東風荘超卓記録...若頭

 

 

未来へ

迷惑めーる! - 2005年01月27日(木)

( ^Д^)<プギャー

 アドレス変えてから全くこなくなってた迷惑メールがまたくるようになった_| ̄|○
 ヽ(´ー`)丿ヤレヤレ

 今のにする前のアドレスが
 abcde-12345@~~~~だったんだけどね~、これは全然ダメだったんだけどね。すぐに毎日3~4通迷惑メールがくるようになって即変えた。
 んでどっかで@の前とかに記号入れると迷惑メールこなくなるっていう情報を(σ・∀・)σゲッツして今は
 abcda○123454321○@~~~jpって感じ。○の所にそれぞれ記号入れてるんだけどね。
 ず~~っとこなかったんだけどついにこのアドレスも掴まったっぽー。
 変えどきですかねぇ。
 ついでに携帯も変えるかねぇ。
 4年前に買った時に既に0円で買えた携帯なんだよね。当然カメラなんてもんはついてないし、そろそろ限界風味で充電したばっかなのに、1分未満の電話とかメール1件送っただけで電池が1個減る状態ww(≧∇≦)ブハハハ

 さて今日もネタがないねw
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

メモ書き程度 - 2005年01月26日(水)

雀鬼若頭 試合:2327 Rate:2084.62 メダル:0枚 待合室
↑久々に2080こえた
雀鬼若頭 ランキング 試合:188 点数:230 平均順:2.38
↑目標として常に2.4は切っていたいね。

 最近、私焼きたて!!ジャぱんにはまってるんですよね。
 でも逆にサンデーの方では飛ばし漫画になってますw
 最初のほうは結構真面目にパン焼いてたのに最近ギャグというか変なリアクション漫画みたいになっちゃっててだんだん読まなくなっちゃったんだよね。
 でも、なしお先生がよく焼きたてジャぱん見るから休憩とかい言うもんで1回だけ見てみたらこれがおもしろくてさ~もう虜になったばい。
 あのしょうもないリアクションとかはアニメで見たほうがおもろかったw
 だけど漫画はこれからも飛ばし続けるけどねw
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

デカレンジャーと笑っていいとも - 2005年01月25日(火)

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 私、実は前々からず~~っとデカレンジャーが見たかったんですけどこのデカレンジャーって日曜7:30からなんだよね。当然起きれる訳もなく見れなかったんだけどうかつにも公式サイトとかいう所に足を踏み入れちゃってそこ見てたらあと3回くらいで完結じゃないですか!!

 「これはいかん!!」

と思いまして最終手段でビデオで戦隊ものを録画というオフサイドぎりぎりのプレーをしたわけです。

 と、言ってもビデオがあるのはリビングでここは家族が集まる場所になってます。そこでわざわざ撮ったこのデカレンジャーを見るのは俺の中に残ってるはなくそ程度のプライドが許さないわけで日曜日は見るのを断念して今日、1人で特撮戦隊デカレンジャーのビデオを見たんですよ。

 見たい所だけ見ようと思ったけどせっかくだから頭から見ようと思って見てたんだけどね、

 月曜の朝からこんなものを1人で見てる自分と目の前に映ってる人のあまりにイタタタタな演技?wを見てると軽く死にたくなりましたよw

 まぁなんでわざわざこれを見たかったかって言うとね
































 ジャスミンことデカイエローが見たかったとです!!

 だけど結局、もう最終シリーズってことでバンとかいうデカレッドメインの話になっててお目当てのジャスミンはほとんど出てこなくてガッカリしたけどねw

 んでこのバンが敵に体をのっとられて同士討ちみたいな状況になってこの敵をやっつけるにはバンごと倒すしかないっていう状況だったのね。

 そんでバンは俺ごとこいつを倒せ!!とか言ってて仲間は躊躇してんだけど結局、バンを打ってバンは心臓停止w

 んで敵がバンの体から離れたら心臓マッサージみたいなことしたらバン蘇生ww

 (;´Д`)つまらん!つまらん!死ねばいいのに( ´Д`)('Д` )ネー


 ちょうど12時になったからここで笑っていいとも見るw

 今日はゲストで吉岡みほが出たんですよ。

 実は私これもツボなんです。

 とゆうかジャスミンと吉岡はよく似てるんだよね~。ただデカレンジャー公式サイトのジャスミンは萎えるから2度と見ないけどね。

 でもこの2人のことを芸能人として見たら別にそれほど好きじゃないんだよね。
 芸能界だと俺の中でこの2人より綺麗だと思う人はいっぱいいる。それに吉岡みほバカっぽいしねw

 じゃあなんでこの2人好きなんだと言うと前の職場で似てる人がおって結構、ボク惚れてました(*ノノ)

 まぁ似てるって言ってもテレビ出てる人のが全然綺麗だけどね。だからテレビとか雑誌で見ると


キタ━━(´◕ฺω◕ฺ`)✪ฺД✪ฺ)◕ฺ∀◕ฺ)♉ฺA♉ฺ)☼Д☼)❝ฺ_❝ฺ)◉ฺ。◉ฺ)▣_▣)☉∀☉)━━!
ってなるわけねw 

 あ~だんたん何書いてっかわかんなくなってきたわw
 全然まとまってないけどもう終わりーw

 しかしあれだね、一応、誤字とかないか全体ざ~~っと読み直してみたら






































俺キモイね^^
←投票ボタン。コメント変わりませんよ



-

スーパーボウル出場チーム決定 - 2005年01月24日(月)

キャッキャッ ヽ( ´∀`)ノ

 相変わらず勝ったり負けたりの繰り返しでRは現在2069です。もうここらへんさまようのも飽きたしそろそろ2100とまでいかなくても2080~2100をうろつきたいんだけどねぇwうまくいきませんとです!

久々に運のみで大きい手が上がれたから掲載↓

運のみキタ━━(´◕ฺω◕ฺ`)✪ฺД✪ฺ)◕ฺ∀◕ฺ)♉ฺA♉ฺ)☼Д☼)❝ฺ_❝ฺ)◉ฺ。◉ฺ)▣_▣)☉∀☉)━━!
 もう1個でかい手が上がれそうな時があったんだけどね。。
45萬44777888筒444索   ドラ4索 ツモ5萬
 このままでも3アンコドラ3タンヤオでハネ満確定なんだけど結局役満ねらっちゃってトイツ受けにして3萬ツモってきて(´・ω・`)ノあうと
この対局は結局同点2位で終わり。悔やんでもしょうがないけど悔やまれるw

 さてさて、今日もNFL!!!
 ついにスーパーボウルの2チームが決まった。
 今日の試合はペイトリオッツVSスティーラーズ
       イーグルスVSファルコンズの2試合。
 生で試合見たのはペイトリオッツVSスティーラーズの試合。

 結果は41-27でペイトリオッツ。去年に続きスーパーボウル出場権(σ・∀・)σゲッツ

 試合は結局はミスの差。スティーラーズのQBの一年目のロスリスバーガーのシンデレラストーリーがどこまで続くかと言われてたけど結局この試合は3インターセプトと全く冴えずミスが全部、失点につながり完敗。

 イーグルスVSファルコンズはまだ見てないので結果だけ。
 27-10でイーグルス。イーグルスは念願のスーパーボウル出場。
 スーパーボウルに出る為に移籍してきたエースレシーバーのオーウェンズが怪我でプレーオフは出てないけど出てくるか見所。出てきた場合どれくらいやれか、ここも問題。

 それなりの状態で出てきてもやっぱりペイトリオッツが有利かなと思うけどね~。
←投票ボタン。コメント変わるよ




-

低俗民放マスコミ - 2005年01月23日(日)

川・。・川永遠のアイドルなしお

NBAウルブズVSソニックスいい試合だったね!

ウルブズ ソニックス
 112-107
最大15点差まで広がってそこから一時4点差まで縮まったけど逃げ切った。
ガーネット  24点 7アシ 8リバ
ザービアック 34  8   6
ハドソン   20

 相手は首位のソニックスだったけど今日はザービアックが好調の日だったのとNBAの歴史の中でも最も使えないドラフト1位のオロワカンディ君乱闘で出場停止だったのがよかったねwいると使うからね・・。
 あとは今日は単純にアウトサイドがめちゃめちゃ入った。これに尽きる。
 ベンチポイントが70点超えてフランチャイズ新だったらしい。
 KGもリバウンドが少ないけど要所でやっぱり(・∀・)イイ!!活躍だったしね。

 さっきヤフーのトピックスで( ^∇^)σハハハな記事を発見したよ。
ミスドCMの無名サッカー選手
ヽ(´ー`)丿ヤレヤレ
 あきれた。グティを無名サッカー選手とか言うなよw
 この選手はスペイン代表で決して無名などではなく同じレアルマドリーの
べっかむとかいう右足の精度はいいけど足もあまり速くなくドリブルもうまくなくて守備もたいしたことない上にハードタックルをするのもされるのも嫌いで怪我が多くて大事な試合でPKをぽこぽこ外す人よりも俺の中ではよっぽどいい選手ですよ。
 人気だってあるし今のベッカムと比べたらグティのがかっこいいと思うしねーw

 サッカー話ついでにもう1つ。W杯最終予選の話ですよ。
 これは声を大にして言いたい。

 「北朝鮮・イラン・バーレーン」
 この組み合わせだよ?もうね騒ぎすぎ。そりゃ注目させたいのはわかるけどさ。
 絶対に気を抜いたらいけないとか最終予選は何が起こるかわからないとかそんなことは言わんでもわーとる。
 さらに北朝鮮に対しては謎のチームだの未知のチームだの情報がないからやりづらいだのうだうだぬかす始末。こんなもんは未知もくそもない。ただ国際経験が絶対的に不足してるだけ。こんなチームに負けるかもだのどうのこうの言って不安感持たせて注目させるようなことするなやw
 だいたいこのグループの2位までW杯いけるんだよ。もしこのグループでW杯いけないようなことがあれば日本は2度とW杯出れないでしょ。

 驕り、油断と誇りを持つことは違う。日本は今回FIFAランクもアジアトップ、アジア杯も優勝、名実共にアジア王者。
 まだまだ北朝鮮とバーレーンにW杯は早い。というかありえない。
 イラクだけは確かに注意が必要。攻撃力は日本より上じゃないかな。最近のカリム凄いしね。
 だけど守備、組織、安定度、ここらへんは断然日本の方が上。

 そこの似非サッカーファンよ




 そろそろしょうもない民放の言ってる事に踊らされるのはやめようや。
←投票ボタン。コメント変わるよ





-

ペイトリオッツ20VSコルツ3 - 2005年01月22日(土)

(*´з`*)

 東風相変わらずダメw今2058かな。じわじわ減ってる。
しかもさっき出親で稼いで43300あったのに終わってみれば1万切ってラス_| ̄|○
 これはへこんだw
 そして今日もネタなしw

 んで昨日のNFL。
 結局ペイトリオッツの圧勝。点差以上の差があった。
 QB対決というよりお互いのウリのコルツオフェンス対ペイトリオッツディフェンスって図式になったけどマニングは最後まで冴えずというかペイトリオッツがうまく守ったのかな。
 コルツの見せ場はまるでなしお。
 ペイトリオッツが前半こそタッチダウンはなかったもののじわじわ広げて終了。
 ペイトリオッツの連覇十分ありえるねこの感じなら。

 もういいや終わりw
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

NFLとか - 2005年01月21日(金)

Σ(゚-゚っ)っ

 はーい、東風ぼろぼろwもうね昨日2086までいった後ガタガタのズタボロで一気に落ちたw
 とりあえず今は2058だけどどうなるかわからん。さらに落ちそう。
 んでさっき2052の時に打った時久々に出たからうp↓

久々のリャンペー。これ裏ドラ9pで裏2だからリチしてればリーチ ツモ リャンペー ドラ2でハネてるんだけどピヨピヨの俺は当然ダマwまぁ問題なくトップで終われたからどっちでもいいんだけどねw

 ネタがないから昨日見たNFLの事でも書いとこw
 今NFLはもうプレーオフに入っててスーパーボールは確か2月7日かな。スーパーボールはアメリカだと大リーグのワールドシリーズよりもNBAファイナルよりNHLの優勝決定戦より何よりも一番注目度が大きい。

 んで昨日の試合はイーグルスVSバイキングスだったんだけど、最後の結果まで見なかったけどワンサイドに近い試合だったね。イーグルスのエースレシーバーのオーウェンズが怪我しててもOF,DF共に差があってイーグルスの快勝。だったはずw

 でも今日の試合はおもしろそうだね。コルツVSペイトリオッツ!!
 QB対決が見物。マニング対ブレイディ。でもやっぱりチーム力の差でペイトリオッツ有利なのかな?楽しみですなー。

 明日はNBAも楽しみ。久々にKGのウルブズの試合が見れる。最近調子ガタガタで負けてばっかだけどね_| ̄|○
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

メッセンじゃ~ - 2005年01月20日(木)

○| ̄|_ =3 ブッ

麻雀ネタありませーんw(o_□_)oゴンッ
そして書くこともないw

だから思いつきでメッセのことを適当にだらだらといい加減にやる気もなく書いてみようかね。

・疑問点というか気になることを何個か上げてみよう。

①何人くらい登録しているか?

②禁止・削除等する?

③ネタ切れww

所詮思いつきだからこの程度w

俺はだいたいこんな感じ↓


全部で43人かな。
適当にグループ分けしてるけどあんま深い意味はないかなw簡単に説明すると

ぜんつっ子は仲良しというか結構深いことも話す人をここに入れてる。オリたりまわしたりせずにある程度お互い言いたいこと言えるってことでゼンツw

東風お知り合いはまんまその意味。半分くらいは登録してるけどほとんど話しもしませんw

敵があらわれた!別にあんま意味ないけどねw1人だけここに入れてるw

 昔は結構、どんどん登録していっぱい登録してることがステータス?みたいに考えて登録数増やそうとか思ったこともあったけどもうそんなのもどうでもよくなったし、前にメッセのパス忘れて秘密の質問も忘れてアドレスを変えざるえない状況になったことも影響してやたらめったら増やすことはやめたかな。定期的にもう話さない人を削除して常に40~50人くらいにしてるかな。

 ②禁止・削除等する?について
 上にも書いたけど俺は増えてきたら定期的に整理の意味も兼ねて削除します。
 それでこないだ初めて知ったんだけど自分のことを誰が登録してるのかって調べてわかるんだよね。
 それで試したら結構、俺はもう話さないからと思って削除した人が向こうはこっちのこと消してなかったんだよね。
 ちょっと悪いなぁとか思ったわけw
 逆に俺は消してないけど相手は俺のこと消してた人もその時1人いたんだよね。












































速攻削除^^

 禁止は基本的にというか1回もしたことないかな。
 禁止するくらいなら消しちゃうし禁止したいと思う人を多分最初から登録しないしね。
 削除するのもその人のことが嫌いとかそんなんじゃなくて話さない人いっぱい登録しても意味ないしオンの時いちいち上がるのも多すぎるとうるさいしね~。

 あ、最後に東風は今日なんかわりと勝ててさっき3連勝とかしちゃって今Rが2085くらいまであがってきた^^
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

IDください - 2005年01月18日(火)

(_´Д`)σ)Д`)プニョプニョ

 麻雀あまり打ってませんw
 なんか色んなとこにリンクしてここを見栄えよくしようとかしょうもないこともせっせとしたりしてましたよ。

 Rは2070切って2068ですね今。

 今日は結構、前の話だけど2000をずっとキープしてて落ちた時の話だから2,3ヶ月前の話かな。

 誰かと同卓しててそん時はほんと不調というか切れ打ちで打てばラスって感じだったけどいらいらしてひたすら打ってひたすらラスって感じで結局2000落ちちゃってねぇ・・。

 んで観戦に何人かいて知り合いもいたからとりあえず終了後に/chatonでチャ禁解除したんだけどね、もう俺はその時怒り爆発で

 「このくそゲーほんとうぜえ」「もう2度とやらんわあほらしい!!」
 みたいなこと言いまくってたんだよね。
 そしたらいきなり

 「もうやらないならそのIDください」

とか言ってきた人がおったのよwwまぁ俺は適当に

 o(゚◇゚o)ハッ?

って返したら

 「一度、超ランで打ってみたいんです。」

とか言ってきてwなんやこいつと思いつつ

 「いや、そんな人から貰って打っても意味ないし自分で作らないとダメっしょ」

みたいなこと言ったら

 「5000試合くらいは打ったのに1回もいけません。」

ヽ(´ー`)丿ヤレヤレ 元々上げる気もないし君にあげたらボロボロになるだけだわw
 
確かここらへんで卓から出されちゃってその同卓してたやつとなんだあいつ~みたいな話してたら

わざわざ青文字で

どうしても超ランで打ちたいのですがダメですか?

 とか来たけど

































































 放置しましたw

 だっていい加減しつこいしもうめんどいもん~w
 そもそもID上げるなんて言ってないしw
 まぁこんな話もあったよねっていう話。
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

いろいろ鍋が好き - 2005年01月17日(月)

ズサ━━━━⊂(・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
ズザ━━━━━≡≡≡⊂´⌒つ´・ω・)つ

 鳴きなし解除し忘れて役牌鳴けずにんでふりこむとかいうあほなことをしたり、ピンフ3色ドラ1で369m待ちでハネねらってリチしたらこれが上がれず追っかけに負けたり(この勝負はオーラスでまくったけどねw)そんなこんなでなんかビミョーンな感じ。

 話かわるけど家はここ2、3年くらいから急に冬場は鍋にすることが多くなったんだけどね、なんで2,3年前からかって言うとそれまで俺があんまり鍋好きじゃなかったんだよね。
 なんでかもう覚えてないけどなぜかあまり好きになれなかった。雑炊とかはその頃はむしろ嫌いな部類だった。元々、高校上がるまでくらいかもうちょっとかもしれないけどその頃なんて米すらあまり好きじゃなかったけどねwだけど基本的に好き嫌いはありませんw←意味不明

 んでなんでか知らないけどいつの間にか鍋が好きになってて親も楽なのか知らんけど鍋が多くなってほんと多いときには週5で鍋とかいうふざけた飯になったりするw
 まぁ自分はそれでもかまわないんだけど。

 つーかこんな話、どうでもいいんだけどさwまぁ全く関係なくもないんだけどいつもPCつけてネット繋げて一通り見るサイトみんなも見るよね。

 んで俺なんかは結構、上位の優先順位でヤフーとか見るんだけどね。ああゆう検索ページのトピックスのニュースを見るのが好きなんだけど、いつか忘れたけどそこにヤクルトの古田がブログを始めたみたいなことが載ってて早速見てみたのね。

 その時はまだ2日分しか書いてなかったんだけどそこで古田が「打倒まなべかをり」みたいなこと書いてあったのよ。

 なんで打倒真鍋かってのは真鍋が今全部?のブログの中で一番トラックバックってやつ、まぁ一言コメントみたいなやつなのかな?よぉわからんけどそれが一番多いらしい。そのことは本かなんかで読んで知ってたんだけど、まぁその時は「へ~そうなんだぁ」くらいで古田のブログも2日分しかないからサクッと読んで一応お気に入りに入れておいたの。

 んで、今日何気なしに久々に覘いてみたら久々に更新されてて見てみるとまたも冒頭にチラッと真鍋ブログのことが書いてあって、しかも古田ブログから飛べるようになってたかたちょこっと見てみようと思って見に行ったんね。

 まぁ芸能人のブログってことで物珍しさで見に行く人多いから人気あるだけだろ~思って見てたんだけどさおもしろかったよ。
 
 結局、初日から全部読んじゃったw

 今日は適当にこんな鍋好きの話で終わりw
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

←これ考えるのが一番悩む - 2005年01月16日(日)

v(*'-'*)vォヶォヶ♪

久々に2100いけると思った所にY田くんと勝負して負けたw
2090までいったけど気がついたら2069になってたw
ショボン玉( ´・ω・)y━。o○(´・ω・`)。O(´・ω・`)

その後もなんか出入りの激しい麻雀になっちゃってて勝ったり負けたりになっちゃってる。
気をつけねば~~。

そんな中今日はこんなことがあったばい↓

オーラス親だけどもう厳しい状況wとりあえずやるだけやるばい。

ズサ━━━━⊂(・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!と言いたい所なんだけど、これはリーチ後にカンしてカンドラが乗って表で2枚。ロンだと上家は見逃しで、ツモなら裏1枚期待で18000で上家トバして2位で終了ってシナリオだったんだけど、乗らずで上家100点残ってまだ3位。きつい。。

(・∀・)ニヤニヤ

今度こそキタ━━(´◕ฺω◕ฺ`)✪ฺД✪ฺ)◕ฺ∀◕ฺ)♉ฺA♉ฺ)☼Д☼)❝ฺ_❝ฺ)◉ฺ。◉ฺ)▣_▣)☉∀☉)━━!キャッキャッ ヽ( ´∀`)ノまくったばいb
ε- (´ー`*) フッいつもせこせこ上がってるけど僕だって攻撃力あるってとこを見せたww

こんな感じで~~~。

昨日、久々に甑タンのサイト見たw久々に見るとやっぱおもろいねぇw
リアルタイムで参加したかったばいw
後にも先にもあそこまでできることはもうないだろうね。。
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

タイトルなんてなしお - 2005年01月15日(土)

( ^Д^)<プギャー

2005/01/14 R2064 3位 -11
2005/01/14 R2062 3位 -13
2005/01/14 R2060 1位 25
2005/01/14 R2066 2位 2
2005/01/14 R2067 1位 28

2005/01/15 R2073 2位 4
2005/01/15 R2075 3位 -14
2005/01/15 R2073 2位 8
2005/01/15 R2074 4位 -30
2005/01/15 R2068 3位 -17
2005/01/15 R2066 2位 -1

2-4-4-1

ヽ(´ー`)丿トップとれん_| ̄|○

しかもや・し・だと勝負しとって( ^Д^)<プギャーなことされたしw

ヽ(`Д´)ノウワァァン!↓

オーラスで共にボロボロw配牌も悪くてもう諦めwまんがんつもでまくられるけどそんな手入らないでしょ香具師田くんにもw

o(゚◇゚o)ハッ?結果↓

やってらんねーwなんそれwリーツモドラ1。はい、ラス確ね。ってオチでしょ普通w裏3?o(゚◇゚o)ハァ?ポイ(・ω・*)ノ ⌒・ヽ(´ー`)丿(・∀・)カエレ!!

香具師田くん、ぼく萎えました(´・ω・`)ショボーン
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

カテナシオ!!! - 2005年01月13日(木)

ズサ━━━━⊂(・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

全くほんとにひどい※カテナシオだよ

※勝てない男でカテナシオ。いわゆるなしおイタリアサッカーの代名詞カテナチオとは似て非なるもの。

要するに勝てないってことーwwヽ(`Д´)ノウワァァン!
これは結構深刻。シッコクシッコク!!とか言ってる場合じゃなくてw

前回もこのパターンでボッコボコになったからねw
前回パターン↓
①好調↓
②ラスは取らないがオーラスまくられ等トップが取れなくなる↓
③ドツボ連続ラスコース_| ̄|○

今もう②と③の間にきてるっぽいw
成績もこんな感じ↓
2005/01/12 R2075 2位 5
2005/01/13 R2076 3位 -12
2005/01/13 R2074 2位 4
2005/01/13 R2076 2位 11
2005/01/13 R2078 2位 4
2005/01/13 R2079 3位 -8
2005/01/13 R2077 3位 -15
2005/01/13 R2075 3位 -11
2005/01/13 R2072 4位 -27
2005/01/13 R2066 4位 -20
2005/01/13 R2060 2位 4
2005/01/13 R2062 2位 1

ぉぇぉぇーw
2連続ラスったもののその後一応2連続2位。でもトップじゃないしなぁ~んかイヤな予感するねぇwε- (´ー`*) フッ
まぁ我慢の時なら我慢するけど変にひよってトップ逃すのもイヤだし難しい。
まぁ大崩れだけは気をつけていこうかなとおもっとります。

昨日の日記に書いた傑作マンガTOP100ってコーナーだけどここの管理人と俺はちょうど1周りくらい年が違うからやっぱり漫画の好みというか世代が違うからズレがあるのは当たり前だけど今日はそのランクに入ってる100の漫画の中で俺も好きな漫画リストアップしてみるばい。

5.ジョジョの奇妙な冒険(’87)~荒木飛呂彦
 ジョジョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
 もはや語る必要はないばいwスタァプラチナァ!○ ̄□ ̄)=○ ̄―_ ○-_-)=○)゜O゚).。・オラオラオラァ

21.MASTERキートン(’88)~浦沢直樹&勝鹿北星
 キートンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
 俺これめちゃくちゃ好きw考古学とかそうゆう系の漫画。ハマったのは高3でちょうどテレビでアニメもやってて連れもハマっててマジで国際文化学部受けようかとか考えたりもしたよw今思うと全く興味のない経済学部いくよりよかったのかもねぇ。。ただその国際文化のある学校の偏差値がちょっと低かったから抵抗あってやめちゃったんだけどね。

26.寄生獣(’89)~岩明均
これは一般的にはどれくらい知られてるんだろう。それなりに人気あったって聞いたことあるからそれほどマイナーではないと思うんだけど。いちいちストーリとか説明しないけどねw
 ミギー!!!知ってる人にはこれだけで十分w

39.花の慶次(’90)~原哲夫&隆慶一郎
うおおおwめっさ懐かしいw正直ストーリーとかは全然覚えてないというか当時からあんまわかんなかったwもう10年以上前くらいでジャンプ買い始めたばっかの頃だねwありえないでかさの人間が一般兵をひたすら蹴散らしてたw(o_ _)ノ彡☆ばんばん!

40.ドラゴンボール(’84)~鳥山明

 ドラゴンボールですよ!ジャンプ買い始めたのはこれが読みたかったから。ああ懐かしい。今でもフリーザ編までの単行本が家にありますね。

45.ブッダ(’72)~手塚治虫
これは中学校の頃行ってた学習塾にたまたま置いてあって空き時間に読んだ記憶がある。内容はわすれまし(ノ_<)ノたはー人が結構死んでた気がする。

47.スラムダンク(’90)~井上雄彦
熱い!!ほんとにこの漫画すごいよね~。ジャンプでもドラゴンボールが終わった後この漫画がなかったらジャンプヘロヘロだったでしょwドラゴンボール→スラムダンク→ワンピースとジャンプの人気漫画が移っていったんよね。バスケ人口もこの漫画の影響でだいぶ増えたっしょ~。

52.バキ(’99)~板垣恵介
格闘漫画っすね。この漫画は主人公じゃないサブキャラもめっさ熱いし闘いも飽きないし(・∀・)イイ!!つっても今もやってるけど最近は見てないんだけどね。。

56.NARUTO(’99)~岸本斉史(まさし)

 これは今もジャンプで連載中の漫画。忍者漫画。俺も好きな漫画。

59.すごいよ!マサルさん(’96)~うすた京介
これはハマったw中3の時だねこれは。これも同じクラスで1人はまってるやつがおって同時期かそれくらいにテレビアニメもやってて深夜に近い時間でしかも15分wだから時間内に話を終わらせないといけないから声優が全員めちゃくちゃ早口でそれがうけたwまぁ漫画で読む方がおもしろいけどねw今もジャンプでジャガーやってるけどそっちもおもろいよ~。

68.ROOKIES(’98)~森田まさのり
 ろくでなしぶるーすの森田まさのりの野球漫画。結構新しいから知ってる人は知ってるっしょ。ろくでなしはボクシングの人、るーきーずは阪神。

72.ONE PIECE(’97)~尾田栄一郎
 ジャンプで今現在連載中。ジャンプを支えてる作品。海賊漫画。

74.HUNTERXHUNTER(’98)~冨樫義博
 俺、旅団◆フランだしww
 一応、ジャンプで今も連載中w
 冨樫さんお願いだからちゃんとやってw_| ̄|○

79.MONSTER(’95)~浦沢直樹
 これもキートンと同じ人の作品。最初の頃はほんと好きだった。でも俺にはだんだんなんか魅力がなくなってってあまり読まなくなってっちゃった。
初めて知ったけどこれって実話なんだってね。

86.こちら葛飾区亀有公園前派出所(’76)~秋本治
 こち亀w

92.ヒカルの碁(’99)~ほったゆみ&小畑健
 少年誌を読む人のほとんどが囲碁のルール知らないと思うけどその中にあってものすごい人気でテレビアニメにもなった作品。囲碁ブームみたいのも起きたくらい。今はデスノートって漫画書いてるけどこっちもやっぱり今までの少年誌には珍しい話なんだけど人気がある。やっぱり話の作り方というかそうゆうのがうまいんだろうねぇ。絵もすげー綺麗。

97.ドカベン(’72)~水島新司
 山田太郎じゃ!今でもチャンピォンで連載中だけどそっちはもうほとんど読んでないなぁ。中高校編はほんと好きだった。

98.カイジ(’96)~福本伸行

 なんと言っても一番最初の限定ジャンケン。これに尽きる。たかがジャンケンなのにルールと心理戦でめちゃくちゃ奥が深い話になった。
 欠かさず読んでたのはチンチロとパチンコ編までかなぁ。最近の麻雀変則ルールの話はヤンマガでチラ読み程度。この人の麻雀漫画、天、アカギは大好き。特にアカギ。あと金と銀だったかな。あれも結構好き。

99.ドラゴン・ヘッド(’94)~望月峯太郎
 これ映画になったよね。確かツマブキ(漢字わからんw)と女は忘れたw
 見てないけど映画はあんま好評じゃなかったって話を聞いた気するけどね。
 主人公が修学旅行の行きか帰りの新幹線の中で突然事故って生存者は数人。何が起こったかわからずとにかく原因をつきとめつつ家に帰るという目的をもって頑張るけど結局、家族はみんな死んでて富士山の大噴火だったかな?それで日本はほぼ壊滅とかそんな話だったと思う。なんか後半尻すぼみみたいな感じでどうゆう終わり方だったかあんま覚えてないw

 俺が読んだことあって好きな漫画はこれくらいかなぁ。名前は知ってるとかアニメでは見たことあるとかチラっと読んだことある程度の漫画なら半分くらいはあると思うけどね。やっぱり世代の違いはあるよね。というか俺はまだまだここ10年かせいぜい15か20年くらいの漫画しか知らないしね。

 格が違うっす_| ̄|○
 20年30年前の漫画が今の世代にも受け入れられるのかどうかはわかんないけどやっぱり今の時代にも語り継がれているような漫画や作者は名作なんだと思うけどね。
 機会があれば読んでみようかなって思う。
←投票ボタン。コメント変わるよ






-

お気に入りサイト - 2005年01月12日(水)

( ^Д^)<プギャー

麻雀はやっぱり久々に好調で東風のRは久々に2070超えた。

んで牌も触ってみたくなって昨日久々にフリーいってきた。
遊び感覚で気楽に打ちたかったから0.5だけどね。
結果は場代込みでちょい勝ち程度。まぁ0.5ならこんなもん。

今日は今、俺がはまってる激熱のサイトのことをちょっと書こうかなと。

文芸ジャンキー・パラダイス
ここは映画、文学、音楽、マンガ、絵画とかの芸術ジャンルのすごい濃いサイトなんだけど、文学とか絵画とかは俺自身あんま興味がないというか詳しくないんだけど音楽とか映画とかマンガのコンテンツはほんと読んでておもしろい!

ここのトップのお気に入りサイトで紹介してるジョジョの奇妙な冒険・立ちポーズ教室もここの文芸ジャンキーパラダイスの中のコンテンツの1つなんだよね~。
今このジャンパラで特にハマってるコンテンツが↓
傑作マンガTOP100(名セリフ突き)
ジョジョの奇妙な冒険・立ちポーズ教室
熱血解説!ガンダムの魅力
この3つぁほんとに熱い!!

明日から(気が向いたら)それぞれのコーナーのボクの熱い思いを語ろうb
んじゃ出かけますw
←投票ボタン。コメント変わるよ




-

この感覚久しぶり - 2005年01月11日(火)

b>ポア━━川 ̄┏Д┓ ̄川━━ !!

 久々にちょっと好調というか楽しく打てたb
本来の上がるときに確実に上がって、引くときは引く。このスタイルが久々に噛み合ってきた。
 それでいて勝負所では押してるんだけどその勝負所で今は全部勝ててる感じ。
 すべてがうまくいってる間にR稼いでおきたいね~。
10日成績↓
2005/01/10 R2046 1位 29
2005/01/10 R2051 4位 -18
2005/01/10 R2045 2位 1
2005/01/10 R2047 1位 25
2005/01/10 R2053 1位 35
2005/01/10 R2059 2位 2
2005/01/10 R2060 1位 25
2005/01/10 R2066 1位 25

-2-0-1

(;゚∀゚)=3いいじゃないの
1月現在まで↓

割りといい感じだね~。
トップが一番多くてラスが少ない。これ基本アル( ̄┏Д┓ ̄)

この調子でいけたらいいね~。

 それはそうと最近少しでぶってきてちょっとやばいかなぁって思っとります。
 俺の理想としては181cm70kgだったんだけどねぇ・・・。
 もはや永遠にかなわない理想でw
 体重だけは達成してるんだけど肝心の身長が_| ̄|○
 一時は63~65くらいだったんだけど今なんて70~72ですから!!
 
 まじでやばいねwちょっと絞ろうかしらw

 字牌だけじゃなくて体も絞らんとなぁ←うまいこと言った
 絞るはいいけど何kgくらいがベストなんかわからんw
 今が178cm70kgで65kgくらいがベストなのかね?

 まぁぱっと見で引き締まってればいいかなw
 でも運動は外が寒いので食事でなんとかしようw
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

絵心なしお - 2005年01月08日(土)

v('∇^*)ォッヶー★

麻雀勝てない。勝てないというほどぼこぼこじゃないけど勝ったり負けたりでいまいち。

んでんでさっき暇な時に3分で絵描いたよ!!w
絵心まるでな・し・おなんだけどねw

図工とか美術はほとんど2!!が降臨してやっとというレベルw

そんな絵心なしお君が描いた絵がこちら↓

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━(´◕ฺω◕ฺ`)✪ฺД✪ฺ)◕ฺ∀◕ฺ)♉ฺA♉ฺ)☼Д☼)❝ฺ_❝ฺ)◉ฺ。◉ฺ)▣_▣)☉∀☉)━━!
神の領域でしょこれ^^

才能あるって罪だねw
←投票ボタン。コメント変わるよ





-

無題でいいよ - 2005年01月07日(金)

(o_□_)oゴンッ

ε- (´ー`*) フッ
耐えて耐えてって展開がおーおーいー。
途中5連続3位もあったんだけどなんとかラス取らずに凌いで連続3位が途切れた試合を2位で乗り切って次の試合をトップ!!

そこからラス0で来てる~♪
(・∀・)イイ!!
1月成績↓
2005/01 30 9 7 11 3 R2058 R2025

30試合のラス3回!!
これは満足。あと3位が多いのは5連続があったしこれは凌いだ3位だから問題ない。
2位より1位が多いのも満足。(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
なかなかいいね。

今日の画像↓

これは最近、超卓にいきたいからっていうことで色々指導とかしてる箱根君こと早雲くんがスッタンを上がった記念画像くれたからうp。

 あと今日はコンタクトレンズ買ってきたよ。
 もう7、8年ソフト使ってきたんだけど今回はハードに変えた。
 なんでも俺は平均より黒目がかなり大きくてソフトだとなかなか合うのがないらしい。しかも乱視が入ってるからソフトで俺のレンズを作るのは限界があるぽで今回思い切ってハードレンズに変えてみた。
 まぁもとはといえば2週間使い捨てのレンズをどんくらい使っただろうw
3ヶ月~半年使い続けて目がかなりやばい状況に度々なったりしてそうゆうあほなことしてたから自業自得w
 んでハードだけど、これすごいねwソフトとは別モノなのかすっごい違和感w
 向こうの人が言うにはやっぱソフトずっと使ってたからいきなり付けてここまで耐える?wというか順応してるというか知らんけどまぁ向いてるというかそんなこと言ってたけどそれでもきつい!!w
 慣れるの時間かかりそ~。
 ほんとは1週間前に検査とかもうやってんだけどハードでも俺のレンズは基本的に在庫がないというか同じタイプはほとんどいないから在庫なんて持たないから取り寄せらしいwε- (´ー`*) フッ

おつw
←投票ボタン。コメント変わるよ




-

アクシデントに弱いんですw - 2005年01月04日(火)

カサカサ・・・・・・・・/\( /\´∀`)ノ ぃょぅ

今日もいまいち気が乗らなかったねぇ。
先生が帰ってこないとやる気が出んばいw
あと2,3日で帰ってくるらしいからそれまで我慢ですなw

成績↓
2005/01/03 R2043 1位 20

2005/01/04 R2049 3位 -4
2005/01/04 R2047 3位 -10

昨日の日記書いた時点から3試合しか打ってないw
1,3,3ねぇwつっても内容もいまいちなんだけどね。まぁボコボコ振ったりしてないからそこはマシだけど、1回ひよってリチすればいいとこをダマにしたのがいけなかったねぇ。裏2乗ってたし_| ̄|○悪い癖だ。。
一応画像1枚貼っておこうかね↓

この時はまず東1で親リーに対して安牌がなくて2枚だけ見えてる3pに頼って1p切ったら普通に通らなくて5800振り込んで、次局上がマンガンツモって削られて、3局はトップが2位に振り込んで多少、平たくなってオーラス迎えた。んで俺がラス親で配牌で發アンコっててとりあえず連荘考えて鳴きも考えてたんだけど結構ツモがよくてね。
89999萬67筒678索 發發發
ここで8萬ツモで9萬カンでリーチ。正直、上家が仕掛けてたしあっさり蹴られて終了かなと思ったんだけどあれよあれよとテンパって一発ツモw半ば諦め気味の試合でトップとっちゃっ(ノ_<)ノたはー

 あと今日ね~昼間、テレビもつまらんしふら~っと外出てマン喫(漫画喫茶)行ったのね。

 そしたらいつも行ってる所がみんな考えること同じなんだね~。超満員で仕方なく諦めて違うとこ行ったのね。そこは本古いし置き場所わかりづらいしほとんど行かないんだけどね。

 ここでも考えることは同じなのかここは割りと空いてたのねw

 それでまぁオーダーして本取ってきて普通に読んでたんだけど



 なんか視線感じるんだよね~。

 そしたらなんか店員ってかバイトっぽい子がなんかチラチラ見ては話してんだよね。

 そんでまぁ気にせず本読んでたら、その店員が俺のとこ来て


 
 「○○さんですか?」とかいきなり聞いてきて

 俺はo(゚◇゚o)ハッ?っとか思いつつ○○ってのは俺の苗字とかじゃなくてほんとに何て言ったのか聞き取れなかったんだけど勢いというかなんかよぉわからんけど聞きなおすこともせずに顔も見ずにw

 「違いますよ」って言っちゃったんだけど、なんだったんだろうねぇ。その場ではサラッっと対応?wしたんだけどもう俺は何が起こったんだかさっぱりわからんし何て言ってきたのかもわからんし誰なのかもわからんしパニクってたよw

後でチラッと顔見たんだけどさ見たことあるようなないようなってか(°⊿°)シラネ!

中学の同級生ならなんとなく名前はわかんねえけど顔見れば「あ~~」ってわかるけど学年違うと当然わからんし高校になるともう同学年もわかんねえしw

もし実は知り合いとかだったら悪いことしたかなw
とかいいつつどうでもいいんですけど←

基本的にその店は行かないし、何よりも




そんなにかわいくもなかったし←

今日も俺は最低でしたね^^ε- (´ー`*) フッ
←投票ボタン。コメント変わるよ



-

こんな遊びもたまにはいいかも(笑) - 2005年01月03日(月)

(若´ェ`)ノ

今日はあんま打つ気せんかったねぇ。
つってもそれなりに打ってるだろうけどねw
今日ってのは2日のことねwもう3日になってるから3日に書いてるだけ。

成績だけ貼っとこうかな。。↓
2005/01/02 R2031 2位 -1
2005/01/02 R2033 1位 24
2005/01/02 R2038 3位 -8
2005/01/02 R2036 2位 1

2005/01/03 R2038 1位 21

ここだけ見ると悪くないけどね・・・。実際はひどいもんですよ。Rも2050に届かないし。平均順位も悪すぎ。これじゃあなかなか打つ気もおきないよね。

だから今日というか今さっき息抜きというかあほな遊びをやってたw
まぁ貼っとくw↓

おバカでしょ~wでも結構楽しかったかもw
たまにはこうゆうのもいいよねw

こんなかんじで終わり~。
投票ボタンでこれからその日の最終Rを書いておこうかな。
←投票ボタン。コメント変わるよ






-

( ^Д^)<アケオメー、大晦日格闘技批評 - 2005年01月01日(土)

あけましておめズサ━━━━⊂(・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

相変わらずあんまり伸びないね~~。ただ年あけてからは今の所3試合で1,2,2で割りと良さ下なんだけどね♪

結局12月もたいしたことないというかむしろ悪かったんだよね。。

12月成績↓

最高Rこそ2104いったものの2100に行った途端、連続ラス等で20~30落ちるというおばかなこと繰り返した。240試合でラスが若干少ないものの2.50に近い平均順位_| ̄|○あらためて見てみると情けないねぇ・・・。

総合的に見ると3位とラスの差が少なすぎ。もっとラス回避がんばらないと。だいたい負ける時はいらいらしてて3位になれるのもラスってのが多いんだろうねw

なんか1月は好調くるかもしんないし今2050しかないけどなんとか今月も2100到達はしておきたいね。

それはそうと、昨日の格闘技見たかね?
うちのテレビは画面半分にできるから(音は片方しか出ない)K-1とPRIDE両方常に見てましたよ。

K-1はほんともうダメだねwまけぼのがメインの時点でオバカだよねぇ。ああなることわからんのかね?w

熱かった試合はマサトVS山本キッドくらいでしょ~。

ボビーには勝って欲しかったけどあれはなんでボビーの勝ちになったんだろ?
判定のポンイトだとすると計算してみると1R,2Rボビーが取ったとしても10-9だろうから+2ポイント。
3Rにボビーはダウンと減点で-3ポイント。そのRが7-9だとしても-2でドロー。ヽ(´ー`)丿さすがK-1ですね^^

もうあとは内容はおろか誰がでてたかもあんま覚えてないよw
秋山とか藤田とかそこらへんくらいだったかな。まぁどうでもいいw

あ~~あとボブ・サップがおったw
ボブはもう止めた方がいいよw限界でしょもうwもう新鮮味もなくなったしだから純粋に試合内容が問われてくる訳でまぁガンガンやってるようだけどあんな内容おもしろいか?w

それに比べてPRIDEは熱かったよなかなか。
ほとんどこっちメインで見てたからこれは結構覚えてるw

第1試合 美濃輪VSレコ
        相変わらず美濃輪はウケルwいつくらいからだっけ、こんなウケ        ルイタイ子になったのわwまぁ試合自体は秒殺というかレコは        なんでK-1じゃなくてこっちきてるの?って感じwこっ        ち来るなわ少しは寝技やってこいw

第2試合 シルバVS韓国人8チェだっけ?w)
        でかいだけのシルバじゃ無理っしょwなんも技ないしwま        ぁ順当にチェの勝ち

第3試合 安生VSハイアン・グレイシー
        懐かしの安生登場wとはいえもうお呼びじゃないというか        何もできずに三角か十字かそこらへんであっけなく終了

第4試合 長南VS??
        忘れましたw見てませんw長南が勝ったみたいだけどw

第5試合 滝本VS戦闘竜
        俺的にガッカリというかつまらない試合だった。別に滝本        には期待してなかったけど戦闘竜にもっとガンガンいって        滝本をKOしてほしかったw

第6試合 吉田VSガードナー
        吉田何もさせてもらえず、できずの完敗。最初に比べて吉        田の試合もおもしろみに欠けてきた。基本的に立ってる状        態でやることがない。パンチはガキの喧嘩みたいなパンチ        だもんw

第7試合 ミルコVSランデルマン
        ミルコがケビンを締め落とした!これ結構熱かった!ミル        コのハイキックは1発もなかったけど見ごたえあった。タ        ックル切るのもサマになってるしね。これで次はいよいよ        ヒョードル戦、実現か?

第8試合 近藤VSダン・ヘンダーソン
        内容はおろか結果すら知らないw

第9試合 シウバVSハント
        この日の俺のベストバウト。目の離せない熱い試合だった        内容はグラウンドでは常にシウバに主導権があるも決めれ        ず。スタンディングでは断然ハントの優勢でスタンディン        グ時のダメージがきつくてシウバはなかなかグラウンド時        も攻めれなかったね。あとハントのディフェンスか天性の        ものかわからんけどうまかったよ。
        結果は判定2-1でハントの勝ち!!
        俺は若干ハントよりかなと思ってたけどこれくらいの差な        らPRIDE陣営が「まだここではシウバに黒星つけさせ        たくない」って意図でシウバ勝ちにするかと思ったけどハ        ントの勝ちで正直驚いた。俺はK-1でのファイトぶりで        ハントはかなり好きだけどシウバにはまだ負けて欲しくな        いっても思ってたから結構複雑な結果。でもこの結果でP        RIDEがより好きになったかも。

第10試合 ヒョードルVSノゲイラ
        やっぱりヒョードルが勝ったね。ノゲイラも最初の時ほど        やられなかったけど基本的に、スタンディングではノゲイ        ラには勝ち目なかった。でもヒョードルはノゲイラのぐら        ウンドに付き合う気なしだったし。スタンディングからの        流れでも結局ノゲイラが上のポジションは取れなかったし        まぁ予想通りといえばそれまでだけどヒョードルに隙がな        い。
        ミルコとの試合が決まれば楽しみだね。
        そうなると逆にグラウンドでの怖さがミルコにはないから        グラウンドで勝負するのかなヒョードルは上になってあの        パンチ振り回せば、ノゲイラに比べて打たれ弱いミルコは        あっさり逝っちゃいそうだしw
        ミルコVSヒョードル
        是非見たいね。
←投票ボタン。コメント変わるよ





-

過去へ



 

 

 

 




目次
WILL  PAST
BBS  Home

 画像掲示板  

 お名前
おメール

エンピツユニオン アイタタ日記宣言