taroの日記

2008年03月31日(月) 鬱気味。

『嵐が丘』のため、引き続き鬱気味。。

まぁ、いいんだけどね。

でもなんで、自分は、鬱になってしまうモノに手を出してしまうのだろう。

意味がわからない。

幼少の頃の体験の影響か?

別に、変わった体験なんかしたおぼえないんだけどな。

なんだかなー。

でも、今回は、重過ぎて体調まで悪くなりそう。

そして、並行して読んでいたのがドストエフスキーの『罪と罰』

オェー、これも、精神病的。。

『さるのこしかけ』とか読んで、バカ笑いしないとやばいかも。


2006年03月31日(金) 解散会。
2005年03月31日(木) オリーブ。
2004年03月31日(水) Aランチ、アイコでーす。
2003年03月31日(月) 風邪。。。


2008年03月29日(土) 『嵐が丘』

最近読み終えました。

友達に借りていてそのまま読まずにほったらかしくんだったのを

ふと思い立ち読みました。

読んでいる途中の感想は、なんじゃこれ、善人がいない。。


だんだん気分が悪くなってきてしまいましたが

次第に、あまりに変過ぎて可笑しくなってしまいうほど。。


何かね、狭い社会の話で、しかも狂人しか出てこないんですよ。

変なの。


でもどういうわけか、読み終えたら、もっと続きは無いの?

て気分になってしまいました。

ちょっと中毒的な小説なのかな?


彼女の作品はこれ一作きりみたいなのでちょっと残念ですが。

まぁ、これ以上狂った作品はできないかな?という気もします。


興味のある方はお試しあれ。


2004年03月29日(月) サボテン。
2003年03月29日(土) スッチー・パイロット御用達。


2008年03月23日(日) 大量生産。

人類が、ノストラダムスの大予言に脅えていた頃(この言葉、今の若い子たちは、?かもね。。)

えーと、1990年代てことなんだけど、まだ微妙にバブルのプチプチが残っていて

いろんなモノが大量生産されていたわけで

また、消費者の嗜好もそれほど多様化していなくて

J-POPのCDなんて、ミリオン、ダブルミリオンなんか当たり前だったんだよね。

だから、その頃のモノってネットで検索すると結構ヒットして、意外とたやすく手に入るんですが

2000年以降のモノになると、途端に手に入りづらくなる。

企業の戦略は、経営のスリム化をはかり、無駄を無くし

消費者のターゲットを絞って、売れ残りが出ないようにって戦略にシフトしてっちゃったからね。

ま、当たり前ちゃー当たり前。

だけど、んーー、でも残念!その頃のモノがどうしても欲しいんですがね〜、ワタクシ。。

でも、ネットが普及して、ホント便利な世の中になりましたョ。

CD、DVD、本、旅行の予約だって、秒殺だからね。

本屋を何時間もうろうろしたり、旅行会社でイライラ順番待ちする必要も無いしね。

それに、無いなら無いで、諦めがつくし。

それでは、バブルの頃風な言葉で締めくくり。


「ネット社会に乾杯!!」


2005年03月23日(水) 連休明け。
2004年03月23日(火) だっ、抱かれたいです。
2003年03月23日(日) お墓参り。


2008年03月22日(土) 青春を取り戻す。

ってとまではいかないけれと、今、本を読んだりDVDを探したりしています。

青春時代(この言葉は、ちょっと臭くて好きではないが。。)に

限らずだけど、その時、その歳に体験したり、経験するべきことって

多々あると思う。

もう、過去に巻き戻すことは、できないけれど

まだ大丈夫(なはず!)と頑張って取り戻しているのですが

やっぱりちょっと無理があり

「この本、今はあんまりだけど、若い頃だったらもっとグッときたんだろうな」

としんみりしてみたりしています。



悲しいかな

その時に、うっかり経験をしそこない、すれ違ってしまったりすると

もう、その感動はきなくなってしまうことってあるのです。



酸いも甘いも知る前に、何でも思いっきり受け入れられるときに

受け入れてみたほうがいいと思う。

その時、その瞬間にしか感じることはできないのだから。



2005年03月22日(火) ジムで張り切りすぎ。
2004年03月22日(月) 長電話。


2008年03月20日(木) 頑張らないと。。

このままいったら、ただのおっさんになってしまう!

いいのか?オレ!!

いやだあああ!!!


気楽な勤めなので、時間はたっぷりあるけれど

こんなんで、オレはいいのかあああああ!!!


結婚する予定は、今のところないので

死んでしまったら、あんまり残るものがない。

自分が生きていたという証は残したい。。


いつから凡人になってしまったのだ。。

一度のってしまった人生の流れから、別の流れにうつることの

なんと困難であることか。。。


相当な精神力がないと、変えられるもんじゃないのだな。。


2007年03月20日(火) 後輩くんは、いいにおい。
2005年03月20日(日) ワイン会。
2004年03月20日(土) 雪。


2008年03月17日(月) 充実。

最近、狂ったように本を読んでいるのですが

その為か、ココロがかなり安定しているかも。

現実逃避しているからかな。。


それは、おいといて、メンタルケアの講習を受けたのですが

最近、『現代鬱』ってのが若い子の間で多いらしい。

職場にいるときだけ鬱で、アフターファイブ、ウィークエンドは

チョー元気。

回りの人には、理解されにくくて、つらいらしいんだけ

「あほかー!!そんなの、理解できるかーー!!」

と大声で叫びたくなってしまった。

だけどね、しかたないね、人種が違うんだから。

「ゆとりワーク」でないとダメなのでしょう。。。


2005年03月17日(木) 再会。
2004年03月17日(水) こまった。
2003年03月17日(月) 解散会。


2008年03月02日(日) やや久しぶり。

やや久しぶりの日記。

日記ではなく、週記とか月記とかの方が、合っているかもね。

最近、読書三昧なんですが、今、1番はまり系なのは、アジアン・ジャバニーズ。

深夜特急の二番煎じみたいなのかと思ったんだけど、これは、これで面白い。

やっぱり、全てを投げ捨てて旅に出たくなってしまうのだー。

そんな勇気はないけれど。。




旅の経験は、人それぞれ。

旅をしたからって、人生が劇的に変わるとは限らない。

でも、いつも旅をしたり、旅の本を読んだりして思うことは

旅って人生の縮小図だなってこと。

何となく、その人の生き方がみえる気がするんだよね、以前にも書いたかもしれないけど。

旅は、自分で調べて計画を立てて実行するもの。

ほんの二日や、三日の計画も立てられないようでは、思うような人生はえがけない。

やっぱり、パック・ツアーで、はしゃいでいるような旅行をしているとは思われたくない。


2005年03月02日(水) IRのおっかけ。
2004年03月02日(火) 推薦。

 < 過去  INDEX  未来 >


k.a [mail]

My追加