ぶつ草



すみません、また食いネタです。

そういえばいつかの「VVV6」で食の大魔神・ナガノ様が
「大阪人って週に4日お好み焼きってイメージがする」と言っていました。
それを見ながら「あっほちゃうん」とツッコミかましていた私なのですが。
ひい、ふう、みい、と数えていましたら。
先週だけで3回もお好み焼きを食べていました。
今週も1回食べてるし(昨日)。


すみません。ナガノ様!




はーすっきりした。

それはともかくとして。

まだ寒いのに、(関係ないですけど)
今日でお仕事を辞められる方が2人、おられまして。
入社して私はもうすぐ一年。
退社されていく方を見ていて学んだこと。
ほぼ100パーセントの割合で、お礼の差し入れを置いていく!
そんなわけで今日もいただきました。
朝にはその方から「今日で終わりやけど」とミスドの「10個まで100円」券を頂きまして。
そら使わなあかんやろー。と事務所内(一部)一致団結。
今日は大和銀行がりそな銀行になる前の最後の週末で。
通帳新規一件でポケットティッシュと貯金箱とサランラップと、通帳ケースはVIP用のやつだし。
大判振る舞い?それとも在庫処理?(いつもはティッシュだけやのに)
そんなのに感動している間にドーナツは買えなかったの、と。
「10個まで100円」のチケットはバトンタッチされ。
結局現品が届いたのは私が帰る5分前…
でもね。
話を戻しますけど。
それまでに「お礼の差し入れ」があるわけで。


双葉。は神戸プディングを手に入れた!
双葉。は雪の宿(事務所用お菓子)を手に入れた!
双葉。はゴーフルを手に入れ損ねた!
双葉。は醤油煎餅を奪われた!
双葉。は検食用のお弁当(480円)を手に入れた!
双葉。はドーナツを冷凍庫に隠した!
双葉。は隠し場所が不適切だとしかられた!
双葉。はドーナツを冷蔵庫に隠し直した!


今日は4月から入れる、というおべんとやさんのお試し弁当を食べまして。
限定41食!と言うので張り切って一番乗りで行ったのに。
よーっく考えたら今日、41人も仕事してへんかった…
ぱか、と蓋を開けて全員一致での感想。
「あ、これ、だんだん中身がしょぼくなるタイプね」
それほどまでに中身は豪華で。
…味が濃すぎた…
ごはんは温かかったけど、おかずは冷え切ってたし…
おいしいんだけど…うーん。
まるでこれはこの間の食事状態!(2月25日「ぶつ草」参照)
ごめんなさい。
4月からもおべんと持参にします…
そんな結論が出たところで。



差し入れとおべんとの争奪戦も終わり。
ドーナツも届いたところで、帰る前に休憩。(おいおい)














↑絶景かな。











そら…
あれ200円やからお得なんは分かるんやけど…
欲を言えばもちょっと種類が欲しかった…
全部同種類って、結構圧巻ですね。
でも、こーゆーときだから、食べたいってのもありますし。





↑単に食い意地の張りすぎとも言う。



2003年02月28日(金)

外食貧乏

 今週はよく食べています。外で。
月曜日は奢っていただきましたし。
ちなみに明日、木曜日も食べますのよ、外で。
今日も駅前の豆腐専門店(なのかな…?)でお食事に誘われました。



うん。
これがまたあっさりでおいしくて。
美味しいのだけれどもっ(やっぱりまだあるのかよ)。
大丈夫です。
今日のお店からは病院は見えませんから(2月25日「ぶつ草」参照)。
それじゃ、何が「けれども」なのか?


「女」という字が三つ集まれば「姦しい」ですが。
五つ集まったら…ん?
年齢まちまちの女5人がよって集まればそりゃ話は決まってるでしょ。








↑ワイドショー並




まるでご近所のおばさまよろしく、マシンガントーク炸裂。
箸も進むし、舌も進む。
店員さんに「すみません、もう閉店なんですけど」と言われるまでひたすら話す、しゃべる、くっちゃべる!
まさかたった一人の話題で四時間も場が保ったなんて、噂にされていた当人も思っていないでしょう。

私はむしろ、聞き役の方だったのですが。
うん。
聞いていてちょっと怖くなりましたね。
あと、事務所に入ってもうすぐ一年だけれども
「事務所って奥が深いのね、あなどれないわ」って(苦笑)





↑あると思っていたのに…




































机の上に稲造さんを置いてきてしまっていたのですよ。
ほんと焦りました。
「こそっと」お金を借りまして、なんとか精算をすませました。
後からつっこまれて気がついたのですが。
カードでお支払い、も可能だったのですよね、今日の場合。
使い慣れていないもので。
持っていてもその存在を忘れてました…




2003年02月26日(水)

素直になれないの。

もつべきものはなんちゃらら。
なんて言いますけど。
昨日、仕事場の方のお友達、という方にお食事に連れて行って頂きました。
岸和田のパン屋さんでもらったチラシにあったお店。
メールで場所を教えて頂きましたけど。
岸和田とどう関係あるんだ?な場所にありました。
しかも病院の真ん前。
その病院、うちの祖母が10年前に亡くなったところでf(^^;
そっからはもう疎遠な場所だったのですが。
久しぶりに行って「こんなん出来とったんやー」と、しきりに感動。
でも病院の前に、まさかショールームまであるとは思いませんでした。
このあたり、お買い得なのかしら、いろいろな意味で。
それはさておき。
予約席の場所は店の2階(1階はカフェとベーカリー)の角の席。ガラス張りの向こうに見えるのは…

病院の名前を縁取った赤いライトの看板…

料理はおいしかったし、
お金も出して頂いたんですけど…
複雑でした…
なんて言うか、言葉に巧く表せないんだけれども。
そしてそこでどうして頭を掠めるんだ、SMAPさんの新曲…





↑色もきれいだし。



























…また連れて行ってくれるそうです。

2003年02月25日(火)

もう23歳。まだ24歳。

2月20日は森田剛殿24度目の降誕記念日です。
おめでとーございます…
はぁ…にじゅーよんねぇ…おっきくなったねぇ…
なーんて、近所のおばーちゃんよろしくお茶すすりながらしみじみしていましたけど。
よーっく考えてみたら。
私も今年は年女。
忘れておりました。



仕事柄、60歳以上も年上の方と接することが多いので。
なんか自分の年齢ってすっごく若く思えるんですよね。
事実、おじーちゃんおばーちゃんに毎日「あんたは若くてかわいーねー」と
言われ続けて、「ワシには大人の魅力があるんや」とおじーちゃんにデートを申し込まれたり。
最近は自称「職場の立て看板娘」なんて言ったりして。
でも後ろを振り返れば。
職場見学にくる小学生って平成生まれだったり。
人の話全然聞かなくて、挨拶もお礼の言葉すら言わなくて、思わず殴りたい衝動に駆られる私は昭和生まれ。
こう見ると「最近の若い子は…」って煙草をふかしたくもなるのですよ。



今日はとりわけ、寒かったです。
山奥(まだ根に持っている)に住む私でも、今日ばかりは重装備でした。
まず、シャツの重ね着でしょ、それから背中に「はるカイロ」でしょ。
それからタートルネックシャツ(ノースリーブの薄手だけど)に長袖ポロシャツ。
足下はストッキングと、靴下と、あったか靴下でガード。
いわゆる「OL」の友達に言わせれば
「もうアンタおばさん通り過ぎてばっちゃんやで」なのですが。
暖房がんがんで「えーん、乾燥しちゃうのー」なんておふぃすれでぃーさんとは違うのよ仕事が!
え?暖房入ってないの?と思われるかもしれませんけれども。
これがね…
あってないようなものだから。
仕事場見て頂ければ納得して頂けると思いますが。
そんな重装備で今日も。
トイレットペーパー60ロール入り一箱担いで。
コンピュータのキーボード取り替えてがんばりました。
さ。
明日もがんばろっと。
そんな年女の賛歌…





↑退化現象?



2003年02月20日(木)

頭から、つま先まで、何かが、走り抜けた。

テレビをつけていきなりホトちゃん(=雨上がり決死隊・蛍原さん)のアップでも驚きますけど。
今日はほんと、飲んでた柚子茶(←最近のマイブーム)吹き出しました。
水曜日恒例・「水10」の鑑賞中。
ワンナイの終わり頃で電話がかかってきたので席を外しました。
で。
戻ってきたらココリコミラクルタイプをやっているわけで。
ちょうど「モーヲタ」の再現やってたんですよね。
で。
なんかでっかいミニモニ。おるなーって思っとったんですけどね。
そしたら…
そしたら…



あっ東幹久さまっ?


うん、見間違い。
目の錯覚よ。
ありえない。
ありえないんだもん。
幹久サマのコスプレ。しかも可愛いヤツ。
ワンナイで大山”あんちゃん”英雄氏が準レギュラーの座についているのと同じく。
(ああ。最近新喜劇で見ないと思ってたら東京にいたのね?中條さんは相変わらず緑スーツのトサカよっ)
ひょっとして準レギュ?と思えるほど頻繁にご登場の幹久サマ。
そんな彼が…
ミニモニ。のコスプレを…






似合わない…(ぼそ)





ショック、というより。
これはSHOW劇…もとい、笑劇…じゃなくて、衝撃でごじゃります。
め…めまいが…
今日は早く寝ます。





↑同レベルなのか?



2003年02月19日(水)

ありがとう!リーダー!

先日、大学時代所属していた演劇部から「卒業公演」の案内が届きました。
もう一年前の話になるのですね。
モスラやったの…(遠い目)

当時、その芝居上で一番最初に流れる曲は「ラビアン・ローズ」という有名なシャンソン曲だったんです。
良く聞く曲なのに、なかなかCDとしては見つからなくて。
灯台もと暗し、で私の地元のCDレンタルショップで見つけたのですよ。
確かシャンソンのベスト版みたいなやつだったかな?その中の一曲が「ラビアン・ローズ」で。
どんなCDだったかもう覚えていないのですけど。
そのCDをかけながら準備体操もしていたりしたのですが、その中でどうも気になる曲がありまして。
歌詞がね。なんか歌い方も暗い印象があって。
それは聞いている部員も皆気になっていて。
最終的には客入れの曲の一つにもなっていた曲。
強烈な印象があったのに、家に帰る頃には忘れていて家族にも聞けなかった曲。
公演も終わってすっかりその曲のことなんて忘れていたのですが。
今日、まさかこんな形で「再会」するとは思いませんでしたね。
それは日曜恒例「THE!鉄腕!DASH!」で「リクエストでどこまでいけるか?」という企画。
地域FM曲にリクエストしまくって、リクエストした曲が流れている間の総走行距離を競うもの。
その中で、あったんですよ。
ひっかかっていた曲が。
イントロ流れて「あっ、これっ」と叫んでしまいました。




藤圭子さんの「圭子の夢は夜開く」って曲でした。




有名なんですってね、この曲。
あのときメロディーラインをもうちょっと覚えていれば、こんなにモヤモヤしなかったのになぁ…
なんてちょと悔しがりながら。
ひっかかっていたものがきれいにとれて、ちょっと嬉しかったり。
ささやかな「シヤワセ」を感じた一日でありました。





↑そーゆーのしかやった覚えがない…



2003年02月16日(日)

その日はただの金曜日だった

あっちゅーまにバレンタイン、終わりましたね。
仕事の帰りに中学生くらいのコが4〜5人集まって何やらきゃいきゃいしていたの、きっと好きなオトコノコにチョコ渡すんだろうなって。
…あたしにもそんなときあったなって(苦笑)
でも怖いですね、集団心理。
きっとあの後、お目当てのオトコノコが来たらあの4〜5人にぐるっと取り囲まれちゃうんだよなって思うと、ちょっと怖いかも。
…私もきっとやってたんでしょうけどね。
それを棚に上げて、の話ですけど。
オトコノコからしたら「ごめんなさいっ。もうしませんっ」って思わず言ってしまいそうな、そんな状況なのかもしれませんね。


そんな双葉。さん。
「本命チョコ」を渡さなくなって早7年になります。
高校1年の時が、最後かな。
ま、今年もそうだったのですが(涙)

社会人になって初めてのバレンタインデーだったのですが。どうなのどうなの?と探りをいれてみましたら。


A「好きでもない人にお金出す気なんてさらさらない」
B「バレンタインなんてないよ、うちんところ」
C「自分でやれば?」
D「今年やったらこれから毎年やらなあかんやん。その覚悟はあるんか?」


という意見を頂きました。
冷めている、というのか。
仕事上そんなのやってられっかよ、ってせいなのか。
イベント好きの私にはその答えはただ呆然(愕然)とするしかなくて。
そもそも仕事場全体で、オーナー含めて男性って10人しか居ないんですよね。
パートさん含めて、90人近い職員がいて、10人。
そりゃ盛り上がらないわよ。きっと。
いいよ、一人でやるから。
そんなわけでまた季節イベントの楽しみが一つ、無くなったことを確信したのでありました。
冷めすぎてて面白くないよ、うちんところ…





↑是非、手作りで。



2003年02月15日(土)

梅と花粉症と私


この2日ほど、ちょっと春を思わせるような日が続いていますね。
いつのまにか仕事場の玄関先にある梅の盆栽(鉢植え?)にもぽつんぽつんと花が綻んできています。
梅の季節も終わったら次は桜ですね。
近所の児童公園に毎週のように聞こえてくる花見宴会恒例のカラオケの声が聞こえてくるかと思うと、げっそりします。
あれ、お酒入っているからかなり音ずれていて、かなりダミ声なんですよね。
で。
公園から家まで距離があるから歌声とか音が潰れてしまっていて。
何の曲か分からないことも多いんですよ。
もう、ほんと雑音としか思えない音を一日中聞いているこの苦しみ…


…ぼちぼち花粉の季節ですね…(何故そこに飛ぶのだ?)


花粉症って「現代人の特徴」って言いますよね。
うちのケアマネさん曰く「ド田舎・山奥」と言わしめた場所で育った私は、
どうやら現代人ではないらしく花粉症にかかったことはありません。
(あ、そう言えば高校生の時花粉症の変わりにどえらいアトピーに襲われたことは有りましたね)
社会人になったら大阪市内に出るから(空気乾燥していて)きっと花粉症になっちゃうよねー、なんて友達と話しておりましたが。
結局私だけ地元に残っていて。(しかも校区内だし)
今年も花粉症とは縁遠いかなぁ、なんてのほほんと。
最近購入したワイルドストロベリーと。
3年目に突入した万年青と(最近葉っぱが黄色いの…どしたら良いのでしょうか…)。
いつのまにか部屋の住人だったミニサボテンと共に。
ローズヒップティーを飲む今日この頃…
(それにしても酸っぱいな、これ)


ちなみに。
温かくなりましたね、とは言えども。
「ド田舎・山奥」、「狸も出てくる」仕事場は相変わらず寒いままです。
ユニクロのフリースは脱ぐことがあっても。
「あったか研究所」下着と「あったか靴下」は手放せないまま。
あ、ルーズソックスもあったかいの、最近発見しました。
ルーズソックスが流行りだした頃、私もう高校3年生でそんなことやってられなかったので。
今更ながら履けて嬉しかったりしますけど。
仕事場の「春」は一体いつのことやら…(遠い目)





↑一体何処で仕事してるんだよ。



2003年02月09日(日)

太巻きに願いを

通りかかったコンビニで「太巻き」の予約が出来る時代になりました。
去年もやってましたっけ?
そういえばこのあいだ潰れちゃったうちの近所のコンビニでも「太巻き」は予約出来たみたいですけど。
潰れちゃったら商品、貰えないんじゃないのかな…
それとも最初から予約受け付けてなかったのかな…
そしたら店の外に「予約受付中」っちゅーやつ、出てませんよね。
そんな疑問が渦巻く中、今年の恵方は「南南東」だったみたいです。
ちゃんと無病息災、恋愛成就祈りましたよ、私は。(あれ?何か違うけど…)
以前はちゃんとコンパス使って方向確認してたりもしたのですが、もう最近は面倒で。「大体この辺やね」とかぶりつき。
ちゃんと、食べている間は喋らない、喋らない。
そういえば、この風習って全国的なものじゃないって聞きました。
ほ、本当なんですか?
そうだとしたら、なんかちょっとショックだったかもかもかも。



話は変わりますが、うちの母上が田村正和氏の舞台に行くようです。
親戚の方に誘われたようで。
ええええええええええっ。
あたしもー。あたしも行きたいーっ。
だって「乾いて候」ってもう今回でラストだって言うじゃなーいっ。
一回舞台役者の正和様(しかも「乾いて〜」のやつ)が見たいのにーっ。
でもぐっとガマン。
だって…
だって…
と、トイヤーがあたしを待っている…
母上にパンフレット買って貰って、それでガマン…ガマン…
ああ、お金と時間があったらどっちも行くのになぁ…





↑ナヤメルヲトメ。



2003年02月04日(火)




Skin by Simple*junkie
Thanks! Maniackers Designweb*citron