしゃべるサクツカ。
ふたりで片手ずつ手を出してハートマークを作るサクツカ。
「(タカシは)年・いくつ?」「19ッス」「ああ、じゃあまだ知らない方がいいな~」
なんちゃってハタチのくせにナニ年上ぶってんだショウくん。

ちなみにダイエースプレーの話だったらしいです(笑)。懐かしいなあダイエースプレー。コレを知らないってことは、ツカモトはバクチク(の初期)を知らないのですな、、、当然か、10年くらい前だ。ツカモト小学生じゃん(爆)。しかしうっちーはまだしもサクライ本当に知ってたのか?(怪しい)
ああなんか絵に描いたようなサクツカ、、、いいんですか。本当にいいんですか。
ああ、あああたし、感無量だよおかあさん。
マスタアニもかなりラヴかったらしく、そしてうっちアニもかなり以下同文。
ツカモトは愛されているのだなあ。っつか、なにが気懸かりって薫さんがタカツカピンチと口走ったことですよ!そ、そんなにですか、、、タカオカしっかり~!頼む頑張ってくれ(笑)。

そんなレポは明日以降になるそうで。(そらそうだ) 
明日を楽しみにしつつさすがにいい加減寝ます。
ああ会社行きたくない。(軽い出社拒否)(どうしたよ私)


■■■17:44


捏造部屋にマスターアニSSをアップ。
定時を過ぎてまで会社に居残って、あたしは一体ナニをやってるんでしょうかねえ…(苦笑)。昨晩の電話中に一人盛り上がってしまった話。マスターはいい男だと思います本当。結婚するならマスターだよなあー。付き合うならぶっさんかアニだ。うっちーは私には手に負えません。バンビはどうあってもイヤだ(笑)。そんなわけで今日はこれからダパンプとバンプ(はっ、似てる)のアルバムを買って、ネバーランドの3・4・5巻を借りて来マッスル。ヤル気まんまん!うふふ。


■■■■20:16


ノーーー!!!
無事ダパンプとバンプの新譜とネバーランドの3~5巻と、勢い余って嵐ちゃんのマキシまで買って借りてホクホクと帰って来たらアナタ、久留里さんたちのマキシも今日だったじゃないさ!忘れてたじゃないさ!ああ、アタシとしたことが!ということを人さまの日記で知ってみたり。そしてそんな新曲のPVがネットでモリモリ見れると知って慌てて見に行く。
・・・・・。
微妙・・・・・・。
久留里さんたちはもう、この路線で行っちゃうのかなあ。うん。いんだけどいんだけどさ。それが彼らのやりたい音楽ならやればいんだけどさ。でもあたしは久留里の曲ではやっぱり「街」が好きで、「坂道」が好きで「トランスファー」が好きなのね。作りこんだ音より、生のギターが懐かしいなあとか思っちゃうんですよ。あーこうゆうの、寂しいなあ。今でも久留里は「街」や「モノノケ姫」を歌ってくれるのかしら。とか寂しく思いつつPVを何度も再生してしまうあたり、あたしはこのまったり感も決して嫌いではないのだな。

学校へ行こうSPを見ながら(オカダくんが受けにしか見えませんどうしよう)。
さー飯三を書くぞー。


■■■■■23:48


もりたくんのドラマを見てしまったー。
TVガイドで見たときから気にはなってたけど、あたしはよっぽど努力をしないとドラマを見れない人なので、たぶんいつの間にか終ってるんだろうなーと思ってたのに、嵐ちゃんのラジオを聞き終えてリビングに戻ったら点いてたー(嬉)。で、見た。すっっっっごいカワイイドラマだったー。すごいかわいい、ふたりとも。もりたくんは男前なのに最近どうにも小汚くてどうよどうよと思ってて、相変わらず小汚いんだけどそれも味な感じになってました。テーマ自体がかわいいんだけど、なんかバンコクの街を凸凹なシルエットのふたりが歩くさまがすごい、いいなあと思って、それでふたりが笑うタイミングとか、雰囲気とか、そうゆうのがいいなーと思いました。来週も頑張って見よう。

で。話を流しそうになりました。流してはいけません。ジャニっ子に嵌ったときに一番迷惑な部類の仕事である(酷い言い草ですが正直・毎日5分なら週イチで30分にしてよーと思いません?あたしは思います)嵐ちゃんの毎日5分ラジオ、嵐音がうちでも聞けることが今日になってやっと分かって(クソ、早く気づけあたし!)有線を駆使して(ええもちろん、和歌山では聞けません)うきうきと聞いたのです。ラジオの内容自体はサイトチェックに余念がないので知ってたんですが(笑)今週はクイズの週で。で今日は翔くんで。エセラッパーらしく音楽の問題だったのですが、1問目に『「a Day in Our Life」の作者のグループはどれか』でA①素ケボーキング、②俺がキング、③キングコング、と乾いた笑いを提供したあと(でもゴメン、あたし不覚にもウケてしまった、、、)2問目が『「a Day in Our Life」=意訳すると素晴らしい日(意訳しすぎ)。あなたの人生で素晴らしかった日とは?』というテキスト問題だったのです。ここで「ちなみに松潤のa Day in Our Lifeは?」と話を振った翔くん。指名された松潤が答えたことには、

「翔くんに出会った日かな、、、。」

ノオーーーーーーーー!!!

すみませんあたし、大真面目にベッドを転げまわってしまいました。ゴロゴロと。ゴロゴロと。そして落ちそうになりました。マジです。つかむしろマジですか。マジなのかマツジュン!ああダメだ、聞くんじゃなかった!(笑)

なんかねえ、、、あたし、どうもタイミングがいいみたいで。運命なのかもとも思うんですけど、初めて認識した嵐インMステは翔くんの誕生日だったし、初めての嵐インうたばんは松潤のアレだったし、初めてのUSOはにのあいだったし、そうそう、初めての少年倶楽部も恋の三角関係とかつん赤亀だった。そんで初めてのラジオがこれ?そうかそうか、かみさまはあたしに好きな道を進めばいいよと言ってるんだな。イッツアポジティブシンキング。せいぜい我が道を逝きます。

ちなみに3問目はなんだっけ、エックスジャパンのジャパンがついたのはいつか?とかそんな問題だったかなあ。先週のバレンタインからエックス付いてる翔くんは、ニノだったかマツジュンだったかに「エックスづけようとしてるでしょ!自分を!紅しか知らないくせに!」とか言われて「バカじゃん知ってるっつの!CD3枚くらい持ってるつの!」と応戦しておりました。つか翔くん、バカじゃん、って癖なんだね、、、きみのそのどこまでもひとを子馬鹿にした物言いが好きですよ。 


というわけで、飯三の日(ああ終ってしまった…)に飯三SSをアップしました。
相も変わらずなにもない話で申し訳なく。


2002年02月18日(月) かつんだと田中か田口が消えちゃうのね(笑)。

■5:11

うおーん。ノルディックを見始めたら寝れないー(笑)。
まあ今日も休みなのでうたたねもして眠くもないので、どうせだから最後まで見ようかな、と。しかししみじみと五輪も気がつけば半分以上の競技は終了してしまっているのですねえ。早いなあ。あたしは関連板の類いは全くと言っていいほど見ないひとなんですが(読み出したらキリないし、実際ウザいのも多いからという引き篭もり気味な理由)フィギュアに限らず日本的にはスノボとか、ショートとか、さすがアメリカなんて揶揄されちゃってるみたいですね。言いたくもなるわな。なんか不公平だ、なんか。批判したところで戻らない結果もあるけど、それでも泣き寝入るのは癪だしなあ。でも覆らない審判にいつまでも異を唱えてもしょうがないし。だから今回のショートの結果については、寺尾本人がサッパリしている(らしい)のが私は嬉しかったな。本人がきちんと自分の足で立ってるなら、私はそれを見守るだけだ。

ところでKATTUNはかっつんで、
亀梨・赤西・田中・田口・上田・中丸の頭文字を取った
というのは本当ですかママン!(だから誰)

ノー!!!

スゴイよ・・・スゴイセンスだよ邪ニーKITAGAWA・・・。
まあなあ、近畿キッズだしなあ、関西ボーヤだしなあ。よく考えたらV6だって相当だ。TOKIOもひどい。スマップだって実際スポーツミュージックアッセンブルピープルだしなあ。当時アッセンブルの意味が分からなくて辞書引きましたよ…(遠い目)。

いや。いや、いや。
赤亀(つか私、素でアカカメだったんですが、順番も間違いなかったらしく)はかつん、いやジュニア同人ではスタンダードカップルだと聞いて小躍りしている私です。ああ、やっと日の目が…。このままかつんに行くべきですかね!?(かつんそのものがマイナアじゃないのかという不安はこの際思い浮かばなかったということに) 赤亀はゲンキキャラとアホキャラみたいなので(ひどい言い草)こう、スウィートカプで楽しそうだなあ!といまからわくわくしてるんですが!アハハあたしマジでこのままじゃ嵐かジュニアだよ、、、間違いなく(ブルブル)。

そして桜井小原情報もありがとうございましたーソバ屋さん!
いつにも増して力の入った(そして量も倍以上)メルにあなたの愛を感じましたソバ屋さん…(笑)。サイコメも未満都市もいちおう見ていたあたし、当時彼の睫毛の長さに驚愕していたものでしたが(っつかスタンダード西洋学園ジュネの受けのひとのようだったと記憶を、、、未満都市の制服姿のイメージが強いのかも)そうですかしょっぱなから裕貴さん呼ばわり(笑)。そうかそうか、初恋だったんだな桜井!そして振られたんだな桜井!!!じゃあツカモトはセカンドラヴだったんだ、、、とか、あっ、すみませんすみません。いまもう脳が捏造サクツカでイッパイイッパイなんです。ははは。いつか刺される。

(そしてここからはソバ屋さん立ち入り禁止の妄想桜井なんですが)(むしろ薫さん専用)
恋敗れた翔くんは少しばかり恋に臆病になっていて、そこにツカモトと出会いこう、思い出す恋の匂い!みたいな!「今度こそ翔くんには幸せになってもらいたいんだ」みたいな!少女漫画の主人公のように(ある意味間違ってない)鈍なツカモトにその誰かが自分だと気付かず「逃げててもしょーがないじゃん、そんなに好きなら告ってみなよ」とか言われる翔くん!みたいな!(そこで翔くんが「オマエだっつーの!」とつっこめるキャラかどうかは要・調査) ああ駄目ね、なんと言ってもいま、5時半だから。とか時間のせいにしつつ。(あとで削除しとけーこの夢!)

恩を仇で返した気分、、、。すみませんすみません。
てゆーかソバ屋さんとはいっそ感動的にカプが合わないのですね、、、。


■■19:48


そんなことは万が一にもないって分かってるけど、もし、万が一、世界一(もういい)笛を実写でやるならあたし、シゲはヒナちゃんがいいな、、、。と思ったジャンプ今週郷。違った今週号。ヒトコマだけのキャプに見惚れた。一馬に顔が緩んだ。それにしてもヒグチさんはシゲを爽やかに描くのに命賭けてるって感じだ。キラキラしてますな。だからヒナちゃん、、、ダメ?いやヒナちゃんがシゲをやるにはちょっとこう、深みが足りない気はするんだけどね。ダメかなあ~タレ目気味だしなあ、ダメかなあ。シゲがヒナちゃんなら水野はタッキーとか?男前すぎかしら。それ以前に筋肉質すぎか。顔だけで言うならカメナシくんあたしイメージなんだけどなー。邪ニっ子を勉強して夢広げたい(笑)。キャプ向き英士向きのひと誰か、いませんかね。そんなあたしは相変わらずムコ殿が絶好調レンタル中なので(いつも1巻だけ空いてないのはどうゆうことだオラ。あたしはアイバちゃんが見たいだけなんじゃコラ。)うっかりネバーランドを借りてきてしまったのでした。またそうやってズブズブと。う。う。ジャンプ感想よりとりあえず、続きを見させて下さい(笑)。

キャッツ愛のエキストラに行ってる薫さんより朝イチにメルあり。
いきなりタカシに遭遇したらしい。かわいかったらしい。美人だったらしい。
そんなこととうの昔に知ってるけど(笑)羨ましいわ!いいないいな!生サクツカ~!(え)


■■■22:48


あたし、ネバーランドは4話から見ていたらしい。
1・2巻見了(造語?)。いやーこのドラマ、いま見ても感じ悪いわー(笑)。内容がヘビーなのにある意味ヘビーさを感じさせない胡散臭さ!当時ヒナちゃんと認識しないまでも、あたしはカンジが好きだった。そしてセト、、、オサムが好きだった。そうかあれは生田くんだったのか。そうかそうか。とかウヒヒと見てたらまたもメルが入りました。ヒナちゃんのヒナは、雛型アキコに似てるからヒナらしい。ヒイ!雛型アキコ!!!!!そんなエエもんかー!とか思いながらも大興奮(笑)。誰か誰か好きな芸能人は雛型アキコ!なジュニアっ子はいねえか~!「もういいヒナちゃんでいい!我慢するわ~!(ガバリ)」「うわ、我慢すなや!男なら諦めんな~!ネバギバや~~!(ジタバタ)」みたいなのを書いてみたい!!!(勝手に書けやオラとは言わないで下さい。寂しいから)

いや、むしろ食いつくメルはこっちでした。あたしが先に書いちゃっていいのかな。でもこれは猫スキーいやサクツカスキーのみなさんに早く言いたい!派遣先の薫さんからのレポ。とりあえず、サクツカはラヴかったそうです。これでもか!というくらいのラヴっぷりだったそうです!そうですか!どうですか!タカツカ並みだっていうから驚きですよ、、、捏造が真実に変わる瞬間(笑)。あ、捏造といえば、

タカシはサクライを本当に「翔」と呼んでいたらしい。



ヒイ!!!!!



神様冗談だったら止めて下さい、、、。本当なら、、、本当なら喜んでいいですか(笑)。
とりあえずふたりは名前で呼び合ってたらしいですよ。ああ、そうだったらいいのにな!という夢物語だったのに本当だったとは、、、ビックリした、、、なんだろう、言霊じゃないけど妄想にも魂が宿るのかも知れませんよ!あまりに熱烈に妄想しすぎてきっと翔くんに墜りてしまったんだ、、、ゴメンサクライ(笑)。ああ、頑張ればマジでサクツカを応援する嵐も現実に!?(さすがにそれは無理かと) そんなわけで派遣先ではかなり素敵なこと目白押しだったらしいので、薫さんのレポ日記をおとなしく待ちましょうね(笑・誰だよアタシ)。

あ~~~~~~…魂抜けた。(色んな意味で) 
サクツカ書きてえ、、、(笑)。


■■■■23:44


人さまの日記ではじめて笛・U-14界の騒動を知る。
それで慌ててブクマ(つか、リンク先さまだ、、、)のサイトさまのいくつかを回ってみて少なからず状況を知ったのですが。
すごいことになっていたようで、、、。
ことの内容にも大概驚愕なんですが、あたしは内容を見てないし(騒動のおおもとはもうすっかり消え去っていたから)当事者でないのであまり言えないんですが、なんだかなあ…というお粗末な内容。この場合は加害者の方のみで。被害者の方々にはなんの罪もない。私の大好きなサイトさんもそれに巻き込まれたようで、日記を拝見するに、なんだか切なくなってしまいました。なんだろうなあ、なんか。話題にするのも空しい気がする。そしてその当事者さんたちのうち、あたしはピンとくる名前がひとつしかなかったんだけど、そのひとつが好きなお話を書く方だったのでやっぱりショックだった。素敵なお話を書くのに、魅力があるのに。なんで自分を貶めるようなことをしたんだろう。奢りってこわい。

そして一番凹んだのは、14日あたりから始まったらしいこの騒動を今更知った自分かな、、、(苦)。
邪ニーズにうつつを抜かしてる場合じゃなかった!(苦苦苦)
かなりイッパイイッパイで最近・正直・笛サイトさんは殆ど回れてなかった、、、笛サイトさんは更新遅めだからいいやあとかそんなことまで思ってました、、、ああ。オマエが誰よりも人のこと言えない。って感じ。ああ。知ったのは馨さんの日記からでした。読まなかったらずっと知らないままだったかも知れない。ありがとうございました(勝手に)。知れてよかった。と、思いますだって。


2002年02月17日(日) 生き残りたかったんだ、相葉ちゃんと一緒に。

■4:47


しまった…。明日(今日)は10時に起きてショートを見なければならないのにこんな時間までだらだらとネットを…。まあでもいまから寝れば5時間寝れますか。最近また、吹き出物がひどいです。身内のみなさんには周知の事実ですが、私けっこう定期的に吹き出物が出る体質になってしまいまして。しかも右頬だけ。ひどいのですよ。ただれてしまう。ちょっといま、、、ヤバイ方向かも。しかし別にイベント(おたく向けだけでなく)は当面ないのでまあ、いいか(笑)。来週は早く寝るように心掛けよう。

さて明日(だから今日)はどうやら白浜に行くことになってしまったようです。
年始すぐには出来ていたペンション松下(という名のセカンドハウス)にまだ私だけ行ってないので、どうしても私に見せたいらしい。というわけでここを見て貰えるのか分からないけど相方ごめん、なので今回は行けそうにない。っつか来週末に合宿をするならそのあと行こうよー。一週間くらいはやってるっしょ。時間調べておきます。ってか、アナタもしかして本番の23日は出勤なの?どうなのよ…折角休み取ったのにさ!ちぇ!>以上モリモリ私信でした。あはは。(笑うだけ)

さて2連休の初日なのでうきうきとネットライフを満喫、やっと読みたかったジュニバト2を読みました。面白かったー。微妙に前回とメンバーが違って、そしてもちろん展開も違って。しかしこゆのはもちろん作者さんの嗜好が出るわけで。2作品を読んではっきりしたことは、このひとはどうあってもニノアイで翔裕なんだなと。(いや、だから翔くんとコハラくんの関係を誰か教えてプリーズ) 今回のニノアイはひたすらかわいくてもー。ニノミヤさんも振り切れることなく、最後までアイバちゃんと一緒に生きたがったのが素敵でした。ああダメだ、こうやってニノアイにスブズブと。そしてジュニア事情をよく知らないあたしにまた爽やかな読後感を与えてくれたのが、今回はヒナちゃんとミヤギシュンタくんでした。実際・仲いいのか他人なのかすら分からないんですけども、いい関係だったですよ。前回これでコロリとアカニシカメナシにやられたんですけどね(ニコニコ)。こちらは実際も仲がよろしいらしい。ヤマシタくんと3人でよく載ってるんだけど(たまたま?)仲いいんでしょうか。よく分かりません。

そんなちょーおすすめバトジュニ2はこちら。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/4118/br_top.html
(ひつこいようですが別窓コピペ推進で)

とかジュニアに興味を示したらソバ屋さんが食いついて下さいました。きゃっ!(嬉)
なかまりゅくん、、、ええ、ていうかかつんとゆーグループに興味津々な最近の私なのです。思うツボですか。そうですか。(ところでこれはかっつんなのかかつんなのか。素朴な疑問。由来も気になる) 裸の少年はきっと、今週あたりから録画を開始することでしょう。まずは明日の少年倶楽部(だったか)から。ああ、こうやって堕ちていくんだわ、、、ジュニコン行ってみたいとか思ってますよー連れて行って下さいママン!(誰) 今度ゆっくり弟子入りの嘆願書(とゆう名のメール)を(笑)。

さー、、、寝るかな。


■■13:00


うーん・・・。
なんだろうな…寺尾の五輪には魔物が住んでいる?おかげで眠気も吹っ飛びましたよ…。モリモリ寝坊して寺尾のレースの直後(どうせなら直前がよかった、、、)に起こされたのですが、寝起きで見てもあれはインピーディングには見えなかったけどな、、、。しかもキムドンソンも予選落ちでショック倍増!なんだと!誰だよ大野って!みたいな(ヒド)。しかしあたしのショート海外事情は3年前くらいで止まってるので(笑)長野以降に出てきた選手なのですねえ。しかもさあ、しかも。ナニアレ。1000M決勝。リカグンちょっとやりすぎたー!みたいな!(笑) あたしリカグンという選手は大好きで、だから応援してたのですよー。したらアレだよ、、、うん、でもあれは彼が悪かったのでしょうがないんですが。それよりも団子状態で4人ゴロゴロ転がった隙をゴールしたブラッドベリー!なんだあいつ!(笑) っつかさ、準決勝で寺尾が失格、とゆー放送が入ったときに隣りにいたアイツがつい浮べたニヤリングを私、忘れられなくてさ!メラやな顔してましたよ。忘れへんわ、覚えとけ。(捨て台詞)

それに引き換え女子500Mの決勝の清清しかったこと。
ヤンヤンAちゃんよかったね。こっちまで喜びが伝わってきました。

ところでいまウルルンにヤマモトのたろちゃんが出ています。川田にしか見えない(笑)。


■■■13:32


どうにも寝起きで見たので状況が把握出来なくて相方に聞いたところ、返って来たメルにバカウケ。

『うーん、私はきむどんそんが最初に割り込もうとしてバランスを崩してこけた→あおりを食らって二人またこけた→四番手の寺尾トップでウマー!→寺尾失格で五番手ウマー!→そのまま金メダルウマー!って感じ。』

分かりやすい!(笑ってる場合では)


2002年02月16日(土) そういえば夏込みは結局申し込みませんでした。

■3:22


芝居に行って、軽くゴハン食べてドライブして帰って来たのが1時。
家について速攻ビデオ回して、しょっぱなから巻き戻してばかりで先に進まなくて(笑)、やっと最後まで見たのが2時半(1時間半かかってます)。それで、、、感想を書こうと思う前に、ポエム部屋に即興SSをアップ。バンビ←アニです。どうしましょう(笑)。しかもそう見せかけて弟兄です。5話出てねえじゃん怒り記念(えっ)。しかし、、、最初思った話とは全く違う内容に。なんだこりゃー!

いやね。
10時にはまだ大阪にいたので(笑)モリモリ入るメル(心当たりの方々ありがとうございました~vvv)を暴れながら見ながらモー子かよそうかよと思いつつ、帰って見たらやっぱりモー子で(笑)。いや、モー子はかわいくて好きなんですけど、もう180度バンビアニな思考のあたしには邪魔でそりゃねえぜハニー!みたいな。しょーじきどうよ、、、ていう。とりあえず感想は他の方がもーモリモリ書いてらしたので(そしてそれを先に読んでしまったので)もうあたし、書くことないんですよ(笑)。

それでもあえて言いたいのは、
□しょっぱなからもー見る見る見る見る見すぎちゃうんかい!というくらいアニを見るバンビ、いやさサクライ(笑)
□レズビアン発言のとき寄り添いすぎてるバン、、、サクライ
□アニの「ロケット花火」の言葉に素早く反応するバ、サクライ(しつこい)
□(そういえばマスターも早かった。探してた。) 
□ホモ発言のとき、明らかに一瞬アニを見たサクライ
□翔さん(ノットエセラッパー)登場時、慌てふためきながらもアニの背中にタッチしているサクライ
□翔さん熱唱中に、感極まって隣りのアニに抱きつきたい感じなのにいまいち出来ないサクライ
□エンヤCDで慌ててアニに抱きつく演技なのに(たぶん)いまいちこわごわ抱きついてるサクライ

・・・ってな感じでバンビアニつうか、今回かなりサクツカ~な感じだったんですが(笑)。絶対嵐ちゃんたち、今回見てて悶えてるよ!とか思ったりして(笑)。
「あ~~もう!翔くんやりすぎ!マジやりすぎ!!!(ゴロゴロ)」
「バンビ分裂症だよ~これじゃあ!(ジタバタ)」
「モー子と付き合ってるのになんでアニばっか気にしてんの!(バリバリ)←頭を掻き毟ってるらしい」
「なんであれでOKなの~ねえニノ、教えて~~~」
「俺が知るわけないでしょう!!」
みたいなー(笑)。アホですな。

そんなあたしの最大のサクツカ、いやさここだけはバンビアニと言いたいシーンはアレです、アニがバイク強奪の話を持って来るとき。カップル席に座ってるのにアニが入ってきて話を始めた途端、すっげ見てるバンビ!(笑) 気にしすぎ!見すぎ!みたいな!!!そしてぶっさんに突っ込むついでに話に入ってみたりな!そしてそのシーンで、店に入ってきてまずチラリとバンビたちを一瞥して、それから話し始めたアニの表情の微妙さ(ツカモトの演技の問題でしょうか(笑))を見て、咄嗟にあっ、バンビ←アニもありなのか、、、どうなのか、と思ってしまったのが悪かったです。そう思うと「今日会うんだよね」のときも微妙なのよ!ちょっと間があって、それから「プレゼント!」でしょ?嫌がらせとも取れなくもない!取りたくないけど!(笑)(本音) あ~~~…私はどうしたいんだ。どうしたらいいんだこれからの展開。

ていうかね、そんなこんなは前半だけで。
今回ふつーに悲しいつか、ふつーに話を追ってしまったのですよ。さすがに残り4回でいつまでもコメディばかりやってるわけにもいかないし、話は動いて行くわけで。その時間軸が辛いなあ~とか見たくないなあ~とか。どうやっても進んでしまう時間が。ああ、来週とか見るのちょっとやだよ・・・オジー・・・(涙)。そしてぶっさんが「死」を意識してしまったら、いままでと同じでなんて、きっといられない。例え表面は変わらなくても、少しずつ変わっていくであろう彼らを見るのもちょっと怖いです。本来とてもとても重い荷物を背負ってるドラマなんだから。

んーんーんー。
なんか思考が纏まらない。眠いらしい。明日削除したくなりそうだな、、、この日記。
あ、ちなみに場合によっては今日のSSは明日削除です(笑)。書いたはいいけどあれはちょっと。


■■4:38


わあ。ぶっさんアニマジ語りをしてる場合じゃないのよー(笑)。
なんかもう決定的に、うちのアニはぶっさんが好きかもと思いました。ぶっさんアニはプラトニック希望。展開の予定なし。例えアニにカノジョが出来てもバンビと付き合っても(笑)こころのどこかにぶっさんがいそうかなと、そうゆうことです。

だってバンビがアレで思わず忘れてたけど、ぶっさんが倒れこんで動かなかったとき、起こしたアニのアップ、涙ぐんでませんでした?!あたしにはそう見えました、、、っつかもう、「だからってギャンブルばっかしてちゃダメだろ」(3話)でもう、ズギュンドギュンやられちゃってるんです、これでも。あのぶっさんは男前だった!しかもあれ、アニビジョンじゃん。とか思うと余計に。ああ~~もう~~~。ぶっさんアニでもやろうかな!(やりません) やりません、あたしはバンビアニで頑張る。つか頑張れバンビ。(笑っておきたい)

そうそうそれと、こっちもうっかり忘れるほどでしたが、「ar」のタカオカを見たのです。
ものすごいですよ。
ものすごいタカツカっぷり。と私は解釈させて頂きました(笑)。
いま眠いみたいで(だったら寝なさいよ、、、)ろくなこと書けないのでタカツカスキーさんはとりあえず読んで下さい、と(笑)。語りは寝て起きてから。仕事だっつのー。(ひとりつっこみ) 、、、寝よう。


■■■23:02


早じゃん情報がモリモリ入って来ています。うおおあたしにどうしろと!(笑)
とりあえず、

ダブルスは乾海・桃菊(!!!)だそうで。

そうかそうか。今後が楽しみだ!(爽快)


さて捏造部屋には懲りずに5話SSを一気にふたつアップしています。ははは。笑って下さい。なーんかいろいろ考えていろいろこじつけてしまいました。なぜならおたくだから。ははは。ははは。16日分から17・18日分とバンビ←アニ、アニ←バンビ、振り切れ気味のバンビ(笑)と取り揃えております。お好きなバンビをどうぞーみたいな(笑)。ちなみにどれもこれもバンビの重さみたいなのを書きたいなあという共通のテーマはあります一応。一番重いのは17日分かな。っつか松下時間、もう18日らしいです。あたし休み終わっちゃったじゃん。それは困る(笑)。

そういえば消去する予定だった昨日の5話SSはお情けにも薫さんが止めてくれたので嬉しがって残してしまいました。煽てに弱い私。

なんだろう、昨日今日とアホみたいに思いつくままにポエムってて、なんてあたしは萌え度の高い人間なんだろうと思ってみたり。昨日まりかわさんと話をしていて、利美ちゃんは毎日毎日よく萌えることがあるよね、あなたは松下萌子と名乗るべき、とか言われたんですが(笑)。そうだねえ、、、ほんと私も思います。でも松下萌子じゃまたれんさんと兄弟になってしまうらしいから(つか同姓同名?)あたしは松下百萌とでも名乗りましょうかね。ちなみにモモエと読む希望。相方が十萌(トモエ)らしいです。いや本当に十萌茶ってお茶があるんですよ。どんな萌え味がするんでしょうか。(どうでもいい)

そんな毎日萌えに忙しい(でも薫さんもいい勝負だと思います。むしろあたしより上を逝ってるはず)あたしが夏込みどのスペに逝くのかとゆー話も勝手にされていたそうで(笑)。人さまから自分の話を聞くって面白いねえ。つか、話題にされていたのかそうか。そんでなんでもあたしは鰤ーチに逝くと予想されていたらしく。鰤ーチ、、、苺の相手が出てくれば、あるいは(笑)。このままではコン×苺になってしまう。ギャッ同じ顔。却下。つーかあたし的にはこのまま逝くと十中八九・嵐だと思われ…。それか下がってジュニア?いやね、認めないわけにはいかなくなってきたので言いますがあたし、ヒナちゃんがかなり好きらしく。すごい好きだあの笑い顔。あとナカマルくんとゆー子の顔が気になって仕方がない。好み系では決してないのに気になって仕方がない。あとはアカニシカメナシ萌え。しかしいまのところいまいち見分けが付きません(ダメ)。ところでムラカミシンゴ、でなんでヒナなんだろう。


2002年02月15日(金) 翔くんの心が壊れないように、俺がずっと側にいる。

■13:50


有言実行でばっちり起きて、フィギュアを見てました。
ロシア勢すごかった!ヤグディンさいこう。キングさいこう。
プルシェンコは王子の風格っていうか。なんか、クーリックを思い出した(笑)。
本田くんは4位入賞でした。よく頑張ったよ!4回転でややバランスを崩したけど、情感溢れる演技だったと思うよー。

なんかね。見てて思ったんですけど。
みんな優雅に美しく滑るのに、本田くんはとても妖艶に滑るなと(笑)。
微妙に印象が違うんですよ。本田くんは顔だけ見てると大変にブサ(自粛)なんですが(いやブサかわの域ですけど私的に!)どうして滑ってるのを見るとあんなに美しく見えるのだろう。あのね、言うなら今回の上位陣とか、みんなほのかに香る感じなんだけど、本田くんはもームンムンに匂ってくるの。そんな印象。私だけでしょうか(笑)。そこが彼のいいところであり、私はだから、演技を終るたびに鼻をこれ以上ないくらいを膨らませて(笑)達成感や歓喜に浸る彼の表情を見るのが好きなのです。好きってことよ。伝わりにくいかも知れないけど。

ところで実は初めて認識したんですが、今回のマスコットすげえかわいい!人形欲しい…。


■■15:10


時間まで時間があったので(ん?出発まで、か)なんとなく検索チェックをかけてみる。
”サクツカ”とか”(ツカモト)タカシ”(漢字)とか”(タカオカ)ソウスケ(漢字)”とか。心当たりのありそうな語句でこわごわかけてみたんですけど、ざっと見た感じとりあえずは引っかかってなかったみたい(笑)。っつかおたくサイト自体があんまりなかったかなあ。そゆサイト自体が少ないのか、それともみなさん対策をされてるのか。その代わりファンサイトはモリモリ引っかかってきた。ちょろちょろ見たけどファンサイトには興味がないことが分かり。だってツカモトくんかっこいい~とかかわいい~~とか叫んでるだけのサイト見ても、嬉しくないもんよ(笑)。むしろそこからどう妄想してくれるかが勝負なのに(笑)。あたしの基準ちょっとおかしいね。いやむしろこれぞオタクと胸を張りたいんですけど(笑)。

で、検索を回ってたら以前ゆってた嵐ちゃんとJrのバトサイトを発見!わ、パソでも見れるんだ!!っつか、パソサイトの方もありました。しかも新しいシリーズが始まってて、しかもつい昨日?完結したらしい。わ!!わ!!!!!そろそろ用意して出発するので、帰って来たら読もう~~***
ちなみに初期のジュニバトは以下。あたし的にとてもおすすめなので、興味のある方は是非。
あたしはこれで決定的にニノアイに嵌りました(笑)。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/4118/jbr/br_top.html
(別窓コピペでお願いします)

さーそろそろ行くかな~。


2002年02月14日(木) ハッピーバレンタイン。

■0:31


エー。
とりあえずバレンタインSS(佐々木兄弟)をアップ。そして有言実行つか、モリイさんのお言葉を本気にして心理テストなタカツカをアップ。・・・していたら。

ひいい!そのモリイさんから心理テストなサクツカが!!!

しかも明け方の4時に!(笑)
あああすみません!いま気がつきました…本名アドはチェックが甘いのです…ああでも、気付いてよかった、気付いて。というわけでこちらもこれからアップさせて頂きますー!12日が空いてるのでそこに!そこに!(鼻息) しかし同じ題材で同じ人物でも、相手が違うとこうも話が違う方向に…っていうか、サクライの葛藤とか諦めとかが、すごい生々しくて嬉しかったです(笑)。む、報われない…!しかしつくづくツカモトがソースケ!と即答しなくてよかったです。だったらだったでサクライにも出方があるのでしょうが(笑)。いや、ていうかね、嵐…楽しいですよ?(ニヤリング) いろいろとウフフ(怖)。

あーーー…嬉しくてつい、自慢のような日記に!(正真正銘自慢です)
日が開けまして、バレンタインですね。恋をしたいあたし(笑)は誰かにチョコをあげたくて仕方がない!んだけれど当面あげる人がいないので誰かにあげさせてみようと思います(おい)。こういうときオタクって便利だ(便利…なのか)。というわけで出来るかは分かりませんが今日一日で、出来れば飯三を書きたいなあ。実は三渋も書きたいけど、三渋は…なあ。どうなんだろう。王城は人さまので満足したので書きません(笑)。つか、まだ引きずってるんだよー原作をヨー。あたし…もう王城書けないかもよ。マジで。ゆぎおうページ閉鎖の危機。まだなにもしてないのに!(笑)

そんなわけで、どんなわけかは知りませんが去年書いたバレンタインSSが出てきたので恥を晒してみます。期間限定で1週間・・・も、置いてたのかなあ?恥ずかしいけど恥を忍んで手直し一切なし。つかこれ、あたし当時知り合ったばかり(たぶん)の立宮さんに捧げてたんだなあ・・・すみませんすみません。しかもスゴイ壁紙。笑いどころはそのへんで。
そして1年経った今でも似たようなSSを書きそうな自分にボンヤリ。
よく言えば1年経っても飯三観が変わってないってことか。
彼らの距離も。

読んでみたいという奇特な方はこちらから。→


■■18:44


うおーん。
やっぱり特別編ビデオ、コピーガードがかかってるよー;;;
それでも一応録ってみてるんですが、丁度タカツカシーンにガードがかかった…しょぼん……。
調べたんですが、セル販売は5/21みたいですね。待てるか!!!!!(怒)

伝聞で聞いた嵐ちゃんのラジオ話がかわいい。
「貰えないかもね・・・」
「ねえ・・・・・」

何の話だろう。(笑)



とか言ってたら、アップされてるよ!そんな嵐DEバレンタインが!!!(爆)
あ~~~もう、あたし薫さんの嵐コントが好きすぎてもう、、、、、何度も何度も何度も何度も読んじゃってて熱烈な感じ(笑)。


■■■22:01


あー。
禁八が好きだー。
いや、先生がじゃなくて(笑)(いえ先生も大好きです)ドラマがね。
毎回言ってるけど、みんないい子たちで、みんな一生懸命生きてるって感じがする。本人たちはいたってまったりと生きてるつもりかも知れないけど、あたしから見れば。禁八さんの言葉でこころ洗われる気がする私はまだまだ捨てたもんじゃないのかもなー。そうやって禁八を見て泣ける自分が好きだ。

明日は休みですー。五輪はなにがあるんだろう。ホンダくんって明日?
開幕したはいいけどろくに見れなくて(だって仕事だし。そらハイライトとかは見てるけど、やっぱりこうゆうお祭りはライヴで見てナンボじゃないかと思います)寂しい思いをしてるので、明日は見たいなあ。起きれるかなあ(笑)。ってゆーか寝なければいいのか(笑)。

明日はまりかわさんに連れられて芝居を見て来ます。
面白いよ、と何年も前から言われていたので楽しみ。って解散?公演らしいんだけど(そうなの?)

それはいいんです。
問題は、明日が金曜日ってことなのです。

キャッツ愛が(ライヴで)見れない!(笑)

ああ~~あああ~~~。なんで金曜日なんだあ~~。
ライヴで見ながらメルチャット(笑)するのが最近の楽しみだったのに!
というわけで無理だろうけど、間に合いそうならあなたの家で見せて下さいまりかわさん…(笑)。
明日は眼鏡のお直しに行きたい。フレーム緩すぎ。


■■■■22:13


忘れてた。ポエム部屋にバレンタイン嵐ちゃんSSをアップ。薫さんしか読まなくていいです(笑)。
(でもせめて薫さんには読んで欲しい)(苦しい)
っつか飯三はどうしたよ私…。
ふたりでコンビニにチョコを買いに行く飯三が書きたかったのにな~。(あ、言っちゃった)


2002年02月13日(水) 事実は捏造よりも萌なり。

■18:43


Σにゃ―――――――――――!!!

(↑猫を意識してみました)

ちょっとちょっとちょっと!今日はテレビ雑誌の発売日だと聞いたので、ヤンチャンを見るついでに帰りにコンビニへ行ったのです。滝沢・今井・桜井の20歳対談が載っているというノンノを読みつつあるだけのテレビ雑誌を立ち読み(笑)。そしたらあなた!
テレビジョンが!

仲睦まじく「あっち向いてホイ」対決をする


サクツカを激写!!!!!




(感無量)



しかもそのコメントが愛らしい。
「現場の盛り上げ役・塚本くんは桜井くんといつもじゃれてます」








!?








いつもじゃれてます。


いつもじゃれてます。



いつも



おかあさん・・・あたし生きててよかった・・・・・・・・・。(号泣)
薫さんは表紙の大変なSNっぷりからして、軽く狂ってるかも知れない(笑)。
無事を祈ってます・・・(合掌)。

他は、、、TV LIFEの嵐ちゃん対談が可愛かったのでお買い上げ。
ノンノは立ち読みで済まそうか迷ってたんだけど、次のページからの子犬占いに負けてお買い上げ。あたしは犬好きではないけれど、あれはかわいかった!DDは見たかね?それともきみらは大型犬専門かね?(笑) 見たらいいよ。かわいかったよ!アングルがさいこう。ブサさいこう。そんな感じでどう足掻いても金の貯まらない散財性格の私だったのでした。ああ、テレビ雑誌ばかりが溜まっていく…テレビ見ないのに…。つか、嵐ちゃん(正確には翔くんだこのやろう)に嵌ってから雑誌がアホほど増えててこう、収拾がつかなく。アイドル雑誌はまあ、後学のためにとっておくとして(えっ)情報誌の類いはスクラップするべきかな…キャッツファイルを作るかこのやろう(笑)。

あとこっちはさすがに買わなかったんだけど、テレビブロスのあらすじページにあるカット写真(野球狂の詩・店内)で相変わらずツカモト(アニ)をナイス凝視してるサクライ(バンビ)に合掌。

以上です編集長!(違)
ノンノの20歳対談・恋愛観が可愛くかつ非常に興味深かったので、そんなサクツカ(またか(笑))桜井独白が書きたくなったんだけど、今日はパパがパソを使うらしい…うーんうーん。バレンタインSSも書きたいんだけどな!ちなみに弟兄です(笑)。ははは。

一旦送信。


■■21:52


須永―――――――!!!


24時間恋愛を見終わりました…結局24日分全部見ちゃった…。
ああなんか…お恥ずかしい話、ものすごい感情移入してしまって(笑)あたしまでもが脱力感っていうか。放心状態っていうか。傍観者である私の感想とかはまあ、私個人のものであるので割愛するとして。(恥ずかしいだけです(笑)) 女っていろいろ考えちゃうんだよなあ…。好きなら行けばよかったのに!と思いつつ自分が当事者でも同じことをしそうで、ちょっと笑えなかった。ちょっと寂しい。それにしても恋っていいね!と思った企画でした。ああ、あたしも恋がしたい(笑)。


2002年02月12日(火) バトロワ特別編・夢と現実。

■1:38


!!!!!!

ああ、どうしよう!
バトロワの特別編のDVDをやっとゲットして、見たのですよ!
見ようとしたタイミングで丁度よくユズりんさんからメルを貰って、タカツカだったと聞いていたのですごい楽しみに見たんですよ、とりあえず特典映像だけ(笑)。うっわすげえよ未公開映像と書いてるだけあって見たことない映像がいっぱい!!楽しい!!!とかワクワクして見てたんですね。まずWOWWOWの特番?かなんかがあって。そのあとプロローグみたいなの。そんで未公開メイキング。しかも撮影編。わっ郷が!増が!タカオカが!!とか思いつつビデオのお姉さんは飛ばして(笑)フォトギャラリー。・・・・・あれ?終りましたけど・・・?慌ててユズりんさんにメル。即・お返事が来る。あっちはあっちで「郷…?(困惑)」状態らしい。え?なんなの?まさかこれって、

ビデオとDVDで付いてる映像が違うなんてことは

・・・ないわよね・・・・・・・?(恐る恐る)
でもこの食い違いっぷりはたぶん。うっわ!明日ビデオも借りて来なきゃだよ!っつかビデオ空いてねえんだよ!見たいっつうの~!タカツカ映像~~~!!!次回作品は「3-B全員で仁義なき戦い@タカオカ」「マジっすか!?@ツカモト」なふたりを!あああ…!!!赤ジャージのマツレンもDVDでは確認出来なかったつの!ああ…あああ、タカツカマツにはビデオの方が優しい模様。DVDはね、ぶっちゃけプチボスファミリーに優しかったです。

もうね!あたし久々に雄叫んだんだけど(笑)ここからはカナタさんのためだけに書きますけど(笑)
とりあえず郷が!!!
「おい!ふっざけんなよどこだよココ!」
とゆーたったひとことの台詞が監督の気に入るように言えなくて、何度も何度も何度も何度もやり直しを食らってるのですよ~!その横では広川くんが苦笑いをしたり三原さんが苦笑いをしたり増が無関心だったり(爆)。とうとう郷は舌を出しちゃう始末で!いやんもう~!かわいいのかわいくないのって!ちょっと郷萌えが戻って来そう…。
そして増です。
増はまあ、撮影シーンは出てこなかったんですけど、42人の初顔合わせでしょっぱな安藤くんの殺陣(?)の相手をしてたのが、あたしの目が節穴でなければあれは増でした。なかなかどうして、動きよかったですよ。役者さんだからかなあ~とか勝手な見解を。そしてこれはクリップの方だったかに、増のアップ静止画が!ピアスまで確認出来るアップっぷりでした。うわあ資料だ資料だ~と、一時停止(アホ)。でもあの髪型はとうとう分からないままでした(笑)。ダメじゃん。あとあとレクイエムでの増がフォトギャラリーに激写されてましたよ。「7」のプラカードを持ってたんだけど…七原の応援をしていたらしいな(爆)。
ちなみに柴は残念ながら特筆すべき事柄がなく・・・本当に彼は埋もれてしまっているらしい。ガクリ。

フォトギャラリーの方にもファミリーのものが数点あって、なんですか、本編ではかなり切ない扱いを受けたのでここで優遇されてるのかってくらい(疑い深い)。そこで乱れ飛ぶハリセンとか珍しい画像も拝めます(笑)。あ~、このDVD欲しいよ!マジで!なんでレンタルだけなの~どうゆうこと松竹~!早く売りなさいよね!買うってゆってんのに!!!(消費者の横暴)


フーフー。・・・落ち着こう。
ファミリーがあまりにアレで我を忘れましたが、廃墟的タカツカ的マツツカ的にはええと。
□廃墟はほっとんど注目されてませんでした。
□ふかきんと足相撲?をするマツレンが拝めます。
□織田(役名)と旗上(役名)にじろじろ見られるマツレンも拝めます。
□クランクインではともに長髪のタカツカが(新鮮)。
□そしてふかきんと論議を交わすタカオカが!
□ああこれかあ、タカオカと監督の役作りでの解釈の違いってのは。という雰囲気。
□そして杉貴シーンのリハーサルではふかきんとタカオカの濃厚ラヴシーンも(笑)。
□ツカモトは…さほどなにも……(黙)。
□予告編かなんかを3B全員で見てるとき、小谷くん(本名)とやたらべたべたしてたくらい。
□そういえば戦場だビデオでもべたべたしてたなあ。好きだったのか(笑)。
□そうそう、あとなんのときだったか、めっさマツツカが並んでる萌え映像もありました。
□それくらいかなあ・・・も一回見てくるのでなにかあれば、また(笑)。

それにしてもフォトギャラリーはよかった。
写真集で見た絵のシャッター違いみたいなのもモリモリあったんだけど、全く見たことないのもあって。レクイエムの絵が特にお役立ち(笑)。その中でもたろあん(懐かし)がふたりでマシンガンをつきつけあってる写真がすっごいかわいくてよかったです。あれ好き~。素敵でした。

あーーーーーー…久々に楽しかった…。
やっぱりあたしは映画バトロワが大好きです。


■■2:15


わ、とか言ってたらタカツカコメントの起こしが来た…(感動)。
見れば見るほどないです。そんなのDVDのどこにもないです。
おのれえええ~~~明日借りに行ってやるわ!待っておれ!!!(鼻息)
っていうか…ツカモト…ツカモトよ……。
タカオカに対して「ね」しか言ってないのはどうゆうこと!?(爆)
あああ、翔くん(だから翔くん言うな)がこの映像見たら泣いちゃうわ!(やめなさいって、もう)
年少組も泣くよ、「翔くん可哀相~~~(めそめそ)」って(いいから黙れ)。


ところで分かる方(一人だけ)に私信。
誘惑に負けて僕らの勇気未来都市、借りちゃいました…(1・2巻だけ)。
だってムコ殿が相変わらずレンタル中しかも一週間だったんですもの。
だってよく見たら年少組3人とも出てたんですもの。


■■■13:14


妄想部屋に一行ビビエスをつけてみました。よかったら構って下さいー(笑)。
ドアを開けちゃうのは正直こわいっちゃこわいんだけどね…でもほらやっぱり、萌えトークとかしたいじゃないですか。つかむしろ聞きたいのですよ。しかしあの部屋、お知り愛以外の方が見てる可能性ってのは、どれぐらいあるんだろう。それが気になる。だってそうじゃなければ数少ない猫愛仲間さんたちがひとりあたま一日20回くらい回してる計算に(笑)。気にしてないように見えてそゆことを気にするうお座です(関係ない)。つかあの部屋は特別だよなあ。だって世間はアニバンビらしいのに(らしいです)。

あら~。昨日ニノアイだったという嵐ちゃんのラジオは、今日は翔くんらしい。
うっわ聞きたい!きっとサッパリ面白くないだろうけど(笑)聞きたい!
ああ、蛇ニーズは嵌れば嵌るほど関西がつらいね・・・しかも和歌山じゃお話にもなりません。
しょうがないから妄想ラジオを聞こう。ちなみに昨日もやりました(エッ)。
テーマが「告白」だったらしいので、翔くんの好きな人を告白するニノアイを(告白違い)。
今日はなんだろ、好きな人について延々語る翔くん・・・(やめれ)。
年少組はもちろんモリモリ聞いていて(もちろん3人集まっている)、
「うっわ翔くん、名前こそ出してないけどそれ、全部ツカモトくんのことじゃん…(呆然)」
「聞いてて恥ずかしい~~(ジタバタ)」
「えーっでも、かわいいじゃん!」
「まあねかわいいけど」
「ね」
みたいな。(なにがみたいなだ(笑))

ああ、即興コントのニノアイもかわいい・・・(ポワン)。
っつか、小ネタだけは沸くほどありますね私たち。お互い。ははは。
未来都市は今日帰ったら見ますがむしろコンサビデオがメラ羨ま。いいなあ~…。


さっき昼休みに寝てたらなぜかカメナシくんの夢を見ました。そうか秋彦(禁八)はきみか。


■■■■19:18


衝撃。
うちにはまつしたとしみさんという親戚がいるらしい…。

バトロワ特別編ビデオゲット!のちほど確認のうえレポりまーす!(東西に向けて)

モリイさん日記にあった心理テストに萌え。
タカツカで!いえサクツカでもマツツカでもナリツカでもいいので書いて下さいよう~!待ってます待ちまくってます(キラキラ)。っつかナリツカ。そうなんですかナリツカ(笑)。いや、食いつきどころはそこじゃないです。モリイさんもサクツカ?!?!(狂喜)


■■■■■21:39


見た見た、見ましたよビデオ特別編!!!結論から言います。

特典映像は全く違います。

ビデオ巻末に収録されているのは未公開秘蔵メイキング・特別編
名前の通り、特別編の追加カットの撮影風景と役者コメント。球技大会シーンです。
で、DVDに入ってるのは5つ。
・プロローグBR(WOWWOW特番)
・未公開秘蔵メイキング・オーディション編
・未公開秘蔵メイキング・撮影編
・ビデオのお姉さんお誕生日バージョン。
・メモリアルフォトアルバム。
未公開映像についてはこちらも名前の通り、オーディション時の役者たち、初顔合わせ、クランクイン直後あたりの映像が入ってます。戦場だに収録されてるのとはまた違う絵ばかりです。そして撮影編。こちらも戦場だとはまた違った角度から、撮影風景というよりは撮影の合い間の役者の表情って感じですか。大木(役名)が唄ってるのを生徒が集まって(全員じゃないですが)聞いてるのがカワイイ。ここのツカモトがびっくりするくらい美人です(笑)。タカオカも男前。

そんなところで、整理をしましょう(笑)。ビデオ映像・特別編。
DVDがファミリースキー向けならこっちはタカツカマツスキー向けです。あと郷増(ぼそ)。だって球技大会シーンだもの。ビデオなのでコマ送りが出来なかったのですが(あたいの部屋ビデはテレビデオなので普通再生しか出来ない)とりあえずあたし的にかなりタカツカ。悶えました。以下箇条書き。

□当たり前ですが、バスケシーンの動きは予め決められたものだったのですね
□フジワラくん(本名)がゴールを外して謝ってたのがまずかわいい
□歓喜の3Bシーン。そうだろうと思ってたけどいろいろ面白かった
□旗上(役名)に持ち上げられる飯島(役名)
□織田(役名)に持ち上げられるツカモト
□つか、織田くんかんなりよいしょっと(後ろから)ツカモトを持ち上げてたんですけど!
□しかも斜め後ろにいたタカオカは傍観、代わりに真後ろにいた広川くん(本名)が織田(役名)にケリを入れていました。よくやった!(笑)
□一度下ろして、しかしカメラに見切れながらももう一度持ち上げる織田(役名)
□しかも抱き上げ気味
□いわゆるお姫様だっこ気味
□見切れるカメラ
□あたし悶絶
□直後、カメラの端に揺れる(笑)背番号3(萌死)
□ところで決勝点?が決まる直前がとても飯三でした
□ゴール下にいた飯島を労うように腰に手を回す三村(でもそれって…)
□決勝点後の歓喜のリハはタカツカでした
□入り乱れて喜ぶ演技をゆったりとする(笑)バスケメンバーの中、タカツカの手同士がさりげなくタッチ!(笑)
□しかもそのまま放置
□いちゃいちゃしてんじゃねえ(サクライ代弁)(あっ)
□基本的に気を抜くとタカツカはすぐ一緒にいるのでかなりダメです
□ちなみにバスケシーン、かなり郷増/笹黒でした(爆)
□歓喜の輪の中、ぐるりと一周回って七原?か誰かのところに飛び込んだクロさん(そんな不良…)
□それを追って七原に転びながら抱きついたクロさんに転びながら抱きついた竜平
□萌え・・・てもいいものか
□微妙
□郷はサッパリ短髪でカワイイ
□かなり弱そう(笑)
□クロさんははっちゃけてました(笑)いろいろと(笑)
□そして遂に来たタカツカ!
□ちょっとちょっとちょっと!!!

□あんたたち見つめ愛すぎ!!!!!!
□くっつきすぎ!!!
□なんかもう、、、感無量っていうか
□本当に仲良しなんだねっていうか
□あーーー・・・生きててよかった(笑)
□ところでタカオカが相変わらず情けない顔をしていて、ツカモトがややブサ(以下自粛)だったのはいかがなものか
□男前は男前に、美人は美人に撮ってくれなきゃいやんいやん

・・・てなわけで、とりあえず思いついたものだけ。(充分です)
その他にも甚平な新田君(本名)とか並んでまかないを食べてる瀬戸滝口(役名)とかきゃっきゃ言ってる赤松旗上(役名)とか(ちょー萎え)キャピキャピ言ってる千草琴弾(役名)とか(ちょー萌え)もうもう、みんなかわいくて抱きしめたかったです。一番抱きしめたかったのはふかきんだけどね!(本当) 内容的にはどうだろう、あたしは特別編映像が一番楽しかったかなあ、やっぱり。希少価値的にはオーディション編かも知れませんが。あーこれ、ダビれるかなあ。みなさんも是非見て下さいな!そしてあたしが見落としたところをレポって下さい(笑)。これでも結構目を皿のようにして見はしたんだけど。

さー!もう一回特典映像を総ざらいして、それから僕らの勇気を見ますよー!
そしてうっかり心理テストなタカツカがちょー書きたくなってます。どうしようモリイさん(笑)。


■■■■■■22:54


大好きゆぎおうサイトさんで一足早いバレンタインSSを読みました。
王城で海→城。そしてバッキュン(笑)。
面白かったー。楽しかった。これでゆぎおうバレンタインは満足(早いね)。
あとはバトロワと笛とタカツカとサクツカ(たくさんね)。そしてバンビアニ。誰か!
あたしはニノアイでも書こうかな(えっ)(嘘ですよ)。
世間はバレンタインなのですねえ。とりあえずあげたいひとがいな可哀想な私。
今年も(も、ってあたり)会社用に買って終わりかなあ・・・9人か。営業部。おのれー。

いい加減今日はもう打ち止めと思ってたのに、思い出してしまいました。
特典映像のオーディション編で、しょっぱなフジタツの殺陣?の相手をしていたのが誰あろうツカモトでした。逃げたり追ったり胸倉つかんだり。ナナサン?とか思って激萌えました。それだけ(笑)。

あー、あたしはやっぱり三村が好きだ。アニも好きだけどね。


2002年02月11日(月) 午前4時半に吹き出したこと。

はるさんのダンナさんの妄想。
深作さんの新作『妖怪人間ベム』実写版ベラ役柴崎コウ
ひいー面白いーーー!!!
いい笑いをありがとうございました・・・(涙を拭きながら東に合掌)


■23:05


ソルトレイク関連をフラフラしてて今更ながら見つけたもの。
災難だったんだね、ショートのみなさん・・・。
20分て。

少し前からちょっとずつ読んでる、大好きな日記があります。
鉛筆をフラフラしててたまたま見つけたんですが、確かにとっかかりはあたしがおたくであるがゆえに惹かれたその日記のタイトルだったんですが(笑)、いまはその内容如何に寄らず、なんだろうすごく、大好きな日記です。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/42659/
やはり解析はちょっとハズカシイので(笑)コピペ推進なんですが。
毎日ちょっとずつ、ちょっとずつ。楽しみに読んでいます。
なんだろうな、たぶん私とは少し違った世界観で、少し斜めに世界を見てる彼の目線が私は、すごく好きだなあと思うのです。
なんだろうな、日記を読んでいて、泣きたくなる気になるのはすごく、不思議な感じです。
彼が生まれた日に遡って付けられた日記がとても好き。
私もこうやって、いつか自分が生まれた日を遡ってみようと思う。


2002年02月10日(日) のぉ!?

■0:58


プォテトとウインクアップとデュエットとポポロを買って帰ってきました。
そして2日も延滞してしまった遊戯王19巻を返し、新・金田一少年の3巻を借りてきました。なんで3巻かって、てっとりばやくマツジュンとなりみやくんを見たいから(超笑顔)。しかし・・・しかしバトロワ特別編はビデオ(3本)もDVD(2本)もレンタルちう・・・おのれえ~~~!!!なんでレンタルとセルの発売日が違うのー!どうせカ買うのに、なんでレンタルを苛々と待たなきゃなんないわけ!!!!!ってな感じで怒り心頭。

しかし。

ちょっともう、のぉ!?

って感じなんですけど!とりあえずポポロが!!!!!あのすみません、ふつーに嵐萌えなんですけどね、ニニニニノ翔なのよ!だったのよー!なんだろう、耳打ちがこんなにやらしかったなんて…!!ニノってなんであんな、やらしい顔してるんだろう。雰囲気がやらしいということに最近気付きましたよ。遅かった。そんでもって折角のニノ翔ニノ(なんだかどっちがどっちなのか分からなくなってきました)対談だというのに、ニノはふみくん(って誰よ…)の話しかせず。ちょっとあの対談中、ニノが何度アイバちゃんの名前を出したか数えてやりたいくらいだわ!ああ、好きなんだなあ。大好きなんだ。そうか、わかったよ(笑)。

木更津関係はもう、薫さんが私の分まで叫んで下さったので割愛します(笑)。
いやもう、ほんとに仲いいんですね!素晴らしいよ!ちょっとこれでサクツカ増えないかなあとか思いましたよ!増えろ~増えろ~~(念)。とりあえずはM中さんが嵌りかけとの情報をキャッチしたので念と呪い(え)を送っておきたいと思いますムフフウフフ。いや、それにしてもマスターの「アニなんて特にまわりへの影響力が強い(笑)」にはマイりました。なんだろそれはやっぱり、愛されキャラだから?さらば愛しきアニ(@3話)だから???あ~~~ダメだ、萌えが追いつかない。

とりあえずキュウに参戦してきます!語るぞ~語るぞ~~。


■■4:17


語りました。そして語りながら絵を描いた。
というわけでポエム部屋にアニをアップ…したんですけど、らくがきだからまあそれレベルなんだけど、それにしたってこりゃひどいわ…アニはムズい!よっぽどバンビの方が描けそうな気がするよ…!相方にはすっかり看破されてましたがいまのあたし、サクライショウを描くのが楽しくて仕方がない。

語りながら気を落ち着かせまして。いや落ち着いたのかどうかはともかく。
ポポロのニノが何回アイバちゃん(ふみくん)と言ったかを数えました。大真面目に。
9回でした。
微妙なところなんだけど・・・。でもお互いを語る対談で部外者のふみくんの名前を9回出してくるのはやっぱり、愛の成せるわざかなと。面白いなあニノ。そしてこの写真のサクライがびっくりするくらい肌が白くてびっくりです。唇赤いねん!ツカモトって呼ぶぞ!(というくらい赤いのです。分かりやすい例え) あ~なんか、、、見れば見るほどニノ翔ニノはシャレにならない。手を出したくない(笑)。そうか、きみらは2年前に付き合ってたのか、、、(笑)。

ああ、気がつけばジャンプの感想すらままなってませんでしたね!
なんか城之内くんがアレになってからどうも、、、ジャンプに対する情熱が(笑)。あたしは本当に城之内くんが好きなんだなあ。とか改めて。海闇海デュエルに入ってからは、遊戯王がふつーに面白いです。デュエルがふつーに興味深い。遊戯王をふつうに楽しめるっていいなとか思ってますよ。面白い漫画だったんだね(笑)。そしてテニプリはきちんと自分で見たらなんというか、切ない半分男前半分って感じで、、、ああ、大石は男前だなあ。好きでよかった。笛は相変わらず傍観しています。そういえば、アニメはスカパーらしいですね。という事実を人さまの日記で知る事実。全く見落としていた。そうかースカパーか・・・なにそれは、5月までにスカパーに入れ・と?(このやろう)

TVではおんなのこたちが頑張っておりますよ(モーグル)。
タエちゃんのメダルが濃厚みたい。素人目にはアイコちゃんのがすごかった風に見えたんだけどなあ。よくわからない。


■■■4:39


あ。タエちゃん銅メダルだって。おめでとうー!


■■■■16:03


モーグルが終って、ロングが始まったあたりを見ながら意識がなくなり…起きたらこの時間。

のぉ!?

目が覚めたらa Day in Our Lifeが延々リピでかかり、TVではアイスホッケーが。ああ、朦朧とした意識でフィギュアをやってたような気もしてたけど・・・どうなったんだろう。そんなダメ休日。ってか。
今日は遊戯王オンリーだったのに。
行くかどうかはまあ、微妙だったんだけど、まりかわさんとハワイさんの本を貰いたかったのー(笑)
そして王城本を頼もうと思っていたのに!
行けなくてごめんなさい・・・・・・。>関係者の方々
ああ…王城……王城が渇望している…王城本が読みたい…。

ブルブルしながらさって、それではこれから急ピッチで五輪サイトを!
相方…相方どこだあ~!(きょろ)


■■■■■17:19


なんとなくこんなのを見つけてみた。コメント特になし。
http://www.ktplan.ne.jp/tbs/catseye/
(解析がこわいのでコピペでどうぞ~)

・・・っつか逆アクセスランキングってなんだよ・・・・・。
飛ぶ気まんまんの方は出来れば別窓にコピペしてくれると嬉しいなあ・・・(すみません)


■■■■■■23:29


かなり暇人風味な今日の日記(書き杉)。
ポエム部屋にバンビアニを描いたりしてみましたー。
ああ見えて筋肉質なサクライはツカモトをおぶうなど造作なくやりそうだ、というサクツカスキーの夢。


のぉ!?ということがまたありました。

BS2でやってる少年倶楽部とゆー番組に嵐が出るとゆうことで見てみたのです。
Jrの番組でした。
ほうほうこれが生田くんかあ~これが山下くんかあ~これが亀梨くんかあ~これが、と見てたんですけどその中で生田くんのコーナーらしきものがあって
愛の三角関係
の完結編をやるんだそうで、それが
マーちゃん(アイバちゃん)を取り合うマツジュン・オオノ・サクライの愛憎劇らしんですね。
すげえ!
なにが目的で作られたんでしょうかね、この企画…前のダイジェストとかもちらっと流してて、あたしはむしろコッチのが萌えたり。だって、マツジュンとオオノくんがマーくんを巡って喧嘩してるところに
アイバちゃん
翔くん
舞台上に引っ張ってくるんですよ!翔くんは(翔くん言うな)「俺を巻き込むなよ!」とか笑いながら怒り気味で。ふみくん(ふみくんも言うな)どうゆうつもり!?とかニノの心中語を代弁してみたり(笑)。
なんか・・・面白かったです。
いろいろ面白かったです。
とりあえず、あたしはどんどんオオノくんスキーになってきてるな、と(笑)。
翔大じゃなければ大好きなんですよ(笑)。あはは。(ほんと笑うしかないな…)

そしてもうひとつ。
王様のブランチがものすごいマスターアニだったらしい。
そうか!そうか!!そうか!!!
そんなこっちゃろうと思ったよ!だってアニの影響力はすごいもん!(しつこい?)
レポメルを貰って、まず思ったのはそんなマスタアニを見てバンビは絶対ふててるだろうなと(笑)。
所詮サクツカです。あはは。(やっぱり笑うしかない)

さって、金田一を見てこようっと。あータエちゃんカワイイねえ。(TV)


2002年02月09日(土) 五輪開幕。

■21:36


ソルトレイクが明けましたねー。
今日も仕事だったので開会式はゆっくり見られなかったんですけど、BSのダイジェストを見ました。最終聖火ランナー(ランナーつうか)が古き良き時代のアメフト「チーム」だったのがよかった。セレモニーも冬季だからか、「火」を全面に押し出してて暖かい感じが綺麗でよかったなあー。しかし今季の日本選手団の衣装は地味だったのではー。長野のマフラーがかわいくて大好きだったのに。そして長野の金はさすがに有力か、なにかにつけ西谷が出てくるのもなんか、嬉しいけどそっとしといて、とか思ってしまう。注目はされない方がいいと思うな。日本って国はどうしても、よってたかってプレッシャーをかけてしまうから。それの是非はともかく。まあそんなわけで、大好きな冬のお祭りを楽しみたいと思いますー。

さて、さっきまでユーエスオージャパンを見ておりました。
あのね!(イキナリ)あたしこわいのダメなのね!!!しかもたまにコレを見ようとしてるときってさ、いっつも親がいないわけ!今日もひとりなわけ!!ひとりで心霊写真なんか見れるかァ~!とかドキドキしてたら(気が弱い(笑))青ちんからメルが来ました(笑)。以下、1時間に渡って延々繰り返されたメル。

02/02/09/20:10 【青】ウソじゃぱん/狙ったようにキャッツアイネタが(笑)
02/02/09/20:11 【利美】Re:ウソじゃぱん/あたし大喜び(笑)
02/02/09/20:12 Re:Re:ウソじゃぱん/生田トウマくん出てるし(笑)。なんかますます顔が変わった気が。
02/02/09/20:12 Re:Re:Re:ウソじゃぱん/あれが村上かあ~ネバーランドに出てたなあ…
02/02/09/20:14 村上/カニになってるし(笑)。
02/02/09/20:16 Re:村上/いいキャラだ…(笑)。っつかこの番組嫌いなんだよ~!こわいっつうの!!!
02/02/09/20:16 なんか/レッツミラクル!にウケた(笑)
02/02/09/20:17 Re:なんか/あたしは偉そうに「甘かったら甘いって言うよ!」な人に惚れた(もとから)。
02/02/09/20:18 え。/うちと妹大喜びですが。心霊写真ダー!
02/02/09/20:19 Re:え。/やだーもうー!!今日一人なんだよーこわいよー!こわいようーー!!
02/02/09/20:21 うわー/今日はヘビーだなあ…。
02/02/09/20:22 はっ/翔潤…!!!(気をそらせようと必死)
02/02/09/20:23 Re:はっ/恐いなー!コレ!
02/02/09/20:25 現実逃避/こわいよー翔くーん!!!
02/02/09/20:25 わーい!/ニノアイだよー(笑)。
02/02/09/20:26 きゃー/ラーメンデートvvv
02/02/09/20:27 Re:きゃー/ラーメンの嵐?(笑)
02/02/09/20:28 すみません/見つめ愛すぎじゃないですか?(笑)
02/02/09/20:30 すげ/見つめ愛スギ(笑)。ケミと勝負出来るかも(笑)。
02/02/09/20:32 ぎゃー!/ニノアイになにがーーーー!!!!っつかいちゃいちゃし杉だお前らーーー!!!(笑)
02/02/09/20:32 なんなんだよー!/気になるよー!(笑)ラーメン!
02/02/09/20:35 アイバちん(笑)/また魂抜けちゃったよ(笑)
02/02/09/20:36 Re:アイバちん(笑)/アハハハ!(笑)確かに!>魂抜け ニノは男前にビビってたね~!あたし決定。嵐はニノアイ(笑)
02/02/09/20:38 アイバちんて/よく魂抜かすよなー。特にニノミヤと組んだときに抜けてる気が(笑)。
02/02/09/20:40 Re:アイバちんて/あ、そうなの?やっぱり安心しちゃうのかね?(笑)
02/02/09/20:43 Re:Re:アイバちんて/そうかもね(笑)。あと大野くんと組んでるときも魂抜けてる(笑)。(よく心霊スポットに行くからだ(笑))
02/02/09/20:44 Re:Re:Re:アイバちんて/恐がりさん?(笑)つかオオノくんとふたりだとふたり揃って魂抜けそうだ(笑)。つかオオノくんは普段から魂抜けてる(笑)
02/02/09/20:46 わははは!/ひでえ!確かに普段から抜けてるけれども!(笑)
02/02/09/20:49 はっ!/また翔潤…!んもう~翔くんダイスキーなんだからあvvv 
02/02/09/20:51 Re:はっ!/なんか寄り添ってる(笑)。
02/02/09/20:52 Re:Re:はっ!/ごちそうさまでした(笑)。しあわせでした(^-^) さービデオを見直すぜ!魂抜けてるアイバちゃんを!(笑)
02/02/09/20:53 恐いとこは/飛ばして下さい(笑)。
02/02/09/20:54 Re:恐いとこは/もちろんです(笑)。つかドクターUSOって誰あれ?今井翼…?(に見える)
02/02/09/20:55 Re:Re:恐いとこは/そうだよ。毎回出てるよ。
02/02/09/20:57 あっ/こわい!やっぱりこわい!!!;;;
02/02/09/20:59 あの/赤い顔のやつは今までのでもトップクラスに恐かったよーι映画とか映像とかはあんまし恐くなかったけど写真って何であんなに恐いのかねー。


・・・・・・・・。チャット?(笑)
嵐にはまったく興味がないのにきちんと付き合ってくれるとってもいい人な青ちんなのでした。

ああなんか、また自己暗示にかかって(またですか)(ええまたです…)翔潤やニノアイがかわいくて仕方がありません…。つかニノアイはかなり本気で好きかもーかもかもー。ソフトエロな感じで(え?)ソフトにかわいいふたりの本なら読みたーいー。春コミで買って来てくれる方募集中(笑)。んで今回は翔くん(笑)がかなり本気で怯えてたのがまたかわいくて!おかげで翔くん実はヘタレかも説があたしの中で浮上…(笑)。だって「やだー!俺これ、やだーーー!!!」ですよ?ヘタレじゃないですか(断言)。そんで意外と叫び声ひとつ上げずに(固まっていただけかも知れない(笑))マツジュンは男らしいのかも知れないと思いました。やだー!とか言ってる翔くんに「大丈夫だよ翔くん!あれは確かに霊だけど、俺らには危害はないから!」とかよくわからない慰めをしてみてくれないかなあ!(ムリ) 「こわいならさ!手、繋いでようよ!」とか言ってくれないかなー!(ますますムリ) っていうか。イチイチ捏造するのはよしなさい。はしたない。


■■22:38


わー!いま薫さんからのメルでいま出てるプォテトが素晴らしくサクツカ仕様(笑)だとか!わ~それはいい!ちょっくらいまから買いに逝って来まーす!(ダッ!)


2002年02月08日(金) 祝・タカオカソウスケくん生誕20周年。

■18:35


マージでーーー!!!

ちょ、ちょ、ちょ、ちょっといま青ちんから早じゃん情報を貰って動揺しています…!
今日は早じゃん買いに来ないの?の相方の問いに、あたし的にいまのジャンプは購読欲半減中(城之内くんがいないってだけでソレか(笑))だから行かないーとか言ってたのにさ!行けばよかったよ!この時間だとやはりまだまだネタバレになるのでやはり伏せますが。このみんにまたもしてやられましたよ!おにょれこのみん…!!!

大石が怪我をって、いつの間に!ですよ!
とりあえず事実だけを聞いたので状況は自分で見ないとなんともなんですが、とりあえず差し出された事実だけで考えたのは、、、、、ダブルス1・乾海になっちゃうの…?ということを。それもどうなの…っていうか、先々週人さまに言われて一笑に伏したこと(=乾海に大菊が圧迫されたらどうしよう)が現実に!ヒイ!!!それは…それはないよこのみん……(大涙)。今後のことはまあ、分からないんですがとりあえず…とりあえずそうなるしかないんだよね…。他に可能性もあまりないし。そんで、そんでね、それからふと思って震えたんだけど、菊はどうするの!菊はどうなるの…!!!桃がレギュラー枠に復帰して…(大石にレギュラージャージを手渡されたらしいじゃない!イーッ!なんかイーッという気分ですよ…!)まさかとは思うけど…桃菊でダブルス?まさか!まさかね!ああなんか…どうなるんだろ……このみん、アンタすごいよ……ここに来てあたしを試してるのかと思うよ…もう…衝撃と動揺と萌え(アレ)がもたないよ……。


とりあえず書くだけ書いたらスッキリしたかなあー。あとは明日自分の目で見てからね。
さって今日はこれから美顔のあとMステとキャッツ!うひうひ。


大石のせいでうっかり後回しになってしまいました。
タカオカソウスケくん、お誕生日おめでとう。
日付変更をめどに、お誕生日ポエムをアップする予定ー。でもサクツカです(わっ)。


■■18:56


・・・・・・・・。
いまふっとタカオカの年齢が不安になって、タカオカサイトに飛んでみたんですけど、

『バトル・ロワイヤル 特別篇』2/8よりレンタル開始

今日じゃん!!!(しくったーーーーーーーーーー!!!)


■■■21:04


Mステを見ていたらメルがたくさん来た(たまたま)。
「a Day in Our Life」を聞(見)きながら「a Day in Our Life」が鳴る(着メロなんかい)ってちょっとこう、濃かったです。昨日うたばんを5回くらい見て(見たらしい)そんで今日Mステを見ていて、思ったんですが、我らがサクライは実はリズム感がアレじゃない…?…なんかね、腕の動きが気になるのよ~伸ばすなら伸ばす、伸ばさないなら伸ばさない!みたいな(笑)。それでなくてもチョッキダウン(?)に生腕(!)なので微妙~な感じが更に倍増なんだってば。しかもなんか…微妙なんだよなあ、彼の踊り…。見ててムズムズするの~。…ああ、言ってしまった…実はこの曲になってからずっと思ってたこと。ところで嵐の中でダンスがうまいのは誰なんだろう?見てもよく分からなかった。少なくともアイバちゃんではなさそうだ(笑)。それにしても今日のニノミヤくんはかっこかわいかった!あのひとは服装によってものすごいイケてるときとイケてないときがある。激しい。今日はよかった~かわいかった!んで彼の急ぎ気味なんだけど口調はわりと丁寧なしゃべりが結構好きです。なんというか、ギャップがやっぱり激しい。んでアイバちゃんはいつでもかわいいので見てて飽きないです。あたしはたぶん、彼の雰囲気が一番好きなんだろうな。サクライがいるから一番にはなれないけどさ!(笑)(そして別になって欲しくもないだろうけどさ!) アイバちゃんはたまにものすごくブサイクになってるんだけど、そのブサイクっぷりを含めてかわいくて仕方がない。マツジュンはいつもいつでも言動がかわいくて好きです。憎めない。昔このこの顔が本当にダメだったのが嘘のようです。かわいくて仕方がないです。オオノくんは顔の配置が好き…(笑)最近憎めなくなってきた。好きキャラ。んでサクライはもう、いろいろ言いたい事があるんだけど、先に好きになってしまったのでなにも言えないのです。どうしようもないのです。分かったよ、好きだよ。おにょれ。

転がるように嵌ってしまったので少し落ち着いて、自分的好みを整理してみました(笑)。
合宿!合宿!!(魔法)


■■■■21:32


 「やだもう~俺、帰る~」
 与えられたホテルの一室のどう見ても男二人は寝れなさそうな(つか、それ以前に寝るつもりもない。ホモじゃないんだから!)ベッドを前にして、マツジュンが情けない顔をした。
 「帰るって、来たばかりじゃん。明日から仕事よ?」
 「だって~~翔くんもいないしさ~」
 寝心地の悪そうな枕を抱えて、まだなにかモゴモゴと呟く。枕に吸収されてしまって、最後の方はよく聞き取れなかった。
 「なに、俺じゃ不満なわけ?」
 俺だってお前なんか、願い下げですよ。お互い様ってやつだ。
 「違うよ~ニノがやなんじゃなくて、翔くんがいいの~~~」
 「あ、そ・・・」
 なんだか疲れてきた。俯いたまま黙り込んでしまったマツジュンを尻目に、なぜかひとりだけ豪華部屋のアイバちゃんとこにでも転がり込もうかな、とため息をひとつついた。



M駅ホテル話を聞いて、咄嗟に脳内生産されたブツ。いやだから、こゆのはポエム部屋に置きなさいってゆうのに。だって今日はタカツカのためにスペース空けておかないといけないんだもん。結局弾かれてこんなとこに来てるんじゃんねえ(笑)。っつかほんっと、捏造甚だしいのはどうにかならんか。あたしこのままではサクツカ←マツジュンになってしまう(笑)。やばいって。

ところでキャッツメルによればいまも木更津でロケ中のアニ(笑)は果たしてM駅を見たのでしょうか!
(見てないに5000点)(はらたいら)
キャッツのみんなと遊んで来まーす、って!(萌え)


■■■■■23:37


お前らくっつき杉だーーー!!!

今回もばっちり10時5分前にはTVの前に正座してスタンバイ(笑)。
いやーもー!みなさん御覧になりまして?!回を増すごとにかわいらしくなるアニにもーめろんめろんですよ!そしてバンビ!バンビが相変わらず見すぎでねえ…。つかしょっぱなマスターのお姉さんを3人が覗いてるところ、あたし本気でちゅーでもするのかと思ったっつの!(笑) とか悶えてたら薫さんから右に同じなメルが来て面白かったです…考えてること同じか!(笑) なんかねーもうーモー子諦めてアニに行っちゃえよバンビ!とか思っちゃうのですよ(笑)。重いバンビを受け止めてやってアニーとか思っちゃうのですよ(笑笑)。でもモー子はかわいいね。好きだー。すごい分かる気がするなあ、付き合うとか真剣にとかウザいと思っちゃうんだよねー。ただ一緒に遊んで楽しいだけじゃダメかなーっていう。バンビにもはやく春が来ますように。いやだからアニ。頼む(笑)(頼まれたよ…)。

今回は純がアレだけでちぇーとか思ってたんですが、しかし弟情報にはやられたっつの!やはり右に同じメルですよ!(笑) やっぱり仲いいんじゃん!仲良し兄弟なんじゃん!学校の話するなんてよっぽどよ?「なー兄貴、ちょ聞いてよ今日学校でさー!」てなもんですよ!?うっわもーよかったなアレ聞いたのがバンビじゃなくてさ!「弟情報なんだけどー…」「………へえ」「なんだよテンション低いの」「ベツに?(ムッツリ)」みたいなー!なー!あーあたし落ち着け…これでもも一回見直して落ち着けた筈なんだけどな(笑)。予告のソファーバンビアニもかわいかったですね!いつの間に隣りになってるよ!みたいな(笑)。そいえば今回も場所は変われどバンビがアニの真正面を陣取ってるのには変わりないのですな!真正面か隣り。分かりやすい!そんなきみが好きだサクライ!(あれ)

あー…。ポエム書かなきゃー(笑)



そういえば私も今回の純の反応・対応はどうかと思いました・・・。
あれはないよ、純。人として。晒し者にするみたいに。お兄ちゃんに怒られるよ?っつか、むしろマジでアニに怒って欲しいです。諭してやって欲しいです。そうゆうことを教えてあげられる子だと思うけどな、アニは。ぶっさんの受け売りとかいいながら(笑)。


2002年02月07日(木) うおーんうおーん。(唸ってばかり)

■9:31

うおーん。携帯を家に忘れた・・・!
というわけで今日は相手出来ないわ(笑)>青ちん


■■20:44


うおーん!うたばんを見たのですよー!

なに、あのかわいらしいカタマリは・・・!

しかもなんだあのメラ翔潤っぷり!(笑)
あれですよね、マツジュンはきっと大好きな翔くんが忙しくて会えなくて、寂しかったんだよね!とか即座に思うくらいにはあたしは翔潤が好きな模様。そんで怒られて、だけど声が聞けて嬉しいーとか、いまもたまに思い出して怒って(構って)くれるのが嬉しいーとかそんな感じ!ダメなのか、そんな翔潤(笑)。つか我らがサクライ(誰らだ)のマジ怒りっぷりもまたよかったです。うおん怒ってる怒ってるよ!つか彼は結構シャレの通じないタイプじゃないかと思われ。誕生日プレゼントはボク!とか言った日には無言でそのまま開けたラッピング(プレゼント仕様だったらしい)を戻して焼却炉に放り込まれそうだ。そんな翔潤がいいです。愛されてないようなやつ。だってあたしはサクツカだから。あはは。そんで本放送をたまたまロケ先で見てて、ツカモトに「俺も(翔に電話するときは)気をつけよう(笑)」とか言われてタカシの電話なら24時間いつでもオッケイなのにーとか思ってるサクライ。ダメだ(笑)。

そしてあたしにもマジックは発動されてる模様。
ああダメ、オオノくんのキャラが好きで仕方がない・・・!(笑)
ああこのままでは好きになってしまう!(アカンのかい) いいですか、好きになってもいいですか。っつかこのこは本当にひろくんに被りますなー。歌声が体操のお兄さん風なところとか(笑)。上手さではオオノくんの方が上だと思うけどさー。新曲の、オオノくんの歌詞じゃない高音がメラ好きです。いい声です。そしてやっぱりあたしは桜井ラップがしぬほど好きだ。


■■■21:30


ツカモト日記の更新履歴は残すべきですかね・・・。
コソコソとじわじわと更新はしています(笑)。昨日は職員室モノをふたつほど。そして今日は絵をひとつ。保存を失敗してたいへんに画像が悪いです・・・これ、いつもやっちゃうんだけど、塗った後に解像度を激しく変えるのはマズいんですかね…だって解像度が大きい方が塗りやすいんだもん。でもウェブ用に200とか300とかでアップするわけにいかないしさー。ちょー基本的。(なことすら知らない)

ああ、一回空けると近パチが分からない・・・
先週分を見てからもう一回今週分を見なけーれーばー。


■■■■21:55


うおーんうおーん。今回の3Bもいいねいいね…!いい子ばっかりだ。
相変わらず幸薄そうな信太にもタダシがいるし、繭子ちゃんにも成迫とてっちゃんがいる。誰かがいるっていいなと思いました。ミユキちゃんにもはやく春が来ますように。それにしてもハセケンはいい男だね…!胡散臭いと思ってたけど、あのこはただ底抜けにいい子だっただけらしい。


■■■■■23:18


京極って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
トップランナーを見ています。同じ呉服でもここまで萌えないものとは(笑)。
京極とタナベセイイチが大真面目にかるた取りをしてるのが最高におもろい。

おおおー。メラツボなアラシサイトを見つけた!
カプ色が薄く、でもそこそこお色見があって(笑)メラツボです!ナニゲに翔潤でニノアイなのも嬉しい。SSがツボでねえ~パラレルつか、旅館物語なんですけど…しかもオオノ旅館らしんですけどメラツボ。メラメラ。しかし一番ツボだったのはキャラ見解ですよ。あたし、知らないわりに結構間違ってなかったアラシ観。いと嬉し。とりあえずこれ、薫さんに読んで欲しいわ…。…合宿!合宿!(呪文)


2002年02月06日(水) 暴風雨。って感じ?(=嵐)

■2:06


としみさんは、善人攻タイプです!
いい人です。優しくて、いつも受ちゃんに幸せであって欲しいと思っていますね?
これからも、その優しい心をもちつづけてくださいね。

青ちんが面白いことをやってたのであたしも占ってみました。
へー。っていうか、そのまんまジャン。あたしの傾向は至極分かりやすいのですね。
ちなみにとしみさんの合計やおいポイントは42やおいでございましたよ。満点いくつ?
相方ポイント高そうよ・・・今度やってみて(笑)。

さて、予感は的中しまくりです。雪崩れるって雪が崩れると書くのね、そのまんまジャン。
嵐ちゃんのシングルを、しかも1曲目だけ延々聞いております。好きだー好きだこの曲ー。しかも桜井ラップが悶えるくらい好きだ。っつかこの曲、バンビソングで間違いないですよね?(笑) 純でもオッケイですよ。変わらない気持ち常に直線だ/終らない想いすでに極限だ、って歌詞が好きでねー。なんだろすごい明るく限界近い感じ?きみが好きでハッピー、みたいな。でもこれ、ほんとはかなり切ない片思いソングなんだよね・・・頑張れ若造(笑)。

とか日記を書きながらも嵐を大いに語ったり職員室を大いに語ったりして非情にムムムな感じです…昔っからあたしはそうでしたが、自己暗示にかかりやすいこの癖をなんとかしたいです。このままではマジでサクツカと仲間たち(嵐のみなさん)になってしまう!(笑) そしてこのままでは近藤山根にマジ嵌りしてしまう。どうしたらいいんだ。

とりあえず・・・寝るか。


■■3:22


いかんサクツカと嵐の仲間たち語りが楽しくてつい、こんな時間まで!
っつかすみませんやっぱりな事実に凹んでるんですけど、やっぱり王様のブランチって関東限定番組なんですよね!ああ~~見たい~~~ゲストがマスターアニなのにィ~~~!!!というわけでコレを見てしまった関東圏のお友達、ビデオをお願い出来ませんかね…知ってるひとはわりといるのに、こゆのを図々しく頼めるお友達はひとりもいないことに気付いた。よくある話。
おお、そしてあたしはこれから毎週土曜にユーエスオージャパンを見なければならないのですな!


■■■20:09


うおーん。キモチワルイ・・・。
うっかり邪ニーズサーチをぐるぐるぐるぐると回ってしまいました。
アホです。まさに坂道を転がるような。
そして結論。
あたし・・・・・ごめんあたし、翔潤かも知れな・・・・ッ!
すごいツボツボにカワイイマツジュンSSを見ましてねー。あまりのカワイサにカーンとノックダウン(ホームラン)。いや、基本的にあたしはサクツカなので(バカ言ってらァ!)マツジュンはあくまで懐いてる感じ希望。基本的にあたしはサクライファンなので(いつからだい)サクライが愛されてると嬉しいみたい(分かりやすいな!)。なのでサクライが振り回されがちなショウニノとやらは合わなかったなあ…。つかあたしはむしろニノアイ(と呼ぶらしい)スキーだった。

いや…どうでもいいですね。(心底)
ていうかあたし、アラシでおたく萌えはしない筈って言った筈…どうなってるの。
夏込みの申し込みが近いらしいんですが、青ちんには「夏はジャニスペかね?」と聞かれる始末。
断じて違う!(笑)

バトジャニってゆんですか。嵐とジュニアのバトロワのサイトを教えて貰いまして、今日は延々会社で読んでました。愛モードサイトだったのですよ…しかも愛喪専用鯖。250ページもの超大作を読みきってしまいましたよ。ええ読みましたとも。しかもすごい、面白かった(笑)。ジュニアは殆ど分からなかったんですけど、まあ分かった気になりながら。イヤーものすごいニノアイっぷりだったんですけど、ニノミヤ君の暴走っぷりと強さ潔さがよかったなあー。あとはアイバちゃんの無垢さもある意味最強だった。彼によってサクライくんが癒されてたのがありがたかったです。とかナニを真面目に感想書いてるの…っつかマジでやばいって…嵌るって、これ。諦めて転がるか、素直に(笑)。

とかゆってたらギャアア、嵐合宿のお誘いが!(と受け取っても良いのですよね!?)
うっわしたいですしましょうよ!!!勉強したいですよしましょうよー!!!
叫びつつ。さーではVの嵐(悶えドラマ)を見て24時間恋愛(取材)を見まーす。

そういえば今日の6時のニュースで西谷のプチ特集をやってたよ。
またケツを見ちゃった(笑)。と相方に私信。


■■■■21:51


須永おせーんだよ…!!

4週引っ張ったよ…来週も見なきゃ…(とほほ)。
スナガくんは大変なスロースターターなのですな。つかこの展開だとサクライが引いた途端にツカモトが惚れなきゃなんない?(笑)(だからサクツカにいちいち当て嵌めるのはよせ)


2002年02月05日(火) 旅総括。(暇でしょうがない方だけお読み下さい)

■0:31

69557(暗号)。


■■0:41


とりあえず落ち着いたので落ち着いて日記を。
エー今週末はバトロワオンリーイベントで東京は高田馬場まで行って来ました。
とりあえず一昨日の日記から案の定っつか、寝てしまいましてね。
起きたの11時半だったんです。
ちなみに飛行機は13時10分発。
JR和歌山駅12時発のリムジンバスに乗るつもりでした。
無理だろうどう考えても。
起こしてくれたアニ…いや兄を「なんでもっと早く起こしてくんなかったのよ!」と罵りつつ(ヒド)泣きながら準備(ええ準備すらしてませんでした…)して化粧して12時出発。
兄を拝み倒して関空まで送ってもらいました。
生きた心地がしませんでした。
でも間に合いました。
関空着12時50分。
神様はいる・・・と思いました。
ああありがとう神様、これからはもう少し行儀よく生きます。
ちなみにカウンター着12時55分。
受け付けの終了13時5分(おい)。
お姉さんイマイチ事情分かっておらず…モタモタ受け付けした上とどめに「12時50分までに搭乗口にお回り下さいー」と言われました。
にこやかに返事をしておきました。

そんなこんなで無事羽田着、ナルセさんと合流し、ユズりんさんカナタさんと合流し、ホテル着、残り原稿、新宿へ、キンコーズ閉店、泣く泣くコンビニ探し、コピー、飯、ホテル着、製本後部屋でまったり、いつまでもまったり、おっくんを見るまで意地でもまったり、で5時くらいに就眠。いやこのへんの話はユズりんさんにお任せすると決めているので(ひど)ダイジェストで。

イベント。楽しかったですー今回は主に買い物が!すげー買いましたよ!誰よりもあたしがビックリ。
推定20センチ(高さ)なんですが、中でも今回ものすごーーーくよかったのはパララさんところの73本とユズりんさん発掘の笹沼本でした。もうこんなところですみません、エビスさんの73がもーあたし、転げまわろうかというくらいキたなあ…いいなあ七原、と思いました。いいなあ七原。いいなあ三村。幸せそうでした。なんか上手くいえないんだけど、あの本の全てが好きだったなあ。いつも言うけどそういう本に巡り合えるってすごく、幸せなことだ。あとは三飯ベースの廃墟組がよかったな!果てしなく三村に愛されてない飯島が爽快でした。5回くらい読んじゃった(笑)。
そんな感じで飯三は総ざらいでお買い求めしつつ(ああ、ユズりんさんの飯三(廃墟)もよかっ・た…(ポワン)。また作って下さい!)飯三自体はおそらく全体の3割以下だと思われ。今回なぜかナナノブとかをウキウキと買ってみたりして、しかもその幸せ空気にあてられてナナノブがやりたいの!とか叫んでみたりしました。イッツイベントマジック(笑)。いや、好きなんですよナナノブ。七原の愛情表現ってすごく好き。ノブさんの受け止め方も好きだな。

今回はノーマル本をたくさん(当社比)買えて嬉しい。すごい素敵な杉琴を読んで心洗われました。これも毎回言うけど、杉村は作者にとても愛されるキャラなのですよね。実は私、アンソロってあんまり好きじゃないんですけど(小ページずつをちまりと読むよりは長いのやテーマをドーンと読みたいタイプ)杉村アンソロ(ってものすごい特定されるんですけど;;)がすごい、よかったなあ。と思いました。杉村は幸せものだ。ちなみにアンソロ好きじゃないとか言いながらナナノブアンソロとかも買いました。ははは、好きか。

うわ旅日記は長くなりすぎるので控えるようにしようと(実は)思ってたのに結局書いてる(やっぱり)。
まあいかーもうー。書きたいんだよな結局あたし。
イベントではや初めましての方やお久し振りですな方にお会いしました。
3rdさんと丹宮さんと立宮さんが訪ねて来て下さいました。
3rdさんは髪がオレンジでかわいらしかったです。
丹宮さんは背中いっぱいの飯が男前でした。
立宮さんには初めてお会いしたのですが、かわいらしい方でした。
わざわざありがとうございましたー。
スペースでなのでゆっくりお話出来なかったのが残念。
あたしはいつになったら皆さんの飲みに混ぜて貰えるのかしら…(混ざりたいんかい)(ええかなり)。
エビスさんと真中さんにもお会いしました。
エビスさんのへそピアスを見ちゃった…!あたしも頑張って軟骨ピアスを!(希望)
真中さんとは闇取引を交わしムフフウフフ。純アニ話も出来て幸せでした。
アニ話といえば、木更津萌えしてはる方はやはり多いようで。
見ず知らずの方のところへ話し掛けに行って本作らないんですか作って下さいを連呼してしまったのはどうかと思いました。
それじゃ電波だ。
すみません気をつけます。
ていうかあたしも頑張ります(え)。

声を掛けて下さった方もありがとうございました。
サイト見てますとか本よかったですとか頑張って下さいとか、いろいろ言葉が嬉しいなあありがたいなあとか。言葉には力がありますよね。力になります。頑張っていいんだなとか思います。無駄に(笑)。いえ感想系にはてんで弱いんですけども(小心者)。

あ、そういえばスケブはリベンジされてもお断りですヨ★(爽)
うちのサークルはスケブお断りです。(いま決めました)
いや…本当、苦手なのですよ~。たまに頼んで下さるのですが、まともに描けたことがないので。
ダメです。ダメダメ。無理(笑)。

長いじゃないか・・・一旦送信。


■■■1:38


最近イベント旅行は前・後泊が理想だなと思うようになりました。そりゃそうか。
というわけで今回も夕方の新幹線で帰られるおふたりを見送って、あたしは今度は薫さんとダブルベッドで御座いました。ていうか朝起きたら薫さん、床で寝てたんですけど(暴露)。

今回全体的に延々ツカモト(関連)語りばかりをしていた気がするんですが、以下参考までに覚えてる限りの萌えダイジェスト。

□旅飯三
□つか、ダブルベッド飯三
□死んだように眠る飯島
□同じく寝相のいい三村
□飯三、ダブル問題ないじゃん…(すげえ)
□けんぞーはラグフェアー出演のテレビは余さず録ってそうだよね
□むしろ標準で録画
□新宿でデートするおのぼりさんバンビアニ
□あまりの人ごみにはぐれたら二度と会えないからと手を握りたがるアニ
□タイムズスクエアのキラキラの連絡通路で手を繋ぐバンビアニ
□遠征帰りの純とバッタリ(笑)
□「なにしてんだよ、兄貴」
□バンビ無言(すみませんうちバンビアニ←純推進です(笑))
□純とアニの年齢差が3歳以下だったら高校被ったのに
□「兄貴ー、弁当忘れてた」
□したらアニは仲間ときゃっきゃやっててちょっと疎外感
□以下ベタネタ(のため省略)
□ウッドストック好きのタカオカ(事実)
□「ちょっとタカシに似てる。アヒルっぽい感じが」
□「え!そうかな(嬉しそう)」
□マツレン「ていうかお前らさ…(疲)(ツッコミ)」
□2月8日はタカオカの誕生日です(事実)
□その日は木更津にて撮影長引く(希望)
□どうしても12時までに帰りたがるツカモト(ネタ)
□サクライ「なに急いでるわけ?」
□以下2/8に69557部屋で(ID)
□プレゼントにハートスヌーピーを渡すツカモト

□ちなみにハートスヌーピー(と勝手に命名)はこんなの。かわい杉…!一目惚れ。
こんなの渡された日にゃあ、マツレンじゃなくても力抜けるっつのな。



ところで今日はチェックアウト後、中野のまんだらけで遊戯王本を3冊とハリポタ本を2冊(どっちも大当たーりー!で嬉しい!特にハリポタ!ラヴ双子!ラヴ双子!!!)を買ったあとうっかり原宿は邪ニーズショップに行ってしまいました(笑)。さくらいくんの写真を5枚も買ってしまった。グッズとやらも買ってみた。プリクラも撮ってみた。そしてうっかり買ったカレンダーがものすごいヒットだったのですよー。のすごーーーーーーーい・かわいい!これ、週めくりなんですよ。むしろ写真集ですよ。写真もすごいよくって、薫さんとふたり山手線の中で(…)きゃっきゃ言ってしまいました。飛行機まで時間があったので生写真屋をはしごして市場調査をしてみたりして、ほんっと自ら墓穴を掘ってる気がします。つか、さくらいくんはへそピーまでやってたんですね。知らなかったー。最近のアイドルはへそピーもしちゃうんだ。そしてコンサート写真みたいなのがあって、さくらいくんがなんか、ラメメラメラ(?)の緑のコートみたいなのを着てたんですよ。思わず「サイコショッカーみたい…」と呟いて薫さんに怒られました。だってえ(笑)。

結局殆ど全てのことを書いてしまいましたな!さー寝よう寝よう。
おやすみなさい!


■■■■20:24


そうか・そういうことか…!!!

びっくりしたー!そうかそうだったのかー!!!
いえね、今日は仕事帰りにウキウキと嵐ちゃんのシングルを買って来たんですけど、何気にリリック見てたらあなた、新曲のプロデュースは素ケボーキング!わ~~~そうだったのか~~~!うっわどうりで好きだと思ったよ!そうか~そうかあ~~~っつかそう思うとむしろSHUN君の声であの桜井ラップを聞きたいわ…。むしろ素ケボーキングさんの「a Day in Our Life」を聞きたいわ…。まあ大野メロの爽やかさはSHIGEO君には出せないと思うんだけどね(笑)。そう思うとこの曲がとても愛しく思えます。っつかレーベル立ち上げたり、このシングルのビジュアルとか、嵐ちゃんはまるで邪ニーズらしくないなあ、とこの2日で思ったこと。やってることと出てくるもののギャップがたまに面白い。

そうそう、それでボーナストラックに対談(?)が入ってたんですけど、見事に誰がなにを言ってるのか分かりませんでした。思わず薫さんにメルをするほどに。解答を心待ちしていますvvv(私信)

それにしてもシングルを買いに行った大好きダイエーのCDショップに嵐ちゃんのファーストアルバムの初回限定版が売ってたのはどうかと思いました。発売いつよ…和歌山ダイエーはたまにこゆことが起こります。思わず買っちゃったじゃない(それが一番どうかと思うわけ)。

以下、今日の寄り道で買ったり借りたりしたもの。
□「a Day in Our Life」(そう思えば確かにジャケットも素ケボーキングっぽい)
□「嵐 №1」(ジャケ写がちょーかわいかった)
□「時代」(嵐ちゃんのジャケ写ってマジでどれもカワイイ)
□「台風ジェネレーション」(上に同じ)(バトン…!)
□「全国鱧ネプリーグLIVE!」(けんぞー男前でムカツク)
□Vの嵐(全3巻にはやられました…1本30分かよ!)
□ビデオ遊戯王19巻(洗脳よ~城之内くんよ~~)
□ワンピ最新刊
□テニプリ最新刊

ダメっぽい・・・・・。(つかおたく一色ですよー松下さん!気を付けて!)


2002年02月04日(月) ただいま!

■21:57


今回も濃かった旅から帰って参りました~。
マジシャレにならなかった珍道中からイベント買い物報告からホテル事情からジャンプ感想からいろいろ書くことはあるのですが、今回はおおむねこんな感じです。他力本願か。

とりあえずいまはやりたいことがあるのでそっちを優先。
思い立ったが吉日ですよ!オホホ!(←?)
またのちほど~。


■■22:40


IDとパスが来な~い。来な~~~い。


2002年02月02日(土) カウントダウン0203-③

■2:22

うわすごい、2002年2月2日の2時22分。
この時間に日記を書こうとしたのはなんか、運命なんかな(笑)。
そんなわけで飯三・・・違う、飯島フィーバーおめでとう。
飯、のあとにすかさず三を打ってしまうあたしのこの癖どうにかなりませんか。

なにを書こうとしてたんだっけ。忘れちゃったよ。
表紙を塗る気が起こらなくて困ってます。
手・・・・・・・抜いてもいいかなあ。(そゆことを言わない!)
色塗りは楽しくやりたい。


■■7:35


オーウ。夜が明けてしまいましたよー。
結局完徹か…私もまだまだやりますね。色を塗るのがいやでキャッツ愛のビデオを見返したりバンビアニキュウをしたりしていたので、まあ(なにしてやがる)。今から寝たら絶対起きれない自信があるのでいっそもう寝ないで行こうと思います。っつかまだ後記作ってないんだってな…ははは。笑え笑え。

表紙はこんな感じに。ものすごいしっぱいっぷりです。
画像荒れ荒れ



つか出発が迫ってるのに呑気に日記書いてるどうよこのジャンキーぶり。
エー明日出発して4日に帰って来まーす。


2002年02月01日(金) カウントダウン0203-②

■03:05


あーあーあー。背中が痛い…。
漫画は結局3枚しか描けませんでした。
っつかさ、珍しくワク引きから下書き完全完了まで2時間で終ったと思ったら、なんでペン入れで同じ時間かかってるんだヨ…。憎い憎い。思うように動かないこの腕が憎い。まー敗因はあれです、まさに線を入れようと思った途端にペン先が折れたことですな。新しいペン先って扱いづらくてこう、ただでさえ遅い仕事が2割遅れに。ダメじゃん。相変わらず進捗日記ですが結局本文は16枚?になりました。20ページの本か。まあそんなところでしょう。明日は表紙を描きますー今日は寝ます。これからホテル送り分の荷物を作らなきゃ…。ああ。近パチを我慢したのに寝てしまった自分が憎い(意味なし)。

折ったり貼ったりですか。
つか実はあたし、この際向こう行ってからコピーしようと思い始めてましてね、同行者を募集しようと思ってたんですが。明日夜なべして原稿だけ完璧にして、昼すぎの飛行機で旅立とうかなあとかですね。着いてすぐコピーしてチェックインしたら流れがいいかなあとか。どうなんでしょう、ユズりんさんはコピーまでして出掛けはるんですかね・・・ナルセさん、どうですか(笑)。
そろそろ携帯メルを打つ時間もなくなってきたので私信にて失礼。読んで貰えるかなあー。

残り1日。出来る限りで頑張りまつー。


■■13:03


自分的覚え書き。→
すみません、船橋は船堀の間違いで、しかも2/3まででした・・・。(私信)
あーあーあー。東京方面は軒並み3日までかァ。しかも朝だけとかだからオンリーのあとに見ることも出来ないや。しょうがないから帰ってきてから・・・って大阪方面も軒並み終わってるつのな!とか思ってたら兵庫県が熱いわ!2/9~3/1。よーし見に行くぞー!しかし豊岡って西脇ってどこだっけ(笑)。飽きずに同行者募集中。


■■■■23:20


!!!!!

なんだい!なんだったんだいアレは・・・!!!
まだ心臓がドッキドッキゆってますよ~!つらかった!(笑)
今回は全編に渡ってアニが別行動だったのでむしろ全くそそらない展開でしょーじきつまんない~とか思ってたんですけど(おたくゴコロはむつかしいネ…)それにしたって食べられちゃうツカモトはど~なの!ああ自慢のクチビルもすっかりカサカサに…すみませ~ん!リップクリームの差し入れを至急!みたいな!(そこか)
あー・・・・・。
あれですね、3回目にもなると期待度も激しすぎてこう、かえって得るものが、みたいな。あああたしが期待しすぎなのか?!そんなに多くは望んでないはずだ!ちょっとアニのピンチにバンビが我を忘れて助けに行ってくれないかなとか兄ちゃんが帰って来ないから弟が心ここにあらずで練習に身が入らなくて怒られたりしてくれたらいいなとか思ってるだけなのに!なのに小鹿×物産かよ。ああそうかよ。バンビがポケットからミネラルウォーターを取り出したときは心底震えました。チクショウあいつアレぜったい物産のためだ。そして一生懸命モー子を背負って橋を渡るバンビにも迂闊に萌え。カワイイなあ(ポワン)。そのひたむきさを是非アニに…(笑)。

とか落ち着いて感想書いてる場合じゃありません。
原稿に戻ります~。表紙をすっかりしっぱいして凹み。でも直してる余裕はわりとない。
今回は純とアニの絡みもなくて残念。でもガクランの純が男前でもー、倒れるかと思いました。以上。



MAILHomePage
DiaryINDEXpastwill