新米ママの親バカ育自日記

2005年01月31日(月) 学習、学習。

朝、いそいそといつもの病院へ。
待合室で待っているときは、息子はあちこち指をさしては、
『う〜!あっ!』とあっちへ行け〜、こっちへ行け〜。
指差しツアー??で、元気いっぱいでした。
今日も鼻水と咳はひどいけれど、熱はなし。

診察室に入ると早速固まる息子。
『こんにちは!』は?とワタシがいっても、先生の顔を見たまま
完全に顔がこわばっていました。(苦笑)
『そうだよね〜。ココでは注射も点滴もしてるから嫌だよね〜』と
優しい先生。
看護師さんがクマのパペットであやしてくれていても、
聴診器を当てただけで息子は大泣き・・・。
すっかり学習しているようです。
ココの先生とってもやさしくて、ママは好きなんだけどな〜。

やっぱり鼻詰まりで口呼吸をしているための咳でした。
のどははれていないらしい。
というわけで、タンを切るための吸引をしました。
5分間、けむけむを吸ったり、機械をかじったり。
ちょっとは楽になったかな?

早くげんきになってお友達とあそびたいよね〜。
(ママも〜!)



2005年01月30日(日) 考え方の相違

息子の鼻水は相変わらずひどくて、すっかり鼻がつまり、
口で息をしているためか咳もひどい・・・。
熱がないのが救いかな?
鼻水と咳以外はとっても、とっても元気でいたずらばっかりなんだけど。
そんな様子を見かねたオットがやっと
『明日は病院に連れて行くか・・・。』

ハイ、了解。
さっそく、いつも行っている小児科に予約を入れました。
実は、ワタシは数日前から何度も連れて行こうか?と言っていたのですよ。


オットの考え方は風邪を引いても、できるだけ薬に頼らずに治す。
『小さい頃から薬ばかりに頼っていると抵抗力がつかない』なのです。
目的は薬ではなく、鼻を吸引してもらったら
少しは楽になるかな〜ってな考え。

ちなみにワタシは風邪を引いたら
『早めにお薬を飲んで、少しでもはやく楽にしたい』って考え。
真っ向からぶつかっているのよね〜。
もちろん、オットの考えは合っていると思っています。
でも、ワタシの考えも間違ってないって思ってる。

どちらも息子のことを考えて、なんだけど。
今までの育った環境の違いなんだと夫は言います。
オットは田舎で育った・・・。
ワタシは都会(?)で育った・・・。
だと・・・。
う〜ん、ワタシはそんなに都会ッ子ではないと思うのだけど。
ま、それは大きな問題ではないわね。

とりあえす、どんなに価値観が似ていて気があっていても、
こういう子育てとか、については意見が違うことが
これからもでてくるんだろうな〜。
と考えさせられる、一件なのでした。



2005年01月29日(土) 『あんよ』披露〜♪

1ヶ月ぶりにじいじとばあばに会いました。
風邪を引いているので、キャンセルしようかとも思ったけれど、
熱はないし、鼻水以外は元気いっぱい。
昨日に引き続き、ずっと家にこもっているよりはムリしない範囲で
出かけるほうがいいかな〜と、判断してお出かけ〜!

お正月に会ったときはあんよはまだだった息子。
電話で『歩いているよ〜』と伝えていたから
じいじとばあばはとっても楽しみにしていました。

風邪ひきさんのせいか、ちょっとご機嫌斜めな息子。
それでも、少し時間がたつと慣れてきて、
ご機嫌で遊び、歩き回ってじいじとばあばを
メロメロにしていました。

毎日見ているワタシ達でさえ、今の息子あんよは
とってもかわいくて、おもわずにんまりちちゃうもの。
じいじとばばにとっては尚更だろうなぁ。

他にも最近できるようになったこと
* いないいないばあ(両手で顔を隠して、ばあでニコリ)
* いただきます&ごちそうさま(手を合わせてペコリ)
* こんにちは(ペコリ)
* ありがとう(腰をまげてペコペコ)
* ばいばい(手のひらを顔に向けての愛子様バイバイ)
を次々と披露していました。

そのたびにじいじとばあばはメロメロ。
ちょっとムリしたかな〜とは思ったけれど、
息子もじいじもばあばも楽しそうだったからよかったかな?



2005年01月28日(金) お出かけ、お出かけ。

とりあえず、すっかり平熱、鼻水ずるずるずるだけど元気な息子。
今日は暖かいので、ちょっぴり近所までおでかけ〜!
っていっても、銀行&スーパーへ息子の好物の苺を買いに行くだけ。

お気に入りのbebeのオレンジのダウンコートを着せた途端、
息子は玄関へいそいそと・・・。
コートを着るとお出かけすることはわかっているみたい。
すごいな〜。
ワタシもコートを着て、かばんを用意してとしてら
『まだ?』ってな感じで部屋のほうを見てました(笑)
なんだ、ボクもお出かけしたかったのねん。

ベビーカーは寒いので、ひざ掛けも用意してしっかり防寒をして
でかけましたが、今日はホントに暖かかった♪
こういう日のお散歩は気持ちがいいね〜。
息子もママもちょっぴり気分転換ができました!



2005年01月27日(木) 密室育児は避けたいなぁ。

息子が月曜日に熱を出して以降、今日までどこにもでかけず、
誰にも会っていません。
唯一、オット以外に顔を合わせたのは同じアパートに住むお友達のみ。
といっても、ベランダの上下でお布団を干しながら『おはよ〜!』。

さすがに、子も母も缶詰状態が息苦しくなってきました。
今週は家に<5時間/日>しか居られないオットも疲れ気味。

息子は熱は下がったけれど、今度は鼻水がひどくって。
くしゃみをするたびに、ずびびっ!と両方から飛び出してきます。
おかげで、スタイはびちゃびちゃで何度も交換。

お昼間はまだいいのだけれど、夕方になるとぐずりだします。
こうなると、何をしてもだめ。
昼間なら、絵本やおもちゃ、お菓子とビデオ、この中のどれかで
ご機嫌を直してくれるのだけれど、本日は全くダメ。
日はとっぷり暮れていたけれど、気分転換に近所を少しだけお散歩。
これで鼻水がひどくなってしまっても仕方ないわいっ!

そうすると、息子の機嫌も少し良くなりました。
ほっ。
ついでに、ワタシもちょっと気分転換。

改めて子育ては、ママと子どもふたりっきりっていうのは
よくないなぁと実感したのでした。

はぁ〜。
みんな、遊ぶべし♪



2005年01月26日(水) 冷えピタ攻防戦!

昨日は平熱だった息子。
今日、早朝に大泣きしたのでびっくりして触ると体がものすごく熱い!
熱を測ると38.3度!上がってるじゃん・・・。

どうやらぶり返したようです。
確かに1回下がって上がることもあるとお医者さんに言われていたような・・・。
でも、これだけ熱を出していたら体がだるくてしんどいョねぇ。
少しでも楽なように・・・と冷えピタシートを貼ってみました。
すると、ものすご〜く嫌な顔をしてはがしちゃった。
以前貼ったときは嫌がらなかったのに。何故?
でも『貼っておくとお熱が下がるよ?』なんて言って貼ったり
取ったりの繰り返しでした。

体がだるいので、起きていられなくて1日中べったり。
眠いんだけれど、また眠れなくて寝かしつけに朝1時間、昼2時間!夜1時間。
計5時間!
昼間は『ジャスト』を小さくつけて(石焼き芋対策!)、
寝かしつけをしていたのに私も一緒に寝てたいたようで
はっと、気がついたら4時過ぎていました。


心配だし、自分も疲れ気味だしでなんだかちょっと滅入ってます。
オットの帰りが遅いのも拍車をかけ・・・。
昨日の帰宅は2時半。(←さすがに待たずに寝ました)
今日も12時は確実に過ぎるそうな。
ゴハンは家で食べるらしいので、起きて待ってます。
少しでも話をしたいし・・・ね。




2005年01月25日(火) ぐずぐずぐず・・・。

昨日の熱は朝になったらさがっていました。
ほっ。よかった。
でも、あんまり食欲はないみたいです。
普段ならパンを渡すとぺろりと食べてしまうのに今日は
自分で食器に戻していたし、バナナも食べないし・・・。

まだまだ体がだるいようで、ぐずぐず。
眠いんだけれど、なかなか寝付けない。
何度も寝かし付けをしたけれど、抱っこして寝かせて
寝たと思ってお布団に置いたら起きる、の繰り返し。
そのたびに、泣けちゃうんだよね。
体がだるいから、仕方がないなぁとは思いつつ、
ちょっぴりお互い、お疲れ気味。
あ〜、はやく良くなるといいなぁ。



2005年01月24日(月) 新年会&発熱

今日は8組で新年会♪
ハンバーグ&パスタのお店の個室をお友達が予約してくれました。
この個室、絨毯敷きでガラス戸が閉められるのでとっても便利♪
メンバーみんなのお気に入りです。

1ヵ月半ぶりくらいに会ったのですが、みんなできることが増えてる!
おしゃべりが増えたり、歩けるようになったり、顔が変わったり。
子供の成長ははやいなぁ。
かくいう息子も前は歩けなかったもんね。

わいわいとみんなでランチ&お茶、子ども達もご飯を食べた後は
持ってきたおもちゃを広げて遊んでいたのですが、息子、妙にぐずり気味。
室温が高くてみんな顔がまっかっかです。
暑がりな息子も顔が赤かったので、薄着にさせたけれど
眠いようで手もアタマもぽっかぽかでした。

抱っこしたらコテン!と寝ちゃった息子。
お友達の家に行くために、移動してもまったく起きない&あったかいまんま。
さすがにおかしいな〜とおでこを触ったら熱があるみたい。
急遽、お友達に家までおくってもらって先に帰宅しました。
測ると38.3度。やっぱり。

ちょうど1週間前に麻疹の予防接種を受けたのだけれど、
その副反応みたいです。ぴったり1週間。
今のところ、発疹はない様子。
明日には熱が下がっているといいな。



2005年01月23日(日) 苺大好き!

息子は苺が大好きです。
毎日、昼ご飯か、夜ご飯の後に3粒〜5粒くらいは食べているかな?
洗ってヘタをとって、息子用のお皿にいれてあげると
手でつかんで前歯でガリガリしながら食べてしまいます。

今日も夕飯後、苺タイ〜ム!
パパが苺を奮発(!?)して5粒、息子のお皿にのせたら・・・。
ちょっと小ぶりだったせいもあってあっという間にペロリ。
ひとつめはかじっていたけれど、2つめ以降はひとくちで
食べていたような・・・。

オマケにもう1個!と食べてごちそうさま。
余分に洗った分をタッパーに入れてテーブルに置いたまま
後片付けをしていたら、どうやらあんよができる息子の視界には入ったらしい。
背伸びしてタッパーを取って、中の苺をパクリ!
当然のようにして食べてしまいました。
そんなに食い意地張らなくても〜!(涙)
結局、今日はいくつ食べたのか知らん・・・。

そんなに好きなら、イチゴ狩りに連れて行こうかな。
きっと喜ぶよね☆



2005年01月22日(土) 糸巻きまき〜♪

赤ちゃんサロンに通い始めたころ生後4ヶ月か、5ヶ月くらいから
息子にはよく歌をうたって手遊びをしてきました。

『げんこつやまのたぬきさん』
『ぞうさん』
『おうまのおやこ』
『糸巻きの歌』

私は歌は正直言って自信がないのだけれど、それはそれ・・・。
歌を歌いながら手を動かしたり、身体を揺らしたりすると
息子はとても嬉しそうだったから、それでいいかな・・・と。

そのせいか、ぐずっているときでも歌を歌うと少しご機嫌が直ることも
増えてきていました。
で、1歳になったあたりから、歌を歌うと今までやってきた
手遊びのような動作をするようになりました!
糸巻き巻き〜♪とすると手を前に出して、ぶんぶんっ!と
振っているのです。
ワタシがいつも手をぐるぐるさせているのを、
自分でやっているつもりなんだろうな。
少しずつでも、ちゃんと覚えているのね〜。



2005年01月21日(金) プチ赤ちゃんサロン

赤ちゃんサロンで知り合った方のおうちへ
12月生まれの同期(?)5組で押しかけてきました。

彼女は上の子が1歳7ヶ月、下の子が5ヶ月の年子のママです。
聞けば、早く仕事に復帰したかったので年子で産んだのだそう。
なるほどな〜。
そういう考えもあるのね。

同期?のなかにも臨月のお友達が。
彼女は来月出産予定だから1歳2ヶ月違いの年子ちゃん。
まったく一緒のパターンです。
今日は色々先輩ママに『どうだった?』と様子を聞いて備えていました。
すごいなぁ。息子+新生児ちゃんか・・・。
ふぅ・・・。ワタシにはムリだヮ。
でも生まれたての赤ちゃん、抱っこしたいな。

ワタシは・・・。
月のお客様はようやく今月になってきたけれど、まだまだ・・・という感じ。
オットの帰りも遅いし、自分自身も緊急帝王切開だったということから
まだふっきれてない感もあるのです。
ま、焦らずゆるりと。


しかし、本日は7組、8人のベビがいました。
プチ赤ちゃんサロン状態。
にぎやかな数時間でした。



2005年01月20日(木) プレイランド

仲良しのお友達親子とランチ&ショッピング。
新しく出来た、ショッピングセンターの中のプレイランドで遊んできました。

とってもキレイな、プレイランドに
スポンジ+キルティングで出来た積み木がたくさん。
子ども達はそれぞれに、持って歩き回ったり、積み上げたり、
壊したりして遊んでいました。
息子も、きょろきょろしながらも、楽しそう。
一緒に行ったお友達は息子よりもしっかり歩けるので、
プレイランド中歩き回っていました。
息子は少しは歩くけれど、こういうところではまだハイハイかな?

今までは、こういうところのプレイランドは『まだはやいかな〜』と
行ったことがなかったので、今日がデビューです。
そろそろ、いいよね?



2005年01月19日(水) 洗剤さらさら〜。

お風呂場が好きな息子。
ワタシが洗濯物を干していたり、掃除をしていると
隙を見ては脱衣所に行ってしまいます。

脱衣所には洗濯機もあるので、洗剤なども棚に置いているのですが、
今日、気がついたら洗濯用洗剤の箱をぶっちゃけて、
さらさらさら〜っ!と両手に洗剤をすくって遊んでた!!!
びっくり!
焦って、息子をそこから離して手を洗って・・・。
幸い食べていなかったから良かったけれど。
うかつでした。手が届くところに置くママが悪いのよね。
置き場所変えなきゃなぁ。

しっかし、その後のお掃除結構大変だったのよね。
あ〜。
毎日毎日面白いことをやってくれます。
飽きないわん。



2005年01月18日(火) いつのまにやら

お風呂大好きな息子。
お風呂が沸いたアラームを聞くと、一目散にお風呂場へ。
我が家は追い炊きがないので、お風呂にお湯を張り終えると
すぐに入ってしまうので、ちょうどいいのだけれど。

今日、ドタバタと入る用意をしていたら
息子ってば、いつのまにやら服を着たままお風呂場に。
蛇口から出るお湯を触ってあそんでいました。

息子は水遊びが大好きなので、水が出てくる蛇口はお気に入りなのです。
でも、洋服がびちゃびちゃだよ〜。
冷たくないのかしらん。
思わず笑えてしまったママなのでした♪



2005年01月17日(月) 麻疹の予防接種

『1歳になったらすぐに受けなさい』と言われていた麻疹の予防接種。
やっと今日受けてきました。

1月に入ったら予約しよう〜なんて悠長に構えて予約の電話を入れたら
いっぱいで、今日までまったくあいていなかったのよね〜。
少子化と言われているけれど、我が家の地域は子どもも多く、
行きつけの小児科も常にいっぱいです。

さてさて、元気いっぱいの息子。
待っている間中、はしゃいで伝い歩きをしたり、上着を投げたり。
絵本を読んだり、隣りのママに笑いかけたり。
『こんにちは、は?』と私が言うと、ペコリ、ペコリ。
お隣のママが褒めてくれるもんだから、ずっとペコペコしてました(苦笑)

で、次はバイバイ。
バイバイと一点を見つめてしているので、その先を見ると
受付のお姉さんたち。
いつのまにか、相手をしてもらって愛想を振りまいていました。

診察室でもペコペコやるのかな〜と思いきや、
それなりに雰囲気は察する様子。
聴診器を当てられた時点で、固まりつつある息子。
のどを診てもらった後は完全にびびっていました。
そして注射セット登場〜!
すでに泣きが入る息子。
先生が注射器を手にした途端に顔を赤黒くして泣き喚いていました。
で、注射器を抜くとピタ。

賢くなったもんだ。
雰囲気とモノ(=注射器)で次にどうなるかがわかるんだもん。
学習してる、してる(^O^)
でも、びびりだなぁ・・・。

麻疹の予防接種後は毎日3回熱を測るらしい。
熱を出す場合も2割ほどあるのだとか・・・。
潜伏期間は10日前後。
ん〜。無事に過ぎ去って欲しいなぁ。



2005年01月16日(日) 歩くのが楽しい♪

お正月明けから、あっというまに歩けるようになった息子。
歩くのが楽しくて仕方がないみたいで、
よちよち、よたよた、どすん!を繰り返しては
毎日ニコニコで歩き回っています。

歩き出した頃の、このよちよち、よたよた・・・という
なんともいえないバランスっていうのは見ていてとっても微笑ましいです。
すっごく可愛くて仕方がないです。
あ、今のうちにビデオ撮っとかなくっちゃ!
あっという間に普通にあるけるようになっちゃうなぁ。


手を出して、しゃがんで待っていると、にか〜と笑いながら
寄って来て、バタン!と飛び込んでくるの。
あ〜シアワセ・・・。
日に日に歩けるようになる距離が増えていて、息子もママも楽しいです。



2005年01月15日(土) 自分でごはん

最近、息子のご飯はすこ〜し楽になりました。
パンや果物は自分で食べてくれるのです。
なので、朝ごはんはたいていパンと果物、そしてバナナきな粉ヨーグルト。

パンはかなりの量のパンくずが床に落ちるけれど、気にしな〜い。
果物も口の周りがべたべたになるけど、それもよし。
ヨーグルトはサスガにママが食べさせますが・・・。

自分で食べてくれると、とっても楽です。
外食に行っても、とりあえずパンかパンケーキを持参して
持たせておくと、自分でおとなしく食べてくれるもの・・・。

スプーンとフォークはまだたまにしか、ちゃんとは使えなくって、
どっちかというとおもちゃになっているけれど、
使えるようになるのも、あっという間なんだろうな。
楽しみだなぁ。



2005年01月14日(金) 意地っ張り?

お誕生日前にせっせと教え込んだ芸?のひとつ。
人差し指を出して『ひと〜つ』。

名前を呼んで手を上げて『は〜い』と『ひとつ』を毎日何度も
やっていたら、いつのまにか
ひと〜つをしてくれなくなっちゃいました。
名前を呼ぶとちゃんと手を上げて返事をしてくれるのに、
『ひとつして?』というと、しら〜とした表情です・・・。

あまりにも何度もやったからしつこかった?
ごめんね、でも意地張らないで〜!
1歳児にもこんな意地っ張り、あるのですねん。



2005年01月13日(木) ファンヒーター

我が家の部屋は寒いのでファンヒーターは毎日必須です。
灯油が今年、高いとかは言ってられないっ。

ガードを買おう、買おうと思いつつ、 今にいたる・・・。
我が家は狭いので、ファンヒーターのガードなんてつけたら
通れなくなるのです。
それであれば、噴出し口だけカバーするガードだけでも、とは
考えるものの、いまだなし。
とりあえず、ファンヒーターをつけているときは、ずっとそばにいて
息子が近づくと『あっちっちだよ?』と言い聞かせている状態です。

我が家みたいなアパートの場合、ガードをつけるとかなりの圧迫感が
出てしまうと思うのだけれど、ベビちゃんがいるおうちではどうしているんだろう?
素朴な疑問です。



2005年01月12日(水)

今週からお散歩に出るときは靴を履かせています。
最近結構寒いので、靴下を履いて、靴を履いていれば暖かいし♪
我が家はアパートの3Fなのです。
それもエレベーターなし・・・。
お出かけに出るときは片手に息子、片手にベビーカー。
えっちらおっちらとかついで1Fまで下りるのです。
9kgを越した息子を抱いて、4kg以上あるベビーカーはちとつらい。

とりあえず、1Fに降りたら、どこかにつかまり立ちをさせてから
ベビーカーを準備して座らせるのなら、少しは楽。
自分で立ってくれるってなんてすごいんだ〜!
これ、お外でも歩けるようになったらもっと実感するだろうなぁ。

靴を履いて、お気に入りのコートを着てたっている息子を見ると
思わず顔がほころんじゃいます。
靴だけでこんなに印象がかわるものなのかしらん?



2005年01月11日(火) パパにも、ママにも♪

夫が帰ってきて、夕ご飯。
最近の息子は、宵っ張りの朝寝坊。
そして昼寝たっぷりなので、もちろん起きています。

遊んでいたのに、ダイニングでパパとママがおしゃべりを
しているのを見ると、仲間に入りたいのか寄って来ました。
息子用の椅子(ママお気に入りのトリップトラップ♪)に
座らせて、一緒に家族団欒の時間〜♪

なんて、ノンビリはできないわけで・・・。
パパが食べているのを見てほしくなったボクはうっわ〜ん!
食べるモノをを要求。
赤ちゃんせんべいを持たせるとニコニコでペコリとありがとうして
かじっていました。

ママがそれをみていたら、息子、持っていた赤ちゃんせんべいを
ママに差し出して『あ〜ん。』とくれました。
少しかじって『ありがとう』と言うと、一緒になって息子もぺこぺこ。
自分がかじったら、次はママ・・・と交互にくれます(苦笑)
そして、ママがかじって『アリガトウ』と言うと
満足そうに声をあげてにま〜と笑って一緒にぺこり。
何度か繰り返すと、次はパパに。
どうやら、あげることが楽しいみたい。
これもイチオウ家族団欒?


しかし、息子。
早く寝てくれ〜。
そして、早く起きてくださいっ!
っていうか寝起きの悪さどうにかならんか??
年末年始で崩れた息子の生活リズム、まだ落ち着きませぬ。
どうしたもんかな〜。



2005年01月10日(月) 歩きたいのかなぁ?

今日の息子、やたらと1人で立ちたいらしい。
テレビ台につかまって立ち上がって遊んでいるのかな?
って思ってみたら、手を離してバンザイしていたり、
車のおもちゃを押していた・・・と思ったら横でたっていたり。

ママにつかまって立ったら、手を離して一歩二歩三歩〜♪
手を上に上げてバランスを取りながら
トテトテと歩いてきました。
カワイイ〜。
あんよができるようになったときってかわいいよ〜って
赤ちゃんサロンの先生に言われていたけれど、ホントだ!
不安定ながらも歩いて寄って来る姿ってば
めちゃめちゃ可愛かったりする。
教えていないのに、両手を上に上げてバランスを取っているのも
すごいな〜なんて思うし。
こういうのって本能なんだろうか?

日に日にバランスも取れてきて、歩ける歩数が増えてきています☆
今日は最高12歩!(←親バカ・・・。)
あ〜手をつないでお散歩にいけるのも、もうすぐかな?
楽しみだ〜!



2005年01月09日(日) 『ありがとう』と『ごちそうさま』

ありがとうができるようになった息子。
お年玉をおばあちゃんにもらったので、『ありがとうしてね』と言ったら
ペコペコと『ありがとう』をしました。
ばあちゃんは目を細めて喜んでくれました。
腰から身体を曲げてぺこぺこするのってなんだか、かわいい。

そういえば、昨日もじいちゃんとばあちゃん、
夫の妹さんにお年玉をもらって
『ありがとう、してね。』といった時もできたっけ。
ちゃんと、その場、その場でできるようになっているみたいです。

ゴハンのときも『いただきます』と『ごちそうさま』。
息子もちいちゃいなりに、手を合わせてペコリ。
わかっているのか、どうかはわからないけれど、
習慣として身についていけばいいなぁなんて思っています。

自分がコドモを持つまでは、1歳ってまだ何もわからないんじゃって
思っていたけれど、意外に理解しているものですネ。
ワタシ自身の行動も気をつけなきゃなぁ。



2005年01月08日(土) 従兄妹たち

長野にいる、夫の妹さん家族が帰ってきました。
ふたりの兄ちゃんと半年違いの姫。
兄ちゃんズ、3ヶ月くらい会わないだけで、また違ってるよ〜。
大きくなったなぁ。
兄ちゃんズからしたら、息子もかなり大きくなったハズ。
このふたりの兄ちゃん、いつも息子の相手をいっぱいしてくれます。

今日もおもちゃを貸してくれたり、『あそぼ〜』と誘ってくれたり。
息子も一緒になって遊んでいるつもりのようで、楽しそう。

息子の名前を呼んで『は〜い』と手を上げることをやってみせたら、
ふたりの兄ちゃんズ、次々に息子の名前を呼び始めました。
呼ばれたら、手を上げ、そして下げ、また上げ・・・を繰り返していた息子。
あまりにも続けざまに兄ちゃんズが名前を呼んでくれるので、
最後には両手を上げたまま、バンザイの状態になって
キョトキョトしていました。

まわりの大人はおかしくって、おかしくって大爆笑。
子どもは子どもで遊んで、楽しんでいるのかな?
それでも、必死に対応していた息子、ナカナカのもんです。
なぁんて親バカ?



2005年01月07日(金) 自分から

バイバイを初めてしました。
我が家では毎朝夫のお見送りを
息子とふたり、玄関&ベランダでしています。
で、必ずバイバイってパパとママでやってみせるのだけれど
たま〜にそれらしきことはすることもあったけれど、
手を上下に振る・・・のではなくて振り回している感じ。
でも、今日は夫の
『行ってくるよ〜』の声を聞いたら、
すわって遊んでいた息子が横に手を振りました。

あら、こういうことって突然できるようになるものなのね〜。
なんだか1歳を過ぎてから急にできることが増えてきた気がします。



2005年01月06日(木) 今日は乗り気。

先月のアタマ頃、数歩歩いていた息子。
誕生日前後の風邪っぴきで、すっかり体力を失い
最近まで歩く気はおろか、立つ気もありませんでした。
なんせ、かせっぴきのときは自分で座ることすら出来なかったもんね〜。
仕方ないか・・・。

でも、今日はその気らしい。
自分で伝い歩きをしながらも手を離して立ってみたり、
ママのほうへ一歩2歩・・・。
久しぶりに数歩歩きました。
帰ってきたパパにも大サービスで歩いて寄って行ったので
大喜び。
パパとママがニコニコで誉めていたので、息子もニコニコでした。
あ〜、こうやってどんどん歩けるようになるんだなぁ。



2005年01月05日(水) 自分で食べれた♪

息子が自分で食べる用のスプーン&フォークを
年末に買ってきていました。

ママお気に入りのコンビのベビーレーベルのモノ。
持っているヌードルカッター&スプーン、ケース入りと同じく
今回もケース入りです。
ケース入りじゃなくて、銀のモノもあったのだけれど、
あえてケース入りのプラスティックのモノに。
これからもいっぱいお出かけしたいもんね〜♪
ついでに同じくコンビのベビーレーベルの深皿も買ってみました。
今使っているスプーンと同じグリーンのもので、いい感じ。
モトモト、プラスティックのモノはあまり使いたくなかったんだけれど、
息子を見ていると、ついつい買ってあげたくなっちゃって。。。
あ〜親バカ。

最近ご飯のときは必ず1本はスプーンかフォークを持っていないと
ご機嫌ななめだったので丁度いいです。
でもって、昨日はパパがバナナをフォークに刺してあげると自分で
口に持って行ってました!!
パチパチ!
自分で食べれるようになってきたね〜!
本人も満面笑の得意顔☆
で、今日。
ママがおかゆをすくってあげると自分で口元へ・・・。

手での掴み食べはやっていたけれど、だんだんフォークを
自分でつかえるようになってくるものなのね〜。
親バカ炸裂気味の我が家です。



2005年01月04日(火) どうぞ、どうぞ。

ここ数日のお気に入り。
なんでも持っているものをママに『どうぞ』と渡す。
ママが『ありがとう』というと、
息子も一緒にコクンコクンとうなずきます。
で、くれたものもすぐに取り返されたりするんだけれど。
これが、一度に10回くらい続きます。
一日に・・・。はまぁいいか。

どうやら、渡してアリガトウ。というのが楽しくて、
自分も一緒にアリガトウと言っているらしい。
たまにちょっぴり上目づかいになったりもするのです。
ふふふ。



2005年01月03日(月) おしゃべりなボク

風邪っぴきが治ってから、おしゃべりが増えました。
1人遊びをしながらも『あ〜あ〜』と言ったり、
『たいたいたい〜だ〜〜!』と言っています。
種類もふえたかな〜。言葉の。
まだ意味のわかるものはないけれど、少しずつ
おしゃべりの準備をしているのかな?
我が家では『とーさん、かーさん』と呼ばせたいのだけれど、
『パパ、ママ』のほうが早いって言うし、周りも息子に
『ママは・・・』という話し方をするから、ママになっちゃうかもな〜。



2005年01月02日(日) 魚大好き☆

息子にメロメロなジイジとバアバ。
ぱさぱさして噛み切れないお肉を嫌がる息子のために
美味しいお魚をデパートで(!!)調達してくれました。
本日はアマダイ。
ちなみに一昨日はキンキだったかな?
我が家ではとうてい買わない(買えない?)高級なお魚。

当然、かなり美味しいデス。
パパとママも美味しい〜って食べました。
息子にはジイジがキレイに骨を取り除いて食べさせると
口が開くあく!大きな口が。
となりでばあばがおかゆを用意していたのですが、
そちらには見向きもせず、じいじのお魚に食いついていました。
それを見たジイジはまたメロメロ・・・。
あ〜、孫ってこういうもんなんだろうなぁ〜。

残りの焼いていないアマダイは
クーラーボーックスに入れてお土産になったのは
言うまでもありません^^;



2005年01月01日(土) かしましねーちゃんず

あけましておめでとうございます。
今年も親バカ育自日記、ちょこちょこ続けます。
引き続き、どうぞよろしゅう。

今日は名張の親戚のお家へ。
ココには5歳と3歳の女の子と息子と半年違いの同級生の男の子がいます。
このねーちゃんがかしまし、かしまし。
も〜にぎやかです。

普段、大人だけの生活に慣れている息子はキョトン。
『あそぼ〜』とよってきてもらっても、タジタジです。
とりあえず、パパとバアバの間に座ってゴハンを食べて
ママと一緒にかしましねーちゃんずと遊ぶんだけれど、
今度はおもちゃのとりあい。
1歳の従兄君もねーちゃんずに負けていません。
たくましい!

兄弟がいるってこういうことなんだなぁ〜。と微笑ましく思いました。
息子もいつか兄弟ができるといいなぁと思うけれど、
まだまだ先の話。
こうやって、従姉兄に遊んでもらうのはとてもいいことかもね。


 < 過去  INDEX  未来 >


らら [HOMEPAGE]